
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2018年7月30日 13:46 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2018年1月20日 09:08 |
![]() |
1 | 0 | 2018年1月19日 00:46 |
![]() |
1 | 0 | 2017年9月7日 21:43 |
![]() |
3 | 0 | 2017年8月19日 12:29 |
![]() |
0 | 5 | 2017年3月1日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/C2 KC_WF1C2 Core i7・TV機能・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Blu-ray・Office搭載モデル
以前も「一体型FMV」を使用しておりましたが
無駄なものが減り、シンプルでとても使いやすいです^^v
とにかくモニタが綺麗でびっくり
どちらかといえば横長ですが、とても見やすいです
容量も大きいので、動画もサクサク&音も美しい
キーボードも前より小さくなりましたがすぐに慣れました!
とてもソフトな手触りで打つのが楽しいです
正直どれがいいのかいまいちわからず
富士通の方(Yさん)にはとてもお世話になりました
どうもありがとうございました♪
2点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/B2 KC_WD2B2_A032 Core i7・メモリ8GB・HDD 1TB・21.5型液晶・Office搭載モデル
もう4台目のデスクトップパソコンの買いかえです。前回一体型で異音がするようになったので今回の買い換えでした。一体型だと全部買い替えないといけないので、別々になっているものを家電量販店で探したら、選択肢が少なく、ネットで注文しました。若干設定にも不安が有りましたが、マニュアルがついてくるのでその通りにすればスムーズに繋ぐことができました。また、不安な方はサポート付きで購入することもできます。使い勝手は、7年前のものとは大きく異なり、ずいぶん使いやすくなりました。
書込番号:21525143 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/B3 KC_WF1B3 Core i7・TV機能・メモリ8GB・HDD 2TB・Blu-ray・Office搭載モデル
富士通の直販サイトで価格.comレビューモニターで購入しました。
ほしかったスペックのものが、通常よりもお安く購入でき(149,000円)、
満足しています。
今までのパソコンがあまりにも遅かったため、非常に快適です。
こうしたキャンペーンを時折しているようですので、こまめにチェックを
しているといい買い物ができるかもしれませんね。
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF2/B2 KC_WF2B2_A018 TV機能・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 3TB・Blu-ray・Office搭載モデル
富士通さんのモニターに当選して、約2週間使用してみました。
27インチのモニターの大きさにびっくりです。
今まではノートPCだったので、比較になりません。
大きさの割に、モニターの枠が細いので、必要最小限のスペースで棚の中に設置できました。
主に趣味の写真編集や動画加工などで使用していますが、今までのノートでは動画加工するとフリーズしてしまうスペックCorei3 メモリ8GBでしたので比べものにならない処理能力です。
付属している編集ソフトで私の趣味程度の写真編集や動画加工では申し分ありません。
特にマイクラウドスタジオの写真編集の邪魔な映り込みを削除できる消しゴム機能は消し去った後の周辺同化する復元処理は驚きました。
音響
フロント全面向きスピーカー搭載なので音楽を再生しても十分な音量と音質なのでミニコンポも使わなくなりました。
TV鑑賞時で臨場感があるのでまるで普通のテレビを見ている感じで使用できます。
特にディスク挿入やSDスロットなど前面に配置されているので私の設置環境や使い方にぴったりな仕様です。
ただ付属のリモコンが何度も説明を確認しながら設定をしましたが、TV視聴時にCHボタンとボリュームボタン、終了ボタンしか機能しないので
残念です、今後 富士通さんのサポートに問い合わせして対応しようと思います。(TV代わりで使用はしないので機能的に十分です)
総合的に十分なスペックと機能的なデザインやポート配置で今後も楽しく趣味の写真編集等に使える機種です。
富士通さんありがとうございます。
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/A3 FMVF90A3B
新型に切り替わり、最終在庫放出、初期不良は、なんとも言えませんが、セットアップ、テレビ受信に、UPDATEが多々必要、
CSで解決し、8GB足そうか、悩んでいます。
ファンの音は気になりません、環境に寄るでしょうが..........................
動作は、さくさく、長年、レグザPCを使っていましたが、現状の東芝、デスク無くなりました。
NECも23.8型まで、7のUPDATEも残りわずかということで、購入。
音は、こだわる方は別ですが、PCとしては、上出来。
CSが購入後、無制限にならないのが、一番ひっかかりました。
まーほぼ、初期に電話するぐらいですけど、いざというときに、無料が良いですね!!
スペースの都合上、なんちゃってデスクと言われますが。
レグザは、誤作動があるものの、まだ健在、二台並べて、テレビをつけながら、仕事出来ます。
PC本体のみ日本製。
あとは、当たりか外れかはわかりませんが、現状、すべて快適に稼働してくれています。
3点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50S/D FMVLX50SD
当機種がリサイクル店でジャンク品扱い(性能から当然ですが・・・)で見掛けてから1ヶ月以上放置されていました。
見るとOSからHDD、メモリーまで揃っていて尚且つ地デジチューナー内蔵
しかしテレビはあるしペン4ベースのセレロンDで消費電力が大きく性能が低い、ガタイが大きく処分する時に
大変そうと見送ったのですが1ヶ月以上経っても売れ残っていました。
遊びでパワーアップをしてどこまで使えるかやってみようと買ってみました。
まず買った状態(セレロンD、RAM1G)でリカバリディスクを使いインストール
地デジはチューナーの性能のためかセレDでもストレスなく視聴できます。
しかしネットはモッサリで動画再生ではハーフHD動画でCPU使用率はほぼ100%に張り付いてぎくしゃく
SP3にアップすると更にモッサリで地デジ視聴以外では使えない状態
そこで持ち合わせの1G×2とペン4 650(3.4G-2M)を入れてみたところ問題なく起動しHTも使え擬似2コア
ネットはサクサク・・・とまではならないが若干の遅さをガマンすれば使えるレベル
動画再生はハーフHD動画再生でCPU使用率は30〜80%で引っ掛かりはありません
しかし問題は熱でセレDもペン4も消費電力軽減機能が無いのでアイドル状態でも130W前後と排熱口は暖かく暖房状態
BIOS対応出来てるか分かりませんが消費電力軽減機能付きのペンD930を入れてみたところBIOSで認識され
XPも立ち上がり2コア認識されています。
気になる消費電力はアイドル状態で95Wまで下がり排熱口は僅かに熱を感じる程度まで下がりました。
更にHDDを2.5インチの500Gに替えたところ85Wにまでなりました
因みにWIN7を入れてみたところネットは快適でサクサク動くのですが動画は引っかかりが出てCPU使用率は
アイドル状態でも20%〜50%を行ったり来たりで常用は無理と判断
流石に2コアのペンDとは言えペン4ベースでは荷が重いということでしょうか(^^;
オールインワンデスクトップを初めて使ってみましたがなかなかに便利です
ビデオ入力端子はフロントとサイドの2系統ありゲーム機を繋いでみましたが遅れも気にならずゲーム機モニターとしても使えます
今から買うのは物好きの極地ですが、まだ使用している人で不満のある方は試してみては如何でしょう?
(当然ですが自己責任で)
部品代はメモリー、CPU等は古さもあってジャンクで数百円で買える物ばかりです
0点

はじめまして 貯めおやじさん
すみませんがFMVLX50SDのリカバリーディスク
どこか、扱っている所しりませんか
リカバリーディスクがなくなってしまったので。
書込番号:19900853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さるのちちさん、まだ使われてるのですね。
リカバリディスクですが取扱店は分かりませんがヤフーオークションで
出品されてたりするのでこまめにチェックしてみてはどうでしょう。
また私のようにハードオフ等リサイクルショップでリカバリディスクが付いてる
ジャンク品を探すのも良いかもしれません。
書込番号:19902801
0点

返信
ありがとうございます。
気長に探してみます。m(__)m
書込番号:19902930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さるのちちさん
FMV-DESKPOWER LX50S/D FMVLX50SDのリカバリーディスク見つかりましたか?
もしオークションなどに出ていれば教えれください〜
PCを処分したいものの、リカバリーディスクが無くて怖くて処分できず。。。
書込番号:20698784
0点

見つかりませんでした
自分もリカバリーなくてこまってます。
書込番号:20700153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





