富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

LX70X/Dからのメーカー対応交換。

2010/02/16 05:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:783件

LX70X/Dを以前使用していましたが、去年のクリスマス前に、LX/D90Dへと、メーカー対応にて
富士通いわく、新品という事で、無償交換となりました。

以前使用していた70X/Dは、色々問題が取り出されていたようですが、当方の場合も
富士通の被害者?同様に07/9月に新品購入半年で液晶が壊れたのをきっかけに、そこから再三の意味不明な不具合でメーカー側が『無償で対応するので全て任せて欲しい』という事で、
約2年ちょいの間、結局変えて無い部品はマウスとキーボード、スピーカーぐらいでした。

それで、交換になった極め付けは、通常にヤフオクを検索中に、画面が急にブルーバックで
メモリーパリティーエラーなる画面で固まる状態に。
その頻度が多くなったのもあり、サポセンに→また(何回目だろう)無償出張修理→後日また、同エラー画面に→サポセン→対策がない為(治せない)→新品在庫取り寄せ、LXD90/Dとなった訳です。

以前使っていた機種より、Vista最終型と言う事で、処理能力は倍とまではいえないが、
1,5倍ぐらいは違うのでは?(何んとなく)せっかくならばついでに32bitから64bitになってれば尚良かったのにと思います。
一応、フルスペックハイビジョンですが、VAIO、NECと比べると精彩感に欠ける気がします。
元から、メモリー4GB(事実上は3GB)入ってるので、少しは、重たくないのではと思います。


今の所、順調に動いてるが、もう以前の様になるのは、どうかご勘弁!!それだけです。

新品対応という事には、今回の結果の対応としては認めれるものの、あのサポセンのなかなか
『非を認めようとしない』という表現が正しいかどうかは分かりませんが、
そのような他人事のような対応も、もういいです。

富士通でこういった経験をした事もないという方もいるとは、思いますが、
逆にここまで、1つのメーカーに色んな物議(同じ様な)が集中するのも、稀なはず。
てことは…。と思います。



書込番号:10948866

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

LX60W CPU メモリ HDD 換装

2010/02/09 00:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX60W FMVLX60W

クチコミ投稿数:3件

換装後

BIOS画面

知人のLX60WがVistaを動かすにはどうにも非力のようで買った当初から激重だと言うので、タイトルのとおり強化してみました。

分解にあたっては下記のサイトを参考にしました型番は違うけど、同じ筐体なので全く同じでした。
http://www.fmworld.net/annc/seminar/200706/report/deskpower/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/fujitsu.htm

で換装内容は以下のとおり

CPU:Core2Quad Q6600 (G0)
MEM:家に転がってたPQIのDDR2-800 2GB*2
HDD:HDS721050CLA362
CPUクーラー:SCBSK-1000

BIOSは最新版のv2.26にしました。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1007600

HDDはSelfImageでリカバリ領域も含めて丸ごとコピー
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/11/selfimage.html

結果としては特に問題なく動作してます。
G0ステッピングのQ6600が動くかどうかは確信が無かったけど、
LX60Wに使われてるG965チップセットはIntelが正式に
G0ステッピングのQ6600をサポートしてたから思い切って換えてみた。
多分BIOSを最新にしておかないとダメだと思う、リリース時期的に。

CeleronD 3.06GhzはTDP65W、Q6600はTDP95Wと
発熱に差があって心配だったので、CPUクーラーも交換してみた。
SCBSK-1000を付けてみたところ、高さに若干余裕があったので、
付属の薄型FANから家に転がってた普通の厚さで回転数1300rpmのFANに交換してます。
その結果、この筐体用に作られたんじゃないかと思うほどピッタリの高さでした。
隙間が無くなってエアフローも良い感じです。
ちなみにバックプレートなしが嫌だったのでSCCSI-775で付けました。
http://www.scythe.co.jp/cooler/sccsi-775.html

メモリは2GB*2を挿して普通に4GB認識しました。

HDDは500GBプラッタのやつなので段違いにアクセスが速くなった。

劇的に快適になったので、次は、Windows7+SSDにしてみようかな。

書込番号:10909860

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/09 09:42(1年以上前)

 しょぼい人さん、こんにちは。

 ちょうど参考になるサイトがあったとはいえ、一体型なので何かと大変だったのではと思います。
「劇的に快適になった」とのことで良かったですね。

書込番号:10910524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/02/09 09:46(1年以上前)

こんにちは、私も型番違いのLX使ってます。
同じくCPU、メモリ、HDDの換装しています。
LX系は内部へのアクセスが容易なところがいいんですが、
Win7の発売と同時に富士通のラインナップから消えてしまったのが残念です。
知人の方は満足されましたか?

7とSSD楽しみにお待ちしております。

書込番号:10910529

ナイスクチコミ!0


tohoruさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/14 18:25(1年以上前)

この記事に勇気づけられて挑戦しました。
見事成功。
E6300と4GBメモリ、OKです。
CPUはなかなか認識せず、数回載せ替えました。
最初は200MHz*7倍でしたが
数回再起動するうちに266MHzで動きました。

先人に多謝!

書込番号:14934553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

102560円?

2009/08/02 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/D70D FMVFD70D

スレ主 goro-goroさん
クチコミ投稿数:28件

この商品、以前から時々価格をチェックしてましたが、価格変動履歴を見ると
今日の昼過ぎからマックスで102560円で売られてたのでしょうか?

1時間半くらいで8500円位値上げされてますが、誤入力だったのか、
本当にお買い得だったのか?

書込番号:9943251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/02 17:21(1年以上前)

履歴を見ると「パソコン卸売りセンター」の9円安にしたかったのでは?
追従するように「仙台ボンバー」が下げてきたので慌ててその10円安に
したのでしょう。
恐らく店舗価格は変わっていないかもしれません、と思ってHP見たら
ぜんぜん高い値段なんですけど…?

書込番号:9943487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/02 21:16(1年以上前)

ずいぶん安くなったもんだと「マックス」さんのHPをチェックしましたが¥112,560でした。
単なる入力ミスでしょうね。気をつけて欲しいものです。

書込番号:9944470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日注文しました。

2009/05/03 08:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90N

クチコミ投稿数:314件

ブルーレイが欲しくて買い替えました。
LXー70UNを1年使い、友人に渡す予定です。
納期が1ヶ月ほど掛かるとか・・・・・。
生産体制が出来てから発売して欲しいですね。
同じVISTAだから変わらないでしょうが・・・楽しみです。

書込番号:9483947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに富士通WEBマートで買いました。

2009/03/17 11:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO/C90D FMVTEC90D

クチコミ投稿数:33件

カスタマイズでハードは1TBでブルーレイで購入しました。

書込番号:9259417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日、買いました

2009/03/15 17:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70D

クチコミ投稿数:12件

近所のヤマダ電機で159,800円でした。
交渉してヤマダのクレジットカード以外でも
20%ポイント付けてくれることになったので、
買いました。差し引き127,840円でした。

書込番号:9250091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/03/15 18:48(1年以上前)

ぽぽんた2号さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。購入から11日目の者です♪

XPからの乗り換えでPCというよりVistaと格闘しておりますが
F/C70D自体にもちょっと気になる個所が出てきていますので
なにかあったら質問させて下さいね^^;

書込番号:9250386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング