このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年6月10日 10:03 | |
| 0 | 8 | 2002年5月31日 00:48 | |
| 0 | 2 | 2002年5月16日 19:47 | |
| 0 | 0 | 2002年5月6日 14:30 | |
| 0 | 6 | 2002年3月21日 10:44 | |
| 0 | 5 | 2002年3月16日 10:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ダイタイ、電機屋サンで売ってる機種は、使わないソフトが入りすぎ!そのお陰で即、使用していて、立ち上がりが遅くなったり新しいソフトを幾つか入れるとストールとか直ぐしてしまう! それで、私この度ビジネス用とやらを購入致しました(~o~) これが、快適なんです!WinXPとインターネットの環境しか無いんです、好きなソフトは、入れ放題だし最高です!立ち上がりも軽い軽い(^o^)
0点
もおー! さん、差し支えなければ、今回購入されたパソコンの機種を教えて頂けませんか?
書込番号:757296
0点
>WinXPとインターネットの環境しか無いんです
或いはショップパソコンでBTOを色々選択しても同じ様なことになりますね。
でも、ショップのパソコンの方がうるさいのかな?
書込番号:757368
0点
富士通で書き込みしてるのが気になる。富士通程沢山ソフトが入ってるパソコン他では見たこと無い!
書込番号:757590
0点
2002/06/10 10:03(1年以上前)
富士通のCLシリーズのFMV−7000CL2 です。
書込番号:763604
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
スペックはいつもと同じで中間のスペックでしょう。いつも最新スペックではないので
書込番号:722936
0点
2002/05/20 01:04(1年以上前)
富士通ユーザーだけど、その中間のスペックがいやだな。マイクロタワー&DVD-RAMモデルを廃止して・・・。
でも、月刊アスキーを読んでると、CシリーズでP4の2.2GHZと17型ワイド液晶とDVDマルチドライブを搭載したモデルとCEシリーズでアスロンXP1700+と17型フラットCRTとDVDマルチドライブを搭載されたモデルが出るらしいです。
書込番号:722988
0点
2002/05/22 01:39(1年以上前)
本当ですか!?マルチドライブ 興味あります。確かに、あのパンフは
パンフって言うよりチラシみたいでしたし・・・・・
NECは搭載機出してますね あとUSB2.0機も
書込番号:727113
0点
2002/05/22 08:11(1年以上前)
次の機種は絶対マルチドライブ搭載と思ってたので私も不思議でした。
おそらくその話正しいんではないでしょうか。
今回発表されたのは全ての機種じゃなくてだからパンフも暫定の薄いもの
になっているのではないかと。
書込番号:727398
0点
2002/05/22 23:30(1年以上前)
夏モデルのカタログに書いてないから、秋モデルで発売すると思います。
(例年だと、7月中旬に発売)
それにしても、月刊アスキーは先取りしすぎやな〜。
書込番号:728745
0点
2002/05/27 23:03(1年以上前)
月刊アスキーのHPよりこんなお詫び文が・・・。
●●●切り抜き始め●●●
2002年6月号,今月の新製品
「富士通,夏の新モデルをリリース」の訂正とお詫び
今月の新製品「富士通,夏の新モデルをリリース」
月刊アスキー2002年6月号,p.164,今月の新製品「富士通,夏の新モデルをリリース」において,情報が不確定であるにも関わらず掲載を行なってしまいました。
この記事中,DESKPOWER Cシリーズでは写真を掲載した「C22WAM」を含む上位2機種,DESKPOWER CEシリーズでは写真を掲載した「CE117AM」を紹介していますが,これらの機種の詳細は未定となっています。
編集部の不手際により,関係各社のみなさま,読者のみなさまに多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
●●●切り抜き終わり●●●
と書いてありました。
でも、秋モデル【例年だと、7月中旬以降】で発売するんでしょうね。
書込番号:738420
0点
2002/05/30 18:38(1年以上前)
秋モデルで、Mシリーズが出るかな・・・?
書込番号:743636
0点
2002/05/31 00:48(1年以上前)
Mシリーズ、確かに出て欲しいですが、DVDマルチドライブ搭載機を発売することによって、Mシリーズがほとんど意味がなくなるかも・・・。
せめても、19インチCRTと外付けタイムドメインスピーカーの組み合わせは復活して欲しい・・・。
書込番号:744308
0点
新製品のデスクトップの詳細は明日発表みたいですが、すでにカタログが店頭においてあったのでもらっちゃいました。
それを見ると、今回はCとCEシリーズしか載っていなかったのですがこれ2種類だけですかね?ただのスペックアップだけのようですけど。(他のメーカもそうですが・・・。)
どうやら富士通は初回から納期がかかるみたいで、発売日の入荷も少ないそうです。
0点
2002/05/16 19:47(1年以上前)
失礼しました。すでに掲載されていたのですね。。。
書込番号:716567
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST
初めてのカキコです!
バイオかNECか・・・
ずっと悩んでいた結果、これを昨日買っちゃいました。
まだまだ使いこなせてないけど
私の使い方ならペンティアムじゃなくてもOKでした!
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1909T FMVM9199T
こんばんは。DM−PCPCです。
なんかM9が突如ウィンドウズの起動ができなくなりました。
電源ON
↓
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく起動できませんでした・・・」
↓
A Problem has been detected and windows has been shut down to
prevent damage to your computer.
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
It this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again, follow
these steps:
check to make sure any new hardware or software is properly
installed. If this is a new installation, ask your hardware
or software manufacturer for any windows updates you might need.
If problems continue, disable or remove any newly installed
hardware or software. Disable BIOS memory options such as
caching or shadowing. If you need to use safe mode to remove or
sisable components, restart your computer, press F8 to select
advanced startup options, and then select safe mode.
Technical Infomation:
*** STOP:0x000000ED(0x8179FE30,0xC0000032,0x00000000,0x00000000)
誰かわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点
問題は見つけられ、そして、Windowsは、あなたのコンピュータに対するダメージを防止するために、押え込まれました。
UNMOUNTABLE_サッカー・シューズ_VOLUMEそれこれは、初めてあなたが見えた時この停止エラーが、映画になって、あなたのコンピュータを再スタートさせるということです。もしこのスクリーンがまた現れれば、これらのステップについて行って下さい:
どんな新しいハードウェアあるいはソフトウェアが適切にインストールされることを確かめるために調べて下さい。もしこれが新しいインストールなら、あなたのハードウェア、あるいはソフトウェア製造業者にあなたが必要とするだろうどんなWindows更新を求めて下さい。
もし問題が続けば、どんな新たにインストールされたハードウェアあるいはソフトウェアを無効にするかまたはリムーブして下さい。キャッシングあるいは影で覆うことといったBIOSメモリ・オプションを無効にして下さい。もしあなたが移動する(べき)方法、あるいはsisableコンポーネントを安全に使う必要があれば、あなたのコンピュータを再スタートさせて、F8を押して高度な操業開始のオプションを選んで、そしてその時に安全な方法を選んで下さい。
テクニカルファールInfomation:
*** 止まって下さい:0x000000ED(0x8179FE30、0xC0000032、0x00000000、0x00000000)
書込番号:566897
0点
まぁ・・かいつまんでいえば
あなたは”新しいハードウェアかソフトウェアをインスツールしたでしょ?
でも、私事Winはその行為に対して対処出来なかったのでシステムをとめました。
新しく増設したハードウェアかソフトウェアをはずして再起動してみてくださいましまし。
そんでダメなら、新しく増設したハードウェアかソフトウェアの製造元に正しい動かし方問い合わせてくだせぇ〜ましまし。
みたいな事が書かれてるみたいですね!(パット見なので翻訳だいぶ間違えてると思うけど、用はそんなかんじ!)
まぁ、身に覚えがなければHDDをフォーマットし直してWINの再インスツールですね。(OSっちゅーのは、なんの前触れもなく突然コケるものって相場はきまってますから!)
もしこれで直らなければ、どこかハードウェアが逝っちゃってるってことです。
書込番号:567328
0点
2002/03/01 18:08(1年以上前)
付属の診断ソフト(「困ったときに読む本」74ページ)を使用し、
内部のハードディスクやディスプレィなどを調べました。
が、全て故障個所はないようです。はい。(おかしいな・・・・)
説明書には「これでもだめならリカバリしろ」というようなことが。
あ〜あ、何で壊れちゃったのかな? リカバリ何時間かかるだろう・・・・。
誰か分かります?(分かるわけないか・・・・)
とりあえず接続ハードウェア
・日本ヒューレットパッカード DeskJet 957c
・TERAYON ケーブルテレビインターネットモデム
・エレコム USBハブ
後から入れたソフトウェア
・一太郎9
・Netscape Comunicator 4.7 (インターネットブラウザ)
・Opera (インターネットブラウザ)
・BVE 暴走ビューエクスプレス (http://www.mackoy.cool.ne.jp/)
・Cherry MIDI
・MIDI Station
・解凍レンジ
とりあえず(!?)宜しくお願い致します。
書込番号:568136
0点
2002/03/21 10:44(1年以上前)
おはようございます。
直りました。 というかリカバリをしました。
ご協力、ありがとうございました。
書込番号:608788
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C9/160WLT FMVC916WT
ビンボーくさー!そんなもの原価割れに決まっている。客寄せの目玉商品かデッドストックだよ。本当は店側もそういう客はいらないんだよ。
どこの業界も・・・固定客にならないし儲からない客だから・・・
いわゆるバーゲンキラー!結局人生いろんな意味で損するよ。
0点
2002/03/16 09:37(1年以上前)
何をひとりでぼやいてるの・・・。
書込番号:598010
0点
2002/03/16 09:38(1年以上前)
???
何か既出のコメントに対する反応であれば、返信でヨロシクです。
書込番号:598014
0点
[597033]価格競争 への返信だと思われます。
書込番号:598019
0点
2002/03/16 10:05(1年以上前)
>MIF様
多分違うでしょ。あのスレッドは目玉商品とかそういうことを言っている
スレッドじゃないので。
書込番号:598051
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




