
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP


第2回
デバイスマネージャーでDVD−RAMを削除して、sw9581 のドライバーを入れましたが、CD-Rは再生・書き込みできますが、DVDーRAMはデバイスエラーで読み込みができません。修理に出した方がいいですよね?おしえてください。
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVP3


こんにちは
4月にこの機種を購入したのですが、
インタ-ネットとか見たりしていると、
いきなりバチンと言う音とともに電源が落ち
勝手に再起動しました。いままでに3〜4回ですが
同様な症状があったんですが、これは初期不良なんでしょうか?
0点

それを判定するのはメーカーなので、状況をそのまま説明
したほうがベストでしょう。
リカバリーでもって再度初期状態にしてみるのも有り。
書込番号:2801433
0点

マシンの不具合
メモリの不具合
接続機器の不具合
アプリケーションソフトの不良
ウイルス感染
考えられるのはいろいろあるね
リカバリーで初期状態に戻してみたら。
reo-310
書込番号:2801700
0点

http://www.microsoft.com/japan/security/incident/sasser.mspx
↑これかもしれませんよ。
これじゃなければ、初期不良なので、メーカー送りまたは購入店で交換でしょうか?
書込番号:2801812
0点

ケース開けて何か破裂してないか確認した方がいいような。
書込番号:2801928
0点

「ケース開けて何か破裂してないか確認した方がいいような。」
↑いきなりバチンと言う音とともに電源が落ちという記載があるので、この確率の方が高いかも知れませんね。
外してたかも知れません。スレ主様失礼致しました。
書込番号:2802027
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550U 550U5SW


このパソコンのハードディスクを交換したいのですが
今付いているハードディスクの取り出し方が分かりません。
同一機種をお持ちで取り替えた経験がある方がいらっしゃったら
アドバイスお願いします。
CDROMの下に固定されているので、取り外しできないのでしょうか?
2点

普通はCDROMAを取り出した後に取り出すか、横にスライドさせて取り出すのが一般的です
まれにピンやシャーシによるはめ込みの場合もあります
サイドまたは裏にあるねじが4本どこに固定されているか確認してください。
書込番号:2801369
2点


2004/10/12 22:18(1年以上前)
かなり遅レスです、解決済みですよね・・・
一応分解方法です。
@ケース後ろ側のネジ3本を取り外し(後にスライドさせて)上フタを
開ける。
Aケース左右の横のネジ2本を取り外す。
B前側からマザーボードに接続されているケーブル類を外す。
(外さないでも作業出来ますが、やり難いです)
Cケース前側を引き出す。
DHDを固定しているネジ1本を外すと取り出せます。
別件で質問なのですが、このPCのケース&電源&マザボを
ジャンク品で購入しました。
パンクしたコンデンサを交換修理して、CPU&メモリを追加して
何とかWinMEまでインストールまで出来ましたが、内臓LANが
認識出来ません。
型式がわかればドライバーを入手出来ると思うので、教えて頂けない
でしょうか?
日立のHPに行ってもこの型式の取説はダウンロード出来ません。
よろしくお願いします。
書込番号:3378983
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP


DVD-Rをマルチのドライブで読み込もうとしたら認識しなかったので、3〜4回クリックしたら、その後DVD-Rのメディアを入れても認識しなくなりました。
パソコンを2日前に復元してもだめでした。対処方法を教えてください。
CDは認識します。
2点

デバイスマネージャーではどう表示されてますか?。ドライバーを入れ直してもどうでしょう。
書込番号:2795884
2点


2004/05/11 11:23(1年以上前)
信頼性のないメディアを使っているんじゃないでしょうか?
書き込み後に数日立つと、読めなくなる悪いメディアもありますから、パソコンが悪いのではないでしょう。ドライブか、メディアの問題です。
対応のレンズクリーナーで直れば苦労しないのですが。
書込番号:2796029
2点

DVDスーパーマルチはブランクディスクを認識するまで時間はかかりますよ
短期をおこさないことです。
reo-310
書込番号:2796580
2点

>reo-310
この機種にDVDスーパーマルチドライブは搭載されていませんよ。
書込番号:2817466
2点

>reo-310さん。
上の書き込みに敬称を付けるのを忘れてしまいました。
真に申し訳ないです。すみませんでした。
書込番号:2817524
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP


この機種を購入後、初めてDVD編集にチャレンジしているのでが、説明書等読んでみても、もうどうにもわからなくて質問させていただきました。プリナビ2でTVからHDDに録った3時間ものの映画を1.5時間ずつ2枚のDVD-RWに移したいのです。2分割したいのですが、やり方が分からなくて・・・。録画品質は標準で録画したものです。最初って皆さん分からないことだらけ何ですかねぇ。気がつけばもうこんな時間。きっと、私がよほどドンくさいんですね。
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVH3
キーボードはたぶんノートしか売ってないような・・・。
本体や液晶は放熱しないといけないのでカバーがあったとしても付けない方がいいです。
書込番号:2761179
0点


2004/05/26 00:35(1年以上前)
キーボードカバーは、エレコムからでています。僕も注文しました。
また、カバーはロアスから多々でているのカタログで調べてみたらどうでしょう。もちろん使用する際はカバーはずしますよね。結構ピタリのがあるかもしれません。
書込番号:2850151
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





