日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先輩諸氏、教えて下さい!

2001/12/10 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SVW

スレ主 ヨシアンさん

迷っています。液晶画面でPrius570A5SVWか、値段とブランドのSONYバイオのLX53BPか。スペックではバイオのほうがHDが20G大きくて値段が安い。
でも、液晶画面はダントツでプリウスのほうが綺麗だし・・・。
ところで、コンボドライブとダブルドライブでは、どういう利点と欠点があるのでしょうか?
また、プリウスの使い勝手など教えてもらえれば参考になるのですが・・・。
宜しくお願いいたします。

書込番号:416603

ナイスクチコミ!0


返信する
知ってるたろーさん

2001/12/10 15:53(1年以上前)

コンボドライブを使うことによって省スペース性の高い筐体を利用することが出来ます。
ですが、一つのドライブに複数の機能を詰め込む分だけ故障率は上がります。
また、ドライブが一つしか搭載されていないため故障したときは修理に出すしかありませんが、
ダブルドライブの場合はどちらかが生きていればとりあえずは継続して使うことが出来ます。

ダブルドライブの場合、当然ですが筐体は大きくなります。
故障率は、あくまで確率の問題ですが、コンボよりは下がりますし、両方が一度に壊れる確率も低いと思われます。
またバイオはスリムタイプのドライブを採用していますが、保証期限を過ぎた後などに自分で
ドライブだけ購入して交換することは面倒です。プリウスのドライブは普通の5インチドライブ
なので簡単に手に入りますし、交換もスリムタイプに比べて容易です。
あと、CD→CDのコピーが楽です(もちろん違法は駄目ですよ)。
ワンドライブの場合、CD→HDD→CD-Rになりますが、ダブルの場合CD→CD-Rが可能です。

デザインやブランドについては人それぞれ考え方があるので、ヨシアンさんがご判断下さい。
あとは、どれだけ液晶に価値を認めることが出来るか、とういのもあるでしょう。

書込番号:416638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨシアンさん

2001/12/10 16:39(1年以上前)

ご丁寧な返信、本当に有難う御座います。 大変、参考になりました。

ところで、またまた?なんですが・・・
CD→CDのコピーのことですが、
>ワンドライブの場合、CD→HDD→CD-Rになりますが、ダブルの場合CD→CD-R>が可能です。

ワンドライブの場合は理解出来ますが、ダブルの時でも、DVD→CDの場合はダイレクトにコピーすることが出来るでしょうが、CD→CDの時は、ワンドライブのようにCD→HDD→CDになるのではないのでしょうか?
(だって、元のCDが入っているから)

何分、今のパソコンは古くてDVDやCD−Rあたりのことが良く解りません。
その上、知識上も・・・

宜しくお願いします。

書込番号:416699

ナイスクチコミ!0


知ってるたろーさん

2001/12/10 17:12(1年以上前)

きょうはちょっと時間があるので、即レス。

> ワンドライブの場合は理解出来ますが、ダブルの時でも、DVD→CDの場合は
> ダイレクトにコピーすることが出来るでしょうが、CD→CDの時は、
> ワンドライブのようにCD→HDD→CDになるのではないのでしょうか?

DVD-ROMドライブはCDの読みとりは問題なくできます。
つまりCD→CDというのは、正確には DVD-ROMドライブ→CD-Rドライブ となります。

書込番号:416738

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨシアンさん

2001/12/10 17:38(1年以上前)

時間のある日でラッキー!
知ってるたろーさん、どうもレス有難う御座います。
CD→CDの件、よく解りました。これは便利ですね。

日立プリウスに心がググっと傾きました。
値段交渉をしっかりして、是非、購入しようと思います。
有難う御座いましたっ!

書込番号:416762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズがすごいのですが。。

2001/12/09 17:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

スレ主 さと。さん

昨日、750V5SVが届いたのですが、ディスプレイからのノイズがすごくてとても耳障りです。。こんなにノイズって入るものなのでしょうか?初歩的な質問ですみません。こういうものなら気にしないようにしないといけないのでご参考までに教えていただければ幸いです。。

書込番号:415134

ナイスクチコミ!0


返信する
じぃさん

2001/12/10 02:12(1年以上前)

ここの過去ログ、またはプリウスサポートページ(ネットに繋いでいればデスクトップから直接行ける)にもあるけど・・・
液晶のボリューム(右側面にある)をある程度下げて、本体かキーボードのボリュームで調整してみてください。
プリウス、ボリュームの調整方法(箇所)が多いから、要はバランスです(^^ゞ

書込番号:416042

ナイスクチコミ!0


スレ主 さと。さん

2001/12/10 14:00(1年以上前)

すみません。。ちゃんと過去ログで勉強しますです。ありがとうございました!調節してみます。

書込番号:416510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SVはもうどこにもないんでしょうか?

2001/12/05 17:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 万枚さん

770A5SVをまだ売っているお店を知っている方、どうか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:408691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設についての質問です

2001/12/05 10:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 みゆきーずさん

今回、Prius DECK 750U 750U5SWを購入しました(まだ届いていませんが)
そこで質問なのですがメモリを512で1本にしたいと思っているのですが
PC自体のセッティングや周辺機器等の接続を済ませる前にメモリだけを
積み替えても問題なく認識してくれるものなのでしょうか???
つまりは電源も入れず新品状態の状態でメモリを512に
積み替えしたいのです。と、言うのは以前ノートPCで一回だけメモリ増設の
経験があるのですが、静電気に弱いやら何やらで色々と
気を使って大変だったもので・・・

なにぶんにも初心者な者で教えて頂けないないでしょうか
お願い致しますm(_ _)mペコ

書込番号:408264

ナイスクチコミ!0


返信する
にっすーさん

2001/12/05 13:28(1年以上前)

一回OSを起動してシャットダウンしてからメモリを
増設したほうがいいですよ.そのように取扱説明書にも
かいてあると思います.(確認してないですが)

その後に周辺機器の接続ですね.

書込番号:408429

ナイスクチコミ!0


u23さん

2001/12/05 19:06(1年以上前)

新品ならとりあえず、動作確認されることをお勧めします。
それからメモリ交換のほうが、動かなかった時の原因の特定がしやすいのではないでしょうか。
 あとメモリは256*2にしないといけないのでは?もう一度、メーカーのHPで確認してください。

書込番号:408777

ナイスクチコミ!0


いぬのおまわりさんさん

2001/12/06 08:28(1年以上前)

815Eのマザーじゃ512一本は認識しなかったようなきがします。最大で512MBですから。。。

書込番号:409635

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆきーずさん

2001/12/06 16:50(1年以上前)

始めにレス下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m

商品が届いたのでセッティングしてみました
インターネット等の設定や周辺機器などは
まだ全然、手をつけていないのでわかりませんが
とりあえずは正常に動作している様子ですので
メモリ増設してみようと思っていますが512で1本がダメだなんて
全然知らなかったので、とってもありがたきレスでした

友達に「2000かXP使った方がいいって位ヘビーな使い方してるね」
って言われてるのですが、使い方がヘビーなだけで
箱(ハード)の中身は何だろな?状態です(苦笑)

また何かわからない事があれば過去レスなども参考に
頑張って色々やってみようと思っています
ありがとうございました

書込番号:410164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音割れ

2001/12/04 14:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 くう〜さん

色々半年以上も悩んだあげく、770A5SVを購入しました。実際、画面はきれいだし、HDDはたっぷりあるし、DVDもCD−R/RWもできるし言うことないのですが、TVの音割れがあります。なにか解決方法はありませんか。

書込番号:406880

ナイスクチコミ!0


返信する
知ってるたろーさん

2001/12/04 17:21(1年以上前)

下にも書きましたが、とりあえず今週でるはずのアップデータを待ちましょう。

この音割れの原因は、結構根が深そうです。
このボードはピクセラのものですが、そちらの利用者の間でも音声周りのトラブルが
複数出ているようです。現時点ではサンプリングレートを変更すれば直るとか、
サウンドボードを代えれば直るとか、いろいろ言われていますが、それも根拠はなく、環境によって違うようです。
しかも今回はWindowsXPになったり、チップセットが変わったりしているので
原因の切り分けはさらに難しいでしょう。
私もサウンドドライバをYAMAHAのページから拾ってきて入れてみたり、ピクセラ
のボードのドライバを入れてみたりしましたが、解決しませんでした。
とりあえず、アップデータに期待しましょう。

書込番号:407109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタの変更

2001/12/01 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV

570A5SVの15インチ液晶モニターですが、
私としては15インチは小さいと思うので、17インチ以上のモニタに変更する事はできるんでしょうか?
これさえできれば、即買い決定なんですが・・・。

書込番号:401731

ナイスクチコミ!0


返信する
aki_chanさん

2001/12/01 16:59(1年以上前)

セット品なのでばら売りは出来ません。
17"にしたいのなら、買ってからモニターをオークションなどに出し、
新たに購入しなければなりません。

書込番号:401798

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓吾さん

2001/12/01 17:39(1年以上前)

あぁ・・やっぱり無理ですか・・・・。
なかなかニーズに合ったパソコンって無いですよねぇ。
回答ありがとうございました。

書込番号:401839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング