日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/07 18:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 Prius大好きさん

下の保奈美さんと同様のことですが、XpをへアップグレードしたあとさらにXpを上書きクリーンインストールしたらPCIのキャプチャボードが認識されなくなりました。デバイスマネージャでGV-BTCV Series WDM が表示されず、ドライバを更新できません。どなたか、このモデルでクリーンインストールされた方、なにかいいアドバイスありませんか?

書込番号:520509

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Prius大好きさん

2002/02/08 00:51(1年以上前)

どうやらドライバの問題だったようです。ごちゃごちゃいじってみてなんとか自力で解決しました。方法は保奈美さんのレスに投稿しておきます。ご迷惑おかけしました。

書込番号:521339

ナイスクチコミ!0


保奈美3さん

2002/02/09 00:31(1年以上前)

アップグレードでないとだめなんでしょうか?
私はXPプロ製品版を入れたのでだめだったのでしょうか?
デバイスが認識できてるし・・・不思議です。

書込番号:523432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/07 11:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

プリウスシリーズは、映像入力があるんですが、そこからプレステなど、ゲームを接続してできるのでしょうか?それとも、アップスキャンコンバーターが必要なのでしょうか?教えてください。あと、DVD形式のことも気になるのですが。。。DVD-RWが有力というウワサがあるのですが。。。

書込番号:519827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2002/02/07 12:12(1年以上前)

アップスキャンコンバーターは必要ありません。
DVDは、日立LGからDVDマルチドライブが発売されるので今後これが主流になるのではないでしょうか。というこでDVD-RAMは残ると思いますよ。

書込番号:519883

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/02/07 23:40(1年以上前)

常時エンコなので、映像入力からモニターに表示されるのに
タイムラグがあって、ダメと思います。

書込番号:521140

ナイスクチコミ!0


wowow_dxさん

2002/02/09 22:25(1年以上前)

「常時エンコ」って、表示にまで影響するの?
表示は Video for Windows 経由で、録画とは別に動作するんじゃないの?
MPEG2エンコードによるタイムラグがあるということは、
普通にTVを見てても必ず15フレーム遅れて表示されるってこと?

書込番号:525387

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/02/10 09:43(1年以上前)

どのくらい遅れるかは判りませんが、秋モデルからのプリウスのハードエンコは、
チューナーからエンコードチップを通って、MPEGにされたデータを
デコードして画面表示するなり、HDに自動保存する仕様とのことです。
(生放送もエンコードデコードして見るというのが「常時エンコ」という仕様)
ここから推定して、ビデオ入力も同じだろうと思うわけです。

書込番号:526360

ナイスクチコミ!0


wowow_dxさん

2002/02/10 19:50(1年以上前)

今日、店頭でEの付く方の機種を見てきましたが、普通にTVを見ていても
タイムシフトになるようで、Gぽけったーさんの言う通りみたいですね。
ということは、普通のキャプチャソフトは使えないのかな?
TVの画質は、既にエンコードされているためか、少しボケ気味でしたが、
他のTVパソコンのようなインタレースのギザギザが見られなくて良い感じですね。

書込番号:527424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボード交換

2002/02/07 08:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570B 570B5SW

スレ主 tamafukuさん

テレビ録画したいのですが、まだまだこなれた感じがしないので
とりあえずこの機種を買っていいボードが出たら交換しようかとかんがえています。
スロットがPCIしかないようですが、それであっていますか?
メーカー品のボード交換だと相性とかが心配なのですが
実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:519602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/07 09:30(1年以上前)

MPEG??

書込番号:519648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/07 09:35(1年以上前)

PCIでいいですよ。USBでもいいですが。
Intelチップなので相性はそれ程心配ないでしょう。
ただ長さ制限を考えるとMTV1000/2000は無理ですね。
ところで「実際のところ」と言われても何を語ればよいのかピンと来ません。

書込番号:519656

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamafukuさん

2002/02/07 12:39(1年以上前)

「実際のところ」というのはプリウスでのボード交換の実績と言うか、
交換された方やその話を聞いたことがあるといった意味合いでした。
「メーカー品のボード交換だと」というのは
「メーカー品のPC(プリウス)のボード交換だと」という意味のつもりでした。
わかりづらい投稿に返信ありがとうございますm(__)m。

実はVAIOのLX55/BPと迷ってるんですが、
VAIOはディスプレイの接続が通常と違っていて
ボードを交換すると付属ディスプレイが使いないというのを
LXの掲示板で見たんですが、
プリウスではそのあたりは大丈夫ってことでいいんでしょうかね?

MTV1000/2000はムリでも177mm以内のいいボードが出てくれるとうれしいですね。

書込番号:519957

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/08 01:13(1年以上前)

VRAMメモリーを8MBから16MBに変更するし方です、8MBの方変更してみてください
770B5SVE/530B5SM「VRAMメモリ容量の変更方法 」
http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/qanda2/emqanda/vram_b.htm

書込番号:521396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらの方がいいでしょうか?

2002/02/06 22:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570B 570B5SW

スレ主 パソパソ2000さん

今この機種にしようか、1つランクを落としてデュロン1ギガのにしようか迷ってます。デュロン1ギガのモデルは他の富士通やNECの同じスペックのに比べると2万円ほど高いのに、P4のこのモデルは同じぐらいのスペックの富士通やNECとさほど値段が変わりません。何ででしょうか?そう考えると、ダブルドライブで、液晶もきれいなP4の570Bの方がやっぱりいいのでしょうか?

書込番号:518817

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/06 23:34(1年以上前)

やはりデュアルドライブの570Bでしょう、CD-R/RWも24倍速ですから、音楽CDのコピーも早いですよ
スーパーピュアカラー液晶はほんとに綺麗ですよ

書込番号:518949

ナイスクチコミ!0


そう思うさん

2002/02/07 06:35(1年以上前)

僕もB5SWにした方が後悔しないと思いますよ。
先月から色々調べてみたのですが、プリウスは段々下位機種になると
他のメーカの同スペックのものと比べたら多少高い感じがしますが、
それは「液晶が綺麗だ」からと思ったら如何ですか?実際そうですし。
それだけの価値もあると思います。この液晶には。

B5SWはツインドライブですから、やっぱり使い勝手が色々便利です。
やっぱりPCは殆ど毎日使うでしょうし、モニターは綺麗な方が良いですよ。

書込番号:519498

ナイスクチコミ!0


みぽりんさん

2002/02/07 11:51(1年以上前)

あら、530Bと570Bって液晶が別物だったのですね(笑)いや、私デュロンってだけで530B却下してましたので。スミマセン。ようやく570B使えるようになったのですが、いや〜これ買って正解でした!ハード持ってないのにソフト買ってたDVDもようやく見れて、これがまたきれいなこと!そのうちCD−R製作も取りかかろうと思ってますが24倍速ってのにも惹かれたうちです。

書込番号:519845

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソパソ2000さん

2002/02/07 23:49(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。皆さんの意見を聞いていて、やっぱり570Bで考えていこうと思います。

書込番号:521167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーが。。。

2002/02/06 20:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 どうにもこうにもさん

はじめましてB5SVを使っているものです。
ええと、モニタについているスピーカーをそのまま使っているのですが、どうやら左のスピーカーから音がほとんど出ないんですけど
これは故障でしょうか??
サウンドとオーディオのプロパティでスピーカーの設定を見ても、左右同じ音量にセットされているし、volume controlでもちゃんとまんなかになっています。
やっぱり故障でしょうか!?みなさんはこんなことは無いですか??

書込番号:518390

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/06 20:03(1年以上前)

スピーカーと接続しているケーブルの接触不良の可能性もありますよ。

書込番号:518397

ナイスクチコミ!0


と、いうことは、さん

2002/02/08 23:07(1年以上前)

日立に電話するべきでしょうか。つながりにくすぎるんだけど・・・。
どちらにしても理想郷さん!返信をありがとうございます。
なんとか修理してもらえるようにがんばります!

書込番号:523154

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/02/08 23:28(1年以上前)

その機種はデスクトップのサウンドアウトからケーブルでモニタのサウンドインに繋いでいるのでは無いのですか?。
理想郷さんはコネクタ部分を磨くなり、挿し直してみてはと言われているのですよ。<接触不良

書込番号:523211

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうにもこうにもさん

2002/02/09 22:08(1年以上前)

はっ!!ツキサムアンパンさん ありがとうございます!
yattemimasu,
hiraganahyouji ni dekina-i!!
(ue no bunsyou ha COPY siteirunodesu)
arigatou gozaimasu.

書込番号:525339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードを認識してくれません

2002/02/06 08:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 けい23歳さん

付属製品にありました、SDJukeBoxを用いてSDメモリーカードに
記録しようとしましたが、なぜかSDメモリーカードを認識してくれません。
何度、再起動してもSDカードがありませんとメッセージが表示されます。

マイコンピュータの方には表示され、記録もできるのでコンピュータは認識していると思います。一度、マイコンピュータからフォーマットしたのですが、
これが原因なのでしょうか?
もし、そうだとしたらどのようにすれば回復しますか??
それとも新規のSDカードを購入しなければならないのでしょうか!?

よろしくお願いします。

書込番号:517290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング