富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPU使用率

2011/07/25 09:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5AT 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:3件

皆さんのCPU使用率はどれぐらいになっていますか?

デスクトップにCPU使用率のガジェットを設置して見ているのですが、なんだか特に大したことをしていなくても、60%超えになったりするんですが…

皆さんこんな感じなのでしょうか??

書込番号:13293285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2011/07/25 12:30(1年以上前)

>デスクトップにCPU使用率のガジェットを設置して見ているのですが、なんだか特に大したことをしていなくても、60%超えになったりするんですが…
>皆さんこんな感じなのでしょうか??
普通、PCを使っていて常時60%もロードしているものはまずありません。
あるとすれば純粋にスペック不足ということはありますが、この機種程度のスペックであるのならば、普通は間違いです。

Esc、Shift、Ctrlキーを同時押ししてタスクマネージャを出してみてください。
その上でプロセスタブをクリックして、どのプロセスがCPUのリソースを食っているのかを判断してみないと分からないと思います。

AMD至上主義

書込番号:13293744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/25 19:53(1年以上前)

AMD至上主義さま

返信ありがとうございます。

タスクマネージャーを見てみたところ、50個くらいイメージ名が並んでおり、そのうち「PG.exe」と「taskmgr.exe」がそれぞれ1〜2で、ほかはほとんど0です。たまに1になるものがあったりはしますが…。また、たまに一気に数個、イメージ名が増えたりします。

こんなんで、何かわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:13294946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2011/07/25 20:01(1年以上前)

状況を見るにログインユーザではCPUは使用していないんじゃないですかね。

プロセスタブの下にある「全ユーザーのプロセスを表示する」にチェックを入れて、どのユーザが利用しているかも確認した方が良いかもです。

後はそのプロセス名そのままをGoogle等で確認してみれば、何のプログラムなのかが分かるかと思います。

AMD至上主義

書込番号:13294986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/26 08:56(1年以上前)

AMD至上主義さま

ありがとうございます。
やってみたのですが、タスクマネージャで確認すると、やはりほとんどが1桁台しかCPUを使用していないようです。

あまり気にする必要はないんでしょうかね??(ガジェット側の不調??)

ちなみに、アプリケーションをダウンロードして、解凍するときに60〜80%いくのは普通でしょうか??

書込番号:13296863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2011/07/26 20:17(1年以上前)

解凍するときならばそれなりにCPUは使うと思いますが、Corei5で60%も使うかどうかは解凍ソフトに寄ると思います。

とりあえず、常時60%という事はあり得ないと思いますが、根気強くプロセス監視をして、どのプロセスが使うのかを見ていくしかないんじゃないかと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:13298706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーを4Gに増設しました。

2011/07/23 17:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度4

うちのはコジマモデルのためメモリーが1Gしかありません
当初からセキュリティソフトがアップデートするたびにプチふり状態になりました。

 バッファローの2G×2枚で増設しました。
7のパソコンと比べるともっさりしていますが、
やっとサクサク動くようになりました。

やはりVistaは最低2Gは必要ですね。

書込番号:13287009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/23 17:16(1年以上前)

まだであれば、VistaSP2に上げておかれたほうが良いかと。

書込番号:13287038

ナイスクチコミ!1


スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度4

2011/07/23 17:37(1年以上前)

 パーシモン1wさん、こんにちは。

 ご心配なく、マイクロソフトのアップデート自動更新になっています。
毎月第2水曜日は更新をチェックして、
保留中のものはすぐにダウンロードしています。
すでにIEは9にしてあります。

 IMEも2010にして快適です。
 


書込番号:13287094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/07/23 18:28(1年以上前)

個人的に言わせていただければ、仕様用途にもよりますがデスクトップでしたら4GBは最低限欲しいところですね。

書込番号:13287216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2011/07/18 21:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:13件

夏モデル発売当初から、値段の下がり具合を見ながら、購入を検討しています。
今のところ、FH56/DDB一体型モデルを考えているのですが、気になるのは「静音性」です。一体型は、音が気になるという話をよく聞くので。前のモデルのレビュー等では、それほど低い評価がついていなかったのですが、この夏モデルはどうなんでしょうか。
どなたか、使用された感想など正直なところをクチコミしていただけるとありがたいです。

書込番号:13269128

ナイスクチコミ!2


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/07/18 21:41(1年以上前)

FH55/DNのレビューですが「静か」ということになってますね。
http://www.the-hikaku.com/pc/fujitsu/11ESPRIMO-FH-2.html

書込番号:13269333

ナイスクチコミ!1


bunさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデルの満足度5

2011/08/14 20:39(1年以上前)

購入して暫く経ちますが、電源ずっと入れっぱなしでもファンの音は全く気にならず、HDDの書き込み音もほとんど聞こえません。静かなマシンだと思いますよ〜。

書込番号:13373981

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2011/08/14 22:24(1年以上前)

 先般23型のFHを購入いたしました。

 今まで使っていたのが、旧型一体型テレパソのLXという機種でして、これはデスクトップ用のCPUを積んでいたせいか、かなりファンが回っており、今回も一体型の宿命かとある程度のファン騒音は覚悟していたのですが、予想に反してまったくうるさくありません。

 「一体型デスクトップ」というカテゴリではありますが、FHはノート用の低発熱CPUを使っている訳でして、技術の進歩もあいまって、パワーは上がっても消費電力、発熱量は相当に抑えられているのでしょう。

もちろんデスクトップ用CPUの方がハイパワーなのでしょうが、テレパソという御家庭ユースですから、使ってみても不満度ゼロですよ。

一体型→騒音 という図式は、ペンテュアム4あたりのハイパワー+爆熱CPUを使っていた時代のことかもしれません。

書込番号:13374425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/07/18 14:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデル

スレ主 bunさん
クチコミ投稿数:35件 FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデルの満足度5

昨日ビックカメラで、134,800円に20%ポイント付けて購入しました。
形と色に惚れて買っちゃった。まだセットアップ出来てませんが、
使用感は後日アップしたいと思います。ポイントでゲットした27,000円で
無線LANルータと外付けハードを購入予定。

メモリーを4Gから8Gにすると、どんだけ効果あるんだろ。

書込番号:13267849

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 bunさん
クチコミ投稿数:35件 FMV ESPRIMO FH56/DD 2011年夏モデルの満足度5

2011/07/23 13:31(1年以上前)

セットアップ一通り終えました。いや〜快適です!動作音も、動いてるの?と思うくらい静かです。こいつは長く付き合えそうです。

書込番号:13286408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しようと考えているのですが…

2011/07/17 18:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DH53/C FMVD53C

スレ主 koge2さん
クチコミ投稿数:5件

自宅のメインパソコンとして考えています。
家ではインターネット(動画サイト含む)やオフィスくらいしか用途はありませんが、
将来的には地デジチューナーやBDドライブも付加できればとも考えています。
この機種で不都合は無いのでしょうか?
もっとお勧めの機種がありましたら、お教え頂きたいです。

初心者丸出しの質問で申し訳ありません……

書込番号:13264410

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/17 18:46(1年以上前)

このPCの場合、地デジはUSBによる増設しかできません。
また、BDドライブは内蔵がいいのか外付けにするのかどちらでしょう?
全部外付けでいいなら地デジもBDも利用は可能です。

もしBD内蔵の方がよくて国内メーカにこだわらないならHP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT東京生産
価格.com 限定モデルにしてBDだけでも最初から付けておくという手もあります。
BDと21.5inchモニタをセットにしても送料込で77,7000円です。
モニタに関しては自分で他のモニタを購入した方が安上がりでいいスペックのものにできるかもしれません。
DH53/C標準モニタだと多くのデジタル放送がドットバイドットで表示できませんが、こちらの方だと可能です。

何かこだわり等があるなら極力書いて下さい。
例えば国内メーカがいいとか、安くて増設しやすいものなら何でもいいとか、
この予算内でできるだけスペックのいいものがいいとか。

書込番号:13264588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koge2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/17 19:04(1年以上前)

甜さん

お早い御返信を有難うございました。


メーカーに関しては、出来れば国内メーカーの方が望ましいですが、特に拘りはありません。
他の候補として、【IdeaCentre B305 40313CJ】と【dynabook Qosmio D710 D710/T7BR PD710T7BBFR】があるのですが、出来る限り8万以下に抑えたいと考えています。

処理速度や機能的な弊害が起きないのなら、外付けになるのは一向に構いません。
ただ、たこ足配線になると弊害が出るのでは…と少し不安です。

モニタの件に関しては、ご指摘頂いた点も考えようと思います。


拙い質問にお答え下さり、本当に有難うございます。

書込番号:13264662

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/17 19:05(1年以上前)

不都合は特にありませんがあまりおすすめでは無いです。
地デジ、BDドライブは外付けで対応できます。
メモリが少ないのとCPUが旧コアなのでいまいちですね。
また、拡張性が無いのでセパレートタイプである意味がほとんど無いです。

初心者向けとしてはやはり国内メーカーのものが良いですので、東芝・富士通・NECがいいですね。
私のおすすめは、東芝の下記です。
http://kakaku.com/item/K0000251228/spec/

地デジWチューナー、BDドライブ、Office Home and Business 2010が最初から入ってます。
基本スペックも上ですので、その富士通を買って後付けで色々足していくより確実に安上がりで高性能です。

書込番号:13264663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koge2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/17 19:20(1年以上前)

ももZさん


御返信有難うございます。


参考商品のURLまで載せていただき、とても参考になりました。

やはりCPUとメモリが重要でしょうか…?
自分はあまり専門的なことはしない(というかできない)ので、
不快にならない処理速度ならば構わないかな、と思っていました。

上記の返信には記しそびれたのですが、地デジやBDは現在必須項目ではないので、
後からつけるぐらいなら、今付いているものの方が良いのかを迷っています。
1年以内には殆ど内蔵されそうならば、甜さんやももZさんにご指摘頂いた商品を
参考にさせていただこうと考えています。


とても丁寧なご回答下さり、重ね重ね御礼申し上げます。

書込番号:13264709

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/17 21:25(1年以上前)

色々増設したいなら、ATXというでかいケースを使った機種にしたほうがいいです。一体型やスリムタワーのように空きベイが全く無い機種だと外付けで色々取り付けねばならず、返って場所をとります。

書込番号:13265136

ナイスクチコミ!1


スレ主 koge2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/18 00:00(1年以上前)

電産さん


御返信ありがとうございます。

父に相談してみたところ、やはり電産さんと同じ助言をしてました。
自分に「今」必要なものは何なのかを探っていきたいと思います。

書込番号:13265891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/07/18 00:17(1年以上前)

ヤマダ電機の店頭で相談できる、フロンティアなどのメーカーも検討してみては?
http://www.frontier-k.co.jp/index.html

書込番号:13265955

ナイスクチコミ!1


スレ主 koge2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/18 01:34(1年以上前)

アジシオコーラさん


御返信ありがとうございます。

量販店での相談になると、高い最新機種を勧められてしまいそうで怖くて……
先日、地元のヤマダさんには行って話を聞いてきたのですが、ブロバイダ契約付きでの購入じゃないと、その予算では難しいと一刀両断されてしまいました。

貼って頂いたリンクにも行ってみました。
フロンティアはあまり自分には馴染みのないメーカーだったので盲点でした。
参考にさせて頂きます。

遅い時間にありがとうございました。

書込番号:13266221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイスペックでお得な買い物でした。^^

2011/07/15 01:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DH50/DN D50DN7_A010 価格.com限定 22型ワイド液晶・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:10件 FMV ESPRIMO DH50/DN D50DN7_A010 価格.com限定 22型ワイド液晶・Office搭載モデルのオーナーFMV ESPRIMO DH50/DN D50DN7_A010 価格.com限定 22型ワイド液晶・Office搭載モデルの満足度5

メモリー容量4GB、HDD容量1TBでWindows 7 Home Premium 64bitのパソコンがこの値段と知り、びっくりしました。
富士通のパソコンは、質実剛健って感じで好きなので迷わず、これにしました。
直販モデルということで、富士通のwebサイトで購入しましたが、ヤ○ダ電機とかより安いし3年保障も無料でついてて、とても満足です。
昔は、富士通のwebサイトはお値段が高かったんですよね。。。
OSが7になり、慣れるまで時間がかかるかと思っていたのですが。。。
すぐに使い慣れました。
とにかく、軽くて、サクサク動いてくれるので満足です。
今まで、動画のサイトなどを見るたびに、重くて、大変でしたが。。。
もう、その不便さから解放されました。
古いパソコンも富士通で、2004年に購入したのですが、1度も故障したことがないので富士通のパソコンは信頼できます。
また、以前、富士通のカスタマーセンターにもお世話になったことがありますが、そのとても親切な態度にも感謝しています。

書込番号:13255107

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング