
このページのスレッド一覧(全1518スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年3月12日 23:29 |
![]() |
0 | 14 | 2002年3月12日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月11日 23:55 |
![]() |
0 | 8 | 2002年3月11日 20:06 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月11日 13:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月11日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


私、一ヶ月前に770B5SVを購入したのですが、なぜか?電源を
切ってしばらくすると勝手に電源が入ってしまうのですが
どうしたらよいのでしょうか?
(一応マニュアル通りBIOSメニューの初期化をしましたが)
どなたか同じ症状をうまく解決した方いらっしゃいませんか?
0点

誰がカバやねん2 さんこんばんわ
こちらを参考にしてみてください。
Windows 2000/XP が勝手に再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1201
書込番号:578651
0点


2002/03/06 23:29(1年以上前)
770B5SVユーザです。
ご質問の件はひょっとするとこちらのほうではないでしょうか?
Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#961
実は私も以前にシャットダウンができない(勝手に再起動する)という
現象がが出るようになってしまったのですが、WindowsXP非対応の
古い「駅すぱーと」をインストールしていたことに気がつき、これを
削除したら現象が出なくなりました。
書込番号:578868
0点


2002/03/12 23:30(1年以上前)
関係ない質問で申し訳ないのですが
「誰がカバやねん2」の名前の由来
はロックンロールキャベツの誰カバ
からきてるんでしょうか?
懐かしかったんで聞いてみたのですが。
書込番号:591486
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


770B5SVを購入しました。
80GBあると記入されていましたが、
マイコンピュータで見ると
ハードディスクドライブには
ローカルディスク(C:)に9.75GBしか
入っていません。
おかしくないですか?
みなさん どうなんでしょうか?
0点



2002/03/11 05:00(1年以上前)
ローカルディスク(C:)のプロパティをみました。
(D:)はCD-RWドライブで
(E:)がDVD-ROMドライブの他にはありません。
書込番号:587603
0点


2002/03/11 10:03(1年以上前)
[スタート]→[コントロールパネル]→[パフォーマンスとメンテナンス]→
[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ディスクの管理]
とクリックして、そこの右下部分に出てくる分割ウィンドウの中の
ディスク0のところを見てください。横棒グラフのような部分(C:)の横に、
別に区切られた部分があって、[未割り当て]とか[空き領域]とか
書いてないでしょうか?
書込番号:587810
0点


2002/03/11 10:11(1年以上前)
今は会社にいるのでわかりませんが、
サポートセンターに連絡したら、展示品を購入して、
一括セットアップの時に販売店が10GBと設定したので
もう一度、一括セットアップをやり直して下さい。
とのことでした。
家に帰ってから 一人で
できるかどうか ちょっと不安・・・
書込番号:587814
0点


2002/03/11 10:12(1年以上前)
顔間違えました。
書込番号:587815
0点

そういうことですか。展示品はそういう欠点もありましたね。ふつうは全どりすると思うんだけど(^^; しかし展示品を売った会社も適当なとこだなぁ。
書込番号:588546
0点


2002/03/11 20:50(1年以上前)
みなさん、いろいろとありがとうございました。
販売店に電話したら、引き取ってセットアップ
やり直してくれるそうです。
よかったです。
書込番号:588798
0点

ふつうは売る前に入荷時と同じ状態に再セットアップするのが当然なんですけどね・・・よかったですね。
書込番号:588814
0点


2002/03/11 21:38(1年以上前)
> ひねさん
今 調べてみました。
横棒グラフのような部分(C:)の横に、
別に区切られた部分があって、
[未割り当て]の部分が 65GBありました。
やっぱり、セットアップのやり方がおかしかったのですか?
他にも TVのチャンネル設定のあと
ナビゲーションが開けなくなってしまいました。
もう一度 インストールしないといけないとのことです。
これって、ハードディスクの容量によるのでしょうか?
書込番号:588913
0点


2002/03/11 22:55(1年以上前)
私は、プリウスを使ってないので、TVの方はちょっとわからないです。
なので、[未割り当て]の部分を使えるようにする方法についてのみ、
書いてみます。
まず、先ほどの画面の(C:)の横棒の中に「NTFS」か「FAT32」
の記述があるので、それを覚えておいてください。
次に、その「未割り当て」の部分を右クリックして「パーティションの作成」を選んで、「拡張パーティション」を選択、使用するディスク領域は
最大量を選び[完了]を押してください。
すると、[空き領域]が作られます。
そうしたら、さらに[空き領域]の部分を右クリックして、
[論理ドライブの作成]を選択してください。
そこでもディスク領域は最大量を選び、ドライブ文字は一応(F:)
を選択してください。
ファイルシステムは先ほど確認した(C:) と同じものを選んで、
フォーマットを開始してください。
もし、ここでフォーマットが出来なくても、
その後に[マイコンピュータ]を開けば、(F:)ドライブが出来ているはずですので、そのアイコンを右クリックし、フォーマットを選べば、フォーマットでき、その部分が使用可能になります。
ここで、その(F:)ドライブをフォーマットすればいいです。
書込番号:589124
0点


2002/03/12 09:18(1年以上前)
リカバリ時、エンターキーだけでポンポン進めていくと、なぜか
パーティションサイズが10GBでリカバリされます。
デフォルトが10GBになっているようですね。
ですので、そのサイズ指定時に最大サイズを手動で割り当てる必要があります。
普通はデフォルトで最大サイズが割り当てられるので、販売店の人もその感覚
でやってしまったのでしょう。
書込番号:589985
0点


2002/03/12 14:01(1年以上前)
みなさん いろいろとありがとうございます。
本当に勉強になりました。
書込番号:590382
0点


2002/03/12 19:35(1年以上前)
パーティション区切った方がいいように思います。
Cは10G程度でいいのでは、残りをDに。
書込番号:590915
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570B 570B5SW


最近570BSWを買ったのですが、リモコンがまったく反応しません。
ちなみにOSの再インストールをしましたが、これが原因なのか
リモコンが壊れているだけなのかわかりません。
同じ様な事があった方いますか?
0点


2002/03/10 00:01(1年以上前)
リモコンがきかないのは最初からですか?それともOSの再インストール後でしょうか?
最初からという前提で、おかしいのがリモコン側か本体側か見極めるには、買った店が近くならリモコンを持ってお店に行き、店頭品で動くかどうか確認してみたらいかがでしょう?
もし動けばリモコンは異常なしで本体を疑う。動かないならリモコンということでどちらにしろお店にその旨話して不良交換を申し出る。
・・・・ということでいかがでしょう?
OS再インストール後におかしくなったのなら話は別ですが。
書込番号:585059
0点



2002/03/10 03:33(1年以上前)
返事有難うございます。
リモコンが使えなかったのは初めからで、今日販売店へリモコン持参で
使えるのか確認した所、使えたのでその旨をサポートセンターに伝えました。そうしたら、ディスプレイを交換する事になりました。
しかし、サポートセンターにはなかなか電話が繋がりませんね。
書込番号:585501
0点


2002/03/11 23:55(1年以上前)
原因が特定できて良かったですね。ディスプレイの受光部だったみたいですね。
初期不良などないのが一番いいのですが、機械である以上そうもいきません。
でも、サポートに連絡する場合はここまでやっていると話がスムーズにいく様です。
これで電話が繋がりやすかったら言うことないのですが・・・。
書込番号:589309
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570B 570B5SW


はじめまして。1週間前にこちらの570Bを買って、昨日旧パソコンのアウトルックエクスプレスのアドレス帳やらお気に入りを、コピーしてやっと使いこなすことが出来ているのですが。
今まではノートだったので、デスクトップは始めてなのですが、はじめに電源を入れて立ち上がるまでの時間が遅いのです(10分〜15分)
電源を入れると「XPを読み込んでいます」という文字が出てしばらくそのまま。そのあと画面が黒くなってWindows Xpのイラストが出て、あちこちに動き、しばらくしてやっと初期画面(ユーザー設定をしているので、使用者を選ぶ画面)
こんなに時間がかかるものでしょうか?サポートセンターに電話してもいつもなかなかつながらないので、イライラします。
画面上にアイコンは3つしか置いていないしCDやDVDも入れていない起動させていないし。どこかおかしいのでしょうか?教えていただけませんか?
せっかく、アウトルックエクスプレスに情報を入れたのでリカバリするのは面倒なのですが・・・。うえ〜んっ
0点


2002/03/03 10:57(1年以上前)
じぶんは、一人のユーザーなのでユーザ選択画面は出てこないんですが、
30秒くらいでデスクトップ画面まで行きますよ。
初期不良かその他原因?
書込番号:571409
0点


2002/03/03 11:16(1年以上前)
なにかUSBポートにマウス・キーボード以外をつないでいるものはありませんか?
書込番号:571432
0点



2002/03/04 01:31(1年以上前)
皆様ありがとうございました。今日は起動まで20分かかったので、「これは絶対におかしい」と思い、サポートセンターにやっとつながって「リカバリ」してみないと初期不良かどうかわかりません。との事でした。あーあ。また2日前に苦労した設定をやり直すのか。バックアップあるからいいけど。メールアドレスとHPのお気に入りはファイルをバックアップできたのですが、メール内容が何度やっても出来ないのです。。。メールソフトはアウトルックエクスプレス6です。パソコン弱いと、本当苦労します。。。とほほ
書込番号:573072
0点

メール内容の何が出来ないんでしょ。
メッセージはデータファイルのフォルダを他にコピーしておくだけでいいでしょう。あとアドレス帳は別のフォルダにあります。
でも、この辺はOutlook Expressのバックアップツールを使うと良いと思います。
書込番号:573361
0点


2002/03/04 18:38(1年以上前)
Outlook Expressのバックアップツール??教えてください。
(こんな場所で質問するのは間違っているとは思いますが・・・)
メールの今までの送受信内容をメールサーバに残しておきたいのです
(送信済みファイル、受信ファイルの中に)
アドレス帳のバックアップは出来たのですが・・・。
よろしくお願いいたします
書込番号:574027
0点


2002/03/11 20:06(1年以上前)
友人がこの機種を購入検討してるので、皆様の意見を色々と拝見してました。
とても参考になります。
通りすがりの者ですが、Outlook Expressのフォルダの場所で困っておられるようなので参考までに。。。解決してたらごめんなさいm(__)m
WinXPの場合ですが(Win9Xも同じ様な場所にあります)
<アドレス帳>
C:\Documents and Settings\mother\Application Data\Microsoft\Address Book
<メールフォルダ>
C:\Documents and Settings\master\Local Settings\Application Data\Identities\{***********}\Microsoft\Outlook Express
{***********}の部分は人によって異なります
分からない場合は、検索で「.dbx」を探して見て下さい
書込番号:588712
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

2002/03/08 15:01(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010&ItemCD=001014&MakerCD=33
をご覧になるといいのかな(^^;
書込番号:582125
0点



2002/03/08 15:44(1年以上前)
すみませんでした。言葉足らずで。
770B5SVの掲示板が終わりですか?という意味でした。
日立の型番のリストから消滅してしまったので。
書込番号:582178
0点


2002/03/08 15:55(1年以上前)

リストからなくなっても実際にまだ来ない さん、が書き込みしている方法でできますよ。
書込番号:582217
0点



2002/03/11 13:53(1年以上前)
digi-digiさん, コナン・ドイルさん、ありがとうございました。
まだ質問など可能なわけですね。安心しました。
でも、まだ来ないんです。
書込番号:588112
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


USB/FMトランスミッタ「MEDIALIVE」用ワイヤレスヘッドホンは、
FM電波を受信するワイヤレスヘッドホンが必要らしいのですが、
そういうのは売っていますか?近所の田舎の電機屋では、FM用の
ワイヤレスヘッドホンは売ってなかったのですが。だれか購入した方
いらっしゃいますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





