このページのスレッド一覧(全295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2001年11月30日 22:15 | |
| 0 | 1 | 2001年11月29日 15:47 | |
| 0 | 1 | 2001年11月21日 04:45 | |
| 0 | 1 | 2001年11月18日 09:07 | |
| 0 | 1 | 2001年11月13日 20:30 | |
| 0 | 2 | 2001年11月9日 07:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W
某○イエーにて購入しました。25万でしたが、近くのコジマで見積をとって
持っていくと、235,000円になりました。その後、OMCカード使用で5%、
株主優待券でさらに10%の値引きをし、最後に現在のキャンペーンで1万円に
つき500円の商品券がつきましたので、実質の金額は20万ほどになりました。
○イエーなんかで購入すると高いと思っていましたが、金券ショップで簡単に
手に入る会社の優待券を使えば、意外と安く購入できるのですね。
0点
2001/11/26 18:06(1年以上前)
>某○イエーにて購入しました。
某オイエー、、、、?
書込番号:394181
0点
2001/11/27 06:57(1年以上前)
ダイエーの株主優待券は、200円×50枚の優待券ですか?それとも、券に10%OFFと書いてある優待券ですか?今のところ、一番安く買える方法ですね。詳しく、知りたいです。
書込番号:395159
0点
2001/11/29 02:44(1年以上前)
ヤマダ教さん、それは、安いですね。ヤマダ電機に言ってみようと思います。
¥204.000で10%OFFかな?それは、ないでしょうね。有難うございます。
書込番号:398097
0点
2001/11/30 14:02(1年以上前)
すみません。表示価格ではなく購入価格です。
書込番号:400092
0点
2001/11/30 22:15(1年以上前)
ヤマダ教さん、ヤマダ電機に行って来ましたが、名古屋の野並店に連絡したみたいですけど、¥204000では有り得ないと、言われました。もっと、詳しく聞きたいです。(領収書のコピーありますか?)
書込番号:400640
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
2001/11/29 15:47(1年以上前)
ひつこいよ何度も何度も
最低の見せたと思われても仕方ないんじゃない
書込番号:398672
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE8/905 FMVCE8905
2001/11/21 04:45(1年以上前)
なんか・・・
書込番号:385358
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE8/110LT FMVCE811LT
2001/11/18 09:07(1年以上前)
ちなみにメモリー128MB追加で消費税込みの値段なのでしょうか?
出来ればどのこコジマか教えてくれませんか?
書込番号:380589
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE8/110LT FMVCE811LT
本日、滋賀県は草津市のヤ○ダ電気で、買ってしまいました。
本体価格183337円、128MBメモリーと、CD-ROM10枚つけて186667円、消費税つけて196000円です。ポイントが11%(=20534円分)ついたので、実質合計税込みで175466円。とくに値切り交渉もなく提示を受けました。これは結構安いのでは。ちなみに在庫なく届くのに10日かかるとのこと。
0点
2001/11/13 20:30(1年以上前)
違うパソコンですけど同じ店で買いました。ジョー〇ンやミ〇リ電器なんかも行ったけど時間の無駄でした(^^ゞ惜しむらくは保証延長がないところでしょうか?
書込番号:373846
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT
更に値引きと書かれていたので金額を聞いてみると
「25万になりますねぇ」と言われてびっくり!!(ノ゚听)ノ
金利・手数料ナシの某有名ショップで買おうとしていただけに
迷いどころです・・・(ちなみにいろいろ付いて¥299800)
しかし、8日までって書いてあったけど8日過ぎたら
値段は上がってしまうんでしょうか???
0点
2001/11/06 23:26(1年以上前)
私の近くの大手電機店でも\248,000でいいと言われました。悩みましたが、価格は高くなりますが他店の5年保証付で購入しようと思っております。ポイント分引いても\20,000位高くなりますが、自分の過失で壊しても5年の保証は魅力と思うのですが、どうでしょうか?
書込番号:362709
0点
2001/11/09 07:07(1年以上前)
ええと、私は2週間前に235000円で買いました。
K電気さんで236000円でしたのでその場で見積書を出して
Y電気さんにそれ見せたら1000円値引きしてくれましたよ。
私は早くほしかったのでこっちにしましたが
今ならNECのバリュスタ−の方がいいと思いますけどね。
700/1Aだったかな?同じ性能で2万円ほど安い。
違いはiパネルくらいだしさ。
書込番号:366260
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




