富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コマ送りできますか?

2019/01/01 05:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/C2 FMVF77C2B

クチコミ投稿数:5件

録画したものやDVDをコマ送りやスローで見たいのですができますでしょうか?

書込番号:22363097

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/01/01 06:37(1年以上前)

パソコンによるところは一切ありません。
使う(使われている)ソフト次第です。

書込番号:22363113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/01/01 08:02(1年以上前)

ありがとうございます。
では、例えばQuickTimeを入れてそれで録画したものやDVDを再生する事は可能ですか?

書込番号:22363159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2019/01/01 10:02(1年以上前)

コマ送りやスロー再生が倍速再生、2分の1、4分の1、8分の1再生のようなスキップ再生を意味するなら、対応しているかもしれません。
また、DVD再生に関してですが、プリインストールアプリWinDVDはスキップ再生に対応しています。

書込番号:22363303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/05 12:29(1年以上前)

ありがとうございます。
スキップ再生は違う気がするのでやめておこうと思います。丁寧にありがとうございました。

書込番号:22372415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの規格は?

2018/12/29 10:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/C2 KC_WF1C2 Core i7・TV機能・メモリ8GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Blu-ray・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

こちらのPCに搭載されているSSDは、SATAでしょうか? M.2 でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22357004

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/29 11:05(1年以上前)

形状からしてM.2です。

書込番号:22357021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/12/29 13:34(1年以上前)

下記サイトのCrystalDiskmarkの数値を見ると、SATA 。
ただし,形状は不明。
https://pc-navi.info/esprimo-wf1b1review

書込番号:22357327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2018/12/31 16:08(1年以上前)

>JTB48さん
M.2だと思いますが、M.2 のSSDにもいろいろ規格の違う物があるのですね。

>キハ65さん
リンクを参照しました。大変参考になりました。

書込番号:22361998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

中途半端使用

2018/12/17 16:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH-X/C3 FMVFXC3B

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

ここまでこだわってなぜ中途半端なことができるのだろうか?
・HDR未対応(これが一番×)
・4kチューナーシングル
・見るだけTVの未搭載
・いつまでたってもモバイル版のCPU
・外部GPUの未搭載
・16GB1枚つみにしない

TVやスピーカー、モニターの代わりにもできるし、こだわってくれれば欲しいのにな。

書込番号:22330869

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/17 16:22(1年以上前)

>・いつまでたってもモバイル版のCPU

一体型PCはデスクトップPCではなくノートPCと同じ作りですから、CPUもモバイル向けが使用されるのは一般的。
デスクトップPC向けのCPUを使うのであれば、一体型ではなく少なくとも省スペースタイプでないと高性能CPUだと発熱的に持たない。

そのほかは価格的な問題でしょう。
いくらまでなら購入できるのでしょう?、というところからの構成かと思いますが。

書込番号:22330909

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2018/12/17 16:48(1年以上前)

>16GB1枚つみにしない

個人的にこれは最悪。
16GBなら故障リスク軽減のため、4GB4枚組を買いたいくらい。
例え1枚壊れたとしても、残り3枚分の12GB継続使用出来るので。

書込番号:22330944

ナイスクチコミ!5


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2018/12/17 16:57(1年以上前)

>ギミー・シェルターさん
標準は別として、永久保証が多いですからね。
8×2で積まれると32に換装する際に使えないんですよね。
無駄が発生するというか。
売ることは出来ますが。

書込番号:22330955

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/12/17 19:01(1年以上前)

中途半端仕様と言うより、今どきテレパソ一体型デスクトップPCのてんこ盛りに期待してはいけない。

書込番号:22331152

ナイスクチコミ!7


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/17 19:20(1年以上前)

そこまで拘りがあるのなら、自作すれば良いのに。

メーカーPCでそこまで拘るとコストが高くて高価格になりそう。

第一そこ迄のスペック求めている層どれだけいるかな?

TV見ないって人多いし、スマホやタブレットで見れば良いやって人も多い。
そんなに機能てんこ盛りで値段高くなるだろうPC欲しい人、どれだけいるやら…

書込番号:22331197

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードカバーについて

2018/12/13 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/C2 FMVF77C2B

クチコミ投稿数:32件

この製品のキーボードカバーを探しています。
富士通に問い合わせてキーボードの製品番号を問い合わせてみましたが回答得られず
富士通の直販に問い合わせてもわからないとのことでした。
どなたかこの製品のキーボードカバーの情報ある方教えていただけませんか?

書込番号:22321547

ナイスクチコミ!1


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2018/12/13 15:43(1年以上前)

>この製品のキーボードカバー

キーボードカバーのメーカーとしてメジャーな、サンワサプライとELECOMで型番検索してみましたが該当ゼロでした。
残念ながら、この機種で使える専用タイプのキーボードカバーは、周辺機器メーカーが出していないんだと思います。

キーボードカバーを使いたい場合、シート状のビニールを巻き付けるタイプの汎用キーボードカバーを探してください。

書込番号:22321573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/12/13 15:58(1年以上前)

FMV ESPRIMO FH77/C2 FMVF77C2Bは、FMV ESPRIMO FH77/B1 FMVF77B1Bの後継機種。
http://kakaku.com/item/K0000935496/spec/#tab

ELECOMの対応表には、FMVF77B1B(FH77/B1)は載っており、 PKB-FMV11のキーボードカバーが該当します。
https://www2.elecom.co.jp/support/keyboard_cover/list.asp?type=D&maker=FUJITSU

キーボード防塵カバー PKB-FMV11
https://www2.elecom.co.jp/products/PKB-FMV11.html

Amazonなら、
エレコム キーボード防塵カバー デスクトップ用 富士通対応 PKB-FMV11 ELECOM(エレコム)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EOKHLHG

書込番号:22321595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/12/13 16:55(1年以上前)

ktrc-1さんやはり汎用のしかないのでしょうかねー
汎用のはノートPCでは使ったことがありますが、デスクトップPCでは凸凹が結構あるので
いささか不安があります。
キハ65さん調べていただきありがとうございます。
残念ながら当機種はファンクションキーの上にメニューなどのワンタッチボタンが無いタイプなので
合わないようです。
どなたか同じ製品を使っていて「この製品のキーボードカバー使ってる」みたいな情報もいただければ良いのですが・・・。

書込番号:22321715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/B1 2017年1月発表モデル

スレ主 nekopan41さん
クチコミ投稿数:1件

このパソコンに家庭用ゲーム機を接続するのは不可能でしょうか?
どなたか宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22310463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/08 20:34(1年以上前)

外部入力なし、です。
USB接続のキャプチャを使えば出来なくはないですが、現実的では無いですね。

書込番号:22310501

ナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/12/08 20:38(1年以上前)

現在の家庭ゲーム機の映像音声出力はHDMIケーブルになっており、HDMI入力端子が無いFMV ESPRIMO FH77/B1には為す術がないですね。
返品して新しいHDMI入力端子が有るPCか、PC用モニターまたはTVを購入し直して下さい。

書込番号:22310513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/08 20:44(1年以上前)

仕様一覧を通読すれば理解出来る事ですが、映像関連の外部入力機能がありません。
故に、
> このパソコンに家庭用ゲーム機を接続するのは不可能でしょうか?
との予想通り不可能です。

書込番号:22310532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/12/08 22:12(1年以上前)

このパソコン限らず、そもそもパソコンには外部映像入力がありません。
パソコンじゃなく、スピーカー内蔵のモニターを買うべきでした。

書込番号:22310768

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2018/12/08 22:23(1年以上前)

以下の富士通のシリーズなら、外部入力 HDMI入力端子×2が有るのですが…
http://www.fmworld.net/fmv/fh/1811/spec/?wf2c3_notv&0

書込番号:22310803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/09 01:56(1年以上前)

一体型PCで、入力を持つものは少ないです。
HDMIを持っていても、出力の可能が高いです。

入力が必要であれば、下調べはシッカリとする必要がありますy

書込番号:22311220

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使用4年半後の分解清掃

2018/12/07 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル

スレ主 maitemaiteさん
クチコミ投稿数:122件 FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルの満足度4

この機種まだ使ってます。
途中、2,3回ものすごい異音がしたり、ブルースクリーンになったりブラックアウトになったことがあったけど、そのまま使ってて現在に至ります。特にそれが原因で何かの不具合に至ってはいません。使用上も不満がないので、引き続きずっと使い続けたいと思っています。
しかし4年も使うと内部にホコリやら汚れが溜まるのか、ここ最近回転系のノイズが大きくなりだしました。Youtubeの紹介動画を見てファンが原因と推定。自分でバラして清掃しました。
作業は好きじゃなく不安でしたが、やってみると簡単なものでした。内部はそれほど汚れてなかったけど、基板上のファンを取り外し、本体部とファンをそれぞれ、綿棒、楊枝、ティッシュ、薄めたマジックリン等でキレイにします。軸を見たり触ったりして確認すると、なんか摩耗して若干凹んでるような気がしました。そこでKsに走るも販売していなく、とりあえずそのまま使い続けることにしました。
各部をブロアーかけたりブラシでホコリやススを払います。組み付け直して電源入れると、あの大きな騒音は鳴らなくなってました。おそらく、排気ファンの軸受の穴とファン側のピンにベアリング用のグリスも軽く塗ったのが効いてるのかもしれません。
余談ですが、HDDのカバーを外しシールを見てみると、seagate社製の7200rpm、Made in Chinaとありました。これ、5600rpmと公表してるよね…。
次も同タイプが欲しいので、いい経験でした。

書込番号:22308090

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 maitemaiteさん
クチコミ投稿数:122件 FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルの満足度4

2018/12/08 20:08(1年以上前)

画面のアクリルカバーは外せますね。
さっき、蚊(12月だっつうのに)を叩こうとして枠を引っ掛けたらコトッとズリ落ちました(汗)
マグネットで付いてる模様。
黒にしてみたい。もう型落ちで部品見つからないだろうけど。


[他に分解清掃で気になった点をメモ]

・プラスドライバー(No1タイプ)1本あれば最低限のこと(バラシと組み立て)は出来る

・背面の黒いプラカバーはネジ7ヶ所止め、9ヶ所ぐらいのツメで内側の溝に引っかかるようにはまっている。最初は画面下側のツメから、徐々に上の方を外してく感じでいける。上部がちょっと外しにくい。ハメる時は場所を定めたら、手のひらに体重を乗せるようにするとバチンッとはまる(ズレてると当然折れる)。

・絵皿(7色分け、花の形したやつ)があるとビス置きに便利

・ハンディタイプ、ペンタイプの電気式の吸入/ブロアー兼用機があれば便利だと思った。普通の掃除機だとでかすぎるし強すぎるし扱いにくい。ホビー用として出せば売れると思う。

・作業の際は、画面を下にして行うが、バスタオルを敷くと画面へのキズの防止になる。

・基盤のボタン電池の型式 
CR2032 リチウム3V

・基盤ファンの型式とシリアルNo.
DC BRUSHLESS KDB05105HB DC0.5V 0.37A -H902 CA49600-0241 DELTA ELECTRONICS
*電源ソケットがものすごく小さい

・当機種はMade in JAPANを謳ってるけど、部品はやはり中国製がほとんどっぽい。HDD、基盤、ファン…。

・電源プラグは必ず本体を立ててから入れること。寝た状態で挿入したらギュイーンて立ち上がってしまった。

書込番号:22310452

ナイスクチコミ!0


スレ主 maitemaiteさん
クチコミ投稿数:122件 FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルのオーナーFMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデルの満足度4

2018/12/10 00:07(1年以上前)

追記

・ファンの細い電源コードをセロテープで本体に固定したこと。

少したわみがあって本体と共鳴したのではないかと思い貼り付け

書込番号:22313671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング