日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイステーション2のやり方

2004/11/28 19:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 あらた&なるさん

770H17WVHでプレイステーション2をやるには
どうしたらいいのでしょうか?
普通にPS2に付属されているAVケーブルを
接続すると画面の動きがとても遅いんです
どうすればよいのかどなたか教えてください。

書込番号:3559570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/29 22:28(1年以上前)

中間にコンバータを入れるようなパーツがあったはず。
自身で検索下さい。

書込番号:3564709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-ROMのバックアップを作るには

2004/11/28 19:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 妊婦はつらいよさん

今月3日にPrius AR53Jを購入し使っています。

今持っているCD-ROMのバックアップをCD-Rに焼きたいのですが、やり方がわからなくて困っています。サポートにメールはしているのですが、木曜日にメールしたにもかかわらず、まだ返事が返ってきません…。

どなたか、やり方がわかる方、教えてもらえませんか?

書込番号:3559686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BAIO PCV-HX71B7かPrius Deck DS75Jか

2004/11/28 00:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DS75J

スレ主 質問者1さん

Prius Deck DS75JとPCV-HX71B7で迷ってます。
どちらも旧モデルで価格、スペック的にもよく似ています。
主に使う機能は、TV視聴、DVD視聴、DVD録画、インターネット、EXEL、WORD程度です。
いろいろご意見をお願いいたします。

書込番号:3556212

ナイスクチコミ!0


返信する
Prius_fanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/11/28 07:44(1年以上前)

>DVD録画
VaioはDVD直接録画が出来ません。
一度HDDに保存して、それからビデオ編集ソフトで編集してから、DVD書き込みソフトでDVDディスクに保存しなくては、DVD録画はできません。

もし、DVD録画が選択のポイントなら、DVD+RWとDVD-RAMに直接録画が出来るPriusの方が良いと思いますよ。

DVD+RWなら、互換性も高く追記も可能なので録画メディアとして、とても便利です。

なお、DVD直接録画が出来るかどうかは、搭載ドライブの種類ではなく、TV視聴ソフトの方の機能ですので、ご参考まで。

書込番号:3557186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2004/11/28 01:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DS75J

スレ主 Pizza7さん

初めまして。
質問なんですが今付いてるHDDの他にもう一つHDDをつける事は可能でしょうか??

書込番号:3556581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/11/28 01:32(1年以上前)

外付けなら可。
筐体内には2台目を積むためのスペースはありません。

書込番号:3556661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異音?

2004/11/25 23:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 ds71jさん

ds71jを買いました。使用してると、5,6分に1回「ウィ〜ンウ〜」という音がHDDから聞こえます。(ヘッド駆動音?)結構気味悪い音です。自分のだけでしょうか?修理が必要なのかな?誰か教えてください。

書込番号:3547455

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/26 18:37(1年以上前)

サーマルキャリブレーションでしょう。
HDDによっては音を消せるファームもありますが、肝心のHDDが分からないと何も出来ませんし壊れる可能性も無いとは言えないので、どうするかはその辺次第です。

書込番号:3549940

ナイスクチコミ!0


スレ主 ds71jさん

2004/11/27 00:18(1年以上前)

サーマルキャリブレーションですか・・・初めて聞きましたが、調べてみました。難しくて良くはわかりませんが故障ではないようですね。このまま使用してみます。回答ありがとうございました。

書込番号:3551644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS75Kとの違いは?

2004/11/11 23:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DS75J

スレ主 qingさん
クチコミ投稿数:26件

最新型のDS75Kと一つ前の型のDS75Jのどちらかにしようかと考えています。
カタログを見比べる限り、ハードディスク容量とOSのサービスパックの差以外にこれといった差が見当たりませんが、他に何か違いが有るのでしょうか?

この程度の差であれば、価格差を考えると、DS75Jで十分ではないかという気がするのですが、ここの掲示板ではPrius Navistation2に不具合が有るような書き込みも見られ、若干不安が残ります。
日立のサポートサイトを見ると、ドライバが更新されているようなので、最新のドライバを入れれば改善されるのではないかと期待しているのですが、いかがでしょうか?
また、DS75KとDS75JのPrius Navistation2で機能的に異なるところは有るのでしょうか?

書込番号:3488985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/11/15 11:31(1年以上前)

qingさん こんにちは。(遅いレスですが。)

 DS75JとDS75Kですが、”事実上OSが(大きく)異なる”と思っていただいてよろしいのではないかと思います。ご存知かと思いますが、DS75Kは当初からWindows XP SP 2(Service Pack 2)がインストールされていますが、DS75JはWindows XP SP 1a(Service Pack 1a)です。SP2は、それまでのSP1aに対し、別OS言えるくらいの大幅な変更が加えられていますので、SP1aでは問題なく動作していたソフトが、SP2にバージョンアップしたことにより不安定になったり、その他の問題が発生したりしています。一方、SP1aには、かなり大きなセキュリティ上の欠陥が最近発見されましたが、SP2にはこの欠陥問題は関係ないとのことです。
 以上のような経緯が鑑みますと、DS75Kの方が無難と申しましょうか、安心して使える気がしますが、11/15現在で、最安値の価格差が3.5万円は確かに大きいですね。日立のノートパソコン Prius Gear の方では、つい最近、どういう訳かGN75JT(Win XP SP 1a)とGN75KT(Win XP SP 2)で価格が逆転してしまい、SP2のGN75KTの方が安くなっています。ですから、今すぐ購入しなければならない事情が無いのでしたら、両DS75の価格の動向をもう少し見守ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:3503184

ナイスクチコミ!0


スレ主 qingさん
クチコミ投稿数:26件

2004/11/22 18:47(1年以上前)

スナドリネコさん、ご返答ありがとうございます。(こちらも遅いレスですみません)
実は、待ちきれずにDS75Jを購入してしまったんですが、ここ数日の間に値崩れしてきましたね。もうちょっと待てば良かったかな…
ちなみに購入はビックカメラ.comで\214,800+13%ポイントでした。3年保証に5%分使用したので、17,185ポイント加算で実質\197,615相当ですね。ちなみに、ポイントでプリンタ複合機購入したので、いい感じでポイント消化できました。

て、ボチボチと各種アップデートやら旧PCからのデータ移動やらをしているところで、SP2にもアップデートしましたが、既知の問題は日立のサイト経由でパッチを入手できますし、今のところ問題無さそうです。

HDDの音はこちらでも指摘が有った通り結構うるさいし、時々鳴きますね。「鳴く」というのはこういうことだったんですね…覚悟の上だったんで、不満は有りませんが。
また、店頭の75Kと比べて、HDDの書き込みスピードは遅いような気がします。カタログでは確認できませんでしたが、容量以外に回転数も違うのかな??

ひとまずこんな感じの使用レポートにてお礼に代えさせていただきます。。

書込番号:3533001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング