日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い参考書はないでしょうか?

2002/03/07 21:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 530B 530B5SM

スレ主 ストライクイーグルさん

日立のPriusを買って夜な夜ないじっているのですが,今ひとつ理解ができず,あずって居ます。
WindowsXPについては色々参考書が出ているのでそれを見ているのですが,Prius特有の映像処理技術がさっぱり判りません。
何か良い参考書はないでしょうか。

書込番号:580690

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/03/07 21:29(1年以上前)

マニュアルは?

書込番号:580737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう少し教えてください。

2002/03/07 06:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 誰がカバやねん2さん

お答えいただいて有り難うございました。
もう少し説明しますと電源を切ってすぐ起動するのではなく、1〜2時間後に突然起動するみたいです。(時間はバラバラです。)
やっぱりWinXPのシステムエラーでしょうか?
しつこくてすみません。

書込番号:579450

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/07 06:14(1年以上前)

再起動ではなく電気的ノイズがトリガとなる起動じゃないかと思います。
根拠は特にありません。
もしかしたら、番組予約なんかが関係してくるのかも。予約がどういう機構になってるのか知りませんけど。

PCが起動していない状態でWindowsが勝手に動くことはありません。

書込番号:579452

ナイスクチコミ!0


デ・ポンさん

2002/03/07 19:02(1年以上前)

またまた的外れの返信になる可能性があり恐縮ですが、
「PCが突然起動する」という現象からして、EPGダウンロードの設定の
問題である可能性があると思いますので私の経験をご紹介します。

EPGダウンロードの設定(Prius Navigation >> メール着信設定)
で、当初、毎日ある時間に自動ダウンロードを行うように設定しました。
当然ですがこうするとPCは指定した時刻に勝手に起動します。
その後、自動ダウンロードを行わない設定に変更しようと思い、
「EPGチェック時間」の設定のみを削除しました。
このとき「EPGチェック」を「なし」にし忘れてしまい、結局以下のような
設定のまま残ってしまいました。

EPGチェック:する
EPGチェック時間:なし

この状態だと、やはりPCが自分で起動してしまいます。
しばらくは何が原因かわからず「時間設定を削除したのに変だな」
と思っていましたが、その後「EPGチェック」を「なし」にしたところ
自動で起動することは無くなりました。

書込番号:580440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUとマザーボード

2002/03/01 13:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 名無しさんですさん

CPUとマザーボード丸ごと取り替えた人いますか?

書込番号:567792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 名無しさんですさん

2002/03/01 13:46(1年以上前)

アスロン2000+とKT333Aにしても機能しますか?

書込番号:567794

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2002/03/01 13:57(1年以上前)

止めとけ

書込番号:567813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/01 16:41(1年以上前)

皮だけ”FLORA”にするにしても元が強力なのでXP2000程度じゃ面白くないです!
イタニのクァッドとか入れるのなら話は別ですけど!
(わーい!羊の皮かぶったカバさんだぁ〜!ってそんなもんデカすぎて入るかい!)

書込番号:568003

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2002/03/02 00:13(1年以上前)

メーカー製を買ってここまでやるぐらいならパーツを集めて自作するほうがましだと思います。
 もっとも改造そのものが趣味なら別ですが・・・。
 中古のMACを買ってきてDOS/VにするとかPC98の筐体にDOS/Vパーツを詰め込むとかいうジャンル?もあるにはありますが、かなりマニアックな世界です。
 もちろん自己責任でおためしあれ。

書込番号:568893

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/03/05 04:28(1年以上前)

ヤフーのオークションで、このチップセットとアスロン1900+の組み合わせで、本体を売っている方がいるので、つい「CPUだけXP2000+に簡単に変えられるのか?」と思ってしまう方もいらっしゃるでしょうね(^^

書込番号:575115

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさんですさん

2002/03/05 09:13(1年以上前)

>>ピアノさん

それ機能するんですか?支障はないんでしょうか?

書込番号:575240

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/03/07 17:04(1年以上前)

>名無しさんです さん

検索に 499268 の数字を入れて過去ログを見て下さい。

余り詳しくはありませんが、メーカー製のPCではCPUは簡単に変えられない様ですね。そのメーカーによって色々設定も違うみたいです。聞いても教えてくれないみたいですね。
どんどん新しいCPUが出てきて、取り替えたい・取り替えを楽しみたいなら、自作するしかないでしょう。もっとも、それがこそが自作の大きな楽しみの様ですが(^^

書込番号:580215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

Priusがコネェヨ。

2002/02/27 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 名無しさん。さん

去る、2月6日、大阪のヨドバシカメラでB5SVを予約しました。最初、10日から2週間とか言われましたが、3週間たっても全然コネェ。同時期にヨドバシで予約した人いませんかぁ?皆さんもこんな待ってんのか?はぁ、ゴネの電話でもいれたほうがいいのかなぁ?

書込番号:564916

ナイスクチコミ!0


返信する
sak☆さん

2002/02/28 01:39(1年以上前)

私も大阪のヨドバシで2月3日に予約しました。ある店員には、2月末に入ると言われ、違う店員には3月上旬だと言われました。一ヶ月以上かかるかもしれません、とも言われました。現在、何の連絡もなく、ずっと待っている状況です。早く届いて欲しいものです。

書込番号:565249

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/02/28 02:07(1年以上前)

はぁ、じゃあ10日ってのは間違いなくだまされたってわけですね。
ポイント還元率が下がるからってもう入金してしまったしそのポイントでプレステ2買っちゃったし、はぁ。こうしてる間にも俺のプリの価値が下がっていくー。
じゃぁ、あなたのとこに届いたら報告してくださいな。

書込番号:565301

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/02/28 23:06(1年以上前)

かなりやばいんじゃない!店に確認した方がいいですよ。

書込番号:566792

ナイスクチコミ!0


プリ未ユーザーさん

2002/03/01 08:05(1年以上前)

やっぱり皆さんそうなのですね。。。私も1月30日にヨドバシで予約した際、「2月中旬ころになってしまいますが、、、」との店員さんとの応対が有りましたが、とりあえず予約したのですが、、まだ、、手にできていません。2週間ほど前に一度店の方からまだ時間かかるような連絡は受けましたが、、、いったいいつになるんだろうか、、。。。

書込番号:567458

ナイスクチコミ!0


環境考さん

2002/03/01 09:25(1年以上前)

私は1/30の日立ダイレクト取り扱い開始日に入金して、3/1現在いまだ未納です。 10日位前に「少し遅れる」とのTELがありましたが・・・・・ ちなみに2月中旬の納期予定でした。 愚痴ですが、だったら発売日を遅らせて、納品体制が整ってから発表した方が印象が良いのでは?と思います。 お客を案内してかなり待たせる飲食店みたいですね。 だったら「今は対応できません」と店先で断った方が・・・

書込番号:567512

ナイスクチコミ!0


ワイン君さん

2002/03/01 10:58(1年以上前)

私の場合ヨドバシ梅田店で1月27日か28日頃予約して
一週間位してから入荷したとの連絡がありました。
よって2月中旬までの割引券(1万円)を使って¥289,800.−
で買えました。
ちょっとの違いだったんですね!

書込番号:567604

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/01 17:09(1年以上前)

今、店に電話して確認したのですが、やはりまだ入荷は未定だと言われました。しかも予約した時は、ポイント還元15%だったのですが、現在は、13%まで落ちてるし・・。高価なだけに2%でもかなりもったいないです。全然知らなかったし、知ってたら、名無しさん。みたいに入金だけしてたのにー・・・。
普通は店側から「ポイント下がります」とか連絡ないものなのでしょうか。
かなり、だまされた気がします。

書込番号:568044

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/01 19:16(1年以上前)

だます気は無いんでしょうけど、ヨドバシの見とおしが甘かったのではないでしょうか。掲示板の書き込みを見ていると店によっても対応が違った様ですね。町田店では2月5日の時点で「生産終了につき再入荷の予定はありません」とはっきり掲示されてました。入荷未定ではなく、再入荷の予定無しということでした。

書込番号:568222

ナイスクチコミ!0


POCOPENさん

2002/03/01 23:07(1年以上前)

日立も日本を代表するメーカーですし、このまま生産中止なんてことは
ないでしょう。チューンアップされたマシンが中頃には店頭に並び出すといいですね。

書込番号:568720

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/01 23:35(1年以上前)

>sak☆さんへ。

ウチにはヨドバシから「ポイントさがるから17日までに入金して下さい。」って電話来ましたよ。
来なかったんだったら店側の掛け忘れでしょう。他の人は電話が掛かって来たって言ってたってお店の人にクレームつけたら2%分付けてくれるかもしれませんよ。

書込番号:568789

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/02 00:43(1年以上前)

>名無しさんへ。
本当ですか!!私の家には、たいがい誰かいるので、電話がかかってきてたなら、とってるはずです。連絡は全くなかったです。
かかってきてたら、入金してました・・。
情報ありがとうございます。
店員に言ってみようと思います。

書込番号:568977

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/02 01:06(1年以上前)

確かにこのまま、販売終了したんじゃひどすぎるよねー。
3月中旬に出てきたときにCモデルになってたりして……そんなことは無いか…

書込番号:569019

ナイスクチコミ!0


かーばさん

2002/03/02 10:57(1年以上前)

あんたもわかんないひとだねぇ

んなこたぁねーよ。
次の展示会には新機種にお目にかかれるらしいので、楽しみだ。

書込番号:569486

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/03/02 17:01(1年以上前)

わかんない人って、オレか?
ところで、展示会って何月何日にあんの?

書込番号:569966

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/04 16:48(1年以上前)

ヨドバシに確認したところ、納期は3月中としかいえないそうですが、入金後もキャンセルは効くそうです。
店頭に出向いて手続きをすると、郵送で小切手が送られてくるそうです。
返金額は、
(入金した金額)−(付いてくるポイントの額)
だそうです。4月下旬発売とかだったらキャンセルしたいなぁ。
夏モデルになると、DDRで2AGHzぐらいかな?
どうしよう?

書込番号:573876

ナイスクチコミ!0


しってるたろ〜さん

2002/03/06 00:16(1年以上前)

次は5月末です。
迷走する日立、って感じのラインナップになります。
ダイジョウブカヒタチ…

書込番号:576919

ナイスクチコミ!0


sak☆さん

2002/03/06 15:30(1年以上前)

店に電話で「うちには電話なかった」とクレームをつけたところ、
価格から2%割引し、ポイント13%つけるということになりました。
まあ、結果的には同じ額なので、良かったと思います。
あとは届くのを待つだけですが・・・
それにしても遅い。はぁ。

書込番号:577984

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しさん。さん

2002/03/07 15:15(1年以上前)

>次は5月末です。
迷走する日立、って感じのラインナップになります。
ダイジョウブカヒタチ…

ってどんなラインナップになるんですか?
もしかして性能低下とか?
夏モデルに期待しちゃいかんってことですか?

書込番号:580071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビについて

2002/03/05 19:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

教えていただきたい事があります。
ディスプレイの美しさにとても惹かれているのですが
どこのショップでもTVに繋がっているところがないので
TVの写り、再生した写りについてお聞きしたいのですが
今までみた奴はVAIO−Wなのですがなんかぼやけていて
動きはときおりカクカクしていて、どのメーカーもこんな感じ
なのでしょうか?
やっぱり液晶自体が綺麗なPriusが一番いいのかな?
もう一つディスプレイにTVチューナー搭載のマシンはあるのでしょうか?
昔のパンフにはPriusにもあったはずなのになんできえたの?
Prius以外の事も書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

書込番号:576203

ナイスクチコミ!0


返信する
名無しさん。さん

2002/03/06 23:27(1年以上前)

ヨドバシで「いいとも」やってるのを見たけど、全画面表示にすると
少し画面が雑になります。というのも、パソコンの画面は1024×768と、テレビ放送の画面よりも細かいので、うまく表示できないんですね。
でも、ハイビジョン対応テレビはもっと細かいけど普通の放送綺麗に映ってるしなー。誰か俺にも教えて。
ちなみに、プリウスでDVDのトイストーリーやってるのを見ましたが、
こちらは、ため息が出るほど綺麗でした。
1600万色を表示できるのはプリウスだけらしいので、画面にこだわるなら、プリウス以外には考えられませんね。他のメーカーはディザ表示という、擬似的な方法で1600万色を実現していて、本当は26万色表示らしいです。
ディスプレイ側のチューナーは、本体側のチューナーのMPEG2への変換方式を
ハードウェアエンコードという、チューナーだけで変換できる方式にするために消えました。ハードウェアでの変換にすると、録画中でもパソコンを使うことができます。ただ、高価なので、ディスプレイ側に付ける余裕がなくなったんでしょう。それか、近頃発売した液晶テレビを売るじゃまだからか。前のソフトウェア方式では録画にCPUの能力をほとんど使ってしまうので使い勝手が悪いんですね。
ってわけで、プリウスにけってー!!

書込番号:578864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

秋葉原でも売ってないのかな?

2002/03/04 23:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 みどくんさん

思いのほか人気が高いのにビックリ。
雑誌では今でも売っているように書いてあるのにね。

ところで、秋葉原に行けば在庫品があるのかな?
町田、新横浜界隈では予約すらできなかったです。

書込番号:574634

ナイスクチコミ!0


返信する
SNOOPY君さん

2002/03/05 05:55(1年以上前)

先日も日立提供もテレビ番組のCMでB5SVのコマーシャルを流してた、いかにもDVD編集が簡単そうに...それはともかく、在庫もないのにね〜、それをしらない購買者が店頭に行ったら在庫切れだとガッカリするだろうに...サブに欲しい富士通のLOOX!在庫まったくないのに
キムタクのCMやってるし!!

書込番号:575137

ナイスクチコミ!0


SNOOPY君さん

2002/03/05 05:57(1年以上前)

↑顔間違えた〜!(-_-;)

書込番号:575138

ナイスクチコミ!0


rabitaさん

2002/03/06 14:50(1年以上前)

残ってる在庫は予約分だけだそうです。

書込番号:577940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング