富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画ランプが消えません。

2014/12/25 07:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル

スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデルの満足度1

説明書を見てもテレビを録画している時に点灯します。と書いてありますが、録画もしていないのに
赤く点灯しています。
どうしてでしょうか?

再起動したら消えましたが・・ 

書込番号:18303239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/12/26 13:28(1年以上前)

>説明書を見てもテレビを録画している時に点灯します。と書いてありますが、録画もしていないのに
>赤く点灯しています。

常に点灯しているのでしょうか?
それとも一定の時間になると点灯しているのでしょうか?

一定の時間になると点灯する場合は、EPGを取得するために録画している状態になっていることが考えられます。

常に点灯している場合は原因が不明ですが、初期不良かもしれませんし、録画用のソフトが動いていると点灯するのかもしれません。
サポートに電話して確認した方が分かるかと思います。

書込番号:18306928

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/GD 2012年春モデル

クチコミ投稿数:17件

題名どおりWindowsUpdateから更新ファイルをダウンロードするまでは良かったんですが、
インストールがどうしても完了しません。
更新履歴の表示を見ても「x64ベースシステムWindows7用Internet Explorer11<重要>がインストール失敗となってます。
今まで数十回と繰り返していますが全てが失敗します。
一体どうしたらいいのかお手上げ状態です。
シャットダウンする度に「更新ファイルをインストール中」とか出ます。
WindowsUpdateから更新ファイルのインストールをしようにも失敗してしまうのでどうする事も出来ません。
Internet Explorer11と書いてありますが、IEは使用してないので更新ファイルをインストしなくても大丈夫なのでしょうか。
各画像をキャプチャして貼ってあるので参考に見てください。
ネットで色々と調べて出来る事はやりました。
コマンドプロントを出して挑戦したり、ソフトをインストしたりしました。
こうなった以上はリカバリーする他ありませんか?
そもそも中古で購入したPCですが、初回起動時にWindowsUpdateから更新ファイルをダウンロードしてインストールする際にメモリー不足(8GB)なのに何故かメモリ使用率が99%になり、電源が落ちた事がありました。
その影響なのか、他に原因があるのか分かりませんが、更新履歴を見ると初めの方にも色々と更新ファイルのインストに失敗してるっぽいです。

書込番号:18295930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/22 21:34(1年以上前)

中古ということで環境変数が変更されている場合があります。
デフォルトは、%SystemRoot%\TEMP または C:\Windows\TEMP です。
これが変更されているとうまく動かないupdateがあります。

また、以下のツールを実行するとこのエラーが直る場合もあります。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=20858

書込番号:18296208

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50T/D FMVLX50TD

クチコミ投稿数:199件

やはりXPを使い続ける事も恐かったですし、
この度、富士通のノートパソコンを買いました。
このパソコンはもう処分しようかと思ってますが、
ワイヤレスのキーボードとマウスが使いやすかったので処分するのがもったいないです・・・
どうにかして、テレビでネットするときに使ったりノートパソコンで使う事はできないでしょうか?

ノートパソコン・LIFEBOOK AH53R
テレビ・REGZA 42Z7
です。
この二つは無線LANでインターネット接続しています。
あとはブルーレイが パナソニック ディーガDMR−BWT550で
こちらは有線でネット接続しています。

何かわかる方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:18288129

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2014/12/20 12:52(1年以上前)

規格が不明ですが、組みになる無線のレシーバが売ってないので無理でしょうね。

汎用品でケーブルレスのキーボード、マウスは今は豊富に売ってます。評判の良いものを試したらいかがでしょう。
個人的にはロジクールが好きですが。

書込番号:18288191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/12/20 13:58(1年以上前)

ノートPCを買ったのならキーボードはいらないと思います、せっかくのノートなのにキーボード外付けは場所取り過ぎます。
なお、ノートでもマウスはあった方がいいと、ノートのポインティングデバイスは慣れてもマウスにはかなわないと思います。

マウスは山ほど種類があるので、有線/無線ありますが、ノートでも無線を探してみればいいかな。

書込番号:18288365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2015/01/07 14:35(1年以上前)

やはりこのキーボードとマウスは使い道無さそうですね(×_×)
まだ壊れてないのでもし使えれば!と思ったのですが…
ありがとうございました。

書込番号:18345414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの使用率について

2014/12/11 07:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/GD 2012年春モデル

クチコミ投稿数:17件

知人からこのPCを購入したんですが、このPCってメモリの使用率ってどうですか?
以前はDELLのノートパソコン(スペックは同等)を所持してましたが、普段何もしてない状態でメモリの使用率は20%前後でした。
しかしこの機種は40%前後、先日ですが更新プログラムが200個くらいあったのでインストするとメモリの使用率が100%になりました。
オールインワンタイプのPCだと、このくらいが普通なのでしょうか。
メモリの増設も考えてますが仕様だと8Gまでだと思いますし、メモリの値段も8G×2だと結構するので・・・・

書込番号:18258240

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/12/11 08:03(1年以上前)

きしめん2418さん  おはよう御座います。  ユーザーではありません。
メーカーパソコンはOS以外に色々なアプリがinstallされてます。それらが常駐してメモリーを使っているのでしょう。
使わないアプリを削除したり「快適化」すると少なくなるでしょう。
windows7 快適化 ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4NDKB_jaJP586&q=windows7+%e5%bf%ab%e9%81%a9%e5%8c%96

書込番号:18258265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2014/12/11 08:10(1年以上前)

その画面の「プロセス」のところで、メモリでソートしてみて下さい。メモリを食っているプログラムが何かが把握できますので。

ついでに。その画面の「リソースモニター」から「メモリ」の画面も参考に。

書込番号:18258269

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/11 08:59(1年以上前)

更新が終わった後でリソースモニターで赤丸のところが増えていれば大丈夫です。
一時的にメモリを使ったのでしょう。

書込番号:18258368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/12/11 09:59(1年以上前)

皆様、お忙しい中ありがとございます。
リソース見ましたが更新プログラムインストールが終了して再起動しましたがメモリの使用率は変わっていませんでした。
相変わらず使用率が高いようです。
常駐ソフトも停止しましたが変わりません。
あとはメモリーチェックでしょうか

書込番号:18258500

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/12/11 11:00(1年以上前)

メモリーチェックより下記でも、、、
Windows 7 高速化
http://speedup-xp.com/win7org/

書込番号:18258651

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2014/12/11 13:19(1年以上前)

「svchost.exe netsvcs メモリ」で検索すると、いろいろ出てきます。
IPV6を切ると解消するとか、いろいろ対策があるようですが。原因が一つというわけでもないようなので、確実な解決策もないようです。

とりあえず。PCを起動直後にメモリ使用量を確認してみて、Google Chromeあたりに原因がないか、メモリ使用量の監視をしながら使ってみて下さい。

書込番号:18259030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/12/12 22:45(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございます。
結局は原因が分からないので手っ取り早くメモリの増設に踏み切りました。
しかし最高で8Gのようですが8G+4Gの合計12GBとか、8G×8Gで16GBとかって認識しませんか?

書込番号:18263797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2014/12/14 06:48(1年以上前)

http://ark.intel.com/ja/products/53469/Intel-Core-i7-2670QM-Processor-6M-Cache-up-to-3_10-GHz

CPUは32GBまでなので、可能性はありますが、やってみなけれればわかりません。
8GBもあれば、充分だと思います。皆さんが仰るように、運用の見直しが良いのでは?

当方、他機種で無駄に16GB積んでいますが、ベンチマーク以外では8GBを超えたことはありません。

書込番号:18268112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンを購入したい・・・

2014/12/06 19:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/GD 2012年春モデル

クチコミ投稿数:17件

知人から安く譲って頂く予定ですが、リモコンだけ紛失しちゃってるようです。
そこで別でリモコンだけって購入出来るのでしょうか。
出来るとすれば型番を教えてください。
仮に購入ができない場合、リモコンが無い事で録画やテレビが見れないって事ありますか?

書込番号:18244007

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2014/12/06 20:19(1年以上前)

リモコンが無くてもマウスの操作でTVの視聴、録画は出来ます。
テレビ操作ガイド(2012春モデル)参照。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=DD004306

書込番号:18244061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2014/12/06 20:54(1年以上前)

家電だとリモコンは手に入り易いですが、パソコン用は入手が難しいですね。
ちょっと探してみましたが、情報は全くありませんでした。
リモコンなしで操作する方向で考えるしか無いと思います。

書込番号:18244170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/06 23:55(1年以上前)

前にも似たような質問がありましたが、PCのリモコンは部品番号すら付いてない
付属品扱いで入手不可です。

ただ、一度メーカーにバラで売って欲しいと頼むのもいいかも。

普通は売りませんがダメ元で・・・・

あとは中古オークション?

書込番号:18244792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/07 00:08(1年以上前)

追伸

http://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html
リモコンは無いですが、サポート窓口に概算修理料金表が出ています。
キーボードで12,000〜15,000円ぐらい。リモコンは??????

http://azby.fmworld.net/support/repair/?supfrom=menu
無くしましたと電話orWebで相談してみてはいかが?

書込番号:18244837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/12/11 07:44(1年以上前)

ご連絡が遅くなりました。
皆様、色々とありがとうございます。
必死で探したところヤフオクでそれらしき物を見つけました。
型番が公表されてないので使用が出来るかは分かりませんが・・・
とりあえず到着したら報告したいと思います。

書込番号:18258227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/12/11 07:46(1年以上前)

すいませんが別スレでメモリ使用率について投稿してますのでご教示のほどお願いします。

書込番号:18258230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDのリカバリー方法

2014/11/14 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデル

スレ主 pianisimoさん
クチコミ投稿数:49件

この機種は、HDDからのリカバリーは可能でしょうか?
また、HDDから不可能の場合リカバリーDISKは、付属しているのでしょうか?
どなたかご存知でしたらご教授お願いします。

書込番号:18168213

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2014/11/14 23:38(1年以上前)

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=DD004155

マニュアルの目次読んでたら分かると思いますよ。

書込番号:18168249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/11/14 23:44(1年以上前)

> この機種は、HDDからのリカバリーは可能でしょうか?
http://www.fmworld.net/download/DD004155/DD004155.pdf
ユーザーズマニュアルP.133

リカバリディスクが必要なら購入する。
https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk

書込番号:18168274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2014/11/14 23:46(1年以上前)

>この機種は、HDDからのリカバリーは可能でしょうか?

ハードディスクのリカバリ領域から初期化できます。
マニュアルPDF133ページ「6.ご購入時の状態に戻す」を参照。
http://www.fmworld.net/download/DD004155/DD004155.pdf

>また、HDDから不可能の場合リカバリーDISKは、付属しているのでしょうか?

マニュアルPDF196ページ「リカバリディスクセットを作っておく」を参照。
どうしても作成できない場合は、リカヴァリディスク有償サービスがあります。
https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk

ESPRIMO FH56/DDの機種別サポート情報・ダウンロードサイト
https://azby.fmworld.net/app/customer/mypc/view/index.vhtml

書込番号:18168281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pianisimoさん
クチコミ投稿数:49件

2014/11/15 00:30(1年以上前)

皆様
早速の回答ありがとうございます。
手元に取説がなかったため、インターネットでDLしたつもりでしたが、
補足説明書でした。
皆様のご指摘のマニュアルをDLしてリカバリー方法を理解しました。
誠にありがとうございます。

書込番号:18168435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/15 02:40(1年以上前)

最近の国内メーカーも、リカバリデスクは、付いていません。
購入後、自分で、デスクを、作らないと行けません。
HDDからも、リカバリ出来ます。
HDDが逝った時の事を、考えるなら、デスクは作った方がいいです。

書込番号:18168691

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/15 07:29(1年以上前)

ディスクとデスク。

机は作る必要ないね。

書込番号:18169031

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング