富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メッチャこの機種欲しい

2014/04/01 00:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/LD 2013年10月発表モデル

スレ主 LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件

この機種の購入を考えていますが、2つ問題がありまして、この機種はもう製造されていないようで、値段はこれ以上安くならないですか?
もうひとつは、これの後続機種です。
次の機種はあまり中身の変化がないようですが(電機屋さんの話では)、pioneerのスピーカーを搭載されているか、デザインはどうなるか気になるのです!
かなりカッコいいし、性能面でもいいので次の機種がどういうデザインかが、気になります。
ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:17367675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/01 00:40(1年以上前)

同一のCPUで画面サイズも同じ製品
http://kakaku.com/item/J0000012206/spec/#tab
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=14040100408417838877&WEB_STYLE=WLF2BD_B407&cyc=67669&cyc=0408
お値段も安くなっているようですけど、限定品となっていますね。
(Pioneerのスピーカーかどうかは判りませんが)

書込番号:17367754

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/04/01 00:41(1年以上前)

特に使用目的について言及されていないのでPC選びについて分かる範囲で。

 この機種は「デスクトップ」と称していますが、実は「一体型デスクトップ」と呼ばれるもので、一部にモバイル向けパーツを採用して構成されています。
スペックは中〜上級ノートPC並みというところでしょうか。
CPUにモバイル向けの物を積んでいるので。内部パーツの自力交換は(自作経験ない人には)ほぼ無理で、拡張性も無いに等しい。
 ただ、ネット巡回には十分すぎるほどです。ネット動画もそこそこ楽しめそう。

 しかし、ハイスペックを要求する3Dゲーム(fpsなど)をやりたければきちんとしたグラフィックボードを積んだ機種(「タワー型PC」、あるいはノートでも「ゲーミングノートPC」と呼ばれるもの)を選んでください。

タワー型PCとは
http://www.naruhodo.net/pc/desktop-pc.html

繰り返しになりますが、ネット巡回・動画鑑賞などがメインならこのタイプで十分です。



次期機種についての情報は持っていません。申し訳ないです。

書込番号:17367755

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/01 00:46(1年以上前)

ピンクモンキーさんこんばんは!
返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですよねー安いから気になってるんですけど購入して、スピーカーがノーマルだったらと思って、躊躇しています!

書込番号:17367769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/01 01:03(1年以上前)

φなるさんこんばんは!
返信ありがとうございますm(__)m
使用目的は
@録画しながら他のチャンネルのテレビ
Aスマホの写真等のデータ整理
BBlu-rayでの映画鑑賞(スピーカーがいいこと)
Cインターネット
DBluetoothを使った音楽が聴ければと(パソコンにBluetoothが付いてるようなのでスマホよりいい音質で聴けたらと思ってます。てか鳴るんですかね?音楽用のBluetoothなんですかね?)
言う感じです。
パソコンのスペックは結構いいですよね?
次期機種の情報は探してはいますが、まだまだ無さそうなので、ご教授頂けただけで、とても嬉しいです!ありがとうございます!!

値段はどうですかね?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17367813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/04/01 23:26(1年以上前)

>音楽用のBluetoothなんですかね?
「音楽用のBluetooth」というものはありません。
Bluetooth自体が「USBが無線化したもの」と考えてください。(厳密には違うけど)
Bluetooth対応と謳った機器なら、プリンターだろうがキーボードだろうがヘッドフォンだろうが活用できます。
「マルチペアリング」という方式で複数機器の同時接続も可能。
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=211#.UzrHAJ2ChEA
USBのようにコードが何本も机の上を這うといったことにもなりにくい。スッキリ・スタイリッシュなデスク周りが構築可能です。
 
規格・特徴その他について勉強しておくと、今後の活用の幅が広がると思います。
http://www.musenka.com/info/bluetooth/

なお、Bluetoothには世代によって違いがあります。機器がどの世代のBluetoothか確認して購入することがポイントです。
実際の機器購入時には、ネットやクチコミなどを参考にしてください。わからないことはそのときに訊くと良いです


>パソコンのスペックは結構いいですよね?
 「いい・わるい」というのは用途によって変わります。
 本格3Dhゲームをやりたい人には「不満」なスペック。そもそもこのPCに手は出さないかと。
 スレ主さんの用途においてはの「不満のないスペック」でしょう。
「上級・中級」などという判断にするなら、"中級の上"といったところかと。
 あ、できればひかり100M以上の速い回線でお使いくださればなお良しです。遅いネット回線はPCの活用価値を落とします。

 唯一の不安は、ご自身も指摘しているように新型のスピーカーがどんなレベルのものを搭載されているかか。ですね。
メーカーの正式発表を確認するしかないでしょう。
 (・・・私見ですが・・・)本当に良い音を追求したければ、外付けスピーカー(2.1Ch以上、できればマルチ)を選ぶ楽しみを見つけたほうが幸せな結果になるかもかもしれません。

>値段はどうですか
 「価値」ということなら、これは実際に使った人が言えるものなので、私は迂闊なコメントはできません。あしからずご了承ください。


良い買い物になることを祈っています。

書込番号:17370753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件

2014/04/01 23:33(1年以上前)

φなるさんこんばんは!
Bluetoothでスマホの中の音楽は聴けますか?
パソコンのスピーカーから出したいと思っています!
インターネットのスピードは100以上でてます!
よろしくお願いいたします。

書込番号:17370781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/04/02 17:35(1年以上前)

>Bluetoothでスマホの中の音楽は聴けますか?
>パソコンのスピーカーから出したいと思っています!
ひとくちにスマフォといわれてもw
メーカー・機種によって縛りがさまざまなので、詳しくはご使用のスマフォのメーカーのホームページを見るか、スマフォの機種の口コミで聞いてください。


 以下はあくまでも一般的な話です
普通にスマフォ⇒PCにデータ転送してそのままpCで再生すれば良いのでは。
iフォンのようなスピーカー付充電器のような扱いはできないかと思います。が、スマフォのアプリにPC連携ソフトなどあるかもしれません。これはご自身で探してみてください。
 なお、音楽データの転送に関しては「コンテンツキー」などの縛りが音楽は転送自体不可能と思うので、お持ちになっている音楽データのプロパティなどで確認してください。

 ネットを探してもに情報が見つからない。情報を見ても意味がわからない場合は、また別途質問スレを立ち上げてください。

希望した回答ができなくて申し訳ないです。


 心得
やりたいことがったら、まずはネットで関連情報を探しましょう。質問はそれからね。がんばってください^ ^

書込番号:17372635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/08/28 14:52(1年以上前)

後継機種かこの機種かで購入を迷いましたが、この機種で購入しました。
機能的にあまり変わらないこと。クイックテレビの機能が廃止されたこと。が理由です。
pioneerのスピーカーの性能ですが、BOSE Companion20外付けスピーカーを使っていたせいかサブウーハの音量が少なく
感じます。BOSE Companion5あたりを付けたらどうかなと思っています。性能面では特に重たいゲームもあまりやらないので不満はありません。主な用途として、音楽・映画・テレビ・ネット・メールなどに使用しています。

書込番号:17877530

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件

2014/09/06 02:09(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m。
色も黒だけになりましたね!
クイックテレビのあるないではなにがちがうのですか?

書込番号:17905469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/09/08 19:00(1年以上前)

クイックテレビは普通のテレビと同様、テレビ電源ボタンを押すと直ちに起動する機能です。クイックテレビがない場合、OSを起動してユーザログオン後テレビ起動するので時間がかかります。2〜3分位。テレビだけ視聴する場合、とても便利な機能です。また、クイックテレビで視聴中に裏でOSを起動することもできます。

書込番号:17914786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデル

クチコミ投稿数:49件 FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルのオーナーFMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルの満足度5

購入して3ヶ月が過ぎて、付属していたアンチ・ウイルス・ソフトの使用期限が切れたので、アンインストールして、他のウイルス・ソフトを入れようとしたのですが、インストールできません。

インストーラーをクリックして、「コンピューターへの変更を許可しますか?」と出て、「はい」で進もうとすると、そこで止まって、何も起こりません。何か設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17876032

ナイスクチコミ!1


返信する
LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/27 23:59(1年以上前)

BGでウインドウ立ち上がってるの見逃して無いですか?
Alt+Tabで確認してみて下さい。

そんな簡易ミスで無い場合、解決の為に

*アンインストールしたソフトの名前
*インストール試みてるソフトの名前
教えて下さい。
競合してるのであれば、クリーンアンインスコの為の方法探します。

書込番号:17876061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2014/08/28 00:02(1年以上前)

マカフィー マルチアクセス (90日体験版)なら、マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)で完全アンインストールし、新しいセキュリティソフトをインストールして下さい。

>マカフィー・個人向け製品のアンインストールを正常に行えない場合はマカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)をご利用ください
http://service.mcafee.com/faqdocument.aspx?lc=1041&id=TS101693

書込番号:17876068

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2014/08/28 01:12(1年以上前)

スペック構成から見てキュリティソフトは、マカフィー マルチアクセス (90日体験版)と判断しました。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=14082801079861338638&WEB_STYLE=WRD2S7_A547&S=49&SKLTN=ui3750&ANC=&cyc=46272&fromuipage=3750

書込番号:17876226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルのオーナーFMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルの満足度5

2014/08/28 07:24(1年以上前)

ありがとうございます。

確認してみましたが、BGで実行はされていませんでした。

アンインストールしたのは「マカフィー」で

インストールしたいのは、会社で自宅用PC用支給された
「ソフォス エンドポイント」です。

MCRPも実行してみましたが、同じ症状でした。。。。

書込番号:17876582

ナイスクチコミ!1


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/28 08:46(1年以上前)

調べれば調べるほど地雷っぽいソフトデスね。
http://www.sophos.com/ja-jp/support/knowledgebase/118261.aspx

バージョンが10.2でWindows8対応
会社から配布されてるバージョンが最新なのか?と8.1に対応してるのか?
ってとこでしょうか?

時間できたら、もう少し調べてみます(*^_^*)

書込番号:17876754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2014/08/28 09:29(1年以上前)

Fix-It ツールを使用して下さい。
>アップグレード/インストールで問題のあるソフォス エンドポイントに関するトラブルシューティングと解決策
http://www.sophos.com/ja-jp/support/knowledgebase/118140.aspx

書込番号:17876832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルのオーナーFMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデルの満足度5

2014/09/08 11:24(1年以上前)

その後、会社にも調べてもらいましたが、結局原因はわかりませんでした。これ以上、PCのシステムを弄ると怖いのでFIX-ITも試しませんでした。ソフォスのインストールはあきらめて、ソースネクストのアンチウイルスソフトを使うことにしました。とりあえず、体験版がインストールできたので、これから製品版を入れようと思います。皆様、貴重なご意見をありがとうございました。お陰様で、気持ちの整理ができました。

書込番号:17913754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

横置きは可能ですか

2014/08/30 10:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデル

スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:580件

横置きで適切なBTOも無いようなので自作を考えておりましたがこの機種なら不満も少なさそうなので検討中です。
主たる用途はファイナンス専用です。

現在DELLのi7ノート、win8.1upの15.6インチを使用していますが細かいトラブルが多く面倒です。
またASUSのキーボード付き10.6タブレットを外出用兼予備機がありますがさすがに10.6では小さすぎますし解像度の問題で動かないソフトがありますのでサブとしか使えないです。

こちらが落着しましたら趣味用にフルスペックのデスクトップを調達予定ですので今回は多くを望みません。

1.横置きで27インチのフルHDを載せても大丈夫そうでしょうか。

2.蓋は開けやすいですか? SSDとメモリ増設程度の話ですが。

3.ロープロのモニタカードの増設余地はありそうですか?
ゲームはしませんので高性能のものは不要です、将来マルチモニタの可能性は確認しておきたいです...必須では有りませんが。

4.その他この機種特有な問題はありますか。

では宜しくお願い致します。

書込番号:17883228

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2014/08/30 11:47(1年以上前)

昔の天板にモニターを乗せるタイプのPCは、荷重に耐えられるように天板裏にフレームが入っていたりと、補強されているものです。
横置きにしても動作には問題ありませんが。上に物をのせられるかは、自己責任になるかと思います。またこの場合、天板にになる面の開口部は塞がないようにしましょう。
…やはりお奨め出来る使い方ではないですね。

このPCを持っているわけではありませんが。蓋を開けるのに箱根細工のような複雑さは無いと思います。

ビデオカードに関しては、カスタマイズオプションとしてGeForce GT635カードが用意されていますので、可能ではありますが。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/15/news051.html
背面からの写真が載っていますが。
ライザーカード使用でこの位置ですので。ビデオカードのクーラーの厚みが一番の障害になるかと思います。
ロープロで無くても刺せるとは言え、冷却の難しさからして、大した性能のカードは刺せないでしょう。

>4.その他この機種特有な問題はありますか。
製品としての不具合が出たのなら、メーカーに問い合わせを。購入後なら、不良品として対処して貰えます。
「自分のしたいことが出来ない可能性」という話なら、まずしたいことの説明を。

書込番号:17883421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/30 12:44(1年以上前)

横置き時の上面耐荷重は6kgまで、吸気口の下にはCPUファンがある。

書込番号:17883569

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:580件

2014/08/31 17:52(1年以上前)

KAZU0002さん
Hippo-cratesさん

早速のご回答ありがとうございます。
27インチはギリギリそうですが、24インチにするか今日見てきた意外と安いモニタアームを購入するか様子を見てから決めたいと思います。

このモデルはかなりお買い得そうですね。

書込番号:17887848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です。

2014/08/30 03:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/R WRD2S7_A547 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデル

スレ主 risa5140さん
クチコミ投稿数:15件

富士通さんは、サポートもいいということと、容量が大きそうなので、このパソコンを買おうかと思っています。


初心者なら、量販店のものを買えという方が多いですが、一体型PCばかりなので…(セパレートが欲しい)

パソコン初心者には、
このパソコンが無難でしょうか?

dellやiiyamaも安くていいかと思ったのですが、サポートが不安で…富士通はどうでしょうか?


corei5 corei7だと、どのぐらいの違いがありますか?

あと、モニターは、富士通さんのでなくても平気でしょうか?

最近は、何インチを使用してる人が多いですか?

書込番号:17882505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/30 05:47(1年以上前)

おはようございます。

同機種のWindows7インストール機所有してます。
箱から取り出して、キーボード・マウス・電源コード・モニター出力等迄
接続ができるのかが、鍵と思います。

富士通購入前はNECの分離型使ってましたが、W7化の為に購入したのに、接続しながらノートや一体型なら簡単
にセットアップできるのにと思ったものです。

動画扱うかで、i7検討になると思います。
この度i7にするためにNECのPCに来てもらい、モニターもLGの23インチを見つけました。

書込番号:17882571

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/30 06:32(1年以上前)

ごく一般的な用途にはちょうど良いと思います。

ウェブサイト閲覧、Office文書作成なら、i3でも十分です。
動画編集やゲームに使わないのならi5で十分だと思います。

初心者の方には富士通、東芝、日本電気をお勧めします。

ディスプレイは、パソコン本体のメーカとは別のメーカの製品でも構いません。

本機の場合ですと、DVI-DまたはHDMI端子を持つディスプレイを選んでください。

目へのやさしさを重視するならEIZOをお勧めします。

画面サイズは設置スペースの広さによりますが、24インチをお勧めします。

書込番号:17882633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2014/08/30 09:54(1年以上前)

>corei5 corei7だと、どのぐらいの違いがありますか?

PassMarkサイトのベンチマークでは、
 Core i5-4590 7280
 Core i7-4790 10225
と約1.4倍の性能差があります。

ベンチマークのURL
http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2234&cmp[]=2226

書込番号:17883078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5HHDを2.5SSDに換装できますか?

2014/08/21 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER EK30W FMVEK30W

クチコミ投稿数:5件

家族がEK30Wを使用しています。遅いから何とかしてと言われメモリを512Mから最大の2Gに変更しました。しばらくしたら、また遅いと言い出しました。富士通特注のマザーボード、BIOSはSSDを認識するでしょうか?マザーボードのSATAポートが1.5Gらしいのですが換装可能であればそれなりに速さを体感できるでしょうか?

書込番号:17855827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/08/21 15:42(1年以上前)

>また遅いと言い出しました

ハードオフとかで一万くらいで売ってる中古のほうが速い
無駄に換装とかしないで中古の本体と安い液晶のほうがよっぽど経済的です

書込番号:17855868

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/21 15:42(1年以上前)

おそらく規格上は認識しますが・・・やりますか?
内部はSATA1.5Gですが、SSD化すると今のHDDと比べ物にならないくらい超高速化します。
体感速度もメモリ増設の時よりも上がります。
そうなると今度はCPUがボトルネックになるかと思いますが・・・

今のHDDのクローンをSSDに作成して交換するのが良いでしょう。

ADATA
ASP600S3-256GM-C [7mm]  256GB
http://kakaku.com/item/K0000625291/
\11,000

書込番号:17855869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/08/21 16:06(1年以上前)

クリーンアップ

>家族がEK30Wを使用しています。遅いから何とかして

恐らくディスクのゴミ(tmpファイルなどの不要ファイル)掃除なども殆どされていないのでしょう。
余計なファイルが溜まるとどんどん遅くなります。
SSD換装を考える前に、ディスクのクリーンアップをしましょう。

また、不要なレジストリも整理すると、少しは速くなるでしょう。
おススメはCCleanerというフリーソフトです。

http://ccleaner.softonic.jp/

書込番号:17855921

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/21 16:50(1年以上前)

SSDに換装することで,しばらくは,快適に使えるでしょう。
SSDの空き容量が少なくなると少々遅くなるかも・・・

書込番号:17856004

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2014/08/21 17:08(1年以上前)

7年前のPCに、多少良いパーツを追加したところで、焼け石に水です。
買い換えが一番です。

書込番号:17856042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/21 17:18(1年以上前)

まとめての返信の無礼をお許しください。
まさおみ71様
妻は液晶モニタに安物のノートパソコンを貼り付けたEK30Wのデザインがお気に入りなようで本体とモニタが一体なのがいいとまさおみ71様の提案は以前速くなるよって言ったのですが、却下されました。

kokonoe_h様
Plextor128proM5が1つ余ってるのでEaseUs Todo Backupでクローンしようかなって考えています。
Celeron M 430がボトルネックですよね。
C2D T7100が余ってるので、認識されたら、超ラッキーくらいの覚悟でCPUもトライしてみようかな。
ネットでソーテックのノートパソコン(マザーボードはソーテック特注品)でCeleron M 430をT7600に換装した方のページを見たので。

ツキサムanパン様
CCleanerはEK30W購入時インストールしてデスクトップにショートカット作ったのにあまりやってないみたいです。月に一回は実行するように厳命します。

書込番号:17856059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/22 05:46(1年以上前)

沼さん様
SSDではやくなりそうですか。PCの使用用途はネット閲覧のみなので購入後6年たってるのにHDDはOSを含めて50GBも使っていません。

KAZU0002様
焼け石に水ですか。
現在、私のできる範囲でサービスを殺してますが、起動に3分かかります。これが最大の不満らしいです。SSDにしても、90秒くらいになりませんか?
ウイルスバスターが入ってます。
ドライバの確保(FLASH等のアプリも含め)を確認してVISTAからXPかWIN2Kに変更してネット(2ちゃんとかは見ません)をするのは自殺行為でしょうか?

書込番号:17857754

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/22 06:29(1年以上前)

>HDDはOSを含めて50GBも使っていません。
HDDが劣化しているのでしょう,
まあ余りお金をかけるのはもったいないです(SATA150 ですから)が・・・

XPかWIN2Kに変更してネット(2ちゃんとかは見ません)をするのは自殺行為でしょうか?

Yes !

書込番号:17857790

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI

2014/06/22 10:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/MD FMVF56MDP

クチコミ投稿数:41件 FMV ESPRIMO FH56/MD FMVF56MDPの満足度5

HDMI端子を付けることはできますか?

書込番号:17653444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2014/06/22 11:07(1年以上前)

HDMI端子の直接取り付けは、HDMI端子が無いので不可です。マルチモニターを実現した場合は、下記のようなUSB ディスプレイアダプタを使用して下さい。
http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-board/gx-hdmi_u2/

書込番号:17653491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2014/06/22 11:12(1年以上前)

>USB3.0準拠×3(左側面×1、背面×2)、
>USB2.0準拠×3(左側面×1(電源オフUSB充電機能付)、右側面×1、背面×1)

とUSB2.0やUSB3.0があるならHDMI端子を付ける事は可能かも知れないね。

デジタル放送TVが視聴できるかやBlu-rayビデオが視聴できるか等の問題が、
何処まで対応するか確認する必要はあるかも知れない。

書込番号:17653502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング