このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年4月13日 22:18 | |
| 0 | 4 | 2003年3月30日 18:01 | |
| 0 | 0 | 2003年3月18日 20:21 | |
| 0 | 1 | 2003年3月7日 11:15 | |
| 0 | 4 | 2003年3月4日 05:44 | |
| 0 | 10 | 2003年2月17日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C26WC/F
はじめまして!今、パソコンの買い替えを考えています。
現在、富士通のデスクトップを使っています。
値段的に差がないので【FMV-DESKPOWER C26WC/F】と
【Prius DECK 770E 770E7SVP】のどちらかに迷っています。
テレビ録画が出来て(もちろん画像は綺麗なほうがいいです)、現在家にあるビデオテープがDVD編集できればいいなと思ってるくらいです。
あまり、パソコンの内部については詳しくないので、どなたか教えてください。初歩的な質問かもしれませんが、『PCIスロット』の空きがないという事は、なにかをしようとするとき困る事になるのでしょうか?(他の機種には空きがあったので、気になりました)
よろしくお願いします。
0点
>、『PCIスロット』の空きがないという事は、なにかをしようとするとき困る事になるのでしょうか?
何かを増設しようとすれば困ります。今のまま使うなら困りません。たとえば、LANを100BASE−TXから1000BASE−TXにあげようと思えばLANカードを買う羽目になります。でもそれは、PCIカードのものなら、増設できないと・・・ 何かを増設するぐらいなら困るけど、増設しないなら困りません。PCIでも不要なものがとってるなら、はずしてつければいいだけですけども。
書込番号:1481556
0点
価格が同等相当ですが、
・富士通がワイヤレスLAN・ワイド液晶・ワイヤレスキーボード・マウス
・日立は普通17型液晶・ダブルドライブ(昔は日立もワイヤレスキーボード・マウスだったが不評のためやめた)
ですが、動画編集ソフトでは先輩の日立の方が良さそうですね。
書込番号:1482378
0点
2003/04/13 22:18(1年以上前)
て2くんさん、ピアノさん、お返事ありがとうございます。
ご意見を参考に、もう一度カタログを見ながら、考えます。
本当にありがとうございました。
書込番号:1487121
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C
やまだ2 さんこんにちわ
Pentium4とAthlonでは、用途によって実行速度がお互いの長所短所がありますので、一概にPentium4が遅いという事は出来ません。
動画や、画像処理の場合、Pentium4の方がベンチテストで良い値になりますし、演算処理などはAthlonが速いと思います。
書込番号:1442306
0点
>[1442306]あも さん
演算処理って言っても、整数演算と浮動小数点とかマルチメディア演算(MMXやSSEの類)とかで違うでしょ。
書込番号:1442335
0点
2003/03/30 15:06(1年以上前)
2003/03/30 18:01(1年以上前)
パソコン初心者、中級者なら
どっちもたいして変わらんと思うけど。
書込番号:1443004
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C
2003/03/07 11:15(1年以上前)
お返事は返信で。ちなみにその二つの違いはOSがSP1、ノートンが2003になってるかなってないかぐらいだと思います。わかりやすさ使いやすさは同じでしょう。ほとんど同じものだと考えていいと思います。
書込番号:1369757
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B
春モデルが出て安くなったらこのCE18Bを買おうと思っていたのに
逆に春モデル(CE21C)の方が安くなってました・・・
それはそれで嬉しいのですが、ちょっと釈然としません。
これはどういう訳なんでしょう。
0点
2003/02/06 06:28(1年以上前)
パーツの値段が下がったから。パソコン全体が売れてないので値段を下げて、消費を喚起する戦略??
書込番号:1281524
0点
2003/02/06 17:27(1年以上前)
最新モデルのほうが安くなるほどパーツの値段って動きが激しいんですね。
安心しました。賢いユーザーになって素直に春モデルを買おうと思います。
書込番号:1282606
0点
2003/03/04 05:44(1年以上前)
探せば冬モデルの方が在庫処分とかで安かったりしますよ。運がよければ6〜10万ぐらい安くなってます。展示品だったりしますけどね。
書込番号:1360633
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R
パソコンの購入を検討していますが、メーカーで迷っています。富士通のAMD,NECのセレロン1.8、ソニーのセレロン2.0の3種です。もちろんPEN4がいいのは分かりますが価格的にあきらめています。用途はインターネット、デジカメ、エクセル等が多少です。いまのPCはホームページの出方が遅いので早くなるのはカタログではどの部分を見れば良いのでしょうか。
0点
2003/02/16 17:35(1年以上前)
Internet への接続回線を見直すべきかと。
書込番号:1313746
0点
アナログモデム、ISDNならADSLへ、ADSLならFTTHに変更しましょう
ネットのスピードはCPUのスペックには殆ど影響ないです
(reo-310でした)
書込番号:1313783
0点
処理能力では AthlonXP > セレロン です。
まず富士通CE を買い、接続をADSL 12MB にしましょう。Bフレッツでもいいが。
ただしADSLで、NTT支局から離れすぎている・伝送損失が大きい他等なら
ネットでの期待した体感は得られないかもしれませんね。でも、
アナログ接続やISDN なんかの比じゃないですが。
書込番号:1313862
0点
2003/02/16 18:44(1年以上前)
今はADSLの8Mです。速度を調べると3000から4000出ています。けっして遅くは無いと思います.NTTからも2キロ以内で、損失もそれほど無いとのこと。PCが98だからではないかといわれました。入り口までは早いが受け入れの間口がせまいとのこと。XPを購入しても変わらないのではあまり意味が無いです.NTT、メーカー、プロバイダー、店頭とかいろいろ聞きまくりましたが分かりません。ISDN干渉も考えられるとのことです。
書込番号:1313920
0点
>速度を調べると3000から4000出ています
リンク速度ですか?それとも最大スルートップで、ですか?
後者なら問題ないような気がします。ただリンク速度が4000あり、
最大スルートップが極端に低いのなら別ですが、リンク速度の75〜85%
出ているのならADSLのせいでもない気がします。
>いまのPCはホームページの出方が遅いので
それは全てのサイトで出方が遅いのですか?それとも特定のサイトで?
自分はリンク速度で11600位出て、実際にも9.7MB前後は出てますが相手のサーバーが重いようでは全然ダメですよ。苛尽きます(笑)
またXPを購入してもメモリが足りないようではダメですね。苛つきます。今お使いのPCのスペックが書かれてませんが、どんなスペックなんでしょうね。
XPにして、メモリも積んで・・・快適ですよ。
書込番号:1314127
0点
ちなみに、参考になればと思い自分の場合で書きますが、この時間なら
ヤフーオークションで 画像で一覧表示 してもページが全部出てくるのに1秒かかるかかからないか位です。
重いか重くないか判断してください。
書込番号:1314157
0点
2003/02/16 20:29(1年以上前)
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0300&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=2&SortDate=&SortID=1308598&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=表示&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=1308598
書込番号:1314361
0点
ネットのスピードだけならCPUやOSは、あんま関係ないです。
MTU/RWINの設定変えれば、速度はかなりアップします。
うちはFTTHですが、4年以上前のデスクトップ(Win98/PenU266MHz)でも、MTU/RWINの設定変えて20MB平均出てますから。
(何も設定いじってないWinXP/Celeron1.8GHzと大差ありません)
書込番号:1314715
0点
2003/02/17 23:31(1年以上前)
いろいろご意見有難うございます。PCは98でCPUはPENV、500MHzです。
驚速ADSLも買いインストールしています。それまでは2000kbpsが4000位に数値上はUPしました、が体感上はそれまでのISDNとかわらなく感じます。ちなみにPCを立ち上げデスクトップよりインターネットをクリックして最初のホームページ(PLALA)が表示されるまで速くて10秒から遅いと1分かかることもあります。以前インターネットを5から6にして多少早くなった気がします。こんなものでがまんをするか、XPを買うか迷っています。
書込番号:1317832
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




