日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

VGAカードを増設したいのですが…

2003/10/07 18:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770D 770D5SVA

スレ主 もげしげさん

770Dでパソコンゲームをしたいと思い立ち、
PCI接続のVGAカードを増設したいのですが、
うまく動作しません。

増設後、BIOSの方でVGAの出力をPCIの方に切換えると、
なぜか、XPを起動しているところまではモニタに表示されるのですが、
それ以降モニタが真っ暗になり何も表示されません。

増設した状態で、BIOS設定をAGP出力に変えると、
Windowsがきちんと起動します。
また、増設したボードも正しく認識されています。

どうやら、増設したボードがアクティブの状態になると、
動作が不安定になるようです。

既に、ELSA GLADIAC FX 534 LP PCI 128MB(GeForceFX 5200)
と、玄人志向 RD92SE-LP64D(RADEON 9200SE)
で試してみたのですが、どちらも同様の症状です。

オンボードのVGAをオフにすれば解決できるのではないかと思い、
その方法を探してみたのですが、見つかりませんでした。

どなたか解決方法をご存知の方返信お待ちしております。

書込番号:2008741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/07 18:26(1年以上前)

ただリフレッシュレートがあってないだけ
セーフモードで調整すればいいだけ

書込番号:2008758

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターのバージョンダウン?

2003/10/03 21:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 シャークリンリンさん

モニターの品番が770F7AVPから微妙に変わっていますが、どのように仕様が変わったのでしょうか?
消費電力だけを見ると770G7AVPのモニターの方が多いのでバージョンダウンしているような‥‥。
おそらく何らかの機能がついたからなのでしょうが、カタログを見比べてもさっぱり判りません。
お判りの方が居ましたら、どうか御教授願います。

書込番号:1997687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュアmp3

2003/10/03 17:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 みりすさん

こんにちは。
prius 770F7SVPを愛用させて頂いている者です。
早速質問なのですが、770F7SVPにはSDカードスロットがついていますよね。
それって、セキュアmp3に対応しているのでしょうか?

書込番号:1997260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プリウスエアの情報交換

2003/10/01 00:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 えんぷれすさん

この機種も価格.comページから商品入れ替えでなくなりそうですね。
この機種の情報交換(批評、パワーアップ方法など)ができる掲示板があればどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
P.S プリウス空気さんグラボの件ではご意見ありがとうございました。
メモリも512Mにして、今はグラボの勉強中(探索?)です(^。^)

書込番号:1990632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

音や画面が途切れる

2003/09/29 19:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

スレ主 ぽっさむさん

買った当初から、テレビの音や画面が突然途切れたりします。
こういう症状って、当たり前のことなんでしょうか?
パソコンを落とすときの、音楽もぷちぷち同じように途切れます。

勿論アップデートもしていますし、
相談窓口に電話したところ、再セットアップはしましたか?と聞かれ、
買いたてなのに、しなくてはならないなんて、
おかしいと思うのですが・・・

書込番号:1986942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/29 19:41(1年以上前)

まあ買ってから初の再セットアップはあなたのPCにする為の儀式みたいなものです
データとか新しく入れたソフトとかないうちに一度やっときましょう。

書込番号:1987045

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽっさむさん

2003/09/30 17:16(1年以上前)

たかろうさんの話は一般論でしょうか。

できれば、この機種についてのご意見をお聞きしたいところです。

書込番号:1989465

ナイスクチコミ!2


ウスプリさん

2003/09/30 23:50(1年以上前)

ぽっさむさんはメモリー増設しましたか?
メモリーの増設をしないと結構苦しいと思いますよ。
私は512MBプラスしたらかなり快適に動作するようになりましたよ。
もし、動作不安定だったらメモリー増設してみてください。

書込番号:1990515

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽっさむさん

2003/10/01 18:38(1年以上前)

ウスプリさん、ありがとうございます。
確かに、こんなに何でもてんこ盛だと、メモリーが心配でした。
増設って、やったことが無いですが、チャレンジした方が良さそう
ですよね。

ただ、問題は、初めからその症状があるってことなんです。
アップデートすれば直ると思っていたんですが・・・

やっぱりたかろうさんの仰るように再セットアップが
必要なのかな・・・

書込番号:1992082

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽっさむさん

2003/10/09 13:08(1年以上前)

随分たってしまいましたが、ウスプリさん、いらっしゃいますか?
メモリを増設されたとき、参考になさった資料がありましたら
教えていただけないでしょうか。
製品名も可能なら知りたいです。
ほかの方も、実際に増設してうまくいっている方がいらしたら、
是非お願いします。

書込番号:2013545

ナイスクチコミ!2


ウスプリさん

2003/10/09 22:07(1年以上前)

付属CDの「電子マニュアル活用百科」の増設のところを参考にしました。ただ、読んだだけでは不安だったのでそのページを印刷して見ながら増設しました。メモリー自体は量販店で使用してるパソコンの型番を言えば、店員さんが合ったものを教えてくれますよ。値段は256Mなら1万円以内、512Mなら1万5千円くらいで買えると思います。私はパソコンを買ったときのポイントが3万円くらいあったので思い切って512M買いました。メモリーを差し込むコツとしては、平行に入れようとするより端の方を先に入れるようにすると入りやすいと思います。ちょっと緊張すると思いますががんばってみてください!
あと、静電気には気をつけてくださいね!

書込番号:2014562

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽっさむさん

2003/10/10 08:49(1年以上前)

ウスプリさん、早速詳しく教えてくださって、とても助かります。
どうもありがとう!値段や入手方法も解って、ほっとしました。
増設が上手くできそうです。

ただ、その前に再セットアップをしなくては・・です。
不良品でありませんように・・・

書込番号:2015664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンが欲しい!!!

2003/09/29 12:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA

スレ主 わびさびキジさん

はじめまして、僕は、大学生の身なので、安いパソコンが欲しいです!
で、探した結果、コレにしようと思ったのですが、どこで買えばいいでしょうか?京都に住んでるのですが、どこの電気屋さんが安いかわかりません。
よろしければ、誰か教えてください!!!

書込番号:1986205

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/29 14:04(1年以上前)

>探した結果、コレにしようと思ったのですが、どこで買えばいいでしょうか?

お店で買えばいいよ。

書込番号:1986389

ナイスクチコミ!2


マイソフさん

2003/09/29 20:23(1年以上前)

京都一安いかどうかは保証の限りではありませんが、まあ京都生活の基本。寺町四条から寺町仏光寺までの数百メートルに並んだお店をチェック。なんせ寺町電気街は狭いし裏通りに広がっていない(密かに広がっていたらごめんなさい)ので、そーんなに価格差はないとは思いますが。

書込番号:1987165

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング