富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G60 FMVFG60W

スレ主 321Fさん
クチコミ投稿数:10件

FMV-DESKPOWER F/G60 FMVFG60Wを検討しておりますが、クチコミが有りません
が、売れてないのでしょうか!どちら様かご伝授下さい。
我が輩は不動産業を営み、業務に使用を考えております。

書込番号:11208323

ナイスクチコミ!1


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/04/09 09:44(1年以上前)

価格.comに来るような知識のある人はより高性能なVAIOなどを買うでしょう。
実際使ってみればわかりますが、1600×900なんて狭くて不愉快です。
最低限フルHDの解像度は欲しいですね。

書込番号:11208329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 10:08(1年以上前)

は?そりゃ有り得ない・・・
口コミ数や人気、ランキングとも全くと言っていいほど当てになりません。
書き込みが無いから売れてないとは言えませんよ。
逆に書き込みが多いのはトラブルも多いってことも言えます。
VAIOはそっちの方でしょうw

業務に使うなら法人モデルがサポートも含め良いと思いますが
NEC、富士通、東芝が無難でDELL、HPの法人購入も良いかなと思います。
仕事に使うなら余計なソフトが入ってない法人モデルが良いですよ。(SONY除)

書込番号:11208386

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/09 10:10(1年以上前)

 321Fさん、こんにちは。

 クチコミが無いというのはあまり気にされなくてもいいかと。
 業務に使われるとの事ですが、Officeであれば特に問題無いと思います。

書込番号:11208389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 10:13(1年以上前)

>は?そりゃ有り得ない・・・

何だかスレ主さんへ失礼な言い方に見えますね。
失礼。

スレ主さんにじゃなくE=mc^2さんの下記のレスに対してです。
強引なセールス過ぎますw

>価格.comに来るような知識のある人はより高性能なVAIOなどを買うでしょう。

書込番号:11208392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/04/09 10:24(1年以上前)

不動産関連の業務に使いたいとありますが、実際どこまで使いますか?

というのも、図面を起こすから始まって間取りを表示させるまでやるのか
来店されたお客様に対して営業マンが物件案内・見積り的に使う営業ツールとしてなのか
はたまた社内の業務管理や経理事務に使いたいのか、そこを挙げた方が良いと思いますよ。

価格もこれは1台10万ちょいですが、予算的にはこのくらいですか?
具体的な予算も明記したほうがいいです。

書込番号:11208423

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/04/09 10:44(1年以上前)

液晶一体型は業務には向かないと思います。
液晶だけ壊れても全部買い換えか修理に出すことになりますし、HDDの中身も当然保証外になると思います。
熱・音・性能・寿命の面であまりいいところが見出せません。

あと「価格.comに来るような知識のある人」はVAIOを業務用に選ぶようなことはありません。

書込番号:11208478

ナイスクチコミ!8


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/09 11:13(1年以上前)

まぁFG60は定番から外れてるって量販店もあるから・・
一般の人には知られてない感も若干・・・ww

書込番号:11208553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/04/09 11:15(1年以上前)

スレ主さん
仕事に使える一体型デスクトップパソコンとして
レノボ(旧・IBM)のThinkCentreという機種がありますよ。

---
数式のガキへ
は?仕事にVAIO?
会社の信用を疑うわ!
平日の昼間から銀座のソニープラザをうろついている
お前に仕事用パソコンのことを語る資格はないね。

書込番号:11208557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 11:37(1年以上前)

返信に先走りましてw
富士通に絞るようなので。

FシリーズかCEシリーズになるでしょう。
大きな違いはモニター一体型かセパレート型かです。
用途的にどちらで大丈夫だと思いますが間取り作成ソフトがWindows7に対応してるかは
確認した方が良いです。

書込番号:11208603

ナイスクチコミ!4


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/04/09 12:05(1年以上前)

Vistaで動かなかったソフトが7で動くとは到底思えません。
ハードウェア上のスペック不足でまともに動かなかった程度の話なら、例えばメモリが足りなければ
メモリ量のまともなものを選べば問題ありません。
Win7 32bitなら2GBが標準的な量ですが使用するソフト次第ではあります。
根本的に動かないならXP modeを使うかXPにダウングレードしないといけません。

書込番号:11208668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/09 23:42(1年以上前)

業務用とでしたら、直販で個人ではなく企業、SOHO向けのもののほうが良いと思います。
おそらくサポートの体系も違い対応が良いかと思います。

HPやデルも法人モデルなら良いと思います。

一例としてHP Compaq 8100 Eliteをあげときます。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/8100_mtct/

CADをバリバリ使うというのであればワークステーションをお勧めします。
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/precndt/ct.aspx?refid=precndt&s=bsd&cs=jpbsd1

>数式氏
仕事と遊びを勘違いしないことですね。
業務用のものは大量の文書を処理するためにピボット機能が付いてたり
長時間作業でも目に負担をかけないよう設計されてるんですよ。
ま、仕事のできないあなたには何も分からないでしょうが。

書込番号:11211164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/10 05:43(1年以上前)

仕事柄PCが必須で 3000台余りのPC中からVAIOは1台だけだったなww
ほとんどが 不治痛とNEC
稀に パナ・Dellなどその他

書込番号:11211950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されるモニターについて

2010/03/25 12:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G50N FMVCEG50N7

スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

シグナスXさん

同じモデルを購入する予定ですが・・・手持ちのモニターは使えるか不安なので、
メーカーに確認しても動作確認してないとの事なので、悩んでおります。
手持ちのモニターは、DVI-D24ピンですが・・・

コストパフォーマンスを考えますと、他社モニターを買った方がいいと思いますが、
差し支えなければ、ご使用のモニターを教えて頂きますか?

書込番号:11138236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2010/03/25 14:07(1年以上前)

新規で投稿すると、読んでるほうは「なんのことやらさっぱり」です。

書込番号:11138646

ナイスクチコミ!1


山々嵐さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/25 14:17(1年以上前)

仕様書で判断出来ない?

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/ce/custom_method/index.html#CEG55N

分からないなら純正買えば。

書込番号:11138690

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 10:02(1年以上前)

新規投稿になってしまい、失礼しました。
お返事どうもありがとうございます。

書込番号:11142625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CE/G カスタムモデルのモニターについて

2010/03/24 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G40N FMVCEG40N7

スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

CE/Gカスタムモデルを購入する予定ですが、接続可能なモニターを教えて下さい。
IODATA、IIYAMAを考えていますが、メーカーに確認しても動作確認してないとの事でした。
何か使えるモニターはありますでしょうか?

書込番号:11136502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/03/25 01:05(1年以上前)

DVI-Dコネクタ(24ピン)×1、アナログRGBコネクタ(ミニD-SUB15ピン)×1に対応できれば、どれも良いかと。

>メーカーに確認しても動作確認してないとの事でした。
自社(富士通)以外で、動作確認をしているのはまず無いかと。
IODATAやイイヤマでも確認をして無ければ、他でも同じでしょう。

書込番号:11136875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 11:58(1年以上前)

パーシモン1wさん 

早速お返事頂き、どうもありがとうございます。
コストパフォーマンスを考えると富士通のモニターなしモデルを買う予定です(^_^)。

書込番号:11138201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスランプ

2010/03/19 18:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TW

スレ主 hothot26さん
クチコミ投稿数:14件

このPCを最近使い始めました。
気になることがあるのですが、ハードディスクのアクセスランプは
いつもチカチカ点滅してるのが普通でしょうか?
テレビを見てる時は高速で点滅しています。

テレビを見ていない時もチカチカと点滅していますがこのランプは消灯することは
ないのでしょうか?

書込番号:11109434

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/19 19:30(1年以上前)

使い始めて何時間たった?

書込番号:11109604

ナイスクチコミ!0


スレ主 hothot26さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/19 19:46(1年以上前)

1日目から点滅してます

使い始めて3日目

書込番号:11109659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/19 19:49(1年以上前)

 hothot26さん、こんにちは。

 インデックスの作成や復元ポイントの作成、セキュリティソフトの検索等でしばらくの間は点滅すると思います。
 どうしても気になるようであれば、下記の方法もあります。
 ただし、レジストリ操作を行うので自己責任でお願いします。

1.スタート→ファイル名を指定して実行からregedit
2.HIKEY_LOCAL_ MACHINE|\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdromと展開
3.右のAutoRunの値のデータを0に設定
4.これで再起動

書込番号:11109668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hothot26さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/20 10:02(1年以上前)

カーディナルさん
ありがとうございます。

もう少し様子を見て点滅が続くようなら
その方法で対処したいと思います。

書込番号:11112371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/20 11:42(1年以上前)

地デジ視聴時は、タイムシフトによりハードディスクに書き込んでいると思います。
タイムシフトを、offにする機能があればoffにしてはいかがでしょう。

書込番号:11112763

ナイスクチコミ!0


gnb2002さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/21 02:48(1年以上前)

メーカー製PCは詳しくないのですが、参考になればと思い投稿させていただきます。

光学ドライブとマザーボードがSATAという規格のケーブルで接続されている、かつ、Windowsの光学メディア自動再生機能が有効になっていますと、一定の間隔でHDDのアクセスランプが点滅してしまうようです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4057888.html

本日、家電量販店で店頭のメーカー製PCをざっと見てきましたが、ほとんどの物が一定の間隔でHDD LEDが点滅していました(ちなみに、私の自作PCも同様の現象が起こっています)。

対処方法としては2つありまして、1つ目はカーディナル様が提示されている方法で光学メディアの自動再生機能を無効にしてしまう方法です。
ただし、自動再生機能を無効にしますとDVDや音楽CD、ゲームディスクなどを入れても自動的にプレイヤーやインストーラーが起動しなくなりますので、光学メディアを多用される場合は将来の手間が増えるかもしれません。

もう1つは、パソコンを立ち上げたら一回光学ドライブの開閉しますと、アクセスランプが消える訳ではありませんが、次回シャットダウンまではLEDの明るさが半減します。
あまりに現状ピカピカ光っている場合は、かなり気になる、から少し気になる、程度には変わると思います。

蛇足ですが、最初の「アクセスランプが常時点滅するのは普通か?」という問いに対しては、「最近のPCではほぼ普通です」という回答になると思っています(詳しい人にそんなことはないぞ、って突っ込まれそう^_^;)。

書込番号:11116747

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hothot26さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/21 09:10(1年以上前)

カーディナルさんの方法で試しましたが
やはりアクセスランプは点滅しています。
これは仕様というか、仕方ない現象と諦めます。
有難うございました。

書込番号:11117349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DigitalTVboxについて教えてください。

2010/03/16 01:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

スレ主 mz_e520さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
FMV LX/B70Dを使っています。

このPCを約一年間使っているのですが
一か月前からG-GUIDEが使えなくなり
三日前に富士通のアップデートナビを
使ってアップデートしたら
DigitalTVboxが見れなくなってしまいました。
一応
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=6608-1948
↑の富士通Q&Aのページなども参考にしましたが
まったく直る気配すらありません。

なにか、他に思いつくことがあれば教えてください
それとも業者に連絡のほうがいいのでしょうか?

書込番号:11092156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/16 07:17(1年以上前)

>このPCを約一年間使っているのですが、一か月前からG-GUIDEが使えなくなり
>三日前に富士通のアップデートナビを使ってアップデートしたら、DigitalTVboxが見れなくなってしまいました。
>なにか、他に思いつくことがあれば教えてください

正常に使用出来ていた所まで、復元ポイントを使って戻してみる。

書込番号:11092622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mz_e520さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/28 22:56(1年以上前)

返信が遅れてすいません

おかげでテレビが見れるようになりました
ありがとうございます

ですが、番組表の方が
使えないままなんですが
どうしたら見れるのでしょうか・・・

書込番号:11155849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設

2010/03/12 14:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通

クチコミ投稿数:1件

メモリ増設をしようと考えているのですが、メーカー公表値を超えた容量にするのは無理なのでしょうか?
使っているPCはFMV DESKPOWER CE8/85Lです。
できれば、2GBまで上げようとしているんですが・・・

書込番号:11073852

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/12 15:04(1年以上前)

やってみるか、やった結果報告を調べなよ。

書込番号:11073898

ナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/12 15:11(1年以上前)

メモリーだけで4万円近くですか、もう買い換えた方がよいのでは…
>メーカー公表値では512MBですが、弊社実機確認により1GBまでご利用いただけることが確認されました。
とIOデータではなっていますね。

書込番号:11073919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/12 16:11(1年以上前)

パソコンを買い換えた方が、良いと思います。

書込番号:11074099

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/12 21:08(1年以上前)

>パソコンを買い換えた方が、良いと思います。
そう思います 

ただTVなど機能がいろいろついているようなので
ハードオフとかで中古のメモリーを買って試してみたらいかがですか

書込番号:11075249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/12 21:28(1年以上前)

>メーカー公表値を超えた容量にするのは無理なのでしょうか?
無理だという仮定で考えるのが普通でしょう。
情報がないなら、あとはダメ元でやるかやらないかなんじゃないの。調べた限りでは無理みたいだけど。

書込番号:11075371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング