
このページのスレッド一覧(全1518スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年12月3日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月30日 00:20 |
![]() |
1 | 0 | 2001年11月29日 16:05 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月30日 22:42 |
![]() |
0 | 13 | 2001年12月8日 16:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月31日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW
私はVAIOユーザーですから普通にS端子で接続できるので試したことはないですが、こんなの考えてみした。まずアンテナ線-ビデオ-アンテナ線-パソコンとつなぎます。そしてPS2とビデオを接続して、アンテナ線をつかってパソコンのTVの2chなどに出力するという方法です。出来たとしても音声はモノラルになりますよ。
書込番号:400071
0点


2001/12/01 21:20(1年以上前)
自分はVAIO PCV-J21MGLでS端子接続しました。音声は色々とケーブルを使って赤と白のジャックをミニジャックかえたりして、音声はステレオになったのはいいのですが、画質の解像度が低く感じ、下手なテレビより映りが悪いです。
書込番号:402153
0点



2001/12/03 01:09(1年以上前)
ありがとうございます。そうですかー 770SVの説明書をいろいろ見ても、普通には無理があるみたいですねー。録画モードにしてまで、ゲームやらんでもいいような気もするしね。安いテレビ買ったほうがいいかもね。
書込番号:404479
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV


DVD-RAM/Rというところが気に入り、570A5SVの購入を検討しております。が、製品評価の「付属ソフト」が大不評で気になっております。DVD-ROMタイプの570A5SVWは好評のようなので、もしかしてDVD-RAM/R関連のソフトがしょぼいのでしょうか?ご意見いただければ助かります。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SV


えっと、初めて書き込みします。
DVD-R が欲しくてずっとsony RXシリーズの購入時期を考えていましたが、priusがDVD-RAMも可能とのことでちょっと迷い始めました。
基本的には、sony TRV-30でとった画像を編集してDVDに焼ければいいのです。
が、人間の欲望は限りなく、DVD-RAMもいいなと目移りが始まると、MDの編集もしたいので、光入力端子も欲しい、などと若い女の子が、イケ面の男の子に目移りしているような状態です。
やさしくて、仕事が出来て、お金もあって、うちには早く帰ってきて、休日は一緒にスポーツクラブに通い、両親とは別居して都会に暮らせるような‥‥そんなパソコンはないでしょうか?
1点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SVW


Prius570A5SVWかソニーのRX53L5を購入しようと迷っている者です。DV編集をメインユースで考えています。その辺の使い勝手・快適度がわかる方レスお願いします。また、ソニー製品は悪評が多いようですが、HITACHIはどうなのでしょうか?
0点


2001/11/29 02:52(1年以上前)
どちらも845チップなので、それほど差がないとはおもいます。ソニーの悪評というよりかは、ソニーは自分の所の商品しか相性をとらないので、DVがソニー以外ならプリウスのほうがいいんじゃないでしょうか。それと、やはり液晶の表示画質が違うため、R53L5で編集したものは、TVで見たときよりも色が薄く表示されます。これはR53がわるいんじゃなく、priusの液晶がいいためです。あとは、DVD-Rに焼けるのはプラスだとおもいますよ。
書込番号:398105
0点



2001/11/29 20:58(1年以上前)
レス有り難うございます。もう少し悩んで、今週末に決断したいと思います。たぶんPriusを買うと思いますが・・・
あと、別の質問ですが、PriusのCD/DVDドライブがかなりうるさいみたいですが、縦置き・横置き関係なくうるさいのでしょうか?
わかる方レスお願いします。
書込番号:399070
0点


2001/11/30 07:02(1年以上前)
一般的に省スペース機は5インチドライブではなく、ノートなどに利用される
薄型のドライブを用いていますので、確かにそれらと比較すると多少は
うるさいかもしれません。
逆に、5インチサイズの高速ドライブを知っている人間からすれば、
「こんなもん」です。うるさくも、静かでもありません。
私はむしろ5インチドライブを(2つ)内蔵していることをメリットに
感じているので、むしろこれで良いと思っています。
あと、縦、横での違いはほとんどないと思います(試してみました)。
書込番号:399745
0点


2001/11/30 22:42(1年以上前)
今日、近所のヤ○ダ電気で買っちゃいました。\211,680(税別)月末で儲け0の金額だと言われました。液晶もきれいで大満足です。今日は寝不足になりそうです。いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:400678
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW


770A5SVを探しています。
既に生産終了で安価で販売しているお店がないように思えます。
どなたか、お店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点


2001/11/28 15:38(1年以上前)
私も探しています。というか、これってDeck770A5SVのことです
よね。機種のメーカーサイトの情報も冬のラインナップのものだし・・・。
それなのに、もう製造中止なんですか????
書込番号:397121
0点



2001/11/28 15:41(1年以上前)
そうです。770A5SV、10/23発売のものです。
あるお店に問い合わせしたところ、そのように言われました。
誰かご存知の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:397122
0点


2001/11/28 16:39(1年以上前)
展示機でもいいのであれば、展示機をおいてる店で
展示機を売ってもらうよう交渉してるってのは、どうでしょうか?
うまく交渉すれば、値引きも期待できると思いますが・・・。
書込番号:397186
0点


2001/11/28 17:17(1年以上前)
店頭在庫しか残っていない現状ですが、かなりの人気商品になってしまったので
その店頭在庫を探すのは至難の業だと思われます。
現状では展示品を狙うのが賢いように思いますが、キャンセルが出ている可能性もゼロ
ではないので(実際私は受注分をキャンセルして別店舗で購入した)、日経ベストPCのような雑誌を買ってきて
日本中のパソコンショップに手当たり次第電話をしてみるというのも手ではあります。
年明けまで待って、次の機種というのもあると思いますよ。
ちなみに、製造中止(というか、生産終了、が正解)の件、どうしてそういうことが起こりえるかについては下に一度書きましたので、そちらをどうぞ。
書込番号:397223
0点


2001/11/28 18:42(1年以上前)
私は先日(11月17日)下のお店で購入しました。
(届いたのは昨日ですが、、、)
http://www.ebest.co.jp/
もう、2週間近くも前なので、
在庫があるかどうかわかりませんが、
問い合わせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:397317
0点



2001/11/28 21:05(1年以上前)
よし2001さん、らんてすさん、知ってるたろーさん、るーぷさん、
皆さん、書込みありがとうございます。
もともとは750V5SVを検討していて、XPへのグレードアップ関連でガタガタになっているようなので、迷っていました。
そんな中、この機種を見つけ購入しようと思ったのですが・・・・・
あまりにも早くないですか? < 生産中止
ここの掲示板に770A5SVのことを書いて申し訳ございません。
書込番号:397511
0点


2001/11/28 23:01(1年以上前)
いま、調べたところ
http://www.bicbic.com/wcsjapps/TOP.jsp
のオンラインショッピングにまだ載っていました。
価格は¥298000で10%のポイント還元。
ちなみに私は11/21に注文し、なかなか来ないので問い合わせたところ
11/30に到着予定ということです。
私もまだ届かないので、なんとも在庫あり!とはっきりいえないのが残念です。一応、在庫少の表示もないので問い合わせてみる価値はあると思います。
ほしい人みんなに770A5SVが行き渡りますように!
書込番号:397734
0点


2001/11/28 23:10(1年以上前)
あ、あと11/24までオークションに新品で出品されていました。
¥260000で落札されてました。
オークションサイトを探すのも手だと思います。
書込番号:397754
0点

ほんの20分ぐらい前に、TVでCMやってたよー。
ほとんど売り切れ状態なのに、どうゆうことなのでしょうか?
書込番号:402571
0点


2001/12/02 11:21(1年以上前)
最上位機種以外は在庫あるから、まぁCMもうつでしょう。
書込番号:403193
0点


2001/12/04 03:52(1年以上前)
千葉のミスターマックスというディスカウントストアの上(2階)にある、PCショップで販売されていましたよ。在庫限りとか書いてあったような・・・
書込番号:406438
0点


2001/12/04 11:17(1年以上前)
大阪の上新電機にも一部店舗で在庫があったようです。
一瞬で売り切れたみたいですが。
書込番号:406694
0点


2001/12/08 15:59(1年以上前)
先週、近所の家電販売店「マツモトデンキ」東松山店で展示していました。値段は299800円です。特に展示品限りという表示はありませんでした。まだ残っているか、遠方への配達に応じてくれるかわかりませんが、聞いてみる価値はあるとおもいます。電話0493−23−1397。
書込番号:413344
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV


先日、念願の750V5SVを購入しました。Tモデルからずっと悩んでたんですが、Aモデルと比べたらここらが買いかなと・・・。
それに、ヤマダ電機で24万から10%のポイント還元でしたから(^.^)
それはさておき、音のトラブルはここのところ書き込みされてますし、うちのも同様です。対処方を読んで実行して発生頻度は減りました。
でも・・・途中でリモコンが効かなくなるのはしょっちゅうです。
テレビ付けてて、エクセル・ワードを使ったらテキメンですね。
プリウスナビゲーションの再起動でたいていは復活するのですが。
皆さんのマシンでは、如何ですか?
メーカーサポートでは、一括インストールを薦められるのですが、同様のトラプルで対処された方っておられませんか???
0点


2001/12/31 12:45(1年以上前)
私は750U5SVを使用していますが、同じくPrius Navistationを使いながらワード・エクセルなどを使用すると、リモコンはあまり効きません。
Priusは(A以外)ソフトウェアエンコードなんでCPUへの負担が大きいのです。しかもタイムシフトをしているので、より負担をかけています。その上でいろんな処理をするともうリソース不足でだめになることが多いみたいです。
対処法としてはPrius NavistationのミニTV機能(タイムシフトをしない)を使えばCPUへの負担も減るので、一緒にワードやエクセルをしても大丈夫ですよ。しかも常に前画面。
私はこれを使っています。
書込番号:448693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





