日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーを増設したのですが・・・

2002/01/19 08:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SVW

スレ主 とんとん2さん

570A5SWに256(133)LC3のメモリーを増設しました。
システムのプロパティは512MBの表示になりましたが、アクセサリの中のシステム情報で見ると、合計物理メモリ512MB、利用可能な物理メモリ230MBと表示されていて、アプリケーションソフトなどを立ち上げると、利用可能なメモリの数値が変動しますが、数値が下がると画面が重くなります。これって、増設した分の256MBはいったいどうなっているのでしょうか?
パソコン自体は快調に動いているのですが、メモリーがXPに認識されずに動いていないとかあるのでしょうか・・・?
どなたかわかる方があったら教えていただけませんか?
箱は捨ててしまったので、詳しい仕様はわかりませんが、ハイブリッドとか書いてあったように思います。やはりノーブランドのものはだめなんでしょうか・・・

書込番号:479756

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 とんとん2さん

2002/01/19 12:20(1年以上前)

お騒がせしました。(*^_^*)
増設メモリを脱着しながら確認したところ、異常では無かったようです。
単にXPがそれだけのメモリを使っているだけでした。
ちなみに265MBの時には、利用可能な物理メモリは60MBほどしかなく、やはりかなりメモリを消費するようですねXPは・・

書込番号:480010

ナイスクチコミ!2


けん10さん

2002/01/19 12:20(1年以上前)

システムのプロパティで認識されてれば大丈夫でしょう。

書込番号:480011

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしてカキコがないのでしょうか??

2002/01/18 20:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SVE

スレ主 はっぱさん

この機種ってあまりよくないのでしょうか・一つもカキコが
ありませんね?実は店の人にすごくおすすめ!っていわれて
ついに型落ちですが買いました。でもXPにあげると光デジタル
出力はだめになるし。。ちょっと後悔。それよりこの機種って
あまりよくないんでしょうか??

書込番号:478717

ナイスクチコミ!1


返信する
サムソンさん

2002/01/18 20:15(1年以上前)

まぁちょっと値が張りますしね。
私は良い製品だろうと思っていますが、その辺しばらく使ってみて
感想など書いていただけると参考になります。是非よろしく。

書込番号:478731

ナイスクチコミ!1


金剛マエストロさん

2002/01/18 20:46(1年以上前)

店が薦めるのは、在庫がダブついているので早く新製品と入れ替えたいから。
...でも、おそらく安く買えたと思うのでユーザがわから見ると正解。
どんなキカイでも本人が気に入っていればそれが名器。
世間の評判を気にするよりも、とことん使い倒してあげるのがユーザたる者
の努め。

書込番号:478793

ナイスクチコミ!1


無知無知男さん

2002/01/18 21:13(1年以上前)

>どんなキカイでも本人が気に入っていればそれが名器。
世間の評判を気にするよりも、とことん使い倒してあげるのがユーザたる者の努め

全くその通りだと思います。思わずうなずいてしまいました!

書込番号:478853

ナイスクチコミ!1


RAMのすけさん

2002/01/19 00:04(1年以上前)

DVD−RAM/Rドライブだけでも別に買おうとすると結構値が張ります。液晶の画質、使い勝手の良いダブルドライブ構成などなど、私は良い買い物をされたと思いますよ。
 XPへのアップグレードについては賛否両論あるでしょうが、考えようによってはMeとXPの2つのOSが使える(手に入る)ということで一台で2度おいしい?思いができるチャンスに巡り合った・・・と考えてみてはいかがでしょうか。
 新型(XPモデル)を買ってもMeはタダでもらえませんし、どんな新型を買っても3ヶ月もすると旧型になります。
 ほかの皆さんが書いておられるとおりせっかく大金をつぎ込んだのですから、後悔するのではなくとことん使い倒してあげて下さい。

書込番号:479233

ナイスクチコミ!1


ぴょん!さん

2002/01/19 14:56(1年以上前)

>どんなキカイでも本人が気に入っていればそれが名器。

思わずウンウンと納得してしまった私…(^^ゞ

書込番号:480202

ナイスクチコミ!1


知ってるたろーさん

2002/01/19 22:50(1年以上前)

光デジタルについては、「光デジタル」をキーワードに過去ログを検索してみてください。
何度も出てきている話題です。ここで出てくるやり方でうまくいけば
WinXPでも光出力が使えるかもしれません(使えないかもしれませんが)。

書込番号:480985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/01/18 17:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 涙くんさん

初めまして。
昨年の12月に770ASWを購入しました。初めてのパソコンなので
判らないことがあり、書き込みました。
パソコンで音楽CDを聞こうとして、CDをドライブに入れ再生したところ、
すごい音がして音楽が聞けるような状態ではありません。
ウィーンと高回転で、読み込んでいる音だと思うんですが、音が気になって
音楽どころではありません。
みなさんのパソコンも、そのような音が出るのでしょうか?
又、そのような音が出るのは当たり前なのでしょうか?
皆さんの意見を教えてください。


書込番号:478482

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/01/18 17:57(1年以上前)

騒音の度合いはドライブによりけりだとは思いますが、元々縦置きのようなので
横置きにしてみてはいかがでしょうか?

これでも駄目ならドライブの回転速度を落とせばある程度静かに
なるとは思うのですが、回転速度を調整出来るツールがお使いの
マシンで使えるかは分かりません。

どうしても駄目なら、リッピングしてCD無しで聞くしかないですねぇ

書込番号:478526

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2002/01/18 17:59(1年以上前)

あと、ドライブが2個付いてるみたいですがどっちも五月蠅いですか?

書込番号:478529

ナイスクチコミ!0


とんとん2さん

2002/01/18 20:07(1年以上前)

私は570ASWを12月に購入しましたが、同じく回転音の大きさにびっくりしました。
私は、プリウス添付ソフトのBeatjam xx-TREMEで、ハードディスクに保存して聴いています。

書込番号:478710

ナイスクチコミ!0


湾愛さん

2002/01/21 00:30(1年以上前)

ファンの音でしょう。たぶん。
770ASWのCPUはアスロンですよね。
アスロンプロセッサーは発熱がすごいと聞いています。
(MAX:45度とか、それ以上とか)
その熱を必死に冷まそうとするファンの音でしょう。
CD未装填時のファンの音はどうですか?
筐体(本体)ファン部辺りは結構熱を持っていませんか?

私は昨年9月に
IBM Aptiva E Series 2255-2JR(AMD Athlon 1.0GHz)
を購入したのですが、
音楽やDVDなんか鑑賞できる状態ではありませんでした。
とにかくモーターの音の大きさにはびっくりしました。
また、CDソフトは5分も装填していないのに、
かなり熱くなっていて、このまま1時間入れていたら
とけるのではないかと思ったくらいです。
(≧∇≦)ちょっと大げさ。
しかし、夜は自宅では使えたものではありませんでした。

で、このPCは友人に廉価で謙り(^^;)
アスロンは避け、昨年11月に
Prius Disk 770A5SV(CPU:P4 1.5GHz)
を購入しました。
快適です。静かです。((≡⌒♀⌒≡))

もし、ファンの音がキィーンとか鈍い音がする場合は
購入先や日立に問い合わせてみるのもよろしいかと思います。

書込番号:483344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bシリーズ

2002/01/18 12:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 こみやさん

Bシリーズですが発売日はいつなんでしょうか?
26日って書いてありましたがお店に並ぶのが26日なのかな?
770B5SVは30万円で買えますかね?

書込番号:478224

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/18 23:39(1年以上前)

参考価格にしてください、ニューの方が少し安いかな
http://www.rakuten.co.jp/nojima/283847/503137/

書込番号:479161

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみやさん

2002/01/20 22:06(1年以上前)

ありがとうございました。
無事、ヨドバシで予約しました。
298000円+ポイントでした。
月末か月初には手に入ると思います。
家もブロードバンドルーターの導入とCATV(J−COM)
の導入も予定しており期待しております。
8Mの無線LANがでれくらいなものか早く体験したいです。

書込番号:482906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光デジタル音声出力どうなるの??

2002/01/18 05:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 教えて?さん

XPにアップグレードしたら光デジタル音声出力が使えなくなるのでしょうか?教えてください

書込番号:477874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Prius770使ってる人、教えて

2002/01/17 10:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 ぼやきさん

家のパソコンをPrius770Bに買い換えようかと考えているのですが、プリンタの接続をどうしようかと困っています。パラレル接続のレーザープリンター(USBなし、EPSON)を持っているのですが、Priusはパラレルポートが見当たらないので。プリンタ捨てるのももったいないし。やっぱりUSB対応のプリンタじゃないとだめなんでしょうか。どうされているのでしょうか?(みんなUSBプリンタを使ってるんでしょうか?)

書込番号:476439

ナイスクチコミ!0


返信する
虎虎2さん

2002/01/17 13:23(1年以上前)

http://www.corega.co.jp/product/list/usb/uprcbl.htm
に、変換ケーブルが載っています。
新しいPCはXPですか、プリンターが対応しているか、プリンターのH.P.で確認されてから、コードを購入されるほうが良いかもしれませんね。

書込番号:476614

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼやきさん

2002/01/17 17:19(1年以上前)

ありがとうございました。プリンタが対応しているかどうか、早速チェックしてみます。

書込番号:476882

ナイスクチコミ!0


いぬのおまわりさんさん

2002/01/18 09:17(1年以上前)

プリントサーバー使えばいかがでしょう?

書込番号:478016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング