
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 23:32 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月12日 10:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月1日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月5日 15:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月3日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月26日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50J5 FMVCE50J5


正月に広島の八木店に行ってみると、13,5300円だった。
店員に交渉すると1300円引いてもらって134000円(大阪までの送料込)でした。かなり安いと思うんですけど…。どうでしょうか。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50J FMVLX50J


奈良のY電機でK電機と競合させて、ポイントなし、14万円で買いました。
在庫がないので、取り寄せ2.3日と言うことですが。
満足な買い物が出来ました
みなさん、情報ありがとうです。。
ちなみに、明日ぐらいに新機種発売らしいですけど。
0点


2005/01/04 20:31(1年以上前)
俺も買いました。
量販店のYとKで競合。
結局、Kで¥156,000に13%のポイント(20,280P)+5年間無料保証。
実質¥135,720+5年保証。
かなり安く買えたほうじゃないかとおもいます。
書込番号:3729079
0点


2005/01/04 20:39(1年以上前)
↑の続き。
今のPCが相当調子悪く、新しいのが今すぐ欲しくて
KとYを二往復。
Yは¥161,700に13%(21,021p)
実質¥140,679が限界とのコト。
KはYの値段を言うとYよりも5000円引き、
さらに5年保証を付けるとのこと。
書込番号:3729124
0点


2005/01/12 00:15(1年以上前)
1月8日に15,6000-20,000さらにぽいんと9%でGETしました。YよりKのほうがやる気があるみたいです。
書込番号:3766414
0点


2005/01/12 02:17(1年以上前)
のろーくんさんどうもです。
すごい値引きですねー。
どちらのKですか?
実質、125,000円くらいですよね?
私の場合もYはやる気がぜんぜん感じられなかったっすね。
二度とあんなところじゃ買わないって思いましたよ。
あくまでKと競合させるための値段を調べる場所として使います。
やっぱり最新機種が出たから値段が下がり始めましたね。
でもそろそろ底値ですかね?
いい時に買ったと思います。
書込番号:3766944
0点


2005/01/12 10:23(1年以上前)
1月8〜10日の連休
ヨドバシカメラ新宿西口本店→17万9800円(-15%)
ビックカメラ新宿西口店→17万9800円(-18%)
新型が出たのに高いっ。12/24〜12/25は16万9800円(-18%)だったのに。
皆さん安く買えて羨ましいなぁ。。。
書込番号:3767569
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50J7 FMVCE50J7


今日、CE50J7を川崎のヨドバシで買いました。
通常¥190,800で13%のポイントが付くのですが、今は、10万以上購入するとさらに5%上乗せなので、18%です。
今のプロバイダーは、DIONですがメールアドレスなどを変更しないで、
通常の電話回線もKDDIにするパック『KDDIメタルプラス』を申し込むと
2万円引きで¥170,800に18%のポイントがつきました。
で、ポイントが¥30,744で実質¥140,056です。
メタルプラスは、NTTより月額使用料が安い上、今なら2ヶ月無料、
また、モデムは50Mです。KDDI以外の電話会社(プロバイダー)も
ありました。ポイントでDVDメディアやTVアンテナ分配器・ケーブル・
キーボードカバーなどを買いました。
お得ですよ!
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T50J FMVT50J


ADSLのキャンペーン2万円引きという設定で27万9800円。隣にはNECの同価格帯のモデルもその価格で展示品限りと言う販売方法であった。
富士通はマウスがどうも使い辛い(私はですが。)
テレビ代わりにも使用できるかなという印象。
音はかなりいい。画面の液晶も本体が黒なためかNECよりもいいように思えた。
NECのP4で打ってみたが早さはそれほど感じなかった。
奥行きが結構あるので置き場所を選ぶタイプ。
実務向きではない。
購入するかどうか今、悩み中です。
0点


2004/12/03 20:38(1年以上前)
なるほどー。
きちんと考えておられるのですね。
書込番号:3580279
0点


2004/12/03 20:56(1年以上前)
仕事のPCはW95でISDN、使用環境は拷問です。
来月からADSLに切り替えます。
書込番号:3580354
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





