富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選び迷っています

2012/12/04 07:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH54/HT 2012年夏モデル

この機種全く口コミなしですね。
NECのNEC VALUESTAR N VN370/HS6R PC-VN370HS6Rと迷っています。
メールとネットサーフィン、ワードとエクセルで書類作成、あと楽譜作成ソフトも利用しており、それが今のところウインドウズ8には対応していません。
ゲームは全く興味なし。でも毎日かなりの時間パソコンの前に座っています。
色に関してはそんなに拘りなし。
パソコン使用年月は長いですが、知識としては初心者といったところ。
現在使用しているのは富士通のデスクトップで9年使用。音に最近乱れがでてきました。サウンドソフト入れ替えてもなおりません。使用年月からいっても買い替えた方が良いかと検討している次第です。
価格が2万円程度の差だし、今までも富士通なのでこちらにしようかと思っているのですが
何も口コミないので不安です。
何かアドバイスあればよろしくお願い致します。

書込番号:15430120

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/12/04 07:29(1年以上前)

本年、夏モデルでCPUが第2世代となっており、一世代前のPCです。(現在第3世代が主流です)
口コミが少ないのはさほど気にする事でもありません。
可もなく不可もないからと言ったところでしょうか。

用途には十分満たされたスペックでしょうか。

デスクトップと言っても9年前とは違い、中身の部品構成がノートパソコンと
同等なところ。
在庫を抱えてる通販ショップの安心度などが、吟味するにあたり
重要視すべき項目かな。

書込番号:15430155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/12/04 07:37(1年以上前)

比較表です
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003684_J0000003679
主な違いは
1.CPU
2.グラフィック
3.液晶解像度
4.光学ドライブ
数値は比較表を見ていただくとして、すべてにおいてFMVが優れています、価格差を考えてもFMV一押しです。

書込番号:15430165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/12/04 09:14(1年以上前)

この二機種からだと、性能も上だしFMVF54HTで良いと思います。

>何も口コミないので不安です。
気にすることはないですよ。逆に安心かも?問題が有るのなら書き込みしてきます。

機械物なので、これが9年使えるとはかぎらないですが・・・。

書込番号:15430371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/12/04 22:03(1年以上前)

Re=UL/νさん、JZS145さん、オジーンさん
早速のアドバイスありがとうございました。
問題あれば書き込みがある・・・そんなものなんですね。
用途には十分なスペックとのことですし、安心しました。
FMYを購入することにします。
今使用中の機種はネット購入でしたし、今回もその方がお安いですが、ヤマダのポイントがたまっているのでヤマダで購入しようと思っています。

書込番号:15433296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入門機として…

2012/11/18 02:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO EH30/HT 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:8件

こんばんは
初めてのパソコン購入を考えております近所の家電量販店で7万円で販売してますが、入門機としてどうでしょうか?
使用目的は主にネット閲覧、海外友人とのネット電話など、少しずつ使えるようになれば、売り上げ管理や書類作成などを考えております。どなたか良きアドバイスお願いします。

書込番号:15355491

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/18 02:20(1年以上前)

たぶん富士通が家電の延長?とでも作ったんでしょうか。CPUがAMD E2-1800なので少しもっさりするかもしれません。

オフィスが入ってて液晶一体型でテレビも見られると・・・安い順にこの辺です。

東芝
REGZA PC D712 D712/T3F PD712T3FS
http://kakaku.com/item/J0000003695/
\58,800

HP
ENVY 23-1050jp/CT オフィス・地デジモデル オフィス・地デジモデル
http://kakaku.com/item/K0000425135/
\59,850

SONY
VAIO Jシリーズ VPCJ246FJ
http://kakaku.com/item/J0000003694/
\61,799

書込番号:15355513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/18 03:28(1年以上前)

お勧めしないですね。CPU、AMD E2-1800は省電力は良いのですが、そのぶん処理能力がかなり低いです。

一体型PCで価格が近く、Office搭載を考えますと
NEC VALUESTAR N VN370/HS6 PC-VN370HS6
http://kakaku.com/item/J0000003679/
東芝 REGZA PC D712 D712/T3F PD712T3FS、解像度がフルHDが良ければ
http://kakaku.com/item/J0000003695/

この2つがお勧めですね。
AMD E2-1800では、上記お勧めと比べるとCPUは半分以下の処理能力になります。

書込番号:15355616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 11:43(1年以上前)

kokonoe hさん、パーシモンさん
早速のアドバイスありがとうございます。当方、全くの初心者なので、パソコンがすべて同じに見えます(笑)購入に向けて、参考にさせて頂きます。

書込番号:15356713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/11/18 12:12(1年以上前)

ノートPCでもよいのなら、これらがいいと思う。
CPUに関しては、FMVE30HTよりも性能が上だ。
http://kakaku.com/item/J0000003336/
http://kakaku.com/item/J0000003068/

あと下記リンクに役立つサイトのURLが貼ってあるから、見ておいたほうがいい。
(リンク先にはPC向けサイトが含まれているので注意)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14466017/#14466971

下記に挙げる輩が書き込むかも知れないが、一切無視で。

1.
文章を引用する際、行頭に「>」を付けることをせず、引用文のすぐ下に”↑”をつけて自分の言い分をし、
特定のメーカーを貶す輩
2.
「○○で買えば3年保証がつくのも魅力」「××オリジナルの高画質綺麗が搭載されていて、映像が非常に綺麗」と
いった文句を並べて特定のメーカーだけを薦める輩

書込番号:15356789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 16:34(1年以上前)

アジシオコーラさんアドバイスありがとうございます。ノートパソコン=出来る人のアイテム!みたいな認識でした(笑)やっぱり最初はデスクトップ型が良いのかな?と、思ってますが
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:15357587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/18 17:58(1年以上前)

一体型のデスクトップPCもノートPCも同じですy
一体型のデスクトップPCは、サイズをコンパクトに見栄えも良くするために、低発熱で省電力なノートPCのバーツを使っています。
違うとすれば、常時設置するような使い方であるとか、液晶が大きいなど多少違いはありますけどね。

十数年前だと、ノートPCはサブPCとしての要素が大きかったため、出来る人が使うイメージはありました。
最近では、液晶も大きくなり処理能力も高いため、メインPCとして使用する人は多いです。

持ち運ぶことはなく、液晶は大きめが良いとなれば、デスクトップPCは良いですね。

書込番号:15357904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 18:22(1年以上前)

パーシモンさん、いろいろご説明頂きありがとうございます。m(_ _)mなるほどですね!選択肢はあるようなので参考にさせて頂きます。しかし、ネットショップは安いですね〜量販店じゃなく、こちらで探してみます。これからも、いろいろアドバイスお願いします。

書込番号:15357999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/19 08:16(1年以上前)

将来の事も考慮して仕事もしやすい、最新のスペック(CPUはi3かi5メモリは4GBHDDは1TB以上オフィス付きブルーレイディスクもついている、画素数は確認を)を採用した性能も良い↓こういうのが良いと思います。
性能と付属しているパーツやソフトも比較検討してみてね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003642_J0000003697_J0000003693_J0000003684

書込番号:15360662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/19 21:15(1年以上前)

Shinichiroさんアドバイスありがとうございます。良い物=高額なので、とりあえずはお手頃な物から入りたいと思ってます。参考にはさせて頂きます。m(_ _)m

書込番号:15363229

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/19 21:28(1年以上前)

パーシモンさんが書かれているように、液晶一体型のPCの中身のほとんどはノートPCのパーツ出来ています。

このPCの場合は20インチのモニターを背負ったバッテリー無しのノートPCという感じです。
液晶モニターとPC本体が別々になった方が性能も高く価格も安くなります。
別々に購入すれば、どちらかが壊れれば、壊れた方だけ買い替えれば長く使えます。

書込番号:15363300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/19 23:50(1年以上前)

毎度ありがとうございます。Kokonoe hさんm(_ _)mなるほど!しかし、自分のような初心者だと、そのようなレベルで使いこなし、理解するのはまだまだ先ですね苦笑
今のところは、ソニーバイオJシリーズ246?だったかな…この機種が気になってます。初心者相手は疲れるでしょうが、また宜しくです。

書込番号:15364182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/20 02:24(1年以上前)

SONY VAIO Jシリーズ VPCJ246FJ
http://kakaku.com/item/J0000003694/
かな?
CPUが良くなってますが、極端な違いはありません。

NEC VALUESTAR N VN570/HS6 PC-VN570HS6
http://kakaku.com/item/J0000003678/
このくらいになれば、かんり変わりますけどね。液晶がダントツで

書込番号:15364658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/20 07:58(1年以上前)

毎度ありがとうございます。パーシモンさんm(_ _)m確実に良いんでしょうね!上を見るとキリがなくて(笑)線引きをしないと決まりませんね(笑)パソコン選びも楽じゃないです(⌒〜⌒)

書込番号:15365049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/28 10:14(1年以上前)

皆様、いろいろご説明頂き、ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

書込番号:15402307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DigitalTVbox テレビが見れない

2012/11/14 11:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの満足度3

windows8に、アップグレード後、
DigitalTVboxが起動しなくなり、困っています(o´_`)o)

この3日、富士通のサイトを見たり、検索するも、
解決に至りません。何方かお助けください。

・OS:WIN7→win8にアップグレード
・エラー:

システム リカバリーによって
録画情報が消去された可能性があります

(リモコンのどのボタンを押してもこのエラー)

確かに、リカバリーは、アップグレードの前に、
マイリカバリで行いましたが、正常に完了しました。

DigitalTVboxのアンインストール、再インストールも、
考えたのですが、アップグレード後は、再インストールできないような、
富士通のサイトがあったので、怖くてできません。


下記サイトで推奨している、Windows 8へのアップグレードを行う前に
アンインストールするのを、しなかった可能性も、テレビが見れない原因でしょうか?

http://azby.fmworld.net/support/win/8/ryuui/faq.html?supfrom=srch_s


ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:15338592

ナイスクチコミ!1


返信する
oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/14 11:28(1年以上前)

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=6407-2748

こちらに書かれている録画情報管理ツールを使われるのが良いかと思います。

書込番号:15338626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの満足度3

2012/11/14 12:41(1年以上前)

早いご連絡有難うございます!

さっそく、録画管理情報ツールを立ち上げると、

録画情報管理ツールを起動できません。
キャプチャーボードの接続とドライバーの
インストールが正しく行われているか確認してください

とのエラーが出てしまいました・・・(☆Д☆)

書込番号:15338840

ナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデルの満足度3

2012/11/24 19:55(1年以上前)


いまだ解決に至らずですが、
もし、お分かりの方いらっしゃいましたら、
教えて頂ければ幸いです

書込番号:15386109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

使用感

2012/09/20 04:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/GD 2012年春モデル

スレ主 mitary22さん
クチコミ投稿数:10件

デザイン 立てかける 倒れる心配はないですか 後ろがよくみえないからわかりませんが

足ないですよね

書込番号:15092520

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/20 04:53(1年以上前)

足とモニターの後ろの差さえで立ちます。
詳しくは → http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1205/fh/interface/

書込番号:15092545

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XPのインストール

2012/09/03 11:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER EK30W FMVEK30W

クチコミ投稿数:31件

サブ機として、富士通のFMV EK30Wを知人から譲り受けました。
リカバリーディスクがないとのことだったのですが、製品版のwinXP(EK30Wの標準OSはVISTA)のライセンスが残ってたので、XPをインストールしました。

マザーボードがGA-945-GMEのようでしたので、gigabyteの対象サイトから、オーディオ、グラフィック、LANのドライバをダウンロードしました。
(EK30Wのドライバダウンロードは、VISTAを対象としているため)

しかし、各ドライバ(実行ファイル)を実行しても、依然として「インストールされているハードウェア」にネットワークアダプタ等が認識されてません。

手順が悪いのでしょうか?それとも設定として無理な理由がなにかあるのでしょうか?
久しぶりにこういう設定をしたので、忘れていることがあるのかも知れません。

どうしても本機がXPで使用できないようであれば、リカバリーディスクを購入しようとは思っていますが、なんか解せないので、相談させていただきました。

お知恵を拝借頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15016295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/03 12:09(1年以上前)

マザーボードはGA-945-GMEであってますか?
(ぱっと見たら似たような名前で数種類あり。
GA-945GME-DS2?)

また、GA-945GME-DS2とするとrev.2と3があるようですが
これもあってますか?

書込番号:15016356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/03 13:11(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

よく見たら、「Mobile Intel 945GM Express」のようです。すみません。
マザーボードには「Intel 945GME」としか書いてなかったので、「DS2でもいいのかな?」と疑問を抱いてたのですが、モバイル版を使用しているんですね?

でも、このマザーボードでも、ドライバのダウンロード(特にLANボード用)が見当たりません。
せめてLANだけでも繋ぎたいと思っているのですが。。。

スミマセン、宜しくお願い致します。

書込番号:15016598

ナイスクチコミ!0


Springbokさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/03 13:47(1年以上前)

FMVEK30WはLCD一体型デスクトップPCなので、Gygabite等の市販品の自作用マザーボードが使用
されることはまず在り得ません。FMVEK30W専用の富士通向け特注品のマザーボードが使用されて
いる筈です。

ですので、実際にFMVEK30Wに搭載されているLANデバイスチップを調べる必要があります。
調べ方は次のページが参考になるでしょう。

http://www.pc-master.jp/blog/internet/2398.html

LANデバイスチップベンダーが判明すれば後は適切なデバイスドライバーを探してくるだけです。

書込番号:15016715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/03 14:54(1年以上前)

Springbokさん

ありがとうございます。

確かに、「LANだけでも」と、別のLANボードを刺そうとしたところ、挿入口はあるのに、基板上にスロットはありませんでした。特注品なんですね。勉強になりました。

ご提供いただいた方法を帰宅後にでも試してみます。
追ってご報告させて頂きます。

書込番号:15016918

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/03 17:21(1年以上前)

デバイスマネージャでハードウェアIDを見て検索して探すのがこういった場合の普通の方法です。
それを自動でやってくれるようなソフトもあります。

http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/drivermax.html

書込番号:15017359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/05 11:01(1年以上前)

Springbokさん

いろいろスムーズにはいきませんでしたが、繋がるようになりました。
ご助言はとても参考になりました。ありがとうございます。

とりあえずは、ネットに繋がらないと何かと(他のドライバを得るなど)不便なので、一安心です。


甜さん

こういうソフトがあるのですね。
今夜にでも活用させていただきます。

皆様、ありがとうございました。
また、疑問があった際には、どうぞ宜しくお願い致します。


書込番号:15024846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格上昇??

2012/08/27 17:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル

スレ主 109ayayaさん
クチコミ投稿数:2件 FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの満足度4

富士通FMVF56HDWとNECVN770/HS6Wのどちらかを購入検討中です。パソコン中心だから富士通にほぼ決めたら、昨日から価格が急上昇しているのはどういう訳ですか?WINDOWS8の評判が悪いからですか?10/26前にWIN7機はもっと下がると期待していたのに残念です。

書込番号:14987654

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/27 18:07(1年以上前)

安値店が売り切れただけです。
要するに底値で買い損なった、という、実にありがちなパターンです。
まあ、もしかしたら、また安値店で再入荷することがあるかも知れませんし、もっと下がるかも知れません。このままどんどんあがるかもしれません。
それは誰にも分かりません。
いずれにしても5月発売の夏モデルですから、10月までは無理です。ぼちぼち終わりです。

書込番号:14987684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/27 18:08(1年以上前)

単純に最安値だったショップが消えたから。

書込番号:14987685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/27 20:47(1年以上前)

最安値を争ってた2店も値を上げてますが?

書込番号:14988288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 109ayayaさん
クチコミ投稿数:2件 FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの満足度4

2012/08/27 21:11(1年以上前)

P577Ph2m さんへ
どうもコメント有り難うございます。9月に何とか最安価格が出現することを祈ってWAITINGしてみます。
実は、トヨタ車「WISH」も9月安値を狙って現在価格交渉中です。

書込番号:14988395

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング