
このページのスレッド一覧(全1518スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年2月1日 14:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月1日 09:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月1日 00:44 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月31日 17:54 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月31日 17:36 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月31日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV




2002/02/01 14:53(1年以上前)
私も770B5SVとVAIOのLX95で迷ってます。プリウスのメモリ、CDの書き込み速度、Wドライブ、あと何といってもモニタの奇麗さにひかれます。LXの(vaioの)DVD作成やTV機能、画像加工、液晶ペン?、あと寝ながらでもPCができそうなのが魅力です。どちらも捨て難いのですが「見る」ならプリウス、「作る」ならvaio(CDは別)でしょうか??すみません、初心者なもので回答ではなく質問になりました。私も他メーカーとの比較が知りたいです。
書込番号:507006
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV




2002/01/29 11:04(1年以上前)
ちょっと動きがおかしくなりそうですね・・使うときだけ出して使えば?
書込番号:500322
0点


2002/02/01 09:54(1年以上前)
パソコンデスクの天板が障害になり、やはり、時々動きが
止まることありイライラしますね。でも全く使えないわけ
でもないですけどね。
書込番号:506664
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV


ただし、かなりの時間と労力(忍耐力)が必要です。
私は、1時間20分のDV(ホームビデオですが)をMotionDV STUDIOでMPEG2(標準)に変換するのに7時間位かかりました。
そのあと、DVD-itでオーサリングするのに3時間弱・・・
まじですか??そんなにかかるんならパソコンでDVの映像をDVDRAMに記録するのって実用的じゃないですねDVD−RAMってデータのバックアップ
ぐらいにしか使えませんねえ
0点


2002/02/01 00:44(1年以上前)
DV・・・VAIOにAVIで・・・RAMへ。これしかないんですかね?劣化せずにと思ったら。しかも40分ぐらい。
書込番号:506134
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW


750T5SWの投稿サイトが見当たらなかったので、ここのHPに投稿させていただきます。私のPCはよくフリーズしてしまいます。メモリ-を128Mから256Mへ変更しましたが、だめでした。他の交換はCPUかOSの変更を考えています。現在のCPUはPN3の866Mzです。またOSはWINMEです。そこで質問なのですが、CPUは何を付ければいいのでしょうか?(PN3.1Gにもいろいろ種類がありますが)また、交換したところで効果はありますでしょうか?よろしくお願い致します。
0点


2002/01/31 00:21(1年以上前)
OSの乗り換えの方が良さそうですね。
デュアルOSの環境で一度試してみたらいかがでしょうか?
2kかXPのほうが安定してていいですよ。
書込番号:503879
0点

OSをNT系のOSに変えてください。
そうすると安定して早くなります。
Windows2000か、WindowsXPにアップグレードしたら、フリーズすることはありません。
書込番号:504299
0点

でもせっかくのプリウスの機能が使えなくなるので、とりあえずリソース節約しよう
タスクトレイのアイコンは4つまで。が目標
書込番号:504360
0点

ボクも細かいことまではわからないですが
その構造上というかバグというか何ともいえないですが
例えばよくありがちな使い方(自分も・・・)
ウィンドウをたくさん立ち上げると
9x系は固まりやすいです、その点NT系(2000、Xp)は
大丈夫です、絶対とはいいませんが。
とにかくNT系のほうがぜんぜん安定しています
どうしても9x系というなら
98Seにしたほうがいいです。
書込番号:504362
0点

Windows2000は固まることはまずありませんね。さらにWindowsXPはさらに2000よりも安定してますし・・・
私個人的には、Windows9X系にする価値はまったくないと思いますが・・・
リソース不足って言うのが好きなOSですからね・・・
書込番号:504468
0点



2002/01/31 17:54(1年以上前)
いろいろ参考になりました。CPU変更は行わす、OS変更を考えてみます。ありがとう御座いました。
書込番号:505108
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

2002/01/29 23:18(1年以上前)
そのままでは、出来ません。
TV出力のためのハードを追加する必要があります。
書込番号:501639
0点


2002/01/30 12:33(1年以上前)
私もTVで見たいと思っています。どんなボードを購入すればよろしいでしょうか?ご存知でしたらアドバイスください。
近所で発売前に予約しましたら、入荷は2月11日といわれて首を長くして待っているところです。
書込番号:502517
0点



2002/01/31 17:36(1年以上前)
Gぽけったーさん返信ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
書込番号:505087
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV


プリウス770B5SVを購入しようと思っています。私の地元(和歌山)にもいくつかの大手家電販売店があるのですが、ポイント還元が多くても5%です。大阪地区では10〜15%もつくようですね。大阪までは電車で1時間で行けるので、少しくらい交通費がかかってもと思っているのですが、故障した場合を考えると悩んでしまいます。確か、一年間は日立が無償で引き取り、配達サービスをしてくれるそうですが、それを過ぎた場合は、販売店での保証(5年保証等に加入した場合)になりますよね。その際は、購入店まで持ち込みしないといけないのでしょうか?それなら、やはり地元店で購入する方がいいのかと悩んでしまいます。みなさんは、地元で購入されたのですか?アドバイスをお願いします。
0点

今まで故障のことを考えて、買ったことないですね
ハード的な故障は、初期不良ぐらいでしょう
殆どがソフトの問題で、不具合が生じることが多いです
ビギナーなら信頼できる近くの販売店がいいのでは
故障した場合は、販売店持込が普通ですね
メーカーの出張修理は保障内でも有料です
書込番号:502054
0点


2002/01/30 12:20(1年以上前)
販売店の延長保証を受ける際は、販売店に持ち込みするか、
送料を実費負担して、販売店に送る形になると思います。
ですから、そういう保証を考えているのであれば、
地元で買うほうが何かと便利です。
あとは、価格的な問題ですが、値切りに値切って値切り倒せば、
ヨドバシやビックのポイントほどにはならなくても、それに近い値段は
引き出せると思います。
書込番号:502504
0点



2002/01/31 00:43(1年以上前)
reo様、らんてす様、アドバイスありがとうございます。
私は、パソコンのこと詳しくないにでやはり地元で買った方がよさそうですね。がんばって値切ってみます。本当にありがとうございました。
書込番号:503947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





