日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願い致します。

2005/03/22 00:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37L

スレ主 葉乃さん

今、prius AR37Lとvaio VGC-HX53B7のどちらかを買おうと思っています。
(priusの方が良いと思うのですが…)また、手ごろな値段の他のPCもあれば検討したいとも思っています。使用目的はインターネットとイラスト(3Dではありません。)が殆どです。画面が大きくて良いのではないのかと思うのですが、大きすぎて使いづらいということが無いのか不安です。使われている方意見を聞かせて頂けたらと思うので宜しくお願い致します。


書込番号:4105782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンについて。

2005/03/16 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 youngtableauさん

AR37Kを年末に買ってからしばらくたつのですが、ここ一ヶ月くらいリモコンの再生/一時停止ボタンがたまに使えなくなってしまいます。
「たまに」ってのが引っかかるんです。しかも再生/一時停止ボタンだけ。
ずっと使えない状況だったらすぐ修理に出すのですが、たまに使えないだけなのでこちらの使い方に問題があるのではないかと思ったりもします。
みなさん、同じような状況になった方おられませんか?いらっしゃるとしたらどのように解決したのか教えていただけないでしょうか?また、何かこの件でご存知の方がいらっしゃったらぜひ何か情報を下さい。

書込番号:4082017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2005/03/13 21:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37L

スレ主 げじぶーさん

この機種はメモリーが256MBしかないみたいで増設を考えてるのですが、バルクを256MBするか(デュアル作動させるため)、バルクを512MBするか考えています。
バルクのメモリーでもデュアルで作動するものなのでしょうか?
メーカー製のメモリーが無難でしょうか?

書込番号:4067232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/13 21:39(1年以上前)

私としてはサードパーティー製をお勧めしておきます。
それが一番無難です。

書込番号:4067300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立

スレ主 はっさくちゃんさん

私の家にある現役のプリウスPCT-750U5SVAですが、DVD−RAMドライブでは使い勝手が悪くそろそろDVDマルチドライブに変更しようと思っているところです。ところが!本体のカバーをはずしてみてもドライブが外れそうもないのです。どーしても分かりません。どなたか、ドライブの交換を行ったことのある方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4060172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの性能…

2005/03/11 23:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 youngtableauさん

NASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/nasaworldwind.html
これをインストールして動かしてみたのですが、ぎこちない動きしかしないのです。
よく見てみると、CPUの要求を満たしていないのと、3Dグラフィックカードなるものか必要だと書いております。
要するにこのPCではこのソフトは使いこなせないということなのでしょうか?何か解決方法があれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:4056929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/03/11 23:55(1年以上前)

>PCではこのソフトは使いこなせないということなのでしょうか
 必要スペックが足らないのでしょーがないです。

>何か解決方法
 一番簡単な方法はパソコンを買い換える事です。
 VGAがオンボードなので3D機能に関してはかなりきついでしょう
 スペック表を見る限り http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004sep/air/spec_ar37k.html
 3D機能が強化された VGAをつけようにもAGPはなさそうなんで
 拡張もままなりません。
 又 FSBも533というこもあり CPU自体もきついんじゃないでしょうか・・・。
 

 という事で 素直に買い替えが一番になってしまう。
 正直3D系なら 高いメーカ機か、自作が一番になっちゃいますかねぇ・・

書込番号:4057057

ナイスクチコミ!2


スレ主 youngtableauさん

2005/03/12 14:42(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。少し興味があっただけなので、素直にあきらめます。

書込番号:4059706

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDの再生について・・・

2005/03/07 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVP3

はじめまして。
この機種を昨年購入し、使っているのですが今頃になってようやくDVDの
機能を使い始めてみました。
そこで、ちょっと分からなくないことが出てきたのですが、
このパソコンでVRモードで録ったDVD-RWを再生することは
可能なのでしょうか・・・?
実は、先日知人からDVD-RWにBSフジに番組を入れてもらい見ようと
したらうちにあるどの機械でも再生できず、このプリウスでも無理でした。

3140838のツリーのとこでVRモードについて書き込みされてるようで
それを見ると、ん?見れそうなのかな?と思うのですが・・・
やり方が間違っているのか、それとも、もともとこのDVD-RWに
録画がうまくいってないのか・・・
はたまたVRモードなので見れないのか・・・
説明書を見てもネットでみてもごめんなさい・・・わかりませんでした・・・。
どうしても見たい番組なので、パソコンでも無理なら
この機会にDVDレコーダーを購入しようかと思ってるのですが
まずは、プリウスで見れるか調べてからにしようと思いました。

どなたかお分かりになるかた教えていただけませんでしょうか・・?

書込番号:4034814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/07 15:50(1年以上前)

DVD-RAM映像を編集>DVD-MovieAlbum SE 4


>DVDビデオカメラ「DVDカムWooo」やDVD-RAMレコーダーなどで記録した映像(DVDビデオレコーディング(VR)フォーマット)を編集できます。また、Prius Navistation3で録画した映像や、VR規格と互換性のないMPEG2ファイルも取り込み可能です。

※MPEG2ファイルの再生で問題がなくても、ストリームに問題がある場合、取り込みを中断する場合があります。

これを利用すれば再生できるはずですが。

Silver jack

書込番号:4034872

ナイスクチコミ!1


スレ主 猫子さん

2005/03/08 09:35(1年以上前)

SilverJack様お返事ありがとうございます。
ごめんなさい・・・
せっかく教えていただいてるのに実はよくわかりません・・・。

DVD-RAM映像を編集>DVD-MovieAlbum SE 4 というところを
見に行けばヒントがあるのかと思うのですが、
それがどこのHPにあるのか、このツリーにあるのか、
検索してもわかりませんでした・・・(ToT)

実はこの機種のPrius Navistationは3ではなく2でして、
一度DVD-RWを入れてみたものの、まったく認識せず、
取り込みをしようとする素材自体も見つからないのです・・・。

お手数かけて申し訳ないのですが、ど・・・どれを利用すれば
よいのでしょうか・・・

素人で申し訳ないです・・・。


あとeroero-310さん、すみません・・・ここに書き込んではいけない
のでしょうか?おっしゃられてる意味がよくわからないので
もし何かルール違反を私がおかしてるのなら教えていただきたいのですが・・・。ご迷惑かけてるならすみません・・・。

書込番号:4038680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/08 12:14(1年以上前)

日立は使用していないのでカタログで確認しかしていませんが
DVD-MovieAlbum SE は全ての機種に付属していようですが
分からないなら取り説をみるか、CYBER support horHITACHIでも確認してください

ちなみにNECではアプリケーションソフトのPanasonicからDVD-MovieAlbum SE を選びます。

書込番号:4039135

ナイスクチコミ!1


魚子さん

2005/03/09 01:36(1年以上前)

あ〜〜!なるほど!わかりました!アプリケーションのことだったのですね。すみません。
教えていただいた場所にDVD-MovieAlbum SE 4 はあったのですが
起動しようとすると、「読み込めないRAMです(UDF1.5)UDF2.0にフォーマットされたRAMを入れてください」と出てそれから進めません・・・。

やっぱり無理なのでしょうか・・・

書込番号:4043015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/09 13:42(1年以上前)

フォーマットの違いまでは知りませんでした
DVD-MovieAlbum SE を使用できるようにしたら、WIN DVDでも再生出来たような記憶がありますが違っていたかな?

だめならWIN DVDのバージョン6すれば使用は出来ます、CPRMで録画したDVDも再生できます。

書込番号:4044557

ナイスクチコミ!1


Jeneさん

2005/03/11 14:58(1年以上前)

BSフジは、デジタル放送ですのでコピーワンス(CPRM)という著作権保護技術により、
2回目以降の録画(複製)を制限しています。
それゆえ、パソコンでの再生が出来ないのだと思います。

PowerDVD6やWinDVD6といった、CPRM対応のDVD再生ソフトを入れることにより、
見ることはできますが、CPRMに対応したドライブでないとCPRMの再生は出来ません。
猫子さんのパソコンのDVDドライブの型番が分からないので確かではありませんが、
発売時期を考えると対応してないと思います。

PowerDVD6のCPRM対応ドライブです
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd6/cprm_hard.htm

※ちなみに、DVD-MovieAlbum SE 4ではCPRMの再生は出来ません。

書込番号:4054591

ナイスクチコミ!1


スレ主 猫子さん

2005/03/11 16:49(1年以上前)

SilverJackさんJeneさんご丁寧にありがとうございます。

うーむ・・やはり、いろいろ試してみましたが無理そうですね・・・。
あきらめてちょうど欲しいと思ってたのでDVDレコーダーを
買うことにしようかとおもいます。

お二人とも本当にありがとうございました(^・^)
また何かあったら教えてくださいね!ではでは・・・。

書込番号:4054911

ナイスクチコミ!1


スレ主 猫子さん

2005/03/11 16:51(1年以上前)

あ。ごめんなさい。表情選択するの忘れてました!
お二人のおかげで大変助かりました。ありがとうございます!

書込番号:4054918

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング