富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

次のモデルチェンジはいつ頃?

2019/05/10 23:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF2/C3 KC_WF2C3_A039 4K液晶・TV機能・メモリ32GB・SSD 512GB+HDD 3TB・Blu-ray・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1573件

こちらの4Kモデルは昨年秋に発売されたのですが、
消費税増税前の次のモデルを狙っています。

例年、いつ頃でしょうか?
出荷量が余り多くないと思われるモデルのため、1年に1回しかない?

また、モデルチェンジしたら次のCPUは何になりそうですかね?

書込番号:22657965

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2019/05/10 23:19(1年以上前)

過去の製品の発売日は価格comの登録日を参考に。
ただ、富士通のPC事業はLenovo傘下になりましたので。従来通りの製品開発はもうしないかと。


CPUについては、9000番台を積む可能性はありますが、コア自体は8000番台と同じなので。コア数やスレッド数で8000番台に追加でラインナップが増える程度の話です。
このPCに27万円の価値があるかはともかく。別にこれを買っても構わないと思います。

書込番号:22657998

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/05/10 23:30(1年以上前)

CPUは第9世代 Core i7と予想。
具体的には、Core i7 9750H(Coffee Lake Refresh)か、Core i7 9850H(Coffee Lake Refresh)。現行は、Core i7 8750H(Coffee Lake)。
参考リンク
>ノートPC向けCPUも8コア&最大5GHzの時代に。IntelがノートPC向け第9世代Coreプロセッサを発表
https://www.4gamer.net/games/436/G043688/20190423025/

発表時期は、2019年10月か11月と予想。
参考リンク
>今までに発表した主な製品
http://www.fmworld.net/product/former/lifebook/l_ah.htm

書込番号:22658014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1573件

2019/05/22 21:31(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
第9世代になってもi7でグラボなしモデルなので体感できる差は無さそうですね。

書込番号:22684794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BSについて

2019/05/19 17:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TR

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

こんにちは。

このパソコンはBS非搭載の様ですが、
分波器を使ってもBSは見れないのでしょうか?
パラボラは設置しています。

書込番号:22677603

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/19 17:37(1年以上前)

分波器はチューナーではないですよ。
地デジチューナーしかないので見れません。bsチューナー入ってないですよね?

書込番号:22677651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2019/05/19 17:52(1年以上前)

>kockysさん

ありがとうございます。
やっぱり見れないですね^^;。
もうひとつの質問にもご回答くださりありがとうございます。

>あさとちんさん

ありがとうございます。
地デジのみですね^^;

書込番号:22677681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/D50 FMVCED50

スレ主 素人10さん
クチコミ投稿数:46件

VISTAのOSで2017年に購入当初から付属していたWindows7のアップグレ−ドキットで7に移行し今日まで快適に使用しています。
なんとなく耳に入ってきたのですが、この機種はWindows10には部品が構造的に対応できなくて移行できないのではと聞かれました。
自分にとっては使いやすく慣れ親しんだPCで、できればWindows10のOS移行で使用できないかと思いますが、識者の方のご意見をお伺いしたいと思います。

書込番号:22657019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/05/10 14:44(1年以上前)

Win10に移行するのは問題は無いと思います。
これより古いCPUでWin10にしているPCを持っていますが、インストールやドライバ等で問題はでないと思います。
性能的にはあまり良くはありませんけど。
ただメモリは8GB、HDDならSSDに換装された方が快適になるかと思います。

書込番号:22657036

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/05/10 14:49(1年以上前)

>>なんとなく耳に入ってきたのですが、この機種はWindows10には部品が構造的に対応できなくて移行できないのではと聞かれました。

部品の構造は関係ないです。デバイスのドライバの問題でしょう。
Windows 10のアップグレード自体は、下記サイトから直接アップグレード出来ますし、USBメモリーにインストールメディアを作成して、アップグレートしても良いです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ドライバ自体はほとんど自動で入りますが、一部デバイスで入らないものが出てきますが、大抵はPCは動作します。

書込番号:22657042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2019/05/10 15:10(1年以上前)

>自分にとっては使いやすく慣れ親しんだPCで...

それはあくまでWindows7での話ですね。
Windows10に移行したら、OSの使い勝手はがらっと変わります。
また、現在使われてるソフトも使えなくなる可能性があります。
色々解決する問題は多いので、その辺承知の上で移行してみて下さい。

書込番号:22657077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/05/10 15:46(1年以上前)

発売開始が10年前の機種ですね。
そろそろ、寿命を迎えるかもしれません。
今年一杯Win7で使用し買い換えた方が、お得かも?

書込番号:22657137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/10 15:46(1年以上前)

>自分にとっては使いやすく慣れ親しんだPCで、できればWindows10のOS移行で使用できないかと思いますが、識者の方のご意見をお伺いしたいと思います。

おそらく問題なく動くと思うよ

いちお今でもWindows10には無料でアップグレード出来るのと、アップグレードしても1ヶ月間(だっけ?)は7に戻せるからおっかなびっくりながらも一度試してみるといいかもしれない

念のために必要なデータはバックアップしておくとなおよしって感じかな?

書込番号:22657138

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/05/10 16:08(1年以上前)

>>自分にとっては使いやすく慣れ親しんだPCで、できればWindows10のOS移行で使用できないかと思いますが、識者の方のご意見をお伺いしたいと思います。

けなしている人もいますが、自分は2009年のVAIO type F VGN-FW72JGBや自作機のCore 2 Duo E8400搭載モデルも元々はWindows Vistaでしたが、Windows 10にアップグレードして問題なく動作しています。
スレ主さんのFMV-DESKPOWER CE/D50もWindows 10にOS移行して使えます。

書込番号:22657172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/05/10 16:57(1年以上前)

当方は法人モデルですが、同世代のD5370とかD5280を使っていますが特に問題はありません。
もう少し古いモデルでもWindows10で使っている御仁もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00100419651/#tab

メモリが当方と同様にメーカーの制限で4GBが上限かと思いますが、見合った使い方なら大丈夫です。
ドライバはWindows Updateで拾ってくれます。

書込番号:22657232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件Goodアンサー獲得:76件

2019/05/10 18:13(1年以上前)

んんん・・・
どうでしょうね?
正直、あまりお勧めしません。
と言うのは、セキュリティ的な問題です。
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20180409018/
GEFORCEのドライバーのサポートが終了しているかと思いますし、最近ではGEFORCEの場合、32ビット用のドライバーのアップデートも終了しています。
一応、このCPUの場合、64ビットのOSをインストールする事は可能ですが、メモリーの増設も厳しいかと思いますし、4GBのメモリーの場合、月に1度程度で行われるアップデートにかなりの時間が掛かる事も予想されます。
どんな用途でどんなアプリを使うかでも話は変わりますが、私の場合は買い換えをお勧めします。

書込番号:22657350

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人10さん
クチコミ投稿数:46件

2019/05/12 01:09(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん
   ご意見ありがとうございました。
   CE/D50より古いCPUをご使用との事。参考にさせていただきます。
   メモリはこの機種は最大容量が4GBですが、SSDに換装を検討しています。

キハ65さん
   デバイスのドライバあたりですか今後の参考にさせていただきます。
また、スペックを確認していただいたみたいでお世話をおかけしました。10にするときはバックアップをしっ
かりしてやってみます。

ひまJINさん
ご意見ありがとうございます。
   そうですね、タイルは苦手で来年までしたくはありませんね。
      
ガラスの目さん
   ご意見ありがとうございます。
   友人もそのようにアドバイスをくれていますが、できるだけ出費を抑えられないかなと思い投稿させていた
だきました。普通使いの歳食った私なんかはいざとなったらデスクを止めてノ−トの法人用PCに切り替え
   でお茶を濁したほうがお得感はありますね。

どうなるさん
ご意見ありがとうございます。
十分参考にさせていただきます。おっかなびっくり進めていくのもいいですね。

20St Century Manさん
   詳しくご指導いただきましてありがとうございます。
   10の移行に関してあまり出費をしたくないと思っていましたので励まされます。

v36スカイラインどノーマルさん
   ご意見ごもっともで仰る通りだと思います。
   私はゲ−ムはしませんが4GB容量のメモリー制限がネックとなるのでしょうね。GEFORCEのドライバーの
   件参考にさせていただきます。有難うございました。


アドバイスをいただきました皆様、有難うございました。
御機嫌よく動いてくれている古いマシンで、あまり知識のない自分でも簡単にケ−スが開けられ、SSD化とBD化を計画するようになっていました矢先に耳にした事でした。
あまり出費をしたくないセコイ考えで投稿させていただきました。皆様の貴重なご意見を参考にこのマシンで再度自分なりに10移行とSSD化とBD化を合わせて、費用対効果を詰めて考えてみようかと思います。お世話になりました。


書込番号:22660446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/12 02:33(1年以上前)

>再度自分なりに10移行とSSD化とBD化を合わせて、費用対効果を詰めて考えてみようかと思います。

ああ、SSDとBDも検討してるのね

これに関してBDはまあどうでもいいんだけど、SSDはやったほうがいい
・Win10とか関係なくSSDだと快適になる(HDDからだと買ったときの新品状態より快適)
・今入ってるHDDと別のディスクを取り付けるということだから、バックアップ、復元とかを気にしなくていい

SSDを買ってきて取り付け(交換)し、Win10をインストール、外付けのHDDケースを買ってきて取り外したHDDを入れて必要なデータをSSDに戻す

↑↑これがいいんじゃないかな?

それをするとき普通だと新規にWin10インストールすることが多いんだけど、ひょっとするとドライバ類でつまずくことがあるかもしれないので、リカバリDVD(あるのかな?)でWin7をインストールしてそこからWin10にアップグレードの方がいいかもしれないね

書込番号:22660507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ番組表の色分け表示

2019/03/24 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3B

スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度4 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

先日購入しました。
富士通のPCは初めてなのですが、テレビ視聴の際の番組表は黒一色にしかならないのでしょうか?
これまでNECのPCでしたがジャンル毎に色分けされていて見やすかったので使いづらく困っています。

書込番号:22555853

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/03/24 20:44(1年以上前)

マニュアルを見ると、検索する方法が書かれていますが、番組表をジャンル毎に色別にカスタマイズする方法は書かれていません。
テレビ操作ガイド 23ページより。
>□ ジャンルやキーワードなどから番組を探して録画する(おまかせ予約)
>ジャンルやキーワードなど、指定した条件に合った番組を自動的に録画します。
http://www.fmworld.net/download/DD005270/DD005270.pdf

書込番号:22555888

ナイスクチコミ!1


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度4 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2019/03/25 10:47(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
やはり黒から変更できないようですね…。
何故こんな見にくい設定にしてるのかなぁ(泣)

書込番号:22557054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/03/25 10:59(1年以上前)

仕様でしょう。

書込番号:22557076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/04/14 22:20(1年以上前)

NEC VW770/Tを使っています。確かにNECのTV番組表はとても見やすいですね。さすがに古いモデルなのでそろそろ買い替えを考えているのですが、最近のNECのモデルは前面USB、メディアカードスロットがなくなっている、とんでもない不具合が多発している、など心配です。FMVのTV番組表が見やすければ即買いなのですがね。

書込番号:22602181

ナイスクチコミ!2


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度4 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2019/04/15 18:14(1年以上前)

>おどろき20さん
とんでもない不具合出たりしてるんですか。
それは知らなかったです。

番組表が見にくいって結構ストレスなんですよね…。

書込番号:22603676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度3

2019/04/16 20:11(1年以上前)

番組表の立ち上がりが早いため、黒一色であることは多少我慢した方がよろしいのでは?

書込番号:22606306

ナイスクチコミ!0


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度4 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2019/04/23 12:39(1年以上前)

>ゼクシオ6代目さん
変えられないので我慢するしかないですね。
見にくいので番組表はスマホやテレビのものを見ています…。

書込番号:22620487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音量が・・・

2019/04/16 21:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3B

クチコミ投稿数:52件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度3

パソコンに付随しているスピーカーがあまりも軟弱なためどなたか良いスピーカーをご教示願います。30W程度でお願いいたします。それと台形型USB(メス)も考慮お願いいたします。

書込番号:22606511

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/04/16 21:50(1年以上前)

>ゼクシオ6代目さん こんにちは

おすすめの外部スピーカーは https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000843524_K0000931014_K0000984526_K0000994899&pd_ctg=0170

USB DACのおすすめは、FX Audio DAC-X6J です、電源込みで約11.000円です。

書込番号:22606590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度3

2019/04/17 19:08(1年以上前)

このサイトでは残念ながら見つけることができませんでした。他にどなたか良いサイトをご紹介0ください。

書込番号:22608491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度3

2019/04/18 19:46(1年以上前)

本日、ヤマダ電機でとても良いスピーカーを見つけてきました。価格も3650円と激安。音質もステレオを聞いているような非常に素晴らしいものとなりました。

機種名はLogicool Multimedia Spekers 2213 という機種です。音質に不満をお持ちの方は是非試してみてください!!!

書込番号:22610661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3BのオーナーFMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bの満足度3

2019/04/19 22:35(1年以上前)

ごめんなさい。整品名が誤っていました。正しくはLogicool Multimedia Speakers Z2213
でした。このスピーカーはまだまだ大音量のしきゅがあるみたいです。

書込番号:22613257

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH-X/C3 FMVFXC3B

クチコミ投稿数:1件

このパソコンを購入しようと検討中ですが、4K放送の録画に依然として未対応でしょうか?
発売後数ヶ月経過してますよね?

書込番号:22520509

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2019/03/09 21:06(1年以上前)

技術的要因よりも、「過度な著作権主張による弊害」の一端だったりするような?

書込番号:22520525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2019/03/09 21:08(1年以上前)

>2018年11月発表のESPRIMO FHシリーズご利用のお客様へ
>「テレビ録画・視聴用ソフトDigitalTVbox」の新4K衛星放送の録画対応について

>2018年11月発表のESPRIMO FHシリーズに搭載されている「テレビ録画・視聴用ソフト DigitalTVbox」(以降、DigitalTVbox)の新4K衛星放送の録画については、ソフトウェアのアップデートで対応予定です。対応時期やアップデート方法については、本ページでお知らせいたします。
http://azby.fmworld.net/support/info/dtb4k/

上記サイトで、「対応時期やアップデート方法については」のお知らせが無いので、まだ未対応なのでしょう。

書込番号:22520530

ナイスクチコミ!1


33550336さん
クチコミ投稿数:3件 FMV ESPRIMO FH-X/C3 FMVFXC3Bの満足度2

2019/04/18 09:31(1年以上前)

4Kの予約録画対応が出来るようアプリ更新がありました。

書込番号:22609632

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング