日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

録画の容量を下げるには??

2003/10/31 06:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670E

スレ主 まるめん2さん

こんにちわ。
質問なんですけど,お願いします。
TV録画や,ビデオから入力で録画しようとすると,
1時間録画しただけで1GBとか余裕でいってしまいます。
せめてCD-Rに焼けるくらいまで(700MB)に抑える方法って
ありますか?
設定のところを見たのですが,よくわかりませんでした。
ご存じの方,よろしくお願いします。

書込番号:2078589

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:177件

2003/10/31 07:23(1年以上前)

一時間で1ギガ位になるのは仕方ないと思います。MPEG2で録画してると思われるので。ここは、発想の転換をして録画した物をDivX等で圧縮して下さい。細かい方法は、検索して下さい。

書込番号:2078623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/10/31 08:57(1年以上前)

>1時間録画しただけで1GBとか

画質設定・ビットレートをもう少し高画質にして録画してから、圧縮したほうが綺麗になりますよ。

書込番号:2078720

ナイスクチコミ!2


スレ主 まるめん2さん

2003/11/01 08:17(1年以上前)

ふわさま さん SINGO_NOZOMIさん

返信ありがとうございました!
早速やってみます。

書込番号:2081313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

うるさいですか

2003/10/30 22:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP

スレ主 パジャマ3214789さん

みなさんのお尋ねします。うるさいですか?

書込番号:2077612

ナイスクチコミ!2


返信する
BからFに替えましたさん

2003/10/31 01:43(1年以上前)

信じられないくらい静かですね。
ファンの音はまったくと言っていいほどしません。
ただHDのカリカリは安っぽくていい音してますが、
でも気になるほではありません。
個人的な主観ですが、他社と比較しても、
うるさいという印象はないですね。
逆に静かに感じてます。
機械は結構当たり外れがあるから、
良いのに当たったのかな。

書込番号:2078376

ナイスクチコミ!2


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/31 23:44(1年以上前)

確かに去年のびBやCはうるさかったものね。
比喩するのに電子レンジと言われていたくだらいから。
店頭にいても「ブーン」と聞こえましたから。
でも去年の年末あたりからプリウスも静かになったようですね。

書込番号:2080638

ナイスクチコミ!2


スレ主 パジャマ3214789さん

2003/11/02 19:10(1年以上前)

BからFに替えましたさん、ピアノ さんご意見ありがとうございました。

書込番号:2085736

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Pen4のHT機能について教えてください

2003/10/29 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630G 630G7AVP

スレ主 いたっちさん

近々新しいPCを購入予定で、その第一候補にPrius Air 630G7AVPが上がっています。
基本性能や液晶の美しさなど、大体満足のいく機種だと思っています。後は少しでも値段が下がってくれれば買いだと思っています。
ただ一つだけ気になっているのがCPUがHT対応じゃないって事なんです。HTテクノロジの性能ってそんなに大きいものなのでしょうか?逆にHT非対応のCPUを搭載したPCではTV録画やDVD作成などで不便を感じるものなのでしょうか?

ちなみに私がやるとしたら、TV録画と同時にネット閲覧やメール書き、ワードで書類を作成したりするくらいです。

実際にこの機種を使用されている方、あるいは何らかの情報をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2074940

ナイスクチコミ!0


返信する
ひむさん
クチコミ投稿数:18件

2003/11/03 18:58(1年以上前)

同時に重い処理(録画しながらDVDを焼くとか)をする時にいいだけじゃないでしょうか?録画もハードでやってくれるのならそんなに負荷は少ないと思います。わたしのPCはP3-866ですが、録画しながらネットなんて日常茶飯事です(笑)

書込番号:2089385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/28 22:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP

スレ主 津華鎖さん

近い内に、770G7AVPを購入したいと考えている者なのですが、是非教えて下さい。
@TVの視聴は綺麗ですか?
AビデオからDVDへは可能ですか?
BPS2等を接続して遊ぶ事は出来ますか?綺麗ですか?
パンフにはこれらのことは可能みたいな事が書いてありますが、やっぱり情報をお持ちの皆様がいいと思い書き込みしました。ホント初心者ですみません。基本的な事を聞いて、これらについて知っている方はどんな些細な事でも構いません。特にユーザーの方は教えてもらえないでしょうか?お願いいたします。

書込番号:2071487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/28 23:26(1年以上前)

すべてTVよりも劣る。
ビデオでも、1回はエンコードする必要はあると思うけども・・・ 
あと、機種依存文字は使わないように

書込番号:2071830

ナイスクチコミ!0


Prius_fanさん
クチコミ投稿数:59件

2003/10/28 23:29(1年以上前)

(1)TVの視聴は綺麗ですか?
この機種は、かなり綺麗だと思いますよ。特に録画した画像が、他社と比べてもかなり良い気がします。TV視聴用のソフトも多機能で使いやすいし、TVを重視するなら、とても良い機種だと思います。

(2)ビデオからDVDへは可能ですか?
これはVHSからオリジナルDVDが作れるか?という事でしょうかね...?それならS入力端子があるので、大丈夫でしょう。ビデオ作成ソフトも結構使いやすいので、比較的簡単にDVD化ができると思います。(他社のDVD編集は結構大変な思い出があります。)

(3)PS2等を接続して遊ぶ事は出来ますか?綺麗ですか?
すいません。こちらについては知識がありませんので、他の詳しい方にお願いします。

とりあえず、PriusのTV視聴機能とDVD作成の利便性は、大きな特徴だと思います。ご参考まで。

書込番号:2071840

ナイスクチコミ!0


スレ主 津華鎖さん

2003/10/29 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり聞いてみるという事に改めていいと思いました。まだまだ、何か知っている方おりましたら、どうぞどんな事でも構いませんので、教えて下さい。再度、書き込みをしてくれた方にお礼申し上げます。

書込番号:2074518

ナイスクチコミ!0


Valuoさん

2003/10/29 22:11(1年以上前)

F7AVPを買ったものですが、この機種にはワイド画面の3分割拡大モードがあるので、TV画像を全画面表示した時も違和感なく見れるのが良いと思います。
(このモードを使わないと、やはり間延びした感じになってしまう)

書込番号:2074562

ナイスクチコミ!0


スレ主 津華鎖さん

2003/10/30 21:29(1年以上前)

なるほどなるほど。参考になりました。ありがとうございます。まだまだ書き込みをお待ちしております

書込番号:2077428

ナイスクチコミ!0


びゃーりんさん

2003/11/02 01:47(1年以上前)

(3)についてですが、いまならPriusサポートページから、Prius Navistaion2 と、TVチューナードライバーがダウンロードできますので、それでアップデートすると、ダイレクトオーバーレイ表示ができるようになるから、ほとんど違和感なくゲームをすることができますよ。

http://prius.hitachi.co.jp/go/support/index.htm

書込番号:2083933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

RADEON 9000 PCI せい?

2003/10/24 15:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 てんねんさん

DVD-RAM,DVD-Rに書き込むことが出来なくなったのです。
読むことは出来るんですけど。
OSの再インストールをしてもだめでした。
イロイロ考えたら、心当たりはRADEON 9000 PCI を
追加したことくらいしかないのです。
やっぱりこれって電源不足のせいですよね。
グラボの追加をしたことある方、大丈夫でしたか?

書込番号:2058243

ナイスクチコミ!2


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/24 16:11(1年以上前)

もう一度をRADEON 9000 PCI を外してみて下さい。
それで以前のようにdvdには書き込みできるのでしょうか?

ならそのなんらかの影響が考えられますが。

書込番号:2058263

ナイスクチコミ!2


スレ主 てんねんさん

2003/10/27 10:07(1年以上前)

教えていただいたとおり、
一度グラボを外してみましたが同じでした(>_<)
やっぱり書き込みが出来ません。
他に心当たりがないのでやっぱり故障と考えるべきでしょうか???

書込番号:2066755

ナイスクチコミ!2


Prius_fanさん
クチコミ投稿数:59件

2003/10/28 23:21(1年以上前)

DVD-RAMに書き込みができるようにするには、ドライブのプロパティーで「書き込み」のチェックを変更する必要がありますが、こちらは確認済みでしょうか?

てんねんさんは、PCには詳しい感じですので、蛇足とは思いましたが、ご参考まで。

書込番号:2071800

ナイスクチコミ!2


スレ主 てんねんさん

2003/10/29 08:07(1年以上前)

確認してみます。
ドライブのプロパティはどこから設定するのですか?
それと、友達からセーフモードで書き込みできないか試したら って
言われたのですが、それはどのようにした良いのでしょうか?
いろいろ質問ばかりでスミマセン・・・

書込番号:2072755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リカバリ!

2003/10/20 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP

スレ主 助けて〜さん

今日、リカバリをしようと思ってPriusについていた説明書に載っているようにNorton Gorstでリカバリをしようと思ったんでですけど、BIOSの設定をした後Disc1の読み込みが終わって、Disc2に変えようかなっと思ったら、再インストール失敗という表示になってしまったんです・・・ 
しかも、何回も説明書に書いてあるように繰り返しやっても無理なんです・・・
もう、10回以上やりました。。
何か特別な設定をしなければいけないのでしょうか・・・
パソコンに詳しい方どうか教えてください。。
お願いします!

書込番号:2046824

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/20 20:09(1年以上前)

助けて〜 さんこんばんわ

ディスクの交換を促されてから入れ替えてますか?
また、その様子からしますと、Disk 2にエラーがあるということは有りませんでしょうか?

書込番号:2046872

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて〜さん

2003/10/20 20:30(1年以上前)

あも さん
返信ありがとうございます! 感謝です!
ホント書き方が悪くてすみません。。

えっと、Disc1の読み込みが終わって、次にDisc2を入れてくださいとですと思ったら、再インストール失敗と表示されてしまうのです〜。

つまり、Disc2には進めてないのです〜。。

もう、悲しくなってきます。。

もし、このような状況を体験されていらっしゃいましたら、お助けください。 お願いします!

書込番号:2046917

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/10/20 21:06(1年以上前)

>次にDisc2を入れてくださいとですと思ったら、再インストール失敗と表示
まだ日本語がおかしい。
「DISK2を入れてくださいという表示が出たと思ったら」
「DISK2を入れてくださいという表示が出るかと思ったら」
どっちだ?

それはともかく、記述が全く無いという事で…今思いつく原因第一候補は……。



焼きミス。

書込番号:2047025

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/02/11 12:59(1年以上前)

この機種のリカバリーディスクってDVD-ROMが一枚しか入っていませんよ。

書込番号:2454914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/03/21 17:10(1年以上前)

その後どうなりましたか?
返事がある訳ないですね。

書込番号:4932954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング