日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 HATI太郎さん

MEからXPへアップグレードしましたが、アプリ使用中に一瞬ブルースクリーン画面が表示された後、再起動してしまいます。XPは安定性が売りなのに!
WindowsFAQ(ウィンドウズ処方箋)のサイトへ行き、ブルースクリーンを表示させると以下のMSGでした。
a problem has been detected and windows has been shutdown to prevent
damage to your computer.
if this is the first time you're seen this stop error screen,restart
your computer.
if this screen appears again, follow these stops.
check to be sure you have adequate disk space.
if a driver is identified in the stop message, disable the driver or
check with the manufacturer for driver updates.
try changing video adapters.
check with your hardware vendor for any BIOS updates.
disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
if you need to use safe mode to remove or disable components, restsrt
your computer, press F8 to select advanced statup options, and then
select safe mode.
technical infomation.
*** STOP:0x0000008E(0xC0000005,0xBF84012A,0xF2E6C8BE,0x00000000)
*** win32k.sys - address BF84012A base at BF800000, datestamp 3b7de698
beginning dump of physical memory physical memory dump complete.
contact your system administrator or technical support group for further
assistance.

日立のサポートにメールで確認したら、
「スタンバイ(サスペンド)」機能をOFFにして下さい。
という回答だったので、その作業をしたのですが、改善されません。
現在、もう一度サポートにメールしていますが、同様の現象の方いらっしゃい
ましたら、ご教授頂きたいと思います。

書込番号:476343

ナイスクチコミ!0


返信する
竜巻旋風脚さん

2002/01/18 17:51(1年以上前)

私もMEからXPにアップグレードしたら同じような症状になっています。スタンバイ機能をOFFにしてもHATI太郎さんと同じように症状は全く改善されていません。
ちなみに私の使っている機種はPrius300R4SCです。

書込番号:478517

ナイスクチコミ!0


タケーシさん

2002/01/19 10:52(1年以上前)

私も最初アップグレードして、ブルースクリーンが頻発したので、結局クリーンインストールしました。この時は、何が原因しているのかあまり調べませんでした。
でも手順はクリーンの方が簡単かもしれません。今はブルースクリーンもロックアップもなく順調です。回答になっていませんが、参考まで。

書込番号:479916

ナイスクチコミ!0


HATIHATIさん

2002/01/20 21:31(1年以上前)

クリーンインストールとはデュアルブートにしたのですか?
それとも別途OSを購入したんですか?
本当は、クリーンインストールしたかったのですが・・・。
アップグレードを申し込んで、デュアルインストールし、その後MEを消して、
作成したドライブはバックアップ用にしたかったのですが、
パーティションをC,D作成後MEを一括インストし、再起動するとなぜか
MEが起動せず、断念した経緯があります。

書込番号:482817

ナイスクチコミ!0


タケーシさん

2002/01/20 23:14(1年以上前)

いったんアップグレードで入れました。(ブルースクリーン多発)
その後、ブートデバイスをCDにして、XPのCDからブートします。
XPのインストーラが既にインストールされているOSを認識するので、上書きインストールとか選んだら、その後パーティションの削除、NTFSの作成、フォーマットと進んだ気がします。(しばらく前のことなので良く覚えていない) デュアルブートや、OSの買い替えなど一切していません。過去の書き込みも色々あるので、参考にしてください。

書込番号:483088

ナイスクチコミ!0


なおきんさん

2002/01/28 07:03(1年以上前)

私はフリーズ地獄&電源落しから脱出したかったので安定性のあると言われているXPを迷わず入れました。
最初はMe→XPへアップグレードしましたが、シャットダウンの問題等々でなんかMe時の悪い現象を引きずってる様な気がしたので、クリーンインストールしました。
ファイルシステムもNTFSにして使ってますが、現在は問題ありません。
アプリケーション関係で制限はされますが、(ある程度はアップデートCDで対応出来ます。)、DVDも見れますし、電源落しもしなくなったし
とりあえず満足してます。
一度試されて見てはどうですか?気に入らなければ一括インストールCDで戻せばいいのでは。
では頑張ってください。

書込番号:498024

ナイスクチコミ!0


スレ主 HATI太郎さん

2002/01/28 12:49(1年以上前)

タケーシ さん の言うとおりの方法でクリーンインストールしてみましたが、出来るんですね!(感激)
これは、MEだけでは、こうはいかないんですかね?
XPにした後だと可能なのかなぁ?
それにしてもこの方法でクリーンインストールしたらNTFSしか選べないんですね。私は、他のマシンでwin98やwin95をLANで利用しているので、本音はFAT32を選択したかったのですが、まあ、パーティーションを分けてもうひとつをFAT32にして利用しています。

それと、ブルースクリーン後の再起動の件は、上記の通り、クリーンインストール後も多発する状態で、今更ながらなんですが、メモリ増設したメモリを外し128MBで稼働。1日ほど様子を見たのですが、再現しない為、やはり増設メモリの仕業か?
増設メモリとPCの相性に問題ありか?
それとも元々のメモリと増設メモリの相性か?
ってことで、128MBではさすがにきついので、今は元々の128MBを外し、増設メモリ256MB1枚で稼働中。
現時点まで
1日経過しているが安定稼働しています。
もう少し様子をみようと思います。

後、クリーンインストールした為にバンドル品ソフトはインストール出来なくなるんですね(^-^;

書込番号:498359

ナイスクチコミ!0


なおきんさん

2002/01/28 21:26(1年以上前)

失礼しました。寝ぼけてて書き込む場所を間違えてました。
すみません。

書込番号:499152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 prius購入予定者さん

今日発表されたprius deckBシリーズなんですが、
どうなんでしょうか・・・。私は素人なのでよく分からないんですが
主な変更点といえば、メモリが512MBになったということ・・・
だけしか思い浮かびません。中身の完成度が上がってるのかな・・?
ここに投稿するのは間違っているような気もするのですがみなさんの
客観的な意見が聞きたくて投稿してみました。どうかご教授下さい。

書込番号:475425

ナイスクチコミ!0


返信する
RAMのすけさん

2002/01/17 00:28(1年以上前)

日立も最近はかなりユーザー数が増えたと聞きます。今回のBモデルはAのマイナーチェンジのようですが、今までのモデルの評価からして買っても後悔しないと思います。

書込番号:475922

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/17 01:14(1年以上前)

今回も770Bシリーズは生産量が少ないと思います
前回と同じくすぐに完売になるでしょう
プライスも2万ほどダウンしてますね

書込番号:476028

ナイスクチコミ!0


スレ主 prius購入予定者さん

2002/01/17 19:03(1年以上前)

RAMのすけさん、reo-310さん、お返事有り難うございます。
やっぱり生産量少なそうですよね。時期シリーズまで待とうかな・・・
って、今頃から言うのもなんなんですけど・・・。
もうちょーーっと改良点を付けて欲しかったって言うのが
本音です。Bシリーズでも十分なんですけどね!★☆
じっくり考察して購入決定しようかと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:477036

ナイスクチコミ!0


新プリウスユーザー候補さん

2002/01/18 13:07(1年以上前)

今まで日立のPCは興味なかったのですが、プリウスシリーズに引かれて検討しています。今回のBシリーズでは、初めて正式にXPモデルになったんだと思っていましたが、、、その分安心して買ってもいいかなーと考えています。

書込番号:478239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/01/14 19:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 sup!!さん

750U5SWを使っておりますが、システムツールのドライブスペースを確認しようとすると次のようなエラーが出てしますのですがどうしてでしょうか?”このコンピューターには、ドライブスペースをサポートするリムーバル ドライブがありません。ID:DRVSPACE766”  どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:472719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

512MBのメモリ増設

2002/01/12 17:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

はじめまして。以前、550V5SVを購入したのですが、ソフトを大量にダウンロードしたためにメモリが不足してしまいました。そこで258MBのメモリを2枚増設したのですが、再び容量が足りなくなってしまいました。どうしても、もっと容量の多いメモリに交換したいのですが、512MBのメモリを増設することはできますでしょうか?また、できない場合は裏技?でできる方法がありましたら、教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:468397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/12 18:03(1年以上前)

チップセットがIntel®815Eだから無理ですね

書込番号:468405

ナイスクチコミ!0


syuしゅさん

2002/01/12 20:36(1年以上前)

リソースの問題でしょ。

書込番号:468652

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/12 20:44(1年以上前)

何回目だろ、これ貼るの。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

書込番号:468665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/13 06:43(1年以上前)

時計横の常駐アイコンは4つ以下にしてね

書込番号:469747

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/13 12:43(1年以上前)

リソース不足解消方法は(常駐ソフト減らしたくない場合)
メモリを増やす → ×
OSを2000かXPにする → ○

書込番号:470109

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/13 12:45(1年以上前)

言葉足らずでした。 (^^ゞ
「メモリを増やす → ×」 はOS変えない場合のことです。

書込番号:470113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

雑音が・・・

2002/01/11 21:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV

スレ主 雑音が・・・さん

最近Priusの550U5SWを購入したのですが
常時スピーカから小さな雑音がするのが気になります。
初期不良でしょうか?

書込番号:466732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:191件

2002/01/11 21:09(1年以上前)

過去にも同様の質問があります。詳しくはそちらを。
要は、ディスプレイの音量調節だと思います。

書込番号:466743

ナイスクチコミ!2


教えて。さん

2002/01/11 21:58(1年以上前)

過去の書き込みも調べたのですが…
よかったら書き込み番号を教えてもらえませんか?

書込番号:466836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2002/01/11 22:15(1年以上前)

[415134]
他にもありますが、、、
ディスプレイの音量調節で直りませんでした?

書込番号:466867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

突然エラーが発生したのですが・・・

2002/01/11 08:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

スレ主 こまったこまったさん

昨年10月末に750V5SVを買いました。WinMeで使用していたのですが、安定性が悪いため、XPにバージョンアップして使用していました。これまでは特に問題なく1ヶ月程度使用していたのですが、突然エラーメッセージで停止しました。(ブルー画面でメッセージは下に示したような文面で始まっていたように記憶していますが、慌てていて忘れてしまいました)電源を入れなおしてもしばらくすると再三に渡り、発生するため、一括インストール(WinMe)した後、再度XPをセットアップしようとしましたら、以下のようなメッセージでセットアップできなくなりました。(繰り返して発生します)
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
PROCESS1_INTIALIZATION_FAILED
If this is the first time, you've seen this stop error screen restart your computer. If this appears again, follow these steps:
Check to make sure any new Hardware or software is property installed.
If this is a new instllation, ask your hardware or software manufacture for any windows updates you might need .....(中略)......
Technical information
stop:0x0000006B(0x000003A,0x00000002,0x00000000,0x00000000)

どのように対処すればよいのでしょうか。是非ともお教えください。
因みに、先にXPにバージョンアップした環境と、今回の環境では変化はありません。(メモリーを256M追加、SCSIボード追加、ADSL環境)また、BIOSはHITACHIのホームページからダウンロードしてバージョンアップしています。

どうぞお助けください。

書込番号:466057

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2002/01/11 17:39(1年以上前)

互換性のないソフトウェアがインストールされているということに...
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP311/5/62.asp

アップグレードの制限・手順を再度確認されてみては...
http://prius.hitachi.co.jp/go/support/qanda/winxp/750v.htm

書込番号:466453

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったこまったさん

2002/01/12 01:42(1年以上前)

カプリさん ありがとうございました。
GO BACKが原因だったのですね。「前の環境から変化していない」とかってに解釈していました。
解決しました。
でも心配ですので、再度セットアップからやり直してみるつもりです。(練習になるかな)
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:467385

ナイスクチコミ!0


AJ5さん

2002/01/12 10:59(1年以上前)

WinXPをSafeModeで立ち上げ、互換性のないソフトウェアをアンインストールしては如何ですか?

書込番号:467840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング