
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月28日 02:58 |
![]() |
1 | 8 | 2006年11月6日 17:06 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月17日 08:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月9日 21:41 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月6日 08:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月29日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
こんにちわ。
先日、SONYの42型リアプロ(HDMI端子有り)を買い、
DVD+HDDレコーダの購入を検討していた時にTEOの発売を知りました。
今なら直販サイトからモニター価格で買えると言うことで、
メモリを2Gにアップルグレードして、送料込み15万で注文しちゃいました。
ちなみに、SONYのKDF-42E1000に対しての接続情報はありませんが、
HDMI端子はあるので特に問題はないと思ってます。
リビングでのネットサーフィンに、録画機器に、オンラインゲームにと、
色々な使い方に期待しています。
発売日が少し延期になったので入手が少し遅れそうですが、
これから皆さんと色々と情報交換したいと思ってますので、
よろしくお願いします。m(__)m
0点

私もモニターキャンペーンの特典に引かれ、思わず注文してしまいました。
ただ、うちのテレビはPCデポが販売しているバイデザインのHDV-37WUX1000という機種で、
HDMI端子がHDCPに対応しているのかバイデザインのサイトには記載がなく。
PS3との接続でも問題があった気もしますし、もし映らなかったらと思うと。。。
納品まで2ヶ月かかるらしいので、とりあえずHDMIケーブルを用意して首を長くして待ってみようと思います。
書込番号:5931394
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX70M FMVTX70M
地デジが付いてないのでもう完全処分価格ですね。大画面32インチ液晶が欲しい方には、パソコン付きでこの価格は安いのではないでしょうか?2011年まであと4年以上は使えますし、、、 http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVTX70M&A=06110409151203735815&cyc=91542
0点

32の液晶でアナログ見てもね、
あまりの画質の悪さにガッカリする人が多いんじゃないかな?
XPはあと2年でサポートが終了するようだし、
ビスタにアップグレードして使うにはちと性能が物足りない。
延長保証に入ったのかしらないけど、富士通マートで購入したのなら
3年保証までかな?
一体型は保証が終了したあと故障したら、自分での修理はなかなか困難だし、
メーカーに修理させたらメチャクチャ高くつくよ。
お得に見えて実はお得じゃないかもね、このパソコン。
書込番号:5601927
0点

発売からもう1年以上経過しているパソコンですから、価格コムの出品店でも取り扱いをしている店も少ないようですね。このような場合、価格コムの最安店であっても割高なお値段になっていることも多いものですので、価格コムよりお安く購入できたからと言って、それがお得だったとは言えないこともあるものです。
価格コムでは3ヶ月以上前の価格データが閲覧できませんので何とも言えませんが、底値は現在の最安価格よりもずいぶんお安かったのではないかと思います。
結局おいくらでご購入されたのか書かれておりませんが、現在20万ちょっとで、CPUはCeleronD346となりますが、チップセットがずっと高性能で同じ32型であるVALUESTAR W VW900/EHなどはこのお値段で地デジチューナー搭載ですので、比べてみればお得感は高いかもしれません。
いずれにしても、この手の大画面液晶搭載モデルは、使い勝手からしてもパソコンというよりはむしろテレビとして考えた方が良いと思いますが、テレビと考えるのであればやはりデジタルチューナーはついていないと意味がないように思えます。
琴欧米さんも仰っているように、大画面ハイビジョン液晶でのアナログ放送の視聴は画質的に厳しいものがあると思います。
書込番号:5602737
0点

確かに画質は最悪です。アウトレッド未使用品送料消費税込み14万7千円は安いですか高いですか?今後外部入力で地デジを見る場合なんか問題ありますか?
書込番号:5605182
0点

アウトレットでしたか。それでも14万7千円は決して悪くないお値段かもしれませんね。お値段について情報がなかったので、勝手に17〜8万ぐらいだったのかなと予想していたのですが、それよりははるかにお安かったようですね。
さて、将来的に外部デジタルチューナをつなげる場合、D4端子がありますのでで視聴に関しては問題がないと思いますが、コピーガード信号の関係で外部デジタルチューナ経由のHDD録画は不可能なようです。ちょっと使い勝手が落ちるかも・・・。
さて、富士通マートのアウトレットで購入されたのであれば、メーカー1年保証しか付かないはずですが、琴欧米さんも仰っているように、このような一体型PCの場合、たくさんのパーツが一体になっておりますが、構造的に独特であるため一般的なデスクトップパソコンのように故障時に自分でパーツを交換することが難しいものです。また、当然モニタだけ代替するといったことも出来ません。
一体型はデザインや省スペース性には優れますが、気がつきにくい部分で思いがけないデメリットが多い製品であると思います。
メーカーに修理依頼すれば相当な金額になりがちですので、保証が切れた後は壊さないように最大限注意してくださいね。また、保証があるうちに不具合がないか徹底的にチェックした方が良いでしょう。
また、CPUも決して発熱が少ないタイプではないのですが、かなりの省スペース型であるため、廃熱も気になるところです。長く使うためには熱にも気をつけたほうが良いかもしれません。
パソコンは一般的な家電製品に比べれば、はるかに不具合が起こる可能性の高いものです。中でもディスプレイ一体型は高リスクであり、さらに故障すると厄介ですので、必ずしも4年間使えるものとは考えない方が良いのかも知れません。延長保証がないとするならばちょっと痛いかもですね。大事に使ってあげてください。
書込番号:5605717
1点

デジ好き素人さん、色々と参考になり事細かなご返事ありがとうございます。デザインばかりに気をとられてしまい、故障した時のリスクは全然考えていませんでした。故障しないよう大事に使いたいと思います。ところで質問なんですが、外部デジタルチューナによるHDD録画は他のどんな方法でも絶対できませんか?
書込番号:5608490
0点

>外部デジタルチューナによるHDD録画は他のどんな方法でも絶対できませんか?
絶対的に正確な事はサポートに聞いてほしいのですが、前述の通り、コピーガードの規格の関係で出来ないはずです。
まぁ、外部デジタルチューナーを単体で購入するのではなく、デジタルチューナー内蔵のHDDレコーダーを購入すれば問題ないでしょうけどね。4年すればHDDレコもきっとそれなりにお安くなってますよ。
書込番号:5608528
0点

一体型は考え方を変えれば、ノートパソコンと同じだね。
ただ持ち込み修理などが大変なだけで、わたしの地元では145000円で新品を売っていました。モチロン税込みです。
部屋に余裕があればお買い得です。
WindowsVistaもそんなにすぐには使わないよ。今までもそうでしょ?
書込番号:5609645
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50T/D FMVLX50TD
ヤマダ電機の携帯サイトで買いました。税・送料込で
199,800円・21,978ポイント付きでした。
夏モデルのLX50SDを考えてたのですが、そんなに値段差を感じなかったので、こちらにしました。心配していた、旧PCからのインターネット載せ換えもスムーズで(ウチはフレッツ光)、出張サポートなしの通販でも大丈夫でした。
0点

5年間使っていたPCが6年目で故障してこの機種のコジマバージョンを購入しました。まだ地デジを見たことが無かったのでとても綺麗で感激しました。残念なのはVISTAにするとその地デジが見れなくなってしまうそうです。メーカーに問い合わせましたが、地デジを見たければXPのままで、、、と言うことらしいです。VISTAにするかXPのままで行くか迷っています。
書込番号:5769029
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90S/D FMVTX90SD
NTT-XStoreで328,000円(税込み)+割引クーポン+送料無料です。
あと10台あるみたいです。
http://nttxstore.jp/_II_FJ11746602?LID=mm&FMID=mm
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX90S/D FMVLX90SD
富士通の直販サイトで同モデルのキャンセル品が
213,800円(3%ポイント)で売ってます。
このスペックでは非常にお買い得だったので、つい衝動買いしてしまいました。
「キャンセルになったり、出荷準備時に梱包箱に微小な傷がついてしまった商品を特別価格でご提供いたします。
もちろんパソコン本体は新品・未開封で傷や汚れはございません。」
とのことですが、実際のところどうなのでしょうか。
土曜到着予定なので、後日またレポートします。
0点

ごー、さん こんにちは。
バッタ屋と違いますので安心してよいのでは。
土曜日が楽しみですね。
無事に到着するといいですね。
書込番号:5231241
0点

私も富士通の直販サイトで同モデルのキャンセル品を
213,800円消費税送料込みで買いました。
このスペックでは非常にお買い得だったので。
「キャンセルになったり、出荷準備時に梱包箱に微小な傷がついてしまった商品を特別価格でご提供いたします。
もちろんパソコン本体は新品・未開封で傷や汚れはございません。」
とのことですが、私の場合は梱包箱に傷があるとの事でしたが梱包箱を良く見ると角の部分が少し折れ曲がっていました、この位なら支障なく店頭に並ぶ品と思い非常によかったです。
又正式注文後約2週間程度と言う到着着予定でしたが、土・日曜到着希望で実質5日で到着しました。
7月10日の注文時の残りは4台でした、早めの注文がいいと思います。
書込番号:5272201
0点

昨日20日には、このタイプは完売でした。
上位機種と、下位機種はあるので検討したい方は
お得ですね。
通常のお品も、
8/2くらいまで、アンケートに答えると16%引いて
もらえる特典あり。
HDDの増量も割安感があるし、自分でカスタマイズ
したいひとにはお得です。
こちらは乗り換えですが、
VAIOノート PCG−F50/BPでビデオ編集やりーの
MP3やりーのデジカメ編集やりーの
HPで画像いじりーのとがんばって
くれる〔涙〕98SEもいよいよ。。。。
HDDの空き容量が少なく限界っす。
VAIO愛は永遠だが、一台神経質でない機種とも
付き合いたい。テレビ録画も楽しみたい。
で、カスタマイズして買う予定です。
書込番号:5276503
0点

報告が遅れてしまいました。。。
ちゃんと予定日に到着しました。
本体を確認しましたが、新品同様というより新品そのものです。
起動したところ起動実績はなく、しっかり初回起動日が記録されました。
今のところ特に不良もなく、快適に使っています。
ただし、メモリは512Mでは動作がもっさりしてしまい、CPUの持ち腐れなので、1G×2をバルクで購入し、増設しました。
起動スピードやソフトの読み込み時間が全然違うので、同モデルを購入した方は、絶対にメモリの増設をおすすめします。
久々にいい買い物をしました(^。^)
書込番号:5282179
0点

FUJITU MARTに、本機種の訳あり品が今日8月6日 4台あります。また再装備品には30万円台の上位機種が23万ちょいで出てます。PC上級者にはお得。
考えて、私もキャンセル品を購入。来年一台VAIOを購入予定なので、少しでも貯金します。
そこで、
ごーさん。
バルグでメモリ 1G×2 増量とのことですが、
私は
HAYNIXORIGIANL INFINEONORIGINAL MICRONORIGINAL 1G×2のどれかのメーカーのメモリをこの機種に乗せようと思っています。お使いになったメーカー、この中にありますか?
自分でメモリ増量ははじめてで、伺えると嬉しいです。
静電気に気をつけて、頑張ります。
書込番号:5322258
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





