このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2017年3月1日 08:46 | |
| 5 | 4 | 2016年10月28日 15:13 | |
| 4 | 0 | 2016年8月3日 22:39 | |
| 11 | 2 | 2016年5月26日 22:06 | |
| 0 | 0 | 2016年1月17日 20:50 | |
| 0 | 0 | 2016年1月13日 21:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50S/D FMVLX50SD
当機種がリサイクル店でジャンク品扱い(性能から当然ですが・・・)で見掛けてから1ヶ月以上放置されていました。
見るとOSからHDD、メモリーまで揃っていて尚且つ地デジチューナー内蔵
しかしテレビはあるしペン4ベースのセレロンDで消費電力が大きく性能が低い、ガタイが大きく処分する時に
大変そうと見送ったのですが1ヶ月以上経っても売れ残っていました。
遊びでパワーアップをしてどこまで使えるかやってみようと買ってみました。
まず買った状態(セレロンD、RAM1G)でリカバリディスクを使いインストール
地デジはチューナーの性能のためかセレDでもストレスなく視聴できます。
しかしネットはモッサリで動画再生ではハーフHD動画でCPU使用率はほぼ100%に張り付いてぎくしゃく
SP3にアップすると更にモッサリで地デジ視聴以外では使えない状態
そこで持ち合わせの1G×2とペン4 650(3.4G-2M)を入れてみたところ問題なく起動しHTも使え擬似2コア
ネットはサクサク・・・とまではならないが若干の遅さをガマンすれば使えるレベル
動画再生はハーフHD動画再生でCPU使用率は30〜80%で引っ掛かりはありません
しかし問題は熱でセレDもペン4も消費電力軽減機能が無いのでアイドル状態でも130W前後と排熱口は暖かく暖房状態
BIOS対応出来てるか分かりませんが消費電力軽減機能付きのペンD930を入れてみたところBIOSで認識され
XPも立ち上がり2コア認識されています。
気になる消費電力はアイドル状態で95Wまで下がり排熱口は僅かに熱を感じる程度まで下がりました。
更にHDDを2.5インチの500Gに替えたところ85Wにまでなりました
因みにWIN7を入れてみたところネットは快適でサクサク動くのですが動画は引っかかりが出てCPU使用率は
アイドル状態でも20%〜50%を行ったり来たりで常用は無理と判断
流石に2コアのペンDとは言えペン4ベースでは荷が重いということでしょうか(^^;
オールインワンデスクトップを初めて使ってみましたがなかなかに便利です
ビデオ入力端子はフロントとサイドの2系統ありゲーム機を繋いでみましたが遅れも気にならずゲーム機モニターとしても使えます
今から買うのは物好きの極地ですが、まだ使用している人で不満のある方は試してみては如何でしょう?
(当然ですが自己責任で)
部品代はメモリー、CPU等は古さもあってジャンクで数百円で買える物ばかりです
0点
はじめまして 貯めおやじさん
すみませんがFMVLX50SDのリカバリーディスク
どこか、扱っている所しりませんか
リカバリーディスクがなくなってしまったので。
書込番号:19900853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さるのちちさん、まだ使われてるのですね。
リカバリディスクですが取扱店は分かりませんがヤフーオークションで
出品されてたりするのでこまめにチェックしてみてはどうでしょう。
また私のようにハードオフ等リサイクルショップでリカバリディスクが付いてる
ジャンク品を探すのも良いかもしれません。
書込番号:19902801
0点
返信
ありがとうございます。
気長に探してみます。m(__)m
書込番号:19902930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さるのちちさん
FMV-DESKPOWER LX50S/D FMVLX50SDのリカバリーディスク見つかりましたか?
もしオークションなどに出ていれば教えれください〜
PCを処分したいものの、リカバリーディスクが無くて怖くて処分できず。。。
書込番号:20698784
0点
見つかりませんでした
自分もリカバリーなくてこまってます。
書込番号:20700153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G90D FMVFG90DR
•機種別注意事項は、当社の製品出荷構成(ご購入時の状態)のOSを、Windows 10にアップグレードインストールした確認結果です。
※ Windows 8を搭載して出荷した製品については、Windows 8.1にアップデートしたうえで動作を確認しています。
•Windows 10アップグレードインストール後に各デバイスの基本的な動作確認のみ行っております。
※ 動作確認情報は、この基本的な動作確認に基づいた情報となります。
•お客様のご利用環境での Windows 10の動作を保証するものではありません。
•Windows 10へのアップグレードは、お客様ご自身の責任において行ってください。
•Windows 10は、すべてのWindows 8.1、Windows 7パソコンに1年間無償でダウンロードできるとマイクロソフト社よりアナウンスされておりますが、以下の対象機種にない当社製パソコンについては、動作確認情報および対応のドライバなどの提供、サポートを行いません。
5年も経過すれば、お客様の環境は千差万別だろう^^;
WIN10にしたければ、出荷状態にしてからが無難です^^;
いやなら、システムイメージとシステム修復ディスクをつくってからだな^^;
書込番号:19397420
1点
良に怒りアイコンってミスマッチ。
確認情報ありがとうございます。
書込番号:19397476
0点
6月末にWin10にしてみましたが…TVもタッチパネルもNGでした。
SSD(512GB)化したのもあいまって、上記以外はすこぶる快適ですが…。
書込番号:20013559
0点
Windowsアップデート後に、タッチパネルが復活していました。
…対策してくれたのかな??
書込番号:20338504
2点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/X KC_WF1X 価格.com限定 Core i7・TV機能・メモリ8GB・Blu-ray搭載モデル
届いた箱を見たら、「ん、大きかったな、場所大丈夫かな」と思いました。しかし、大きい割には軽く、箱から出すと、これまた薄くて、場所もさほど取りませんでした!
画像もきれいで、テレビも見れる(BS.CSも)、一台二役のパソコンに大満足です。
キーボードのタッチ感も半端なくいいです。エクセル、ワードが入ってないのは残念でしたが、写真、動画編集ソフトや、サクサク動く感触は、本当に選んで良かったと思いました。大満足ですね!
書込番号:20088851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9
Windows10、思い切ってダウンロードしてみたけど、普通に動きます!
VISTAからWIN7にアップグレードしていたので、もちろん無料で。
購入時から変更しているのは、2Gのメモリーを増設して1G+2Gの3Gにしているだけ。
ずいぶん古いPCだけど、CPUのCore 2 Duo E4400 て優秀なのかな?
4点
そこそこですね
僕も今windows10でCE50X9を使っていますけどさくさくですよ
YouTubeも高画質いけます
メモリ4GB
CPU Intel Core2Quad
グラフィックボード GeForce 8400
windows10 64bit pro
CPUファン.電源.HDD500GB.ブルーレイドライブに交換とか金をつぎ込んでいます
最高に使えますよ
書込番号:19907094 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ryota0819zcさん
>CPUファン.電源.HDD500GB.ブルーレイドライブに交換とか金をつぎ込んでいます
結構手を入れてますね、
我が家では、ネット検索とデジカメのデータ保存がメインになっています。
まだまだ、長く使えますように!!
書込番号:19907173
3点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO WHシリーズ WW1/W WWW1BR_A741 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・HDD2TB・Blu-ray搭載モデル
デスクトップパソコンと言えば、デフォルトでの音は期待できないものが多かったのですが、デフォルトのスピーカーでも充分音がいいので音楽を楽しめます。
付属ペンでお絵かきができるので、パソコン初心者の子供でも楽しめます。
付属のセキュリティ対策ソフトはマカフィーですが、使い始めて1週間もしないうちに、マカフィーのエラーで起動できなくなってしまい、使い始めの状態に戻すという作業が必要になってしまいました。マカフィーは個人的にはあまり使い勝手がよくありませんので、できれば違うセキュリティ対策ソフトがいいです。
Windows Helloという新しいログインの方法ですが、認識力が上がるといいと思います。また、顔は認識するのですが、違うユーザー名で立ち上がるなど、改良を期待しますが、カメラでのログインの便利さは、認識能力が上がってくれると、とても便利だと思います。
メモリはデフォルトで8GBありますが、動画も画像も充分扱えます。同時にいくつもの重いタスクを扱うなら、メモリをあと8GB増設できますが、増設の簡単な作りであるといいなぁと思いました。
キーボードは、NumLockのランプがあるといいですね。NumLockがかかっているのかどうかがキーボードを見ただけではわかりません。キャプスロックのランプがあるのだからもう1つついててもいいのかと思います。
ハードディスクはデフォルトで2TBありますので、動画や画像をたくさん保存してもまったく心配ありません。
家族みんなで楽しめて、ヘビーユーザーから子供や初心者まで安心して使えるので、リビングルームの家族共用パソコンとしてはとても優れた一台だと思います。
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO WHシリーズ WW1/W WWW1BR_A741 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・HDD2TB・Blu-ray搭載モデル
昨年末入手したFMV ESPRIMO WHシリーズ WW1/W を使い始めました
まず、画面がクリア。ストレスなくつかえる。
まだ使い込んでないが、わくわくしながら、どう使いこなそうか考えている自分がいる。
これに似合った使い方を考えたいと思う。
事務的な使い方や、単なるゲーム遊びではもったいないぞ。
写真などの整理にはアプリもあり有用そうだ。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




