富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(3030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
445

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジチューナー

2010/04/11 00:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 K.M.K.さん
クチコミ投稿数:5件

T90GのPCIスロットに適合する地デジチューナーボードはあるのでしょうか?
メモリは2GB(1GB・1GB)にしてますが、やはりパソコンのスペックが低いので無理なんでしょうか?
地デジで観たり録ったりしたいんですが…。
素人な質問ですいません。

書込番号:11216183

ナイスクチコミ!0


返信する
softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/11 01:51(1年以上前)

地デジチューナーボードのメーカーページに適合するか診断するソフトがあるので試してみたら如何でしょうか

書込番号:11216389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G60 FMVFG60W

スレ主 321Fさん
クチコミ投稿数:10件

FMV-DESKPOWER F/G60 FMVFG60Wを検討しておりますが、クチコミが有りません
が、売れてないのでしょうか!どちら様かご伝授下さい。
我が輩は不動産業を営み、業務に使用を考えております。

書込番号:11208323

ナイスクチコミ!1


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/04/09 09:44(1年以上前)

価格.comに来るような知識のある人はより高性能なVAIOなどを買うでしょう。
実際使ってみればわかりますが、1600×900なんて狭くて不愉快です。
最低限フルHDの解像度は欲しいですね。

書込番号:11208329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 10:08(1年以上前)

は?そりゃ有り得ない・・・
口コミ数や人気、ランキングとも全くと言っていいほど当てになりません。
書き込みが無いから売れてないとは言えませんよ。
逆に書き込みが多いのはトラブルも多いってことも言えます。
VAIOはそっちの方でしょうw

業務に使うなら法人モデルがサポートも含め良いと思いますが
NEC、富士通、東芝が無難でDELL、HPの法人購入も良いかなと思います。
仕事に使うなら余計なソフトが入ってない法人モデルが良いですよ。(SONY除)

書込番号:11208386

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/09 10:10(1年以上前)

 321Fさん、こんにちは。

 クチコミが無いというのはあまり気にされなくてもいいかと。
 業務に使われるとの事ですが、Officeであれば特に問題無いと思います。

書込番号:11208389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 10:13(1年以上前)

>は?そりゃ有り得ない・・・

何だかスレ主さんへ失礼な言い方に見えますね。
失礼。

スレ主さんにじゃなくE=mc^2さんの下記のレスに対してです。
強引なセールス過ぎますw

>価格.comに来るような知識のある人はより高性能なVAIOなどを買うでしょう。

書込番号:11208392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/04/09 10:24(1年以上前)

不動産関連の業務に使いたいとありますが、実際どこまで使いますか?

というのも、図面を起こすから始まって間取りを表示させるまでやるのか
来店されたお客様に対して営業マンが物件案内・見積り的に使う営業ツールとしてなのか
はたまた社内の業務管理や経理事務に使いたいのか、そこを挙げた方が良いと思いますよ。

価格もこれは1台10万ちょいですが、予算的にはこのくらいですか?
具体的な予算も明記したほうがいいです。

書込番号:11208423

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/04/09 10:44(1年以上前)

液晶一体型は業務には向かないと思います。
液晶だけ壊れても全部買い換えか修理に出すことになりますし、HDDの中身も当然保証外になると思います。
熱・音・性能・寿命の面であまりいいところが見出せません。

あと「価格.comに来るような知識のある人」はVAIOを業務用に選ぶようなことはありません。

書込番号:11208478

ナイスクチコミ!8


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/09 11:13(1年以上前)

まぁFG60は定番から外れてるって量販店もあるから・・
一般の人には知られてない感も若干・・・ww

書込番号:11208553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/04/09 11:15(1年以上前)

スレ主さん
仕事に使える一体型デスクトップパソコンとして
レノボ(旧・IBM)のThinkCentreという機種がありますよ。

---
数式のガキへ
は?仕事にVAIO?
会社の信用を疑うわ!
平日の昼間から銀座のソニープラザをうろついている
お前に仕事用パソコンのことを語る資格はないね。

書込番号:11208557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/04/09 11:37(1年以上前)

返信に先走りましてw
富士通に絞るようなので。

FシリーズかCEシリーズになるでしょう。
大きな違いはモニター一体型かセパレート型かです。
用途的にどちらで大丈夫だと思いますが間取り作成ソフトがWindows7に対応してるかは
確認した方が良いです。

書込番号:11208603

ナイスクチコミ!4


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/04/09 12:05(1年以上前)

Vistaで動かなかったソフトが7で動くとは到底思えません。
ハードウェア上のスペック不足でまともに動かなかった程度の話なら、例えばメモリが足りなければ
メモリ量のまともなものを選べば問題ありません。
Win7 32bitなら2GBが標準的な量ですが使用するソフト次第ではあります。
根本的に動かないならXP modeを使うかXPにダウングレードしないといけません。

書込番号:11208668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/04/09 23:42(1年以上前)

業務用とでしたら、直販で個人ではなく企業、SOHO向けのもののほうが良いと思います。
おそらくサポートの体系も違い対応が良いかと思います。

HPやデルも法人モデルなら良いと思います。

一例としてHP Compaq 8100 Eliteをあげときます。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/8100_mtct/

CADをバリバリ使うというのであればワークステーションをお勧めします。
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/precndt/ct.aspx?refid=precndt&s=bsd&cs=jpbsd1

>数式氏
仕事と遊びを勘違いしないことですね。
業務用のものは大量の文書を処理するためにピボット機能が付いてたり
長時間作業でも目に負担をかけないよう設計されてるんですよ。
ま、仕事のできないあなたには何も分からないでしょうが。

書込番号:11211164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/10 05:43(1年以上前)

仕事柄PCが必須で 3000台余りのPC中からVAIOは1台だけだったなww
ほとんどが 不治痛とNEC
稀に パナ・Dellなどその他

書込番号:11211950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイの互換性

2010/02/12 00:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G90D FMVFG90DR

初めて書き込みします。(パソコンは詳しくありません。)
私はソニーのブルーレイレコーダーBDZ-A750を持っているのですが、レコーダーとパソコンそれぞれで録画したブルーレイディスクの互換性はどうなんでしょうか?
ソニー、富士通、NECそれぞれの相談窓口に電話してみたところ、
ソニー「ダイレクトモードなら大丈夫です。」
富士通、NEC「録画方式が同じであれば互換性はあると思いますが・・・。個別の動作確認をしている訳ではないので、大丈夫といったお答えは出来ません。」
といった感じでした。
このパソコンを「パソコン+テレビ+2台目のブルーレイレコーダー」として使いたいので、互換性は気になるところなのですが。
パソコンとレコーダーを両方持っておられる方、実際の互換性について教えていただけると喜びます。
ちなみにこのパソコン、発売からだいぶ経つのにクチコミが増えないのはなぜなんでしょう。
ソニーのLシリーズの新モデルはクチコミけっこうあるのに。
購入された方、良いところ悪いところ何でもいいので書き込みお願いします。

書込番号:10926343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/02/15 20:52(1年以上前)

最近、価格が安定してきましたが、底値は過ぎたのでしょうか?
それとも、もう一回波は来るのでしょうか?
なるべく安く買いたいと波を待ってるうちに買い損ねそうな気もしてきました・・・。

書込番号:10946665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 08:52(1年以上前)

なるべく安く買いたいのであるなら、夏モデルが出るまで待たれてはどうですか?
どこのお店も処分価格をつけてくるみたいですから。
まぁ、新製品が出れば、そっちの方へ気移りしちゃうのが常なんですけどねぇ。(^^ゞ

書込番号:10949174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/04/06 21:27(1年以上前)

先日、家のブルーレイレコーダーで録画(LRモード)したディスクを
100万ボルトに持ち込んで、展示品で再生させてもらいました。
結果、ソニー、富士通、NEC、どのパソコンでも正常に再生できました。
音はソニーのVAIOが一番よかったです。

書込番号:11197330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源がつかないです。。

2009/11/28 22:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 K.M.K.さん
クチコミ投稿数:5件

T90Gを使用しているのですが、ある日、電源をつけようと本体のボタンを押しても全く通電せず動作しなくなってしまいとても困っています。。
クチコミでT90系の不具合等の事は気にはなっていたのですが…。
やはり、電源ユニット(中国製コンデンサ)が原因なのでしょうか?

サポートセンターに電話したら、「3万〜5万で修理しますよ。」と…。
電話で話した方は、強きな態度で何か腹が立ちました。
泣き寝入りするしかないのでしょうか…。

良きアドバイスございましたら、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10548255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/11/28 22:32(1年以上前)

>良きアドバイスございましたら、よろしくお願いしますm(__)m

自己修理するにしても、パーツの互換性がないからつらいですね。
格安で修理してくれる所を探すのが良いかな?

書込番号:10548305

ナイスクチコミ!2


yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/28 22:42(1年以上前)

修理代を考えると買い替えを検討しても良さそうです。

例えば・・・
http://kakaku.com/item/K0000054458/

OSはWindows XP でAtom N270搭載のPCですが、今のPCで出来ていた作業は出来るのではないかと思います。

書込番号:10548374

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/11/28 23:19(1年以上前)

泣き寝入りする必要は、無いでしょう。メーカーのパソコンを修理する場合3万円から5万円が、普通です。
今のパソコンを使用したいなら修理すれば良いだけです。
不満なら新規にパソコンを購入すれば良いです。

書込番号:10548658

ナイスクチコミ!2


スレ主 K.M.K.さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/14 21:45(1年以上前)

烏賊太郎さん、アドバイス大変ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11085972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 08:10(1年以上前)

電源ユニットを自分で取り外せるなら、
↓の修理屋さんで一万ぐらいで修理できると思います。
http://www.doratomo.net/indexp.htm
電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:11092734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 K.M.K.さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/16 09:00(1年以上前)

コアラ3117さん、ありがとうございます。
早速、電源ユニット外し 挑戦してみます!

書込番号:11092830

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.M.K.さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/03 13:51(1年以上前)

コアラ1337さん、アドバイスありがとうございましたm(__)m
修理に出し、無事直りました。
本当に感謝してます!

書込番号:11181312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DigitalTVboxについて教えてください。

2010/03/16 01:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/B70D FMVLXB70D

スレ主 mz_e520さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
FMV LX/B70Dを使っています。

このPCを約一年間使っているのですが
一か月前からG-GUIDEが使えなくなり
三日前に富士通のアップデートナビを
使ってアップデートしたら
DigitalTVboxが見れなくなってしまいました。
一応
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=6608-1948
↑の富士通Q&Aのページなども参考にしましたが
まったく直る気配すらありません。

なにか、他に思いつくことがあれば教えてください
それとも業者に連絡のほうがいいのでしょうか?

書込番号:11092156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/16 07:17(1年以上前)

>このPCを約一年間使っているのですが、一か月前からG-GUIDEが使えなくなり
>三日前に富士通のアップデートナビを使ってアップデートしたら、DigitalTVboxが見れなくなってしまいました。
>なにか、他に思いつくことがあれば教えてください

正常に使用出来ていた所まで、復元ポイントを使って戻してみる。

書込番号:11092622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mz_e520さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/28 22:56(1年以上前)

返信が遅れてすいません

おかげでテレビが見れるようになりました
ありがとうございます

ですが、番組表の方が
使えないままなんですが
どうしたら見れるのでしょうか・・・

書込番号:11155849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されるモニターについて

2010/03/25 12:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G50N FMVCEG50N7

スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

シグナスXさん

同じモデルを購入する予定ですが・・・手持ちのモニターは使えるか不安なので、
メーカーに確認しても動作確認してないとの事なので、悩んでおります。
手持ちのモニターは、DVI-D24ピンですが・・・

コストパフォーマンスを考えますと、他社モニターを買った方がいいと思いますが、
差し支えなければ、ご使用のモニターを教えて頂きますか?

書込番号:11138236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2010/03/25 14:07(1年以上前)

新規で投稿すると、読んでるほうは「なんのことやらさっぱり」です。

書込番号:11138646

ナイスクチコミ!1


山々嵐さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/25 14:17(1年以上前)

仕様書で判断出来ない?

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/ce/custom_method/index.html#CEG55N

分からないなら純正買えば。

書込番号:11138690

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 10:02(1年以上前)

新規投稿になってしまい、失礼しました。
お返事どうもありがとうございます。

書込番号:11142625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング