
このページのスレッド一覧(全1518スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月31日 22:33 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月1日 04:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 08:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月1日 20:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月30日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月28日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP


カテゴリ違いですみません(>_<)
他のとこでも聞いているのですが・・・
WIN98を使用しているのですが、なぜかセーフモードでしか起動しなくなりました↓スキャンディスクや色々ためしてみましたが、何回再起動、起動を繰り返してもセーフモードで起動されてしまいます(涙
他には何も機器などは接続していません。
本当に困っています。どなたかよろしくお願いします。。。
0点

takako-2 さんこんばんわ
某PC店員さんも書いていますけど、OSの再インストールまたは、上書きインストールされてみては如何でしょうか?
上書きインストールの場合、データーは以前のまま残りますけど、改善されない事もあります。
書込番号:2652049
0点

リカバリーで直ればいいけど、無理ならハードディスの不具合でしょう
ハードディスの交換になりそうだね。
reo-310
書込番号:2652209
0点

AIDA32というソフトをDLしてSMART項目を見てください。
HDDが故障しているのかがわかります
できるだけスキャンディスクはキャンセルするようにしてください。
書込番号:2652272
0点



デスクトップパソコン > 日立


はじめまして。日立PriusDeck570Cを使用しています。
友人に誘われてオンラインゲームをしようと思っており、グラフィック
ボードを増設したのですが、動作が極端に遅くなり、メーカーに聞いていも「相性が悪い」との返答でした。PriusDeckに相性のいい
(取り付けてもちゃんと動作が確認できる)グラボをご存知でしょうか?結構高い出費になったので、今度は確実にしたいです。
宜しくお願いします。
0点

答えじゃないですが、どんなボードつけたのかぜひ知りたいですね。
書込番号:2651251
0点

AGPスロットが無いのなら、現状では貧弱ですがPCI用のビデオカードを探しましょう。
例)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/01/30/647990-000.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/24/011.html
http://j.faith-go.co.jp/pci.html
書込番号:2651528
0点

>結構高い出費になったので、今度は確実にしたいです。
なら今度は自分でしっかり調べましょう。
書込番号:2651532
0点

AGPではなくPCI接続なら内蔵に毛の生えた程度だね
金をかけるだけど無駄なような気がする。
reo-310
書込番号:2652256
0点


2004/04/01 02:21(1年以上前)
PC売って買い直す。
書込番号:2653301
0点

いや、ホント。
少しでも快適に3Dゲームしたいのなら、酷かもしれないけど売って
ゾーン等のBTOで買い直したほうがずっといいです。
書込番号:2653436
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


こちらの機種を購入予定なのですが、TVを録画したりする予定ですが、録画予約ってできるのでしょうか?電源オフでも自動で立ち上がるのですか?
あと、TVがついているPCは起動しているときの音がすごいと聞いたのですが、どうですか?
0点


2004/04/12 08:08(1年以上前)
電源OFFでも立ち上がるのは日立だけです。当然予約録画も可能ですね。
音に関しては個人差があるので何とも・・・。そこまですごくはないと思いますよ。パソコンを酷使するような作業をしなければ大丈夫^^
書込番号:2691967
0点


2004/04/12 08:11(1年以上前)
「630H17TVC3」←この機種も結構いいかもしれないですよ。
液晶TVがセットになってるのでTV見るときに、パソコン起動しなくても見れますね。
書込番号:2691972
0点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVH3


この機種とソニーのRZ-55(L7)とではテレビ機能、使いやすさ、性能的にどちらがお勧めでしょうか?最終的には自分で決めようと思いますが、参考としてお願いします。
またこの機種を初めてのパソコンにすると良いことまた悪いこととかありますか?
質問が多くてすみません・・・
皆さんのご回答をお待ちしております。
0点


2004/04/01 20:34(1年以上前)
TV機能なら770H17WVH3でしょう!
SONYはRAMが使えないですし、直接録画もできないですね。
HDDもRZ-55より40G多いですし、グラフィックもほぼ同性能ですからね。
PCの性能はほとんど同じです。あとはRZは本体が大きいので拡張性は高いです。後々何か増設されるのであればRZがよいかと思います。
書込番号:2655217
0点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVH3


この機種のテレビの受信が悪いのですが、TV受信画面が安定しないのと、たまに受信信号がありませんとでます。UHF VHF対応のブースターを接続すれば、解決するものなんでしょうか?
0点


2004/03/30 20:30(1年以上前)
メーカのサポートセンターに質問したらいいと思います。
書込番号:2647902
0点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP


たまにM/Cダウンし、再立ち上げ後表示されたマイクロソフトのHPで、M/Cダウンの原因がintelのswという表示されたので、ドライバーを更新したところ、以降、表示画面が一定のタイミングでガタ、ガタと揺れる現象が発生し、困ってます。(判りつらくて済みません・・・)
どなたかご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





