富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 April 2018 Update 1803

2018/05/03 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度4

今回もWindows update からは遅々として進まなかったので、
USBにインストールメディアを作成してからてアップデートしました。
 所要時間は1時間30分。
今のところ不具合はありません。

書込番号:21796417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDに換装

2018/01/04 17:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/XD FMVF77XDB

スレ主 ラーレさん
クチコミ投稿数:12件

ネットでこれの1世代前の機種の分解記事があり、そちらを参考にこの機種のHDDをSSDに交換してみました。

以前こちらでも不快な低周波音があると書き込みがありましたが、その音も無くなり、起動時間も大幅に短縮され非常に快適に使えるようになりました。

CPU自体は、まだまだこの手のPCとしてはかなり高性能な部類に入るかと思うので、これであと数年買い換えなくてよさそうです。

メーカー保証は効かなくなると思いますが、個人的には大満足です。

書込番号:21483340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2018/01/04 17:52(1年以上前)

折角ですから,使用したSSDの型番・・OSは如何したか,
クリーンインストールかクローンか(利用ソフト・・・)等公表いただけると,
他の人の参考になるかと・・・

書込番号:21483405

ナイスクチコミ!4


スレ主 ラーレさん
クチコミ投稿数:12件

2018/01/04 18:41(1年以上前)

>沼さんさん
そうですね。

使用したのはサムスンの850 EVOの250GBのSSDです。

HDDを装着してた頃に作っておいたリカバリUSBからOSを入れ直しました。

リカバリには1時間かからず、割とあっさりできた印象です。

書込番号:21483548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/05 00:19(1年以上前)

そもそもCore i7 6700Tってのがかなり高性能なCPUだと思うし、体感的にHDDが足をひっぱてた感がありそうだもんねぇ

もちろん人によるけど、ここまで高性能なPC(CPU)じゃなくても全然問題ないんだけどHDDだったりシステムの断片化なんかでノロノロになっているのを「もう使えない!!」って買い替えてるケース多いんだろうなぁって思う

書込番号:21484490

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2018/01/05 03:34(1年以上前)

了解です!

書込番号:21484726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/03/25 12:07(1年以上前)

ESPRIMO FH77/XD を使用しています。SSDに換装したいのですが、本体カバーを取り外すことができません。
メーカーの説明記事によると「本体カバーは取り外すことができません」と記載されています。
どういう方法で本体カバーを外すことができますか?お教え下さい。

書込番号:21702776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/25 14:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2018/03/25 22:46(1年以上前)

どうなるさん
有り難うございました。
お陰様で本体カバーを開けることができした。
早速SSDを発注して換装いたします。

書込番号:21704384

ナイスクチコミ!2


スレ主 ラーレさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/08 09:51(1年以上前)

>プールウォーキングさん
スレを立てた身として、プールウォーキングさんが無事換装できたのか気になるところです。
うまくいったのでしょうか?

書込番号:21736062

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10 Fall Creators Update 1709

2017/10/20 19:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度4

Windows update からだといつまでたっても完了しないので、
Windows更新アシスタントをDLしてアップグレードを試みました。
DLは順調に進みましたが、インストールが80%を過ぎたあたりから遅々として進まない。
1時間ぐらいかかりました。
そのあとの再起動、構成は表示通り90分かかりました。
合計4時間かかりました。

 Windows updateは進行状況が一部しか表示されませんが、
更新アシスタントだとすべての工程が%表示されますので、安心して待てます。

 今のところ不具合はありません。

書込番号:21293507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

今後落ちる可能性は?

2017/10/01 23:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/A3 FMVF90A3B

スレ主 丈晴さん
クチコミ投稿数:7件

この機種を狙っているものです。
一時期 14万円台に落ちたのにここの所上がってきています。
また今後落ちてくる可能性はありますでしょうか?
新しい機種が出たので安くなると思ったのですが・・・。
皆さんの見立てを教えてください。

書込番号:21244692

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/10/01 23:38(1年以上前)

底値は手遅れになってはじめて、あのときが底値だったとわかります。
旧モデルの在庫処分は、安値店から売り切れ、値段の上下変動が激しくなると同時に、ある時点で一気に値上がりします。
このモデルはぼちぼちその段階でしょう。また下がるかもしれませんが、上がる可能性の方が高いでしょう。
いずれにしても、底値は過ぎた可能性が高いです。
欲張るとたいてい大損しますよ。どうしてもほしいなら、適当なところで妥協して、買った後は値段を見ないことです。

書込番号:21244778

ナイスクチコミ!0


スレ主 丈晴さん
クチコミ投稿数:7件

2017/10/04 19:21(1年以上前)

ありがとうございます。買い時判断が難しいですね〜。出せる金額と相談しながら決めたいと思います。

書込番号:21251538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 FMV ESPRIMO FH90/A3 FMVF90A3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/A3 FMVF90A3Bの満足度3

2017/10/22 08:08(1年以上前)

もう少し待てるのであれば、年末、最新型の価格も、かなり、下がるでしょうから、
お待ちになってはいかがですか?
只、最新型のメモリーは4GB2枚が、内蔵されているので、16GBにするには、
8GB2枚購入しないと、いけませんが。
通常の、作業なら、8GBでも十分ですが。
メモリーの高騰で、結構なお値段がします。

書込番号:21297591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 Creators Update

2017/04/07 12:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度4

ツールのダウンロードから設定の終了まで2時間かかりました。
今のところ不具合はありません。

書込番号:20798641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリ換えました

2017/03/29 09:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH530/1BT 2010年冬モデル

クチコミ投稿数:95件

友人に頼まれてメモリ交換しましたが、マイナー機種なのか、Buffalo等々、
メモリ対応状況の情報が無いに等しいので、当方の確認情報を載せておきます。


まず、標準Specでいうと、カタログ上は

標準4GB(2GB×2)/最大8GB
(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM PC3-8500)

となりますが、出荷時組込済みメモリは、
hynix PC3-10600S(HMT325S6BFR8C-H9) 2GB×2=4GB でした。

これを
CFD Elixir W3N1600Q-4G(DDR3 PC3-12800 CL11) 4GB×2=8GB 約6600円
に交換しました。すこぶる快調です。


ちなみに…
以下のメモリは認識しませんでした。


UMAX CastorDCSoDDR3-8GB-1333(PC3-10600 CL9/4GB×2枚セット)

SanMax PC3-10600S-9-10-F1(PC3-10600 CL9?/4GB)


ご参考まで。


書込番号:20775912

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング