
このページのスレッド一覧(全4592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月17日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月24日 02:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月1日 12:51 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年6月1日 22:39 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月6日 17:09 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月3日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH54/JD 2012年冬モデル
2012年の春モデルでこれと同型のPC買いました(7月)翌年の2013年の2月にハードディスクが故障しました。Cドライブというんですか?あれが完全に吹っ飛んでしまいました。
ヤマダ電機によるとメーカー問わずよくある故障らしいですが、、、、。エイサー買ってるわけではないので、品質的にかなりがっかりしました。
パソコン自体の性能は良いと思います。運が悪いだけかもしれませんし。
でも、富士通のサポートセンターは登録制で登録しないとオペレーターと話せません。しかも、登録番号を発行れるのですが、それを常にメモなどで把握しなければオペレータと話せない
システムになっています(2年目は有料です)
意図的にオペレータと話せないシステムのようで、故障時にかなり困りました。改善してほしいです。
1点

こんばんは
わたしはメーカー製のパソコンを所有したことはございませんが、ハードディスクは物理的に鉄板が回転しているものですから、故障はつき物ですよね。
わたしのパソコンは常時、2台以上のハードディスクを組んでいますが、2年に1台のペースで故障しています。
※1台あたりの寿命は4年になりますね。
書込番号:15765008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、5から6回ウインドウズを立ち上げたら故障しました。世にも恐ろしい体験をしました。新品とは侮れません。これは、経験のなさ、パソコンを知る知らない以前の問題、メーカの姿勢が問われる。
書込番号:16202457
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH54/JD 2012年冬モデル
一体型でブルーレイドライブもあってofficeやソフトも豊富でそこそこの価格スペックだけ見ると魅力的なのですがレビューが0ってちょっと心配になり書き込みさせて頂きました
使われている方の感想お聞かせください
私の使い方は、毎日ネットメール見て週に1回officeで仕事して月1位で写真をプリント年に2回ビデオ編集ってかんじです
書込番号:15763083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レビューが0ってちょっと心配になり書き込みさせて頂きました
逆に心配なし、かと。
よほど良いモノか、ちょっとでも悪いとなれば書込ありますが、普通に使えてそこそこ満足していればあえて書き込むこともないです。
同シリーズの旧型や兄弟機のクチコミを探してみるなどで、情報集めるのが良いかと思います。
書込番号:15763461
0点

年に 2回ビデオ編集って感じでしたら Core i3 3110M でもいいかと思います。
このパソコンは所有しておりません。
書込番号:15767116
0点

確かに問題がないから書くことがないっていうのは正解かもしれませんね
スペックも大丈夫みたいなので買ってみます
ご意見頂き有難うございました
書込番号:15767748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューが無い。よければレビューは、こういう場にわざわざ書き込みする人は、好きものか、寂しがりやか、知ったかぶり屋でしょう。僕は、PC壊れて頭に来たから、書き込みどんどんヤル。
ほとんどは、不可もない状態なのでしょう。いい製品と言っていいんでしょう。
書込番号:16204546
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/D40 FMVCED40
お世話になります。
こちらの機種、BIOS上に設定項目が見当たらないようなのですが、
AHCIでの利用は不可能なのでしょうか?
BIOSも1.05で最新のようですし、IDE固定なのかな・・・。
0点

チップセットがG41のようですけど、組み合わせて使われていると思われるICH7はAHCI非対応ですね。
書込番号:15725842
0点

ICH7であれば、AHCI非対応ですね
書込番号:15725843
1点

あぁ〜ぁ大変失礼いたしました。
仰るとおりICH7だとAHCI非対応ですね。
G41だけ見て、そちらの方は完全に失念しておりました。
ありがとうございました。
書込番号:15725863
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル
初めての投稿です。
2月2日のWindowsアップデートをしたら、ワイヤレスマウスやワイヤレスキーボードが操作できなくなりました。
再度認識させる操作を説明書を見ながらやりましたが、回復しませんでした。
そこでもしかしてと思い、ついこの間行ったWindowsアップデートを疑いました。
システムをアップデート前に戻してみると、うまく認識でき元通りになりました。
アップデートして認識できなくなった人他にいますでしょうか。
私の操作が悪く、他に方法があるのでしょうか。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





