日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い。

2002/01/25 11:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 しゃららん。さん

実は、この時代に初めてパソコンを買おうとしています。
この商品を買って、今持っているビデオをDVDにまとめたいと思っているのですが、VHSのビデオテープの内容をDVDにまとめる事って出来ますか?
また、映像が悪くなったりしないのでしょうか。
カタログで調べたのですが、よく分かりませんでした。(初心者なもので・・・)誰でも分かる質問かもしれませんが、どうか教えて下さい。お願いします。m(_ _)m

書込番号:491824

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2002/01/25 11:41(1年以上前)

H”です「VHSをDV」で検索すると沢山でてきます
パソコンに取り込めば後はDVDに焼くだけ
http://www.sharp.co.jp/products/vlnz10/text/zoom.html
http://www.apple.co.jp/imovie/shoot.html
http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/HR-DVS2.html
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/VD/MEDICON/conv.html

書込番号:491827

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/01/25 13:00(1年以上前)

初心者ならDVDレコーダーをお薦めします。
パソコン上でのDVD製作は手間と時間と根性が要ります。編集まですると上級者でも(細かく書くと長くなるのでここではやめときますが)もとの3倍以上の時間がかかります。編集なしで一発でDVDが作れるのは、私の知る限りVAIOのSIMPLEDVDMAKERだけです。

書込番号:491937

ナイスクチコミ!0


itaketakeさん

2002/01/26 12:44(1年以上前)

すいません。ど素人ですが追加質問させてください。
要するに、770B5SVだと、いままでたまりにためてきたVHSテープを
DVDに焼くことができると解釈してよろしいんでしょうか?手間はかかるみたいですけど。もし、そうなら買い替えの候補に急浮上するのですけれど。
また、手間のかかるという手順をわかりやすく教えていただければうれしいのでお願いします。

書込番号:493774

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃららん。さん

2002/01/28 15:27(1年以上前)

『H"』さん、『ラムメシアキング』さん、早々のご回答ありがとうございます(@^▽^@)
結局ビデオの映像をパソコンに取り込んでDVDに焼けばいいんですよね?
770B5SVEでもビデオをパソコンに取り込む事はできますよね?
もし、間違っていたら教えてくださいね。
DVDレコーダーですか。(∵)
でもパソコンを使っていろんな事をしたいので、DVD製作は根性で頑張りたいと思います。(^o^)丿
『itaketake』さん、770B5SVも確かに魅力的ですよね。

書込番号:498576

ナイスクチコミ!0


ジュテッチさん

2002/01/31 00:39(1年以上前)

ちなみに、日立に問合せたところ、アナログビデオをパソコンに取り込む事はできるが、編集後、アナログビデオに出力することは出来ないとの事でした。周りには、まだDVDプレイヤーを持っている人が少ないので。

書込番号:503935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB2.0をPCIに付けたいのですが。

2002/01/27 10:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SW

スレ主 購入検討中人さん

B5SWに対応のUSB2.0のインターフェースはありますか?ラトックシステムのREX-PCIU2は対応しているのでしょうか?どうやら、ソニー製品などには対応しているものの、日立製品についてなんの記載も有りません。ラトックシステムに聞くほうが速いとは思いますが、どなたかお付けになられた方がおられましたら情報のほうよろしくお願い致します。

書込番号:496004

ナイスクチコミ!0


返信する
のーみそさん

2002/01/31 00:05(1年以上前)

B5SVの掲示板の方にメルコのUSB2ボードの取付報告があります。
筐体が同じはずなので、多分SWでも付くと思いますので参考にしてみては?

書込番号:503849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Mpeg2ハードソフトのインストール

2002/01/30 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW

スレ主 vasuhaさん

Prius750T5SWにIO-DATAよりこの度発売されたGV-MPG3TV/PCIをインストール
しょうと思いますが、現在付いているキャプチャーボードを外さなくてはだめですか?又デバイス名等々導入のご指導を御願いします。

書込番号:503693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップグレードとどきました?

2002/01/23 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

スレ主 あははははさん

11月にアップグレードを申し込みましたが、未だ到着していません。皆さんはどれくらいで到着しましたか?おしえてください。

書込番号:489333

ナイスクチコミ!0


返信する
momomさん

2002/01/24 20:25(1年以上前)

届きましたよ〜!いつ申し込んだか忘れましたが、発売後1ヶ月くらいで届いたと思います。で、いろいろと事前調査をして、今月にやっとアップしました。

書込番号:490660

ナイスクチコミ!0


スレ主 あははははさん

2002/01/28 16:24(1年以上前)

momoさん ありがとうございます。チョト私は 遅すぎるようですね。日立に電話してみます。ありがとうございました。

書込番号:498640

ナイスクチコミ!0


スレ主 あははははさん

2002/01/30 22:12(1年以上前)

今日日立から電話がありました。アップグレード事務局のミスで、丁寧に謝ってもらいました。もうちょっとで到着です。お騒がせしました。

書込番号:503531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シロートです。教えてください。

2002/01/30 00:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 chanchanchanさん

770B5SVを購入しました。モニター横に本体を立てています。DVDが見たいのですが、これって本体立ててはDVD見れないのでしょうか??折角前のSOTECより薄くて喜んでいたのに・・。それともカートリツジとか何か手立てってあるのでしょうか?
それとTVのEPGのダウンロードですが以上に時間かかります。yahooBBなのですが無線LANの親機に有線でつないでいます。EPGって時間かかるのでしょうか??シロートです。是非教えてください。

書込番号:501888

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chanchanchanさん

2002/01/30 00:54(1年以上前)

誤字でした〜

書込番号:501926

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/01/30 01:40(1年以上前)

メーカーのHPのスペックのところに
8cmのDVD-RAMメディアは本体を横置きにした状態でご使用ください。
という注意書きがありましたが、8cmのDVD-RAM以外は縦置きでも大丈夫なのでは?
もちろん説明書にDVDを見る時は縦置きにと注意書きがしてあったというのなら、
だめでしょうけど。説明書読みました?

書込番号:502021

ナイスクチコミ!0


でる1さん

2002/01/30 18:56(1年以上前)

カートリッジなしDVDでも縦置きでみれますよ
はじめは見れないのかと思ってあせりましたが、DVDプレイヤー部分の
プラスチックの部品をずらせばそれがちょうど爪のようになり
DVDを固定できます。裏技なのか、仕様なのかはわかりません

書込番号:503084

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanchanchanさん

2002/01/30 19:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。8cmのDVD-RAMメディアの件はわかったのです・・・。フツーにDVDがみたいだけなのに。。
落ちてきゃうんですぅ。。

書込番号:503092

ナイスクチコミ!0


てっちり。さん

2002/01/30 22:02(1年以上前)

私も最初、何度やっても落っこちてくるので、サポートへ問い合わせました。

DVD-RAM/Rのトレイの白い爪みたいの(縦置きの場合、上下2箇所)を手前にずらせば(後ろ側から押す)カートリッジなしDVDの
ガイドになります。
判ってしまえばどうってことないのですが、説明書のどこにも書いて
いないのは、不親切だと思います。

EPGのダウンロードについても、うちもADSL1.5Mですが、
5分以上はかかるようなきがします。
(そういうものだと思っていますが・・・・)

ご参考になりましたでしょうか?

書込番号:503494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD再生できない

2002/01/29 00:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

スレ主 グーチンさん

なぜか下の書き込みのアイコンが女性になってしまった。うーん。ところで質問ですが、市販のCDを聞きたいのですが、物によっては再生できないです。プリウスナビでもメディアプレイヤーでもだめです。CDはちゃんと認識しているのですが、プロテクトでもかかっているのでしょうか?エーベックスのマキシシングルなのですが・・・。

書込番号:499744

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/29 03:21(1年以上前)

WIN DVDでもダメでしょうか
ほかの音楽CDもダメなのですか?

書込番号:500015

ナイスクチコミ!0


名無しさんの初恋さん

2002/01/29 22:52(1年以上前)

試しに、本体を横置きにして使ってみるとか。

書込番号:501547

ナイスクチコミ!0


スレ主 グーチンさん

2002/01/30 01:07(1年以上前)

CDをDVDの方で再生すると聞けました。CDの方で聞けないのはなぜかはわかりません。再生スピードが速すぎるのでしょうか?しかし、聞けるCDもあります。うーん・・・。とこれが昨日の時点での状況でした。しかし、今日聞くと、どちらでも再生できました。本当に原因がわかりません。アプリケーションの使い方で不具合があったのかな?
とりあえず報告まで。
ところで話は変わりますが、店頭においてあるときの伊藤美咲さんのスクリーンセイバーやカタログの画面に表示されている壁紙はどこかで手に入るのでしょうか?パソコンには入っていなかったです。

書込番号:501961

ナイスクチコミ!0


しってるたろーさん

2002/01/30 09:57(1年以上前)

そのCDの表面はどうなっています?
表面側のラベルによっては透過率の関係で再生できないものがあります。
これはパソコンでCDを再生する時だけでなく、普通のコンポで再生する時にも
起こりうる症状です。

ですが、最近はそういう症状も減ったんですけどね。

書込番号:502358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング