このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2002年11月25日 23:37 | |
| 0 | 3 | 2002年11月2日 13:18 | |
| 0 | 3 | 2002年10月23日 18:54 | |
| 0 | 9 | 2002年10月23日 14:15 | |
| 0 | 3 | 2002年10月19日 14:42 | |
| 0 | 7 | 2002年10月18日 02:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
早く買いたいのですがなかなか値段下がりませんね。最安価格履歴で\165,000というのを見てしまうとどうしてももうすぐ下がるんじゃないかと待ってしまいます。他にも買うものがあるのであれば量販店でポイント還元してもらうほうがいいのでしょうけど・・・。
0点
2002/11/10 23:24(1年以上前)
今日、横浜市内のコ●マでは、194,900円でした。
値段もさることながら、店員の対応にヤル気が感じられず失望でした。
それはともかく、今後は年末のボーナス商戦に入ってくるのと、
やっぱりNECの一体型モデルの価格設定にもよるんでしょうね。
NECも、これを意識してくるはずですから、
価格競合に期待・・・・・しちゃいけないのかな・・・・・
書込番号:1058379
0点
2002/11/11 19:43(1年以上前)
先程、某オークションサイトで、新品が4台165000円、送料&税込みで出ていたよ。欲しい人は即ゲットして。
書込番号:1059980
0点
2002/11/11 20:03(1年以上前)
ごめんごめん、↑の他に税別、送料込みで、149800円も有りましたがどうでしょうか。ヒントは、国内最大のオークションです。頑張ればまだゲット可能かも?
書込番号:1060010
0点
2002/11/11 20:43(1年以上前)
かめ!さんのカキコを見て早速出品者へQ&Aから問い合わせてみました。
落札手数料を回避する為にQ&Aからの直接取引きになっているようです。
しかしすでに質問数が出品数を上回っていましたので今からでは厳しいかもしれませんね。
でもこの安さは魅力的です。
書込番号:1060102
0点
2002/11/11 22:11(1年以上前)
↑の業者さんより回答メールが来ました。
商品 代金 149,800円
消 費 税 7,490円
送 料 0円 当社負担
合計金額 157,290円
特別値引き -4,500円 落札手数料相当額
お振込金額合計 152,790円
だそうですが、これより安い所が有ったら、教えてください。
書込番号:1060242
0点
2002/11/11 22:16(1年以上前)
このモデル、実は自分も2週間ほど前に、そのオークションサイトで落札したばかりなんですよ。自分のは税込171,000円(送料は別)だったのですが、「うわ、こんなに安く買えてラッキー!」と一人で浮かれてました(恥)。し、しかし、これはまた驚愕の安さですね〜。
あ〜もう少し待ってれば良かった〜!悔しい〜!!
このカキコ、見るんじゃなかった(苦笑)
安すぎるさん、諦めないでなんとかGETして下さい!
書込番号:1060250
0点
2002/11/11 22:59(1年以上前)
多分現時点で152,790円より安い所は無いと思います。
私のところにも回答メールがきましたので、すぐに返信で購入の意思を伝えました。
ただ、返信メールを受け付けた順で早い者勝ちなので、購入できるかどうかは微妙です。
まだ業者から連絡はありませんが、買えるといいです。
書込番号:1060304
0点
2002/11/12 02:04(1年以上前)
見つけました。かなり安いですね。ただ、これだけ安いと逆に本当に届くのか心配にもなります。代引きはやってないようですし。でもこの値段は魅力的だなー。かなり悩みます。
書込番号:1060668
0点
2002/11/14 10:57(1年以上前)
相模原/大和市方面の情報です。
大和のPC DEP●●Tでは、\159,000でした。
Canon 950iと合わせて\200,000以下(消費税ぬき)で購入しました。
こちら方面は、ヤ●ダさんとコ●マさんが結構、競っていますが
店員さんのテンションは低いですね。\198,000で、さらに\5,000引き
程度で、さらに下げてといった意気込みはあまりありません。
書込番号:1065366
0点
2002/11/25 23:38(1年以上前)
安すぎるさん、買えましたか?
書込番号:1089725
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M
2002/10/30 00:14(1年以上前)
金額に糸目をつけないというならいくらでもありそうですが、インターフェースが独自コネクタで、通常のアナログ15ピンやDVI・DFPは接続できません。置物にしかなりませんが・・・
書込番号:1032989
0点
専用みたいですね、コネクタ30ピンと書いてあります
専用のグラフィックチップを手に獲れれば可能かな、市販されているかは不明ですが
書込番号:1033541
0点
2002/11/02 13:18(1年以上前)
みなさんがおっしゃる様に専用なため購入しても使えないですね、
いっそどうしても欲しいから変換コネクタとACアダプタを添付して
売ってくれと要望してみたら?変換コネクタさえ作れば可能だと思いますよ
あとは富士通がそこまでやるかどうかですね。
このディスプレイのデザインが良いということではなくて
17ワイドの画面サイズと解像度を手に入れたいとのことでしたら
サムソンの液晶テレビはいかがでしょうか?
パソコンの入力端子を持っていて汎用性があります。
普通のテレビとしても使えるし・・・
書込番号:1039774
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
故障の度合いは知らないが、個人的にはバイオwの15.3型ワイドよりも、
17型ワイド液晶の方が大きくて見やすくていいな。
書込番号:1016032
0点
発売当初は実売価格でL18Bの方が1万円位高かったけど、今だとほぼ同額に
なってます。
Officeが付いてて、液晶・CPU・HDDでWを上回ってるL18Bに一票。
書込番号:1019820
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M
従来の傾向として発売から2〜3ヶ月すると2〜3万は
安くなるでしょう。人気が無ければ4〜5万くらい下がります。
ただし人気があり売り切れたら終わりです。
書込番号:997739
0点
2002/10/13 10:28(1年以上前)
♪おいらはドラマ〜♪おっと失敬。20WB/Mに惚れてるのかい?たとえ数万高くても、惚れて使いまくって元を取ってみたらどうだい?惚れてるなら「心」で値引き以上の「満足」を得る事もできるんだぜ!じゃあな!ブオォォ〜ン!(CCDカメラ付き車に乗って走り去る)
書込番号:998156
0点
2002/10/13 23:46(1年以上前)
購入を予定してます
そこで質問なんですが
2万円ぐらいのビデオカードを付けようと
思うんですが
2万円ぐらいで買える
おすすめのビデオカード
教えてください
書込番号:999357
0点
それチップセットsis650ですよね?それなら
GF3Ti200とかなら同じチップを積んだバイオRX56とかで
動作良好という報告がなされているので、安心だと思います。
※GF4MX440は相性問題があるので避けた方が良いですね。
書込番号:999534
0点
2002/10/14 04:22(1年以上前)
このビデオカードをC20WB/Mに
付けるときに他に必要なものは、ないんでしょうか?
書込番号:999823
0点
そもそも付くン?
付いても、変なモニタだし、オーバーレイが出来るとは限らんし。
書込番号:999861
0点
2002/10/14 06:31(1年以上前)
どんなビデオカードが良いんでしょう
それとも何も付けないほうが良いんでしょうか?
書込番号:999877
0点
2002/10/23 14:15(1年以上前)
アイオーデータの「GA-NF30/PCI」って、どうなんでしょうか。
書込番号:1019406
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
2002/10/19 12:11(1年以上前)
たしか富士通PCのカテゴリにNECの新製品の情報を質問して
お前が調べろ、と一蹴されたスレがあったような・・・
書込番号:1010612
0点
2002/10/19 14:42(1年以上前)
[1010393]NECの同型
これの事か(笑
書込番号:1010895
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1909T FMVM9199T
今回の目玉はSONYバイオW102のライバル、L18Bぐらいですね
一体型ボディーで17インチワイド液晶で直販価格は20万以下みたいです
価格COMだとW102と同じぐらいかな?
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/s/index.html
書込番号:989986
0点
ホームサーバー機能内蔵モデルL18BF は富士通でマルチドライブとやっとハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダーを採用しましたね。
こっちの方は色々付いていて高そうです。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/l/spec/index.html
書込番号:990041
0点
2002/10/08 20:08(1年以上前)
OSはSP1じゃないんだね。
書込番号:990066
0点
各メーカーSP1不具合おおいの知っていて入れていないみたいですよ。
1.8A入れてるあたりが富士通らしいかな。
特注の1.6入れているSONYも金あるなら、普通の入れろみたいな。。
書込番号:990551
0点
2002/10/09 12:21(1年以上前)
不具合を修正した物である筈のSPで不具合が出てしまったら意味ないですね。
ところで1.8Aというのはどこを見てわかったんですか?
私は富士通のサイトを見ただけでまだ現物を見てないんです。
書込番号:991055
0点
2002/10/18 02:40(1年以上前)
Mシリーズ今回もなしですか・・・
残念だな〜 (独り言でした)
書込番号:1008011
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




