このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2010年12月22日 12:18 | |
| 5 | 3 | 2010年11月23日 12:43 | |
| 1 | 0 | 2010年11月7日 04:34 | |
| 1 | 0 | 2010年11月6日 21:09 | |
| 0 | 1 | 2010年10月30日 18:47 | |
| 14 | 9 | 2010年10月13日 20:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH530/1BT 2010年冬モデル
オンキョー地デジ搭載PC(E702A7B)からこちらに変更しました。
E702はフルハイビジョン、コアツーデュオ2.8、ジーフォース9300、HDD500、ウイン32ビット
メモリー2ギガでしたが、動きも重く多数不具合が発生した為返品し、FMVを購入。
スペック的には見劣りしますが、実際の動きはFMVの方が安定し、動きもサクサク
オンキョーPCのあのもたつきからは想像できないくらい良く動きます。
現在メモリーが4ギガなので8ギガまで上げてメモリーで足りないパワーを補いたいと
考えています。
オンキョー製PC(ソーテック)はデザイン、価格、パフォーマンスはかなり魅力的ですが
安定感に関してはまだ一歩及ばずではないでしょうか。
悪くはありませんが、自分はFMVの安定感や動きに満足しています。
しかし、PCのスペックにかなりの差がありますが低スペックが高スペックより動きが
いい事もあるんですかね。
自分はホワイトを購入しましたが、モカブラックも艶消しで掃除や傷に強そうなので
お勧めですよ。
少し気になる点は、ファンの送風音が少し大きめな感じがしますが
嫌な感じの音ではありません(ノートPCより少し大きいぐらいです)
3点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER EK/C50 FMVEKC50
ヤマダ電機テックランド某店で展示品を2009年6月中旬に買いましたが、価格面で損しました。
あと3か月待てば、ヤマダ電機 池袋・日本総本店がオープンしてお得な買い物が出来たのに…。
(Windows7の発売に、よる低価格帯でのWindows Vistaパソコンの投げ売りも有った)
使い勝手は悪く無く、スペースも取らないのですが、Windows Vista HomePremium搭載なので、メモリが食うのは勘弁して欲しいのです。
メモリスロットが2個有り、うち1つは空きスロット。
メモリは標準の2メガ搭載で、4メガまでは搭載可能と、いたって普通です。
画面サイズも19型ワイド画面なので、ホームページやブログを観るのには、画面の倍率を少々変更が、必要かと。
富士通のパソコンの欠点として、えらく漢字変換が“おバカ”なのは困りモノです。
(ワープロ時代から、そうらしいですが)
サポート面は悪く無いです。
電話やメールの質問にも親身に答えて下さいますし、ホームページも申し分、無いです。
しかも通常よりも半年分、長く無料期間が有るのは嬉しいです。
次に買う製品は富士通か、どうかは判りませんが、
もっと使い勝手の良い製品を買うのは間違い無いです。
0点
今川しんやさんこんばんわ
内容を読ませていただいて感じた事ですけど、漢字変換がおばかなのは、IMEの欠点ですから富士通のPCに限る訳ではありませんし、IMEを使っていて変換がおばかと言う事でしたら、ATOKなどワープロソフトを使われると良いかと思います。
http://www.atok.com/
書込番号:12259683
2点
>富士通のパソコンの欠点として、えらく漢字変換が“おバカ”なのは困りモノです。
(ワープロ時代から、そうらしいですが)
このPCであればOffice2007がバンドルされてる様なので、恐らくはIME2007じゃないかと思いますが・・・今も変わらず駄目なんだったらIMEの仕業だと思いますよ。
昔の変換ソフトってことだと若しかしたらJapanistの事を言ってますかね?
かつてFM TOWNSが乗ってたTOWNS OS標準搭載品なら変換ソフトはJapanistだろうとは思いますけど、Windowsがプリインストール品で流石に其れも無いでしょう。
下のURLは富士通の製品情報のソフトウェア紹介ページですが、インストールソフトウェアの一覧のなかにもJapanistは入っていません。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/deskpower/ek/soft/index.html
しかし、TOWNSとかJapanist・・・懐かしいなぁw
家ではPC-8800とかPC-9800だったので、キチンと使った事はないけど。
書込番号:12259698
3点
あもさん、最近毛が抜けてきた!!!さん、
回答ありがとうご座居ます。
現在、Microsoft Office IME 2010を使って居るので、富士通では無くて、Microsoftの仕業ですな。
(最近毛が抜けてきた!!!さんの、ご指摘通り元々は「Office 2007」が標準装備されて居ました)
Microsoftに文句や苦情を申し入れても「無しの、つぶて」では無いかと…。
http://support.microsoft.com/
いち応、慣れの問題も有るので、別のワープロソフト(ATOK・アトック)に変える心算(つもり)は有りませんが、参考意見と、して評価しますよ♪
書込番号:12261318
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH530/1AT 2010年夏モデル
とても綺麗で価格的にも大満足です^^
近くのコジマで本体を¥88,000- そこからインターネット同時加入割引で¥30,000-を割引w
実質¥58,000-で買いました。
このクラスのモデルなんで過ぎた期待はしていなかったのですが、実際はとてもサクサク動く使い易いパソですね^^
今まで2002年春モデルのFMV CE18WB/Rを大事に使っていましたが、あまりの違いに驚きです。
今回のFMV F531ATWも大事に使って行きま〜す
1点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L50H FMVL50H
まず、もうアナログチューナなので・・
でもCPUが2.6ギガついているのとグラフィックがしっかりしているので
ギャオの映画を鑑賞したり(録画はできない)とか
you-tubeをリアルプレイヤーでダウンロードしまくり
アイポッドやウォークマン用のコンテンツ量産マシンとしては最適です。
画面は恐ろしく鮮明で鮮やかです。
一番の欠点は超うるさいということ、ファンの音が盛大過ぎて・・
もうあきれる位・・ 深夜2階の書斎でアイドリングさせていると
一階のキッチンでL50Hのファンの音が聞こえるくらい。と言うと
ご理解頂けますでしょうか。
0点
ええっと…今一言いたいことが見えてこないのですが、要は中古で買う人へのアドバイスでしょうか?
その観点から一応のツッコミですが、CPUの動作クロック数が2.6GHzと言ってもあくまでCeleronプロセッサーですので、現時点ではかなり底辺に近い性能となります(Atom除く)。提示されている使い方を見ましても、実用的というよりサーバー的というか…ネットブック的な用途でしか活用できないと思いますね。
今これを中古で買うくらいなら、3万円前後のネットブックないし5万円前後のCULVノートを新品で購入した方が不満は少ないと思います。
書込番号:11366170
2点
>一番の欠点は超うるさいということ、ファンの音が盛大過ぎて・・ もうあきれる位・・
ファンの爆音が不満なんでしょうか_?
ファンの交換で静音PCになると思いますけど。
いまいち書き込みでの言いたいことが分かりません
書込番号:11366330
2点
kazekunさん、こんにちは。
6年前に発売された機種ですね…もしかすると内部のファンに埃が多く付着しているかもしれません。
一体型なので清掃は難しそうですが。
書込番号:11373087
0点
こんなひとり言にまさか 返信してるとは
思ってなかったんだけど・・
maybex 言葉に気をつけろよ
底辺に近い性能とか言うなよ。
maybexがそういうこと言うからコムへの攻撃が始まったんだよ
2ちゃんねる的なものはもう古いんだ。
コムはいつまでも汚い物言いばかりしてるともっとやられぞ。
デスクのそれもテレパソのはなしなのにネットブックのほうがいいとか
売らんがための強引な ”ヤクザ” 思考はもうやめてほしいな。
書込番号:12053234
1点
訳わからんな。
万が一と自分で言っているように、この製品を買うのは常人の思考ではないことを自覚しているのだろ。
自覚故に異論とも言えない指摘に汚い言葉使いで反論するのもおかしい。
そもそも、独り言と自称するなら、書く必要もないし。
偉いね、とか一定の範囲の言葉が欲しいなら、偉いねと言ってくれとそう最初に要求すればよいのに。
6年前の2ギガヘルツ台のセレロンだと、当時でも買うのは再考の余地があるけど、今となってはゴミ同然だよ。
書込番号:12053304
5点
自分の家にあった古いやつのことを何気に書いただけだんたんだけど・・
まさかとは思ったけど ほんとうなんだね
富士通PCのこと言うと血圧高いヤクザがすぐとんでくるって。
そんで新しいもん以外クソとかなんとかいいがかりつけてくるって。
書込番号:12054816
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




