日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 流しのドライバさん

Prius770A5SWを使用しています。
録画したファイルがだいぶ溜まってしまったので、ウィンドウズメディアエンコーダで、変換して残しておこうとしているのですが、エラーが出て変換できません。
エラーメッセージは
入力メディア形式が無効です(0xC00D0BB8)
毎回同じメッセージです
仕方ないので現在は、LAN経由でノート側で変換しています。

ちなみに、ウィンドウズ・ムービーメーカーでも、ファイルの取り込みができません。
こちらも、LANで繋いでるノート側での処理はできます。

皆さんのSWでは、ちゃんと処理できるのでしょうか、また、必要なソフトとかが要るのでしょうか?
まだ私パソコンを始めてから半年ぐらいなものですから、的外れな質問をしているのかも知れませんが,どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:516964

ナイスクチコミ!0


返信する
ラムメシアキングさん

2002/02/06 22:16(1年以上前)

MOTION DV STUDIOじゃだめなの?ウィンドウズメディアエンコーダでなきゃーだめなのかな?

書込番号:518728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NET RADIOをCD化出来ますか?

2002/02/05 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 60年代最高さん

Prius770B5SV(か770B5SW)を検討中です。小生パソコン使用中はNET RADIOでOldies(主に米国のFM局又はNET専門)を楽しんでいますが、本機のみでHDに取り込み、CD化は可能でしょうか?可能の場合、その方法を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:516722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかな?

2002/02/05 19:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 みぃちゃんさん

770B5SVと770B5SW、どっちがいいか悩んでいます。
問題はDVDRAM/Rがついているかついていないかってとこですよね?
そこで使っているみなさんにお聞きしたいのですが、もしいったんHDDに保存してあるテレビの録画(2時間)をDVDに焼こうとしたら、何時間ぐらいかかるものなんでしょうか?
私は今のところDV編集をする予定もないし、考えてみたらそれぐらいしかDVDRAM/Rの使い道ないなぁ〜と思ったので・・・
よろしくおねがいします。

書込番号:516035

ナイスクチコミ!0


返信する
そう思うさん

2002/02/05 22:03(1年以上前)

個人的にはデーターバックアップとかにも使用でき追記のできるDVD-RAMの方が、追記できないDVD-RWよりも使い道があると思うけど(DVD-RWは一体何に使っているのだろう)
SVはSWよりもメモリが多い、ワイヤレス・・・というのが主な相違ですね。僕も悩んでいたら、SVはもう売り切れみたいです(笑)

書込番号:516370

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/06 01:07(1年以上前)

やったことありませんが、DVD−RAMなら1時間
DVD−Rなら2時間です。

書込番号:516920

ナイスクチコミ!0


そんなにさん

2002/02/06 08:02(1年以上前)

そんなに時間かかるの?使い物にならないじゃん?

書込番号:517268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XPテレビが映らない

2002/02/05 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 保奈美さん

XPプロをパーテーションをきってDにインストールしました。
プリウスナビもチューナードライバーも手順のとおりアップデートしましたが、「チューナーマネージャーのオープンに失敗しました」とエラーが
出てしまいます。
サポートセンターには、何度も電話してやっとつながりましたが、素人
見たいなお姉さんが出てきて、話になりませんでした。
どなたかわかる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:515986

ナイスクチコミ!0


返信する
Priusだいすきさん

2002/02/07 02:44(1年以上前)

ちゃんとDドライブにPriusNaviをインストールしたのでしょうか?

書込番号:519344

ナイスクチコミ!0


Prius大好きさん

2002/02/07 04:36(1年以上前)

デバイスちゃんとインストールされてるか確かめてください。

書込番号:519401

ナイスクチコミ!0


Prius大好きさん

2002/02/08 01:02(1年以上前)

デバイスマネージャを開き、サウンド、ビデオおよびゲームコントロラーを開く。WDMのデバイス(4つ)についてすべてドライバの更新を行う。更新方法は、一覧からインストール、検索しないでインストールするドライバを選択、ディスク使用、C:\DRIVERS\TVTUNER、GV-BCTV〜を選択して次へをクリック、以上です。ちなみにC:\DRIVERS\TVTUNERはメーカーのホームページからダウンロードできます。

書込番号:521369

ナイスクチコミ!0


保奈美2さん

2002/02/09 00:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。デバイスのドライバーはすべて更新しております。プリウスナビも最新バージョンをインストールいたしました。
何度も入れなおしをしましたので、わけがわかりません。

書込番号:523417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/02/05 13:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SW

スレ主 よかっぺさん

今使用のパソコンがパワー不足なので、新しいものを購入しようと思い迷っています。HITACHI Prius DESK 770B 770B5SW、SONY VAIO PCV-LX55/BP、FUJITSU C9/160L、の3台が候補に上がっています。私は主にPhotoshop やPainterでイラストを描く目的で使用したいのです。ペンタブレットなどはすでに持っていますので、本体の性能で考えたらどれがよろしいでしょうか?店頭で見たらHITACHI Prius が画面がきれいで良いなぁと思うのですが、売り場面積をみてみると、SONY・FUJITSU全盛でちょっと不安を覚えます。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:515411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/02/05 14:46(1年以上前)

こんにちは。
あくまでも液晶モニタとのセットで購入するという事でしたら、Prius付属の液晶モニタはお薦めですよ。
特に画像加工の作業に使うのであれば、他社との発色の違いが明らかだと思います。
ソニーや富士通は広告効果もあって売れていますが、日立も現行製品は大きな問題もありませんよ。

書込番号:515475

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/06 20:20(1年以上前)

自己満足でやるのでなければ綺麗に見えるのは止めとく。自分でアラは見落とすことになるから。他人あっての創作なら、相手レベルは必要だね。

書込番号:518444

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/06 22:33(1年以上前)

映像を創作するのなら、綺麗に見えるモニタは駄目。
特に他人に見せるのが目的なら。
自分で綺麗に見えても、他人には汚く見えてしまう可能性は十分考えられるでしょう。

例えば、TV局などにあるモニタは綺麗には映りません。在るがままに映るだけです。
在るがままに映るなら、自分の作品の何が悪くて何が良いのかがハッキリするでしょう。
世間の平均、それよりも低いレベルで自分の作品を鑑賞してみることも、創造をするならば必要ではないでしょうか。

書込番号:518778

ナイスクチコミ!0


スレ主 よかっぺさん

2002/02/11 02:29(1年以上前)

貴重なご意見、ありがとうございました。まだ迷っているのですが、購入の参考させていただきますね。

書込番号:528426

ナイスクチコミ!0


のぼりんさん

2002/02/18 07:52(1年以上前)

予約してきました。私の使用目的もよかっぺさんと同じです。
グラフィックをやるときにどうしても気になるのがメモリーの大きさ。
となると拡張性のあるマシンを選びたくなり1G積めるPriusにしました。
人に見せるときには古いマシンで画像確認すればいいかな〜と思いまして。
この先、ちゃっちゃと買い替えできない専業主婦としましてはVAIOより将来性のあるPrius。
そう思って予約しました。届くまでの二週間楽しみに待ってます〜♪

書込番号:544603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんなことってありますか?

2002/02/05 13:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 cxyossyさん

はじめまして。770B5SVのことで質問です。
PRIUS NAVISTATIONで録画した番組を再生している最中に
シークバーを使ってゆっくり早送りをしていると、
突然フリーズすることがあります。
しかもそれは一回のみならず、電源を入れなおしてから何度やっても
先ほどフリーズしたシーンあたりでシークバーのマウスを
ドラッグしてしまうと、またフリーズしてしまうのです。
しかも最悪なことに、フリーズしてしまうとCrl+Alt+Deleteを
押しても反応せずに、毎回電源押しての強制終了しないと
いけないのです。
当初はその先が録画されていないのではと思ったのですが、
そんなことはなく、シークバーで一気にフリーズしそうなシーンを
回避して早送りしてしまえば続きは見ることができます。
割合的には5番組録画したら、1番組はそういった地雷のように
フリーズしてしまうことがあるのです。
同様の症状でお悩みの方はいませんか?
また、解決方法、原因がお分かりになる方がいれば教えてください。

書込番号:515368

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2002/02/05 14:57(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/go/support/verup/t_2001oct/prinavia.htm
上の、日立のサポートページにて、
それらしき現象を回避するアップデートプログラムがあるので、
インストールされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:515495

ナイスクチコミ!0


スレ主 cxyossyさん

2002/02/05 21:22(1年以上前)

らんてすさんありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。
ところで、さっきそのページを開いたら以下の記述がありました。

 新しいファイルをダウンロードする前にこれまで使っていたPRIUS   NAVISTATIONのプログラムを削除してください。

上記のように削除した場合、今まで録画した番組は保存されているのですか? それとも削除されちゃうのですか?
初心者な質問ですみませんが、お分かりになる方教えてください。



書込番号:516288

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2002/02/05 23:13(1年以上前)

PriusNavistationをアンインストールしても、
録画したファイルは削除されないと思いますが、
念のため、適当な所へフォルダを作って、コピーしておくのがいいと思いますよ。

書込番号:516584

ナイスクチコミ!0


AJ5さん

2002/02/06 00:27(1年以上前)

770Aユーザーですが、以前アップデートした時は、録画したものは平気でした。(今回も大丈夫かどうかは判りませんが・・・)

らんてすさんのコメントにも有るように、どこかに退避させるのが無難かもしれません。(対象フォルダーは”Record”です)

書込番号:516825

ナイスクチコミ!0


スレ主 cxyossyさん

2002/02/06 03:06(1年以上前)

らんてすさん、AJ5さんコメントありがとうございます。
念のためコピーした上で実行しましたが、録画したものは無事でした。
旧バージョンをアンインストールしてから、ダウンロードしたのですが
いざライブラリーを開いたら何も表示されなかったので、
一瞬めちゃめちゃあせったんですが【フォルダの更新】を
クリックしたら表示されました! ホッとしました。
ご丁寧にありがとうございました。

しかし、それにしても録画したものをDVD−RAMに手っ取り早く、
短時間で保存する方法はないんですかね?
時間かかりすぎでしょう…。

書込番号:517127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング