日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPUとチップセット

2002/02/28 22:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 名無しさんですさん

CPUとチップセット丸ごと取り替えた人いますか?

書込番号:566638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/28 22:15(1年以上前)

チップセットを取り替えるって・・・マザーはそのままで?

それは無理でしょう。
どうやってあのハンダを外すんですか?

書込番号:566655

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/02/28 22:27(1年以上前)

...それに、チップセットは1個単位では買えないでしょ。

(金剛)

書込番号:566687

ナイスクチコミ!0


DEFINTさん
クチコミ投稿数:329件

2002/02/28 23:19(1年以上前)

これのチップセットがどんなものかは知りませんが、四角い半田コテはあります。
チップセットは適当なM/Bから剥がしてもいいかもしれないけど・・・・。

チップセットを「換える」って事がどんなに「凄まじく大変な事」か解っていらっしゃるのでしょうか?
私には到底不可能です。

ほぃほぃさんなら出来るかも・・・。

書込番号:566848

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/28 23:22(1年以上前)

素人は常識では考えられないこと考えますね
それとも面白ネタ?

書込番号:566860

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/03/01 00:39(1年以上前)

マザーボードの間違いでしょうね。<チップセット ^^

書込番号:567119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/01 03:17(1年以上前)

う〜ん!半導体小売業者にチップセットの取り寄せ頼むと、マザボ買うよりコスト高になりそう!
って・・そう思うのは僕だけ??

書込番号:567354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/03/01 04:29(1年以上前)

1回見積もりを取った440BXはノース、サウスともに8000円(補修部品扱い・税・送料別)でした(笑。
やった事はあります(笑>チップセットの交換

書込番号:567385

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/03/01 08:30(1年以上前)

補修部品!
その手があったか!
金剛もまだまだ甘いなぁ...

(金剛)

書込番号:567473

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/01 09:40(1年以上前)

やはり、ほいほいさん、やったことあるか(笑)

書込番号:567523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/04 00:01(1年以上前)

”ほぃほぃ”さん!すごい!

書込番号:572818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Navistationの予約が出来ない

2002/02/28 09:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

770B5SVEを2月上旬に購入して快調に使っていたのですが、インターネットを(YahooBB)に切り替えた後で、Prius Navistationの予約が出来なくなってしまいました。移っているチャンネルを録画することは出来るのですが、予約しようとすると「予約に失敗しました。error code=7」というメッセージが出て、予約が出来ません。ためしに再セットアップして(一括インストール)インターネットをつなげない状態では予約は問題なく出来ました。その後ADSLに接続したらやはり同じメッセージがでて予約が出来なくなってしまいました。どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。
ひょっとして、これってYahooのモデムのせいなのでしょうか?

書込番号:565542

ナイスクチコミ!0


返信する
ジュテッチさん

2002/03/04 00:21(1年以上前)

私もYahooBBですが、電子番組ガイドでも時間指定でも予約録画可能です。もっとも、購入早々Navistation自体が動作不良で参りましたが。([552650]ご参照)
ちなみにある番組を録画したらキュルキュルとうるさく、動きも若干コマ落ち状態でした(ADSLを切っても同様)。再生した結果、キュルキュル音はしますが動きはスムーズでした。以前、別の局を録画した時はキュルキュル音はしませんでした。

書込番号:572896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

Priusがコネェヨ。

2002/02/27 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 名無しさん。さん

去る、2月6日、大阪のヨドバシカメラでB5SVを予約しました。最初、10日から2週間とか言われましたが、3週間たっても全然コネェ。同時期にヨドバシで予約した人いませんかぁ?皆さんもこんな待ってんのか?はぁ、ゴネの電話でもいれたほうがいいのかなぁ?

書込番号:564916

ナイスクチコミ!0


返信する
sak☆さん

2002/02/28 01:39(1年以上前)

私も大阪のヨドバシで2月3日に予約しました。ある店員には、2月末に入ると言われ、違う店員には3月上旬だと言われました。一ヶ月以上かかるかもしれません、とも言われました。現在、何の連絡もなく、ずっと待っている状況です。早く届いて欲しいものです。

書込番号:565249

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/02/28 02:07(1年以上前)

はぁ、じゃあ10日ってのは間違いなくだまされたってわけですね。
ポイント還元率が下がるからってもう入金してしまったしそのポイントでプレステ2買っちゃったし、はぁ。こうしてる間にも俺のプリの価値が下がっていくー。
じゃぁ、あなたのとこに届いたら報告してくださいな。

書込番号:565301

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/02/28 23:06(1年以上前)

かなりやばいんじゃない!店に確認した方がいいですよ。

書込番号:566792

ナイスクチコミ!0


プリ未ユーザーさん

2002/03/01 08:05(1年以上前)

やっぱり皆さんそうなのですね。。。私も1月30日にヨドバシで予約した際、「2月中旬ころになってしまいますが、、、」との店員さんとの応対が有りましたが、とりあえず予約したのですが、、まだ、、手にできていません。2週間ほど前に一度店の方からまだ時間かかるような連絡は受けましたが、、、いったいいつになるんだろうか、、。。。

書込番号:567458

ナイスクチコミ!0


環境考さん

2002/03/01 09:25(1年以上前)

私は1/30の日立ダイレクト取り扱い開始日に入金して、3/1現在いまだ未納です。 10日位前に「少し遅れる」とのTELがありましたが・・・・・ ちなみに2月中旬の納期予定でした。 愚痴ですが、だったら発売日を遅らせて、納品体制が整ってから発表した方が印象が良いのでは?と思います。 お客を案内してかなり待たせる飲食店みたいですね。 だったら「今は対応できません」と店先で断った方が・・・

書込番号:567512

ナイスクチコミ!0


ワイン君さん

2002/03/01 10:58(1年以上前)

私の場合ヨドバシ梅田店で1月27日か28日頃予約して
一週間位してから入荷したとの連絡がありました。
よって2月中旬までの割引券(1万円)を使って¥289,800.−
で買えました。
ちょっとの違いだったんですね!

書込番号:567604

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/01 17:09(1年以上前)

今、店に電話して確認したのですが、やはりまだ入荷は未定だと言われました。しかも予約した時は、ポイント還元15%だったのですが、現在は、13%まで落ちてるし・・。高価なだけに2%でもかなりもったいないです。全然知らなかったし、知ってたら、名無しさん。みたいに入金だけしてたのにー・・・。
普通は店側から「ポイント下がります」とか連絡ないものなのでしょうか。
かなり、だまされた気がします。

書込番号:568044

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/01 19:16(1年以上前)

だます気は無いんでしょうけど、ヨドバシの見とおしが甘かったのではないでしょうか。掲示板の書き込みを見ていると店によっても対応が違った様ですね。町田店では2月5日の時点で「生産終了につき再入荷の予定はありません」とはっきり掲示されてました。入荷未定ではなく、再入荷の予定無しということでした。

書込番号:568222

ナイスクチコミ!0


POCOPENさん

2002/03/01 23:07(1年以上前)

日立も日本を代表するメーカーですし、このまま生産中止なんてことは
ないでしょう。チューンアップされたマシンが中頃には店頭に並び出すといいですね。

書込番号:568720

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/01 23:35(1年以上前)

>sak☆さんへ。

ウチにはヨドバシから「ポイントさがるから17日までに入金して下さい。」って電話来ましたよ。
来なかったんだったら店側の掛け忘れでしょう。他の人は電話が掛かって来たって言ってたってお店の人にクレームつけたら2%分付けてくれるかもしれませんよ。

書込番号:568789

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/02 00:43(1年以上前)

>名無しさんへ。
本当ですか!!私の家には、たいがい誰かいるので、電話がかかってきてたなら、とってるはずです。連絡は全くなかったです。
かかってきてたら、入金してました・・。
情報ありがとうございます。
店員に言ってみようと思います。

書込番号:568977

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/02 01:06(1年以上前)

確かにこのまま、販売終了したんじゃひどすぎるよねー。
3月中旬に出てきたときにCモデルになってたりして……そんなことは無いか…

書込番号:569019

ナイスクチコミ!0


かーばさん

2002/03/02 10:57(1年以上前)

あんたもわかんないひとだねぇ

んなこたぁねーよ。
次の展示会には新機種にお目にかかれるらしいので、楽しみだ。

書込番号:569486

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/02 17:01(1年以上前)

わかんない人って、オレか?
ところで、展示会って何月何日にあんの?

書込番号:569966

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/04 16:48(1年以上前)

ヨドバシに確認したところ、納期は3月中としかいえないそうですが、入金後もキャンセルは効くそうです。
店頭に出向いて手続きをすると、郵送で小切手が送られてくるそうです。
返金額は、
(入金した金額)−(付いてくるポイントの額)
だそうです。4月下旬発売とかだったらキャンセルしたいなぁ。
夏モデルになると、DDRで2AGHzぐらいかな?
どうしよう?

書込番号:573876

ナイスクチコミ!0


しってるたろ〜さん

2002/03/06 00:16(1年以上前)

次は5月末です。
迷走する日立、って感じのラインナップになります。
ダイジョウブカヒタチ…

書込番号:576919

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/06 15:30(1年以上前)

店に電話で「うちには電話なかった」とクレームをつけたところ、
価格から2%割引し、ポイント13%つけるということになりました。
まあ、結果的には同じ額なので、良かったと思います。
あとは届くのを待つだけですが・・・
それにしても遅い。はぁ。

書込番号:577984

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/07 15:15(1年以上前)

>次は5月末です。
迷走する日立、って感じのラインナップになります。
ダイジョウブカヒタチ…

ってどんなラインナップになるんですか?
もしかして性能低下とか?
夏モデルに期待しちゃいかんってことですか?

書込番号:580071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

騒音について

2002/02/27 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570B 570B5SW

スレ主 りょーまさん

今、この機種を買おうと計画中です。しかし、騒音のことが非常にきになっています。私はよく深夜にパソコンをさわるので、どの程度の騒音なのかきになります。ふすまがあって、隣に親が寝ていますので。実際に使っている方、この辺どうなのか教えてください。

書込番号:564350

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/27 21:08(1年以上前)

ファンなどの一定している音は、気にならなくなるもの。
キータッチやマウスクりックは、元々大きいうえに突発的な音。

書込番号:564578

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2002/02/28 00:09(1年以上前)

きこりさんと同じ意見です。
FANは連続音なのである程度慣れますが、キータッチ音やクリック音は不定期音で寝ている人にはかなり耳障り。
 これはPriusに限らずどのPCでもいっしょでしょう。
しいていうならノートの方が静かですが。(ときどきFANがまわるけど。)

書込番号:565051

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょーまさん

2002/02/28 18:00(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。これは、この機種にかぎったことではありませんよね。ノートは1台あるので、デスクトップにしぼっています。なるべく、静かにできるようにがんばってみます。ありがとうございました。

書込番号:566187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANカード挿せます?

2002/02/27 10:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 もがもがさん

770B5SVを購入して納品待ち状態です。
とりあえず買えてよかった(^^)
在庫切れが続出していますもんねぇ。
ところで、ふと気になったことがあります。
無線LAN環境を構築したいと思っているのですが、無線LANのPCカードってアンテナ部分が出っ張ってますよね。
Priusは前面のパネルを開くとPCカードスロットがあったと
思うのですが、無線LANカードを挿すとアンテナ部分が
邪魔でパネルを閉められなくなったりします?
それも何だか冴えない話かなぁと思って。
パネルが閉められたらそれはそれで電波が届きにくそうだし。
無線LANには向いてないんでしょうか。
どなたか、無線LAN環境で使用されてる方、いらっしゃったら状況を教えていただけませんか?

書込番号:563561

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2002/02/27 11:05(1年以上前)

前面に挿す以上は、物理的にフタは閉まらないと思います。
アンテナ部分が干渉しますから・・・

デザイン的に気にされるのであれば、
PCIスロットにアダプタを挿せばいいと思います。

書込番号:563573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い

2002/02/25 20:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SW

スレ主 パンコさん

テレビの録画の仕方を教えてください。
説明書を見てもイマイチ分かりにくいので。

時間を指定して録画をする場合、電源を切ると自動的に立ち上がらないのですが、「自動的にパソコンが立ち上がる」状態になるのはEPGをつかっての録画だけなのでしょうか? まだインターネットにつながっていないので直接時間を指定して予約録画をしてみたのですが、自動的にパソコンが起動してくれません。説明書には何も書いていないので分かりません。悩んでいます。ちなみにスケジューラーがどうのこうのでスタンバイ状態にもできません・・・

書込番号:560318

ナイスクチコミ!2


返信する
川o・-・)ノさん

2002/02/25 22:24(1年以上前)

PCは起動させておかないとだめなんじゃないかな?
うちのWINDVRはそうなんだけど・・・。
高い物はやっぱちがうのかな〜?

書込番号:560618

ナイスクチコミ!2


HIKAPONさん

2002/02/25 22:57(1年以上前)

スタンバイじゃなくて?

書込番号:560689

ナイスクチコミ!2


まあ2さん

2002/02/25 23:31(1年以上前)

電源を切っていても勝手に起動して、録画して、勝手に電源を切ってくれます。ただし、5〜10分前(すいません、、マニュアルに書いてあると思うのですが、はっきり覚えていません)に予約を完了しないと、一連の動作はしてくれないと思います。
余裕もって予約して試してみるといいと思います。

書込番号:560793

ナイスクチコミ!2


ガオライオンさん

2002/02/26 02:02(1年以上前)

>電源を切っていても勝手に起動して、録画して、勝手に電源を切ってくれます。
今時のメーカー製PCはスゴイですね〜。

書込番号:561128

ナイスクチコミ!2


けん10さん

2002/02/26 09:31(1年以上前)

MTV1000とACPI対応のマザーならできるらしいですよ>勝手に起動して、録画して

書込番号:561409

ナイスクチコミ!2


スレ主 パンコさん

2002/02/26 18:44(1年以上前)

EPGでの予約じゃなくても勝手に起動するんですか?
前に試してみたときは3分後とかの予約しか実験してみなかったので、
今度は30分前とかに試してみたいと思います。

こういうことってコールセンターとかにTELで相談してもオッケーなんでしょうか?
前にわからないことがあってTELしたんだけど、対応がすごく冷たくて、
安易に電話できなくなってしまいました・・・。

書込番号:562124

ナイスクチコミ!2


しおしおさん

2002/02/27 08:20(1年以上前)

確かマニュアルには、録画開始10分前までに作業を完了して下さいと、書いてあったと思います。それから複数のユーザーを設定している場合には「自動ログオン設定」を行う必要があります。コールセンターはそれが仕事なのですから、親切に対応してもらいたいものですが、やはり人それぞれだと思います。私は、やっとつながって冷たい対応をされるのは嫌なので「マニュアル熟読」を基本としています。

書込番号:563401

ナイスクチコミ!2


スレ主 パンコさん

2002/02/27 12:58(1年以上前)

しおしおさん、ありがとうございます。
お家に帰ったらさっそく予約録画、試してみようと思います!

書込番号:563738

ナイスクチコミ!2


スレ主 パンコさん

2002/03/04 18:57(1年以上前)

やっぱり予約録画できませんでしたぁ〜。
もう一度しっかりマニュアルを読んで、
予約してパソコンの電源を切るまでを10分以上前にやってみたんですけど、
やっぱりパソコンが自動的に立ち上がってくれませんでした。
「時間を指定して予約する」っていう項目のところにはパソコンの電源のことだとか、10分異常前に全ての作業を終了するとかいうことは書いてありませんよね?
EPGのところにはしっかりと明記されているんですけど。
やっぱりEPGでの予約じゃないとできないことなのかな〜・・・。

書込番号:574072

ナイスクチコミ!2


しおしおさん

2002/03/04 20:58(1年以上前)

私も試してみました。EPGを使用しない予約では電源をOFFにすると立ち上がりませんね(-_-;) スタンバイならうまくいきました。マニュアルには「予約録画を行うには電子番組ガイド(EPG)を受信しておく必要があります。」と明記されているのでこれが仕様なのでしょう。情報まで。

書込番号:574279

ナイスクチコミ!2


みすちるファンさん

2002/03/18 00:06(1年以上前)

僕はEPGで予約してるけど、録画できません。
かなりキレてます。
誰か知ってる人いなにのかな

書込番号:601991

ナイスクチコミ!2


これこれさん

2002/03/25 00:37(1年以上前)

うちはSVなんだけどまったく同じ現象ですね
結局、サービスにTELがつながるのにまる2日間かかって
「回答はスタンバイ状態でやってくれ」これって答えになっていない!
とりあえずスタンバイ状態でOKだったので今度はサービスを責めにかかります。
ちなみに本体2回目の交換です
日立さんいったいどうなってんのかな〜?!

書込番号:616840

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング