
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER H70J9 FMVH70J9


富士通は思い切ったデザインにしてきましたねー
で、これいけてるの?
何でアスロン64モデルないのよ・・・
も富士通さんもオンボード以外のモデルだしたらいいのに(*´・ω・)ネー
19インチで解像度1280×786しかなし、粗い(*´・ω・)ネー
富士通の方向性が見えない今日この頃
0点


2004/09/29 11:30(1年以上前)
ディスプレイの解像度は15インチの分ではないでしょうか。19インチは1280×1024だと思いますが。
このモデルを上新に見にいったのですが、FMVH50JV(17インチディスプレイテレビチューナー付のモデル)をベースにしたオリジナルモデルが出てました。ディスプレイが17インチ「ワイド版」のテレビチューナー付(画質改善機能追加)に変更、マウス・キーボードをワイヤレスに変更したモデルです。259800円でポイント10%付でした。CPUが良い70J9とどちらが良いか考えています。ただこのシリーズの置き方を考えると、ワイヤレスキーボード・マウスの方がいいのかなあと思いました。なお、70J9の値段は289800円でポイント10%付でした。
書込番号:3328560
0点



2004/09/30 10:06(1年以上前)
1280×1024でしたね ペコリ(o_ _)o))
それにしても19インチで1280×1024って、もう少し欲しいね^^;
がんばれ富士通!!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
書込番号:3332382
0点


2004/11/23 11:55(1年以上前)
2ch?(笑)
そんなに低くいかな〜・・・ 19型で1280×1024富士通だけじゃないし。
書込番号:3536156
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70J FMVLX70J


最近、いろんなお店行くけど、真っ黒LX見かけませんナ〜!
展示品みると、ぜ〜んぶ白ばっかし。
あれって、夏モデルじゃないんですかネ〜?
売る気あるんですか〜。
ボクは、真っ黒もなかなかイケてると思ったけどネ〜。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70J FMVLX70J


ついに、真っ黒のLXの登場ですナ〜!!!
さっそく、今日、アキバで見ましたヨ〜♪
白大好きのボクから見て、真っ黒はどうかナ〜?
なんて思ってたけど、
LXって、後ろが黒いから、けっこう似合ってるかもネ〜。
ボクが思うに、最近オフィスでも一体型PC使ってるところあるらしいから、
LXは、業務用PCにも対応できるように、真っ黒にしたのかネ〜?
まぁ、真っ黒LXがどこまで売れるか、期待してます(笑)。
0点

残念ながら、オフィス用デスクトップパソコンは 大抵白です (^^;
(IBMは黒だけど)
書込番号:3283674
0点


2004/09/23 07:33(1年以上前)
オフィス用に買いました。
やはり真っ黒は。ダークな感じがちょっとします。
後、思ったより液晶面から後ろのスペースがいる為
デスクが狭くなったことや、リモコンだけ真っ黒じゃない
こと、キーボードを格納できないなど、不満な点はありますが
今は、中も外も新品で気持ちがいいです。
今後、3台購入決定!
書込番号:3301342
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L70G FMVL70G


WEB MARTの再装備品コーナーで購入後,約1ヶ月半経ちました。今まで使ってたパソコンに比べると格段に性能もよく非常に満足して使っていました。ですが昨日いきなり電源を入れても画面は真っ黒で何をしてもディスプレイは表示されません。前回使用したときは何も問題なく普通に電源を落としたのですが、今は見えません。明らかにパソコンは起動していますし、何かのソフト(例えばDVDなど)を起動したり、何かキーを押すと音の反応はしっかり返ってきます。ディスプレイだけが真っ黒。結局修理依頼出しました。明日の朝取りに来るそうです。また後日結果を報告しますが、何なのでしょうね?あーあ、バックアップ取っておけばよかった・・・
0点

一体型なんですね。富士通のロゴ画面すらも出てこないなら、基盤周り、あとはディスプレイ周りが怪しいですね。Windowsロゴまで出てくれば、ドライバーの破損って線もありますけどね。
書込番号:3274821
0点


2004/09/29 21:19(1年以上前)
私もL70Eですが同様の現象にあっています。PCの性能には満足していますが・・・。こちらは、スタンバイ復帰後に画面が真っ黒になる場合と立ち上げ時のようこそ画面を表示した時点で真っ黒になるパターンがあります。どちらもパソコンは起動していますが、画面表示(液晶バックライトOFF?)が真っ黒です。とりあえず、Windowsキー → U→ Rキーで再起動させ、そのままセーフモードで立ち上げます。そして再起動させれば画面表示されるようになります。ディスプレイドライバの不具合かと思い最新にアップデートしてみましたが現象は変わりません。今はスタンバイに入らないようにしているので問題ありませんが、毎回電源投入から立ち上げるのは時間がかかるので何とか直らないかと思ってます。ぷとん君さん、修理後の詳しい報告を待ってます。ハードの不具合ではないことを祈ってます。
書込番号:3330424
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H

2004/09/17 07:29(1年以上前)
マウスから音なんてしないけど・・・?それってボールがキーキー言うんじゃないですか?
書込番号:3275008
0点



2004/09/17 08:23(1年以上前)
マウスを動かすと小さな音で「ビーー」とコウドレスが起動している音がします。これはどのLX70Hも同じだと思います。電気屋でも確認していますので・・・
書込番号:3275102
0点


2004/09/17 08:53(1年以上前)
聞こえますよ、マウスを動かしたらすぐ耳元に持ってくると良くわかります。無音の部屋などでやってると結構気になります。PC本体の起動音も結構うるさいほうですよね、このPCは^^;
書込番号:3275160
0点



2004/09/17 18:52(1年以上前)
え、この起動音うるさい方なの?みんなこんなもんだと思ってた。
書込番号:3276641
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70H7 FMVCE70H7


今日、ヤマダで買いました。秋冬物(洋服みたいですね)が出たので、安くなったかと思いましたが、19万9千800円でした。ポイントが付かず、ちょっと高い気もしましたが、800円まけてもらい、DVD10枚(4千円分くらい)もらいました。微妙な時期なんで買っちゃいました。これから、運が良ければもっと安くなるかもしれませんけど、在庫がなくなる可能性もありますし、展示品ではチョットって感じですから・・・。それにしても、こんな高いものを良く即決したもんです。暑さで血迷ったかもしれません。3万円位のデジカメを買おうかどうか迷って、一年以上たっても買えずにいるのに・・・。これから節約をしないと・・・。と言いながら、パソコンから車券と舟券を買っちゃってます。万舟券当たらないかなぁ。
0点


2004/09/27 09:06(1年以上前)
昨日ヤマダで買いました。19万9800円のポイント10%でした。残り1台との事だったので運がよかった。
書込番号:3319620
0点


2004/12/11 11:23(1年以上前)
Pentium 4 でこの値段なら、すごく得した気分です。
重いソフトでも楽々作業できるし、モニターの性能が良いので、文字も見やすく、長時間のデスクワークも助かっています^^
購入してから、半年立ちますが、本当にCE70H7を選択して良かったです。
書込番号:3615377
0点


2004/12/15 12:57(1年以上前)
メモリーを1Gにして窓使いの友をインストールしました。そしてCPUの2次キャッシュを512M以上にしたところかなり早くなりました。
実際のところこの機種では、何メガまでいけるのでしょうか??
書込番号:3636170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





