
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
価格設定に拘束力はないですから、高くてもいいのでは
中には物好きが高くても買うからでしょう
reo-310でした
書込番号:1285425
0点



2003/02/07 18:49(1年以上前)
レス有難う御座います。
では、L20Cを買っても大丈夫なんですね!
新商品に何か不具合があると思ってました・・・。
書込番号:1285546
0点

今日から店頭に並んでいるのかな、違いが有るなら確かめてきたら
ソフトもバージョンアップしているしね
(reo-310でした)
書込番号:1285812
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/R
今日、春モデルをチェックしてきたのですが、店頭にあった機種ではこの機種とC24C/RのTVチューナーだけ、ソフトエンコではあるが録画設定が高画質モードの場合(6Mbps)、720×480(ハードエンコ同様)の解像度に性能UPされてました。
(他の機種はどのモードも352×480のままです。)
高スペック機種のみのようですが、他ソフトと同時使用しなければ良い画質での録画が可能になったようです。
(ただ、高画質のみの使用だと、HDDがすぐに枯渇しそうですが...)
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


当たり前ですが、春モデルの方が安いですね。新しい方が、スペックが良くて安いのは当然ですが、切なかったです。pen4(しかも2G)、256M、マルチドライブ、ハードエンコ、HDD120G、office無し、リードライトアダプタ添付、問合せ初回から有料で、23.0800円でした。。18で同じ構成したら、25万超えました。CPUだって1.8だし。でもなんでマウスは相変わらずボールを採用してるんですかね?いまさら感は否めません。
ついでに質問。呼んでるかたいたら、お願いします。テレビを接続する際、説明書には『F型コネクタ』のみ使用してください。見たいな記述がありましたが、電気屋さんでは思いっきり普通のプラスチックで覆われたL字型?のコネクタを指しこんでました。みなさんはどうしてますか?僕は生真面目にコネクタを加工しようと思っていますが。。
0点



2003/01/27 13:12(1年以上前)
すんません。訂正です。
呼んでいる→読んでいる
指しこんで→差し込んで
でした。すいませんでした。
書込番号:1252186
0点

別にF型じゃなくて構いませんよ(^^
私も普通のコネクタでやってます。
でも、生真面目にF型でもやってみてください。
画質に差が出たらレポートして欲しいですね。
書込番号:1252887
0点

>でもなんでマウスは相変わらずボールを採用してるんですかね?
コードレスで光学式なんかにしたら電池がすぐになくなっちゃうでしょうに。
ちなみに、私も普通のコネクタ使ってます。(画質にあんまり拘り無いから)
書込番号:1253339
0点



2003/01/28 09:00(1年以上前)
ピアノさん、アンパーンチさん、レスありがとうございます。お二人のお返事読んで早速、普通のコネクタ突き差しました!生真面目なんて嘘ついてすいませんでした。私は“不”真面目でした。。余裕があったら、F型コネクタに作ってためしてみます。。部品150円ぐらいだったし。。
TV開通です!ついでに、S端子とAudio端子でTVともつなげました。当たり前ですが、やっぱりPC上よりTVに出したほうが断然キレイですね。これでせっかくのDVDプレーヤーの影が薄くなってきました。。
書込番号:1255029
0点


2003/01/28 10:02(1年以上前)
F型接栓の特徴はシールドが利いていることです。
特にケーブルテレビ等の場合、VHF帯は同一周波数で流れてきますから、プラスチック製のワンタッチコネクターだと外来電波を拾ってゴーストの様な状態になります。
そんなことから外来ノイズの遮蔽の点からシールドのしっかりしたF型接栓をメーカーは奨めているのだと思われます。
従って、ワンタッチコネクターでも満足行く画質が得られているのならばF型接栓に交換しても変化は望めません。
書込番号:1255125
0点



2003/01/28 12:46(1年以上前)
おー!★くろすけさんありがとうございます。私でもなんとなく理解できました。ちょっと加工する気になりました。。失敗してもF型から普通のコネクタに戻すのは楽ですしね。完成したらレポートします!(期待しないで下さい)
それにしても、ここの掲示板の方々は、スキルも、良識もしっかりしていて、気持ちが良いですね。同じような質問が出ても、優しく回答してあげているところがすばらしい!それでは、
書込番号:1255481
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


情報足らずにすみません。
まず富士通純正のメモリカードリーダライタがNGでした。そしてSONYのメモリスティックアダプタカード(MSAC-PC2)もNGでした。他のXP搭載vaioノートではいずれも正常に動作してました。特にPCカード使わなくてもUSBで補えればいいのかなぁと弱気に考えています。
修理に出すと個人情報なんて全部見られてしまいますよね。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


秋葉原の中央通の店でDVD−Rが10枚1000円で売られてたけど使えるんですか?
パイオニアは使えないというのをこの掲示板で見ましたが、その10枚1000円のはメーカーがわからないようなやつでした。
0点


2003/01/12 23:20(1年以上前)
10枚1000円のメーカーは、やはりパイオニアでした。
書込番号:1210984
0点



2003/01/12 23:31(1年以上前)
いや、私が見たのはメーカーが何も書かれてないやつでした。
書込番号:1211041
0点


2003/01/12 23:46(1年以上前)
謹んでお慶び申し上げます
書込番号:1211094
0点

あまり安いやつは、あとで苦労するときありますので、まとめ買いは注意が必要です。自分のドライブとかその他。
書込番号:1211108
0点


2003/01/13 01:16(1年以上前)
1枚98円のDVD-R使ってます。
書込番号:1211453
0点

TAIYO YUDENが普通に安いと思います。もっと安いものもあります。
書込番号:1211465
0点



2003/01/13 04:07(1年以上前)
ゴチオさんへ
それは中央通で買った、メーカーが書かれて無いやつですか?
Bioethics さんへ
TAIYO YUDENも中央通で売られてるんですか?
台湾製のメーカーかな?
一枚おいくらでした?
書込番号:1211777
0点


2003/01/13 13:25(1年以上前)
秋葉原でない。近所の店(DOSパラ)
メーカーなんか書いてあったような…
書込番号:1212572
0点



2003/01/13 20:14(1年以上前)
ゴチオ さん へ
DOSパラで検索したらこんなのが出てきたけどこれかな?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?brcode=45
確認しますが、CE18B/Rで使えたという事ですよね?
書込番号:1213619
0点


2003/01/14 15:25(1年以上前)
おいらVAIOだす。
書込番号:1215864
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





