日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2006/05/02 06:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37P

クチコミ投稿数:4件

購入しました。セットアップ前にメモリー増設しようと思うのですが、どなたか教えてください。
256MがDIMMソケット2つに入っているようですが、それをはずして512Mを2つ購入して入れるべきなのですか?それとも拡張スロットに512Mを1つ購入して入れ足すので良いのでしょうか?

書込番号:5042502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/02 08:04(1年以上前)

デュアルチャネル動作させたいなら、同じ容量のメモリ512MB(1GB)を増設すべきですね

Silver jack

書込番号:5042583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2006/07/27 20:16(1年以上前)

最近、AR37Pを買いました

メモリーを1GBぐらいに増設したいんですがみなさんは何という種類を使っていますか??

書込番号:5294234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/25 23:44(1年以上前)

僕はAR32G(94800)とこのモニタ(29800)を組み合わせて同等品を124600円で揃えました
(2週間かかりました)
このためここ数ヶ月上がりっぱなしのメモリとしては
特筆の9980円で特価COMで2枚買いました
もちろんノーブランドというものです
メモリはキーボードやマウス程度の商品ですので
安くてもDUALで揃えるのが一番
DESK用の240PINでいいわけですから
業務用の白箱で十分
後はCPUの換装
マザー等の変更があると厄介
BIOSの変更ぐらいでできたら
いいのに
だれかいい本があれば教えてください
僕としてはPENよりCORE2DUOを使いたいの
ですが
簡単に素人が簡単に調整できるなら
自作する意味が薄れるかもしれませんね

書込番号:5803836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/07 09:36(1年以上前)

ノーブランドはIODATAだったのでPRIUS ONEに
使いました
本日ツクモでノーブランド1GBx2を4759円で
購入しました
残り二本です。
メモリがここ一年で75%下がりました
去年は1万円台・1枚が相場ですが
今は2000円台です

書込番号:6953211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プリウス用リモコン

2006/05/01 22:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550V 550V5SV

スレ主 namiheidogさん
クチコミ投稿数:51件

すいません、最近Prius PCT-550V5を購入したものです。
あまりパソコンに詳しくないので教えてください。
教えて欲しい事は、 Prius PCT-550V5にリモコンなどはありませんが、PCT-550V5をリモコンで操作することはできませんか?
簡単なことかもしれませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5041688

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDを交換

2006/04/29 12:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3

クチコミ投稿数:14件

HDDを交換したいのですが、対応する製品は発見しました。あとは購入して交換するだけなのですが、試しにPCを開けてみるとDVDドライブの下にHDDがあるようです。
この場合、ドライブを一旦はずさないとHDDの交換を行えないのでしょうか?

書込番号:5034874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

MDに音楽を落とすには。。。

2006/04/29 09:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

ネットでダウンロードした音楽をMDに落とすには
一度CDに落としてから 別のコンポでCDからMDに
録音しなければならないのでしょうか?

MDを作成する度に不要なCDが出来上がり困っております。

ご教授何卒宜しくお願い致します。

書込番号:5034520

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/04/29 10:33(1年以上前)

私は、現在MDは使いませんのでもし私がやるのならの話ですが。
ダウンロードした楽曲をPCで再生してPCのline outとMDのline inで接続して録音する。
光ケーブルで接続可能ならそれを使う。
やはり光ケーブルの方が雑音や音質劣化には有利と思いますので。
Audio CDを中間mediaとして使うのなら私は、CD-RWを使います。
FLORA Prius DECK 770B 770B5SV は見たこともありませんのこの機種で上記のことが可能かどうかは判りません。
ただ、通常のPCで考えればメタルケーブルでの接続は可能と考えられます。
(plane)

書込番号:5034645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/29 12:10(1年以上前)

7、8年前に私が組んだのはFMVにPCIの光出力付きのサウンドカード(現在はUSB:5千円程度で十分です)と光入力端子付きのMDデッキ(当時は6万ぐらいしましたが、今は安いものでもついています)を光ケーブルでつないでいました。
今でも時々使います(笑)

書込番号:5034838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電源ランプが・・

2006/04/16 20:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One AW33P

クチコミ投稿数:19件 Prius One AW33PのオーナーPrius One AW33Pの満足度4

パソコン使用後、シャットダウンしても電源ランプがつきっぱなし(オレンジ色)なんですが、これは消えないんですか?
その点以外は満足しているのですが・・

書込番号:5002747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/04/28 02:48(1年以上前)

日立の一体型(セパレートもか?)の特徴で、仕方ないんですね。
ちなみにサスペンドにしたときは点滅するので、
もっとうざいかもしれません(^_^.)
アナログな回答しか出せなくて申し訳ないのですが、
電源を抜くかスイッチ式の延長コード等で対応するしかないようです。

書込番号:5031832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/29 03:48(1年以上前)

普通じゃないですか?
一般的なテレビもステレオも、もちろんPCも
電源を切っても、何かしらのLEDが点灯してますけど。。。

まー消したいという願望はわかりますが。
どうしても消したい場合は、ぶひRSさんが言うように、
コンセントを抜く等しかないですね。

書込番号:5034260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Prius One AW33PのオーナーPrius One AW33Pの満足度4

2006/04/30 19:07(1年以上前)

そうなんですか(^。^)/~~
知らなかったです。今までのPCはランプがつきっぱなしに
ならないので、故障してるのかなと思いました。
親切に教えて頂き誠にありがとうございましたm(_)m

書込番号:5038399

ナイスクチコミ!0


NOD32さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/07 08:24(1年以上前)

消えますよ
デスクトップ下部にあるタスクバーにPriusパワーインジケーター輝度設定のアイコンがあります。
(右から6番目ぐらい)
クリックするとインジケータが出ます、ただしインジケーターですがONとOFFしか出来ません。
PC全般ですが、機器の基本的な説明がないですね
ボタンばかり多くついていますが
私もたまたまセットアップ中に発見しました。

書込番号:5057106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/10 00:04(1年以上前)

先日宮崎のヤマダ電機タイムサ−ビスで89500円でオンユ−ザ−になりました(笑)。で、立ち上がりも普通だし、快適でしたが、ランプとても気になっていたので早速設定変更させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:5065568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Prius One AW33PのオーナーPrius One AW33Pの満足度4

2006/05/11 12:41(1年以上前)

ありがとうございました 早速やってみました。

書込番号:5069063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/08 09:21(1年以上前)

はじめまして
今回が2台目の買い替えです
早速電源ランプを消すことができ感謝
さてひとつお尋ねします
立ち上げてディスクアクセスの時のジジ〜のうるさい音
さては異常なのか?正常なのか?
以前のPCはほとんど聞こえませんでした

書込番号:5150225

ナイスクチコミ!0


yoyutamo3さん
クチコミ投稿数:10件

2006/07/27 00:11(1年以上前)

昨日、購入しました。
家電量販店の日替わり奉仕品ですが、三台限り89800円
YAHOOに入ると、2万円引きで69800円
値段で飛びつきました!

書込番号:5292340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

あかん

2006/04/06 01:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

昨日セットアップ開始してきずいたこと
1. 電波受信感度えらい弱い。地アナもほとんどだめ。壁->ブースター->分配器->PC にしてもだめ。20% くらいしか映らない。日立いわく 家電の受信機に比べるとだいぶおちるとのこと。使えない。
2. 地デシも試したけどうんともすんとも。まったくだめ。カードもさしてるし。変。滋賀県開通してるはずなのに。
3.マルチディスプレイを試した。Thinkpad x40でやったけどプロジェクターとしては映った。けどマルチにはならん。ためしたことある人おしえて。
4.Sharp の DVD recorder はD端子で表示できた。けど えらいコントラスト高い BS-i の放送で輪郭が白くなる。画質設定のdefault がおかしいだけ? component 出力で TV に移したらきれいなんだけど D端子ってあかんの?

書込番号:4975816

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/06 11:13(1年以上前)

自己レス
* 調べたら滋賀県の田舎はまだ開通していないことわかりました。今年の夏か秋みたいです。

書込番号:4976394

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/23 18:38(1年以上前)

自己レス
* Tuner と prius Navi の program version up したら地デジも一応映りました。アナログも問題なくなりました。
* 変な話だけど 地デジは D4からでるとサービスもいってるが なんと D-sub だけてで映る。全画面以外は映る。全画面はうまくいかない。D端子ケーブルかDisplay の故障か?まずD端子ケーブル変更してトライします 

書込番号:5020163

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング