富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2009/03/07 23:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/C50N

クチコミ投稿数:72件

富士通直販サイトをはじめて利用してみました。

オーダーしたPCは...
OS VistaHomePremium
CPU E7300
Memory 2G*2
HDD 500G
ディスプレイ なし
値段はクーポン使用で\90000ほどでした。
発注して5日ほどで到着です。

使用感としてWinVistaは、E7300、DDR3メモリを
もってしてもOS起動・アプリ起動など、動作に物足りなさを感じます。
不満か?と言われれば答えはNoですが。
現在は手持ちのXPに切り替えて使っています。

グラフィックは、Intel 4500HDでは少し頼りないので
FANレスRadeonHD4550を挿して使っています。
これでXP環境でFFベンチLoで約10000ほどになります。
VGAは1スロット仕様でないとNBヒートシンクに干渉する
可能性があります。長さは180mmが限度でしょうか。

CPUファンと電源ファンは静かなのですが、
システム冷却FANが小径で最大0.28Aという設定で、
状況によっては耳につく音量なので、抵抗を挟んで
静音化しています。

総合してみると本体も高級感があり、サポートも
1度利用してみましたが的確で好感が持てます。
値段にしてもメーカーものにしては買得感があり、
直販で買ってみて良かったなと思っています。

エクスペリエンスインデックス(HD4550変更後)
CPU 5.5
Memory 5.9
2D 5.2
3D 5.2
HDD 5.9

※OSを変更したりPCの中身を物理的に「いじったり」すると
保証が受けられなくなるかもしれないので
ご注意ください。

書込番号:9209280

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:181件

2009/03/17 18:45(1年以上前)

はじめまして。
こちらのパソコンの購入を検討しています。

vista使うのがはじめてなので少し不安があるのですが
やはりXPのほうが使いやすいのでしょうか。
動作が遅く感じるのでしょうか・・・

ショップ系のBTOにしようか色々迷ってるところなのですが
今使ってるパソコンもFUJITSUでけっこう気に入ってるので
このパソコンにも惹かれています。

用途はインターネット、メール、エクセルなど
デジカメ写真印刷、CD録音などです。
日常的に使うので丈夫なのが希望なのですが・・・

購入された方よりアドバイスを頂けたらと思い投稿しました。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:9260893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/03/18 00:43(1年以上前)

CE/C50Nという条件下、全くの同じPCパーツ構成で
XPとVistaを比較すると、やはりVistaのほうが動作に少し重さを感じます。
機械音痴な私の家族の者でもXPのほうが軽いと言います。
ですが、その差は僅かなもので、例えばXPで5.0秒かかる作業が
Vistaでは5.5秒かかるというレベルです。
そこでイライラするかどうかは個人差の問題だと思います。
私はせっかちなタイプなのでXPに変更しましたが。

使いやすさは、慣れればVistaも良好です。
管理者権限云々で考えることもありましたが。

ショップ系のBTOパソコンも、よほどのことがない限り
丈夫さでは富士通と変わらないと思います。
(サポート面では対応の速さ等、かなり違いますが)
保証も3年間付くショップも増えてきましたし。
逆に、富士通は保証が切れた後で故障すると、驚くほどの
修理代が発生すると思います。パーツもCE/C50Nは
独自規格のものを多用していますので、
持ち合わせのパーツでポン付け、というわけにはいきません。

まとめますと、
OSは現状ではXPをおすすめします。
メーカー・機種は熟考ください。
といったところです。

書込番号:9263493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2009/03/18 19:37(1年以上前)

お返事いただきましてありがとうございます。

ご意見をお聞きしてこの機種を買おうかどうしようか、
かなり迷ってきてしまいました。今の時点でXPがよいとのこと。
そうなると富士通では無理ですものね。
でもvistaでも大差はないとのことなのですね。

ショップ系ですと、フロンティアかマウスコンピューターが候補です。
色が白が希望なので、この2つになったのですが、
vistaを選んだとしても、富士通より1万くらい安いようです。
xpにした場合も価格は変わらないのですが、xpなら
メモリを2GBに減らして、グラフィックのオプションも無しでいいかと思って
そうなると更に1万くらい安くなるので、XPでもよいような気もしたりして・・・

富士通がなんとなく安心できるイメージありますが
丈夫さでも大差はないんですものね・・・悩みがつのるばかりです。
こんなことにつきあわせてしまって申し訳ないですが、
再度アドバイスありましたらお願いします。

別にトピをたてたのですが、そちらに希望機種の詳細を載せました。
もしもお時間ありましたら見ていただけると幸いです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9266659/

書込番号:9266715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/03/19 00:00(1年以上前)

希望機種の詳細読ませていただきました。

皆さん富士通をすすめてますね。
わたしも、アフターサービス関連、そして
現在きよぴこさんは富士通ユーザーである、
という点で、富士通に1票入れさせていただきます。
ショップ系BTOパソコンは、50000円切るなら考えますが、
75000円なら迷わず自作しますので。

あと家族にも富士通ブランドは受けがいいです。

いずれにせよ熟考ください。
よろしければ、購入したら、どの機種を買ったのか
教えてください〜^^

書込番号:9268522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2009/04/10 00:58(1年以上前)

CPUを色々乗せ換えてみましたので
一応動作報告しておきます。

※CPU交換等は自己責任でお願いします※
(CPUソケットピンを1本でも曲げてしまうと
ボード交換で5万円前後かかります)

BIOS1.30、以下安定動作。
E7300(デフォルト)
Q9550(E0)
Q8200(R0)
Q8200(M1)
E8600(E0)
E5300(R0)
E5200(M0)
E1500(M0)
E1400(M0)
430(A1)

付属4PinCPUファンはE7300搭載時が一番静音で、
Cele430搭載時が全速回転、
その他CPU搭載時は高負荷をかけるとややうるさい、
といったところです。

書込番号:9372864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/06/10 11:38(1年以上前)

追加
E6550(G0)
高負荷時75℃超えます・・

書込番号:9678134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/09 01:09(1年以上前)

Q8400も搭載可能です。
Windows7RCのXPmodeもできました。
マザーボードはVTにも対応しています。

写真はQ8400とHD4550の組み合わせです。
メーカーものにしてはメモリが高速・・・

書込番号:9972692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/29 23:00(1年以上前)

最近発売のPenDC E6500(R0)も動作します。
E6500としてきっちり認識します。

Core2系なら何でも認識動作しそうなので、
動作報告はここまでにします。

書込番号:10070534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/31 23:34(1年以上前)

ここまで、と書きましたけど・・・。

今日発売のCeleDC E3200も動作します。
なおこのモデルから、リテールファンは3pinから
上位モデルと同様の4pinに仕様変更されています。

書込番号:10080088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 FMVLXD90を購入しました。

2009/08/26 01:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 なお333さん
クチコミ投稿数:81件

私の部屋にTVがなかったので、TVとして購入しました。画質は普通の23のTVよりおとりますが、サウンドはいいです。配線も簡単!前にデスクトップのメリットを質問をされている方がいましたが、ではノートのメリットは持ち運べるだけが、メリットですか?反対に質問したいぐらいです!セパレート型のPCのメリットは何ですか?デカイボックスに23インチの液晶、ブルーレイ搭載、HDDが1TB!音響も考えるとスピーカーもいる。配線だらけりなります。当方は子供も含めてデスクトップはすべて富士通ですが、故障した事ありませんよ。しかし、考えてみると、23ワイド(地デジ、BS、CS対応)TV、ブルーレイ搭載の1TBのHDD!それが13万台で購入、パソコンの原価はいくらなんでしょうか?

書込番号:10050802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマン良し

2009/07/11 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:22件 FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90DのオーナーFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの満足度5

先週、購入しました。
フルハイビジョンのハイスペックPCが13万円台で買えたので満足しています。
HDDの音が気になる方もいらっしゃるようですが、私的には許容レベルです。
コストパフォーマンスを考えたら、今の価格帯は凄いお買い得だと思います。

書込番号:9840204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

従来機種よりも抜群のスピード。

2009/06/04 16:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90N (ハイスペックモデル)

クチコミ投稿数:314件

2007年モデルを使っていましたが今回、買い換えました。

まだ使って2週間ほどですが軽快スピードです。
電源ONからの立ち上がり・ファイル検索などかなり早いです。

そして地デジの画面も従来機種から比べたら液晶TVと遜色無いほどになっています。
でも、入っているソフト(富士通オリジナル)が一部使えないなどがあります。

しかし、安くなりました!。

書込番号:9650349

ナイスクチコミ!0


返信する
KAGECCIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 FMV-DESKPOWER LX/D90N (ハイスペックモデル)のオーナーFMV-DESKPOWER LX/D90N (ハイスペックモデル)の満足度4

2009/06/08 11:03(1年以上前)

2007年に買ったLX70X/Dの調子が最近は益々悪くなり、このLX/D90Nへ買い替えました。
本来の価格は196,800円ですが、割引と下取りを利用すると11万円代で購入できました。
LX70X/Dに比べると尋常ではない処理速度に驚いております。(当たり前か!?)
2日前に届いたばかりですので、これからいろいろとレポート出来たらと思います。
とりあえずは良い買い物が出来ました。

■購入先
富士通直販WEB

■仕様(選択部分のみ記載)
メモリ:4GB
ハード:1TB
無線LAN:IEEE802.11nドラフト2.0/b/g準拠
Office:なし
セキュリティソフト:なし

書込番号:9668601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2009/06/08 14:38(1年以上前)

全く同じで(こちらは70UDでした。)、私もスピードと画質に驚きを感じました。

まだ2週間ですが良い買い物だったと思います。
下取りに出さずに友人に買ってもらったので対金4万円で済みました。

書込番号:9669212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今のPCって...

2009/05/14 23:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 LEGACYGTさん
クチコミ投稿数:17件

Vaio RZからの買い替えです。6年ぶりになりますが、23型のFullHDTVに地デジ、BS・CSデジタルWチューナーとBDドライブがついた1TBHDDのPCがこんな値段で買えるとは、隔世の感さえあります。当方はTVが見られることが前提でしたので、良い機種に巡り合えたと満足しております。画面は非常に鮮やか、くっきりでさすが地デジ対応モニターと思いますし、録画機能も使いやすく、重宝しています。初めてのVistaだったので、起動時間、使い勝手にやや戸惑っていますが、慣れの問題と思っています。注文をつけると、前面にある画面オフやBDドライブの開閉ボタンがパネルの開いた状態では押しづらいところでしょうか。全体的には非常に満足しております。

書込番号:9544483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/15 05:59(1年以上前)

来週到着予定です。(直販カスタムですが)

地デジの画像が綺麗なのは楽しみです。
今、LX70UN(2007春モデル)を使っていますが地デジ画像は×・・です。

書込番号:9545400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/03/16 15:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70D

クチコミ投稿数:2件

先週池袋のヤマダで購入しました。
VAIOと迷ったんですが、VAIOはいまいち評判が良くなかったのと以前から富士通を使っていたので。
FMVFC70Dは以前は小さい液晶しかなかったはずだと思っていましたが、19インチが出ていたのでビジュアル的にも使い勝手もよさそうでしたので。
値段も決算期でしたので、結構引いてくれたので満足です。
使用して1週間くらいですが、書き込みにあったファンのうるささなどはなく
使いやすいと思います。

書込番号:9254839

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング