日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/06 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV

スレ主 きりるさん

この570A5SVと550V5SVって、なにが違うのでしょうか? CPUだけ?? 今日買う気満々で行ったら、570は売りきれ、550は残りわずかで、せかされるのも嫌なので買わずじまいだったのですが。。 あと今月末くらいに出る新製品のことについて、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:459085

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Prius Navistationの使い方について?

2002/01/04 14:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 とほほ・・さん

前に、ど・・しろうとで投稿させていただきました。
ほんとに素人なものですから、自分の使っているMeのLavieをXPにアップグレードがうまくいかず、バックアップも取り忘れたりで、やっと落ち着き始めました。
書き込みに、たくさんの返信いただきまして有難うございました。
相変わらず、けたたましいなー、と感じてますがほかの方々の書き込み等を参考に考えると、こんなものなんだな、と納得いたしました。今年購入した東京ガスのファンヒーターの横で使用してますが、(12畳ぐらいの比較的大きいタイプです)ファンヒーターよりは静かです。
ただ、音質が少し低いので気になるなー、というレベルです。
自分の使っているノートと比較にはならないんでしょうが(ペンV800)圧倒的に早いし、安定もしていますので、ずいぶんご機嫌に使わせてもらってます。(本来は、女房が使うために購入したんですが)
ところで質問がありまして、再度書き込みさせていただきました。
現在、LANでネットワーク接続してファイル、プリンターの共有をしています。
外出している時間のほうが長いため、Priusをビデオ代わりに使うつもりで購入したんですが、MPEG2で録画されたファイルを(ライブラリ〜Recordファイル〜タイトル画面の右クリックでMAVコンバーター画面)MPEG1に変換して、ノート側で見ようと思って変換するのですが、短い時間を変換する分には大丈夫なんですが、1時間ぐらいのファイルの変換では、大体エラーが出て失敗しましたの報告画面で止まってしまいます。
変換にも2時間以上はかかっているようなので、現在は録画の出力先を共有フォルダにしてMPEG2のままLavieにコピーして見ていますが、映りがあまりよくない地区なので、1時間3ギガを越えるファイルのままでは、なんかもったいないような気がするんです。
それに、コピーと削除の繰り返しでデフラグ実行回数も増えましたので、少し面倒くささを感じております。(ファイルシステムの変更で少し間隔は開いた気がしますが・・・)
それと、少し疑問に思っているのが、Recordフォルダの中にある番組のファイルのプロパティを見ますとプログラムがメディアプレーヤーになっているんですが、ダブルクリックして、見ようとすると、枠は出るんですが、すぐに閉じてしまい再生が出来ないんです、右クリックでプログラムから開くでPrius Navistationから再生しようとしても、立ち上がりそうにはなるんですが途中で閉じてしまい再生することは出来ません。そうすると、スタート画面からPrius Navistationを立ち上げようとしても、同じ動作になってしまうのです。
再起動をかけると、Prius Navistationは立ち上がるんですが、先ほどの動作では同じことの繰り返しになってしまいます、それが、不思議なことにLavieでは、MPEG2そのままでコピーしたファイルがメディアプレーヤーで再生できるんです、(ネットワーク上にあるファイルをダブルクリックしてLavieの画面では再生できます)勿論それをコピーしてみることも出来ています。
何か、自分の操作方法が悪いんでしょうか、どこが悪いのか判らず困っております。
よい方法がありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:454408

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/01/04 17:13(1年以上前)

えーとですね、もう少し質問内容を簡潔に、そして関係の無い話題を
盛り込まないで、適宜改行して行間を開けて書かれた方が、読みやすく
かつ、回答も得られやすいように思われます。

どこからどこまでが質問なのか探すのがたいへんです。

書込番号:454609

ナイスクチコミ!0


スレ主 とほほ・・さん

2002/01/05 01:15(1年以上前)

ZZさん指摘のとおり大変見ずらい文面です。申し訳ありません。
以後気をつけますので、よろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:455484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットミーティングについて

2002/01/05 01:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 sinitiさん

この機種でネットミーティングされた方おられませんか?
ビデオキャプチャーカードが認識されません。
できればビデオカメラをビデオ入力端子に接続して使用したのですが・・・。

書込番号:455469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XPへUG

2002/01/04 23:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

はじめまして、先日XPへUGしたところ不具合が出て困っています。
1.PriusNavistationを起動すると突然電源が落ちてしまう。
2.電源を入れるとブルーの画面になり起動できない。
といった内容ですが、どなたか原因、対策があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:455217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2002/01/04 23:28(1年以上前)

どうぞ。
http://prius.hitachi.co.jp/go/support/qanda/winxp/750u.htm

書込番号:455237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほいほい

2001/12/31 12:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SVW

スレ主 ニヤンさん

このPriusはテレビ見えますかね?
見れたら一発購入なんだけどな。

書込番号:448688

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2001/12/31 13:02(1年以上前)

見れません。

というよりも、質問される前にもう少し調べることをオススメしますが・・・。
スペック見たらすぐ分かりますよ・・。

書込番号:448715

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/31 14:29(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2001oct/570a/index3.html

ですね。価格.COMのリンクからすぐにいけます。

書込番号:448803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンは効きますか??

2001/11/27 13:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

スレ主 HIROすけさん

先日、念願の750V5SVを購入しました。Tモデルからずっと悩んでたんですが、Aモデルと比べたらここらが買いかなと・・・。
それに、ヤマダ電機で24万から10%のポイント還元でしたから(^.^)
それはさておき、音のトラブルはここのところ書き込みされてますし、うちのも同様です。対処方を読んで実行して発生頻度は減りました。
でも・・・途中でリモコンが効かなくなるのはしょっちゅうです。
テレビ付けてて、エクセル・ワードを使ったらテキメンですね。
プリウスナビゲーションの再起動でたいていは復活するのですが。
皆さんのマシンでは、如何ですか?
メーカーサポートでは、一括インストールを薦められるのですが、同様のトラプルで対処された方っておられませんか???

書込番号:395497

ナイスクチコミ!0


返信する
plimoさん

2001/12/31 12:45(1年以上前)

私は750U5SVを使用していますが、同じくPrius Navistationを使いながらワード・エクセルなどを使用すると、リモコンはあまり効きません。
Priusは(A以外)ソフトウェアエンコードなんでCPUへの負担が大きいのです。しかもタイムシフトをしているので、より負担をかけています。その上でいろんな処理をするともうリソース不足でだめになることが多いみたいです。
対処法としてはPrius NavistationのミニTV機能(タイムシフトをしない)を使えばCPUへの負担も減るので、一緒にワードやエクセルをしても大丈夫ですよ。しかも常に前画面。
私はこれを使っています。

書込番号:448693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング