富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム機接続

2010/06/02 09:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TW

スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品にはHDMI端子がないようなのですが、PS3やXboxなどを接続することは可能ですか?
可能であれば方法教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:11441101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/02 09:32(1年以上前)

 退会さん、こんにちは。

 他に入力端子が無いので無理です。

書込番号:11441115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 09:36(1年以上前)

カーディナルさんはじめまして

返信ありがとうございます

無理ですか、他の機種をあたってみたいと思います

ありがとうございました

書込番号:11441129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/02 09:45(1年以上前)

 退会さん、こんにちは。

 書き忘れていましたが、「F/G90D」の方であれば、HDMI入力端子が1つあるので接続可能です。

書込番号:11441156

ナイスクチコミ!0


スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 09:48(1年以上前)

カーディナルさんこんにちは

上位機種も検討にいれたいと思います

ありがとうございました

書込番号:11441165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナナオ画面変更時の入力信号について

2010/05/31 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

はじめて利用させて頂きます。

先日、使用しているPCをマルチディスプレイにしようと思い、
ナナオ"FlexScan SX2262W" http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cSX2262W/ を購入しました。
これをメインディスプレイにして、富士通のディスプレイをサブとして使いたいのですが、
いざナナオをつなげてみたら「入力信号無」と出てしまい、画面が黒いままになってしまいます。

当方PCに関しての知識があまり深くなく、原因がわかりません。
どうしたら入力信号をキャッチできるようになるのでしょうか。
お教え頂けますと大変助かります(>_<)

なおメモリの増設以外は、全く弄っていないPCです。
よろしくお願いいたします

書込番号:11435854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/01 08:14(1年以上前)

DVI-Iケーブルで接続しているのですよね。
モニター下の左側「S」ボタンがSIGNALだと思いますので押してみてください。
入力信号が切り替わるはずです。

書込番号:11436707

ナイスクチコミ!0


スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 11:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます(>_<)

・シグナル変更
・電源の入れ直し
・ケーブルのチェック

はすべて確認いたしましたが、状況は変わりませんでした。
この質問を投下後、色々と試していたのですが、

・富士通の画面を使ったまま起動後、ナナオにコードを入れ替えると信号キャッチできる。
 しかし、一からナナオを繋いで起動すると「入力信号無」としてパワーセーブモードに。

・ナナオを繋いで一から起動時、富士通のロゴまでは画面に表示され、以降は入力信号無に。


こんな状況です。
画面は一応うつるということだけ確認してます。

書込番号:11437197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/01 13:31(1年以上前)

同一条件ではないですが、確認してみてください。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/d10fc094/index.html

書込番号:11437565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/06/01 18:04(1年以上前)

リフレッシュレート(60Hz)、解像度は合ってますか。

書込番号:11438292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 20:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます><
サポセンの方でも現状を相談してみたところ、

富士通の規格に合わせてグラボが設定されている?とのことで、
使えなくなないはずだけど、使用する環境としては周波数が満たず難しいとのことでした。

問題的にはグラフィックボードを変えれば解決できるとのことなので、
これから試してみようと思います。

失礼ながらサポセンに頼ってしまいましたが、
こちらの掲示板での的確な指摘とアドバイスを頂きありがとうございました!


結果が出ましたら、改めて解決とさせていただきたいと思います。

書込番号:11438680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲームしたいのですが。

2010/05/28 18:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G55N (ハイスペックモデル)

スレ主 癒季茄さん
クチコミ投稿数:45件

オンラインゲームは主にハンゲです。

快適にできますか?

3Dだと重くなりますか?

書込番号:11420112

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/28 20:31(1年以上前)

 癒季茄さん、こんにちは。

 搭載のグラフィックボードがGeForce GT 240なので、ハンゲームのプレイはまず問題ないと思います。

書込番号:11420458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中なのですが、、、

2010/05/19 07:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TW

スレ主 さなこさん
クチコミ投稿数:4件 shiroihako 

この製品の購入を検討しています。

 良いななと思う点

予算10万〜15万の中でおさまる
白くてまるっこいデザインが気に入っています
画面の大きさもちょうどいいです
店頭で触ってみたところ、タッチパネルはちょっと新鮮でした

 心配だなとおもう点

一体型というのを使ったことがないので、熱をもちやすかったりするのかな、と心配です。
デスクトップと比べて寿命はやっぱり短いのかな・・・。

周りからは、私のPCの使い方なら・・・と、デスクトップをすすめられます
たぶん、使用頻度が多いからかな。と思うのですが。


使用用途

・画像処理・加工
・インターネット
・ワード・エクセル
・楽譜作成
・たまにスカイプ

 TVはまったく見ません。

長文になって、もうしわけありませんが、
PC選びに何度も失敗しているので、アドバイスいただけるとうれしいです。

ちなみに、過去
NECのMEでトラブル続き。
ソニーバイオXP(ノートパソコン)3年で修復不可能に

今、使っているXP日立のプリウス(デスクトップ)は8年くらい使えて、
とても良かったのですが、
さすがにそろそろ買い替えを考えています。

どうぞよろしくお願いいたします

書込番号:11379237

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/19 07:54(1年以上前)

 さなこさん、こんにちは。

>一体型というのを使ったことがないので、熱をもちやすかったりするのかな、と心配です。

 本体とモニタが別々のセパレート型と比較すれば、確かにそのような傾向はあるでしょう>一体型
 長時間負荷をかけるような作業をするという事で無ければ大丈夫かとは思いますが…
 レビューでは特に触れられていないですね。

 購入先を大手量販店にして長期保証を付けられると良いかもしれません。

書込番号:11379322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


st-80さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/19 09:11(1年以上前)

>使用用途
>・画像処理・加工
>・インターネット
>・ワード・エクセル
>・楽譜作成

この機種は解像度が1600×900と低く、狭いので使い勝手が悪く、向いていないと思います。
デスクトップなら、最低1920×1080の解像度があるパソコンをオススメします。

書込番号:11379476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2010/05/19 10:00(1年以上前)

>一体型というのを使ったことがないので、熱をもちやすかったりするのかな、と心配です。
>周りからは、私のPCの使い方なら・・・と、デスクトップをすすめられます

このPCはデスクトップとノートの中間的な製品で、中身はノートPCに近いものです。
お使いの用途では、ハイスペックなPCは必要ないでしょうが、普通のセパレート型のデスクトップを選ばれたほうが
同じ値段でも性能が良いし熱処理も良いです。
この製品はわかりませんが、過去の一体型では結構不具合が出ています。

st-80さんも書かれてますが、私も最低1920×1080の解像度のモニターをおすすめします。
最近はワイド画面が主流になってきてます。
横方向は広いのですが、縦方向は広くないのです。
解像度が低いものはネットやワード・エクセルで使いにくいと思います。(縦方向)

書込番号:11379599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/19 11:01(1年以上前)

今日現在の最安値13万弱でこのスペックか…いくら地デジ付きとはいえ
テレビをまったく見ないなら他のデスクトップPCを買うべきですよ。

24インチ1920x1080フルHD液晶(TNパネルですが)でも2万弱から売ってますし
そうすれば同じ予算ならデスクトップPC本体に11万掛けられます。
(office2007に2万要るから実質9万でOS付きなら良しとなる)
そうなると、かなりFMVよりスペック上げたPCを入手できると思いますよ?
そんなに性能いらないならもっと廉価なPCに出来ますし、思案のしどころです。

書込番号:11379763

ナイスクチコミ!1


スレ主 さなこさん
クチコミ投稿数:4件 shiroihako 

2010/05/19 13:11(1年以上前)

みなさま

個別にお礼をしたほうがいのかもしれませんが、
一括で失礼します。

いろいろとご意見いただきありがとうございました。
すごく参考になりました。

気に入ってしまうとどうしてもデザインで、
買ってしまう傾向がありまして・・・(苦笑)

解像度、購入する場所、熱処理など検討するところがたくさんありますね。
もうすこし、いろいろと検討してみようと思います。

でも、タッチパネルと可愛いデザインにやられてしまいそうです↓(悩)

もういちど、家電量販店に行っていろいろ見てこようと思います。

ありがとうございました。 ぺこり。

書込番号:11380131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティについて

2010/05/17 16:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TW

クチコミ投稿数:9件

初心者です。
主にインターネットをするのに
富士通 FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TWを購入しました。
セキュリティソフトは何がおすすめでしょうか。
アドバイスお願いします。

書込番号:11372011

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/17 16:34(1年以上前)

試用版が入っていると思うので それをそのまま使い
期限が切れたら そのまま製品版にするか
無料のソフトを使用すればいいと思います。

書込番号:11372033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/17 16:46(1年以上前)

インターネットだけに10数万円は勿体ない。
せっかく地デジチューナーやブルーレイドライブついてんだから活用してやって〜(笑)
それこそネットだけならEPSONの3万円PCと、BENQやACERの1.5万のTN液晶で十分だ。

セキュリティも有料無料ともにいろんなアンチウイルスソフトがありますが
いずれのソフトも複数は同時にインストールできませんので良く吟味して下さい。

書込番号:11372068

ナイスクチコミ!0


北瓜さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/17 17:09(1年以上前)

性能が良いのは下記3つです。
・ウイルスバスター2010
・Norton Internet Security 2010
・NOD32アンチウイルス V4.0

ただ性能が劣る反面、無料で手に入るものもあります。
・Microsoft Security Essentials
・AVG Anti-Virus Free Edition

書込番号:11372126

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2010/05/17 17:19(1年以上前)

インターネットするだけで
個人データとか録画データ何にもないんだったら
無料のソフトで済ませておいて
問題起きたらリカバリでいいんじゃないですか?

書込番号:11372154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/17 17:30(1年以上前)

 mikazuki889さん、こんにちは。

 この機種には「ノートン インターネットセキュリティ 2010」が最初からインストールされているようですね。
 90日間は使えるので、その間特に不具合が無ければそのまま契約を更新されてはどうでしょうか。

書込番号:11372191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/18 00:00(1年以上前)

NortonとESETはいいですよ!
ウイルスバスターは重い上に、いちいち広告がでるのとかが嫌いですね。(ユーザーの方には申し訳ありません・・・)マカフィーは検出率はいいですが重いのが難点ですね。Kasperskyはわかりません・・・

まあ、いろいろ試用版を試して自分にあったのを選ぶのがよいかと思います。

書込番号:11374122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/27 02:48(1年以上前)

ノートン付いてました^_^;
とりあえずノートンを試してみてから、アドバイス頂いたとおり色々検討してみたいと思います。
“主に”インターネットですが、使いこなせる様に頑張ってみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11413477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

このモデルにブルーレイディスク装置?

2010/05/07 20:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G55N (ハイスペックモデル)

今、持っているコンピュータの年代が古くなって新しいのに買い替えようと思っています。
出来るだけ長期の活用したいと思ってこの機種を1つの選択肢にしていますが、WEBで確認するとブルーレイディスク装置の選択ができません。
このモデルをお持ちの方でブルーレイディスク装置を取り付けられた方がいたら教えてください。
どの機種だったら取り付け可能ですか?

書込番号:11331616

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2010/05/07 21:03(1年以上前)

仕様からして。自分で交換して、再生ソフト入れれば、問題なく使えそうではありますか。
納期目安…酷いね。パーツ毎に送られてくるんだろうか?w

書込番号:11331658

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング