日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO or Prius

2001/11/03 00:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 さくらtoさくらさん

こんばんわ。今,VAIOのJ21MGL5とPrius770A5SWで迷っています。両方ともTVチューナーが付属していますが,BSやCSも録画できるのでしょうか?またその際,VAIOはS端子?とか言うのが付いているのでできると聞いたのですが,priusも大丈夫ですか?また,VAIOに欠点はありますか?よろしくお願いします。

書込番号:356334

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2001/11/03 01:47(1年以上前)

BS,CSはパソコン単独で視聴できる機種はなかったはず。
BSチューナーやBS内蔵VTRから、ケーブルをパソコンに
つないで、録画する。(予約は両方でする。)
入力はVAIOにもプリウスにもあるので、どっちでも録画可能だが、
出力はVAIOだけなので、大画面TVで見たいならVAIO。
(今期のプリウスは、ハードエンコード手に入れて、出力を手放した。)

このあたりの質問は最近多いので、価格comのトップから
掲示板<目次> → Windowsデスク で過去スレ読んでみて。

書込番号:356450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/03 03:17(1年以上前)

プリウスにTVOutのカードつけてみた行きもするが、無理だろうな

書込番号:356574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスに惹かれて

2001/11/01 07:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 カエツさん

NECのバリュースターTの新商品と、
プリウス770Aシリーズで悩んで居ます〜。
バリュースターは無線LANで他のPCもブロードバンドが
出来ることが気になっています。
プリウスはこのような機能はあるのでしょうか?
また、既存のビデオデッキとPCをつなげて
ビデオカセット→DVDとはできるんでしょうか?(プリウス、バリュースターT 共に)
他にお勧めがありましたらお教え願います。

書込番号:353745

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/11/01 10:44(1年以上前)

>ビデオカセット→DVDとはできるんでしょうか?(プリウス、バリュースターT 共に)
プリウスはできます。無線RANにしても別途機器を買えばできます。

書込番号:353877

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/11/01 12:15(1年以上前)

画質の面で比べれば(液晶・取り込んだビデオなどいろんな面で)、
Priusのほうが遙かに綺麗ですよ。

書込番号:353937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり・・・

2001/10/31 07:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550U 550U5SW

スレ主 じじんがさん

春モデルのT5SVにXPのOEM版を入れたら、やっぱりプリウスナビゲーションが動きませんでした。誰かほかにXP入れた人います?

書込番号:352361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2001/10/30 09:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 cafe mokaさん

750V 750V5PV と 770A 770A5SV どちらを買おうか迷っています。
TV、CDのクイック機能、S映像出力で言えば750。
CPUとワイヤレスキーボードを取れば770かな?
他に主な機能の違いは何処にあるのですか?
770からはデータを変換せずにDVDに焼けるようになったそうですが・・・
すでにPriusをお持ちの方、他皆さん教えて下さい。

書込番号:350876

ナイスクチコミ!0


返信する
ケニー・G2さん

2001/10/30 10:56(1年以上前)

私も、迷っていた一人ですが、今は次期製品を待とうかなと思っております。
来年後半には、ノースウッドのP4やDDRSDRAMやUSB2.0を搭載してくるだろう
と期待していますし、S映像出力も復活するかもしれません。何よりも、WinXP
の初搭載機なので、いろいろ、修正箇所が出てくるかもしれません。
確かに、ハードウェアMPEG2エンコーダーは魅力的ですが・・・
私は、迷うぐらいなら、待ったほうが後悔しなくてよいのでは、と感じます。

書込番号:350975

ナイスクチコミ!0


2001/10/30 13:39(1年以上前)

一番大きな違いはOSの違いでしょう。安定度はおそらく増しているでしょう。
あと今回はソフトウェアが若干変更になっています。HPビルダー、ラベルマイティーにかわって、ラベル王、ホームページニンジャになっているなど。

書込番号:351137

ナイスクチコミ!0


ケニー・G2さん

2001/10/30 15:03(1年以上前)

それと、770A5SVのVRAM 16MB ・・・少ない気がします。
バイオのMXS1でも32MBです。

書込番号:351231

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafe mokaさん

2001/11/01 11:08(1年以上前)

ケニー・G2さん、ひたっちくんさん、レス有り難うございます。
迷ったけれど770A 770A5SVに決めました。
決め手はMPEG2エンコーダーとワイヤレスですね。
NECのVT970/1Dもいいかなと考えましたがディスプレイの質では
Priusには敵わないようです。 価格も10万以上の開きがあるし・・・

書込番号:353899

ナイスクチコミ!0


2001/11/01 23:21(1年以上前)

>770A5SVのVRAM 16MB ・・・少ない気がします。
8Mオンボードの機種結構ありますよ

書込番号:354726

ナイスクチコミ!0


ケニー・G2さん

2001/11/02 16:38(1年以上前)

770A5SV
あれこれ書きましたが、今欲しいのはどの機種ですか?
と聞かれたら、間違いなく、これを選択する事でしょう。
ラスタービューノートを含めて日立を応援しています。


書込番号:355633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク増設について

2001/10/29 14:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 ヨーキーベルさん

前シリーズではハードディスクが2台入れる事が出来ましたが、Aシリーズになってどうなったかわかる人教えてください。また、DVDの映像をTVに出力するのに良い(この機種の仕様で)方法(PCIスロットに新たなカードの挿入など)を教えて下さい。

書込番号:349676

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2001/10/29 15:29(1年以上前)

中身を見たことがないので、HDDのほうは分かりませんが、
恐らくスペースはなさそうに思います。

TV出力の方は、アナログRGBの端子にコンバータを接続して、
通常のTVに出力するのがベストかと思います。

書込番号:349710

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨーキーベルさん

2001/10/29 18:40(1年以上前)

らんてすさん有り難うございます。HDDについては解りました。TV出力用のコンバーターを使用とのことですが高そうなのでDVDの再生器を買ったほうがよさそうですね。他に質問ですが、PCIにビデオカードを新たにさした場合、両方使えるのでしょうか?解るなら教えてください。

書込番号:349948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私のも同じことが起こりました

2001/10/28 20:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 みのりさん

すこし前にCD-RWドライブを使ってデジカメのデータを落としたあと、ドライブが使えなくなりました。デバイスを見たら、ドライバがなくなっていました。アフターサービスに電話して修理してもらったら、表示されようになりました。でも帰ってきてからインストールするCDROMをDVDの方に入れて使うようになりました。CDROMの方は書きこみのみ使うようなのです。ほんとうは最初からこのように使うべきだったのでしょうか?みなさんはどうされていますか

書込番号:348628

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/28 21:09(1年以上前)

書き込みでしか使えないのなら、何かが壊れているんでしょう。

書込番号:348652

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのりさん

2001/10/28 21:52(1年以上前)

やっぱり壊れているんでしょうか。DVDドライブにCDROMをいれるとインストールできるので困ってはないのですが。CDROMドライブを書きこみのときだけ使うのはおかしいですよね。

書込番号:348697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング