
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年12月8日 19:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月24日 17:08 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月20日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月4日 22:17 |
![]() |
7 | 7 | 2009年9月23日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月2日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E90D FMVFE90DW
NECのように外付けHDDに録画できないようなので、1.5TBに交換してみました。
テーブルの上がネジだらけになりましたが、非常に簡単でした。
使用ソフトは、Acronis True ImageとEASEUS Partition Managerです。
HDDは、 WESTERN DIGITAL の WD15EADS でした。
ほんとは、2TBのHDS722020ALA330を用意しましたが、私的に音が大きいような気がしたので
止めました。
0点

富士通のこの機種、CPUなどノート用の部品を使ってるのでHDDもノート用2.5インチが
入っているのかと思っていましたので、御投稿、大変参考になりました。
でも、このデザインで3,5インチHDDの放熱は大丈夫なんでしょうか?
書込番号:10594610
0点

OM大好きさん、こんばんわ
TVを一時間弱観て、デジカメ写真を加工して、合計一時間と少々で「33℃」でした。
使用ソフトは、HD Tune2.55、室温22℃です。
書込番号:10595117
0点

林の餌木さん、レスありがとうございます。
今使用中のFMV-RS(6年前のモデル)の買い替えにFシリーズのTV無しのE60を検討してまして、デザインのせいで放熱悪そうに思えたので、質問した次第です。
放熱の件、問題無いのですね。安心しました。
またも大変参考になりました!
書込番号:10599741
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/E47N FMVCEE47N7
6年前のNECが、使えなくなったので、10万円前後でQuad プロセッサー Q8400 に・メモリ:4GB (2GB×2) [デュアルチャネル対応]・ハードディスク:約500GBで富士通ショッピングサイト で、102,000 円、121のサポートが、有料なので、1年間無料の、富士通に乗り換えてました、大変満足しています。(モニターは、まだ6年前使用)
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO/A70D FMVTEA70D
取り急ぎ、不具合がでてくるかもしれませんが
ご報告です。(ご参考までに)
10月にWindows VISTA Home Premium→Ultimateへアップグレードを実施。
11月13日にWindows7 Ultimateへアップグレードを実施。
・ディスプレイ(ドライバーを入れ直し、TEO Utilityで設定し最大解像度でOK)
・テレビチューナーも問題無く動作
・DVDプレイヤーも問題なし
・SD,メモリースティックDUO動作確認
・それ以外、目立つエラーは特になし
富士通からのアップグレードにおける動作確認情報は12月末になるみたいですね。
ドライバーなどのアップグレードは無い模様ですね。(残念)
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D
ブルーレイディスクとDVDディスクを、録画画像を初めて焼いてみました。
地デジ1時間48分のジェラシックパークVを、ブルーレイBD-RWに焼いてみました。設定で29分の表示で、ダビング10でしたのでスムーズに焼けました。再生も問題ありませんでした。画像もきれいで放送と同様でした。
NHKBS103のハイビジョンワールド・ロック1時間30分のものを、SD画質のDVDにダウンコンバートしてみました。設定はDVD長時間(2H)でやってみました。表示は3時間30分と表示され、コンバートは時間がかかりますので、つけっぱなしで、他の作業をしていると出来上がります。ビデオモードなのか、VRモードなのかわかりません。東芝のDVDレコーダーで調べてみます。
DVDの映像は、DVDにしてはきれいに映ります。デジタル変換のせいか、525iの放送以上に、プログレッシブ放送の画像みたいにきれいに映ります。東芝のDVDレコーダーで焼いたDVDを映してみても、結構きれいに映ります。
この富士通のLX/D90DのDVD画像は、良質のアップコンバーターがLSIかなんかで組み込まれているのでしょうか、2年前のDVDレコーダーと液晶TVの組み合わせでは、かなりひどい画質でしたが標準のSD画質でも見るに堪えますので、高いブルーレイディスク(1枚300円)は相当の画質を、要求するコンテンツ以外は、SD画質のDVDで十分と思います。
ただし、ハイビジョン放送をSDにダウンコンバート2時間分は、5時間の表示が出ますので、苦痛ですね。DVDの録画スピードに16倍速の物を使用しても、相当な時間がかかります。ブルーレイレコーダーはどの程度の便利さなのか、判りませんが時間の大飯食いです。単価の高いブルーレイディスクに興味は行ってしまいます。
AACSは、まだよく理解できませんので今後の課題とします。
0点

前記の追加情報です。
DVDの録画モードですが、東芝のDVDレコーダーでデスク確認したところ、VRモードでした。安物のDVDプレーヤーや、XPパソコン(アナログTV対応)程度では、再生出来ません。 ビデオモードでの録画が出来るのか不明です。
改めて、マニュアルの出来が悪いことに気がつきます。東芝のDVDレコーダーのマニュアルと、富士通のTV編のマニュアルを比較すると、段違いであることに気がつきます。
本機は、慣れながらトライ&エラーで覚えなさい、PCで画像処理するならこの程度は常識という設定でマニュアルが作られているようです。
書込番号:10236146
0点

ブルーレイの焼きもの2回目
NHK地デジの92分の音楽番組を、TDKのBD-R(10枚2980円)に焼いてみました。画質の変更なしですので、早いですね13分で終了しました。ダウンコンバートは大変な時間がかかりますが、ダイレクトは早いです。
昨日、DV(デジタルビデオ)を2つのソフトの使い分けてDVD保存をしました。DV(テープ)1時間をインプットに1時間、タイトルやメニュー画面を考えて作るのに、20分、DVDに焼くのに30分ほど、1時間もののビデオが、約2時間で焼きあがりました。
XPでは、簡易版でも焼きあがりに6時間程度かかりましたので、本機では2時間と3分の1となり、助かっています。
DVDMovieWriterでは、バックグラウンド音楽が、選択は出来るけど、不要にすることが出来ず(操作不明)のため、ソースを16:9でPCに取り込み、WindowsDVDメーカーにてタイトル付けし、小編集してDVDに焼いています。Windowsムービーメーカーでは、16:9での画像の取り込みが判りませんでした。試しにやってみたら、4:3の画像の中に16:9が入っており、相当画像が小さくなります。そして、DVDプレーヤーや、他機種DVDレコーダーで視聴すると、これは自動で画像がフル画面になりません。調整してもだめで、この方法は止めにしました。
家族からBGMは不要とのリクエストで、5枚ほどDVDをだめにしました。ほんとに厄介です。マニュアルはデータで付いていますが、同時操作は厳しく紙にプリントしないと見やすくなりません。
書込番号:10260139
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

>某大手家電ショップにて展示特価99800円で購入できました
本当に何ら利益の無い情報ですね〜。
クチコミ利用しない方が良いのでは?
書込番号:10198485
3点

すたぱふさんに同意。
せめて購入先くらい明かさないと全く意味がないスレになりますよ。
書込番号:10199143
0点

しかも展示品を、ですか…
まあお名前からしてギャンブルお好きなようですのでこれ以上何も申しませんが。
書込番号:10199330
0点

展示品は普通に考えて、中古でしょ?
中古だから妥当って考えていいんじゃない?
展示品を中古と思わないスレ主はある意味幸せ。
何十人以上の見知らぬ人が触りまくって、営業時間中点けっ放しになっていたと考えられると正直欲しくないかな〜。
書込番号:10199609
3点

おっと予想以上に反響が大きいですね。
購入先はヤ○ダ電機T店です。
展示品とは思えない程きれいで文句の付けようが無い商品でした。
展示処分品というのは転売対策なのでは?と疑うほどに。
実際どうなんでしょうかね〜?
とにかく自分にとっては中古というより新品を買った気分で大満足です。
書込番号:10200153
0点

北斗吉宗秘宝伝番長さん、やっちゃいましたね。
Bモードで天井REG引いた並みですよ〜。
書込番号:10202163
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/C50T FMVFC50TB
ついに購入しました。3代目の遊び用に!とってもお買い得で購入できてよかった。最安値でしたし、発送も早くてなんと地デジもついて小さい部屋用に大活躍できそうです!今までノートタイプでしたが、やはりキーボードが別になってるのでテンキーも打ちやすいし使いやすいです!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





