日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

音が出ないんですが

2002/01/04 20:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

スレ主 Noriko Hirataさん

12月の終わりに買って使用したのですが、いろんな設定を見てもきちんとできているのに音がぜんぜん出ません。これって初期不良なんでしょうか。コールセンターに電話してもつながらないのです。教えてください。

書込番号:454923

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/04 22:14(1年以上前)

・スピーカー端子が適切な場所に接続されていない
・音量がミュートになっている
という原因が考えられます。

書込番号:455106

ナイスクチコミ!0


じぃさん

2002/01/05 02:17(1年以上前)

モニター右側面にある音量調節は最小になってないですよね。

書込番号:455604

ナイスクチコミ!0


あに@さん

2002/01/05 11:55(1年以上前)

コントロールパネルのマルチメディアのプロパティか、サウンドのプロパティ
をいじったのでは?

書込番号:456084

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noriko Hirataさん

2002/01/05 12:30(1年以上前)

皆様ありがとうございます。まだアンテナは接続していないのですが、
スピーカ端子は二股に分かれているのを下の出力のほうですよね。ミュートも確認しました。音量調整も画面とパソコン側も確認しました。コントロールパネルも録音を音量を上げたぐらいです。まだなりません。

書込番号:456130

ナイスクチコミ!0


あに@さん

2002/01/05 14:43(1年以上前)

コントロールパネル>システム>デバイマネージャ>サウンド、ビデオのコンロローラにある、デバイスドライバが壊れたのかな?

書込番号:456332

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noriko Hirataさん

2002/01/07 21:42(1年以上前)

何度もすみませんがヘッドホンをつけると音はでています。
でもスピーカーからは出ないのです。

書込番号:460642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2002/01/08 00:26(1年以上前)

本体のボリュームコントロールも大丈夫ですよね?
(ヘッドホンで聞けるって事は。。)

書込番号:460964

ナイスクチコミ!0


はー38さん

2002/01/08 18:55(1年以上前)




私の姉の750V5SVもそのような現象が発生し、再インストールし、回復したのですが、RealPlayer のボリュームの音量調節が最小になってスピーカーから音がでないのではないでしょうか?? 確認してはいかがですか

書込番号:462050

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noriko Hirataさん

2002/01/08 20:04(1年以上前)

もう一度書き込みを参照にして、落ち着いて確認してみたところ
じぃさんのモニターの側面というのが今まで一体型を使っていたので
タスクバーのことだと思っていましたが、よく見るとボタンがあり
音が出ました。多機能がありすぎて使いこなせないかも。
でもテレビのアンテナもつなぎ快適に見れるようになりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:462154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPアップデート

2002/01/06 11:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 タケーシさん

XPへクリーンアップデートしました。日立のサイトにアップグレードはFAT32でとありましたが、クリーンだったせいかNFTSでも、まったく問題ありません。余計なソフトがだいぶなくなったので、すっきりしました。VirusScanも問題なく入りました。ただ、日立から送られてきたCDに入っているアプリケーションは既に古くなっている物がありますので、サポートのページの最新バージョンを確認して、ダウンロードしたりしながら入れるのに苦労しました。UDMA100のドライバもインテルから持ってきて入れました。
問題は、ケンチャコ大冒険が、対象機種では無いということで、インストール時にはじかれてしまいます。Prius専用のレジストリがどこかにあるのかな?どなたかご存知ないですか?
それ以外は、Meの時にあったロックも無くなり快適に使っています。

書込番号:458068

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/01/06 18:49(1年以上前)

調べてみると、「ケンチャコ大冒険」はWindows98間での対応なので、XPの「プログラムの互換性ウィザード」を使うと、インストールおよび使用が可能かもしれません。XPのヘルプのキーワード検索で「ソフト」といれて調べると出てきます。

書込番号:458692

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケーシさん

2002/01/07 20:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。XPの互換モードでSetup.exeを実行してみましたが、やはりだめでした。念のため、CDからHDにすべてコピーしてやっても見ましたが、やはりだめでした。

書込番号:460555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/01/04 12:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750V 750V5SV

年末に198000円で購入しました。(山田デンキで展示品)
年が明けてから家に来たのですが、いきなりフリーズしてびっくりしました。
パソコン初心者なのでよくわからないのですが、普通なのでしょうか???
プリウスナビゲーションを立ち上げた時にフリーズが多いようです。
(体験版DVDを見ている時にもフリーズしました)
テレビを予約録画しておいたら、その途中でフリーズしたらしく録画できていませんでした。
・・・これからがちょっと不安です・・・

書込番号:454282

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/01/04 12:58(1年以上前)

買ってきてすぐにフリーズってのはひどいですね。
他にソフトを追加していれたり、複数のアプリを立ち上げているわけでもないのにフリーズするなら、リカバリーしてみてはどうでしょうか?
それでも直らない場合はお店に持っていったほうがいいでしょう。

書込番号:454307

ナイスクチコミ!0


知ってるたろーさん

2002/01/04 13:23(1年以上前)

WindowsMEの場合、案外そういうものだったりします。残念ながら。
会社のNECのノートは初めて起動する時にフリーズしました(笑)

展示品とのことですが、ちゃんとリカバリーされた状態で商品を
受け取ったのでしょうか?

書込番号:454346

ナイスクチコミ!0


スレ主 かえさん

2002/01/04 13:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
販売店が家から遠いので、明日にでもプリウスのコールセンターに電話してみます。
あと、CDを聞こうと思うと音楽よりもCDを起動させている音?(ウィーンって唸るような音)の方が大きいのですが、これは普通でしょうか?DVDではこのような音は気にならないのですが・・・。
プリウスナビケーションの音量を最大にしても、この音の方が気になります。
ディスプレイの音を大きくするとノイズが入るし、みなさんも同じですか?

書込番号:454348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2002/01/05 03:34(1年以上前)

私の場合結局、かえさんと同様の症状で初期不良ということで、新品交換になりました。(しかし、それもダメで結局返品しましたが^^;)
OSによる部分も確かに大きいとは思いますが、ソフトのバグ的なものもあるのではないでしょうか? 他の機種は分からないが、750Vに限っていえば、初心者には向いてない、と思う。Xpにするとせっかくの機能が死んでしまうとのレスもありましたし・・

書込番号:455715

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/05 05:08(1年以上前)

リソースが足りないのでは?
リソースを確保してみては。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

書込番号:455786

ナイスクチコミ!0


Yoshi@さん

2002/01/07 19:24(1年以上前)

まったく関係ない話ですが、
上記「人の土俵でふんどしをとる」さんは一体どうやってホスト情報を
『人の土俵でふんどしをとる WIN Xp』というようにできるのでしょ??

ちょっと気になったので…駄レスすいません。

書込番号:460434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

新シリーズで教えてください

2002/01/07 12:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV

スレ主 こみやさん

770A5SVの購入ならず(生産終了)新シリーズにかけているのですが
最近日立から発表され出荷開始したDVD-RAM,DVD/RWコンパチのドライブユニットは新シリーズに搭載されないのでしょうか?
うわさでもかまいませんので新シリーズの発売日、スペックなど教えてください!

書込番号:459948

ナイスクチコミ!2


返信する
知ってるたろーさん

2002/01/07 13:19(1年以上前)

搭載されないと思います。理由は既に書きましたので、そちらをどうぞ。

書込番号:459985

ナイスクチコミ!2


知ってるたろーさん

2002/01/07 13:24(1年以上前)

付け加え。
もう少ししたらBシリーズが発表になります。
基本的に数字が少し変化する程度で大きくは何も変わりません。
Athlonモデルのラインナップに変化があるぐらいです。
あまり過度な期待は禁物ですね(落胆が大きいと思うので)。
エルジーデータストレージのドライブは夏以降だと思います。
少なくともBシリーズに搭載されるという話は聞いていません。

いつも言われることですが、パソコンは欲しいときが買い時ですので、
先を見ずに欲しいと思ったときに買いましょう(^^;

書込番号:459992

ナイスクチコミ!2


スレ主 こみやさん

2002/01/07 17:36(1年以上前)

知ってるたろーさん
ありがとうございます。
エルジーデータストレージのドライブは
自作パソコンでも作るとき対応しようかと思います。

でも数値がちょっとかわるくらいとなると
CPU、RAM、DISKくらいなんでしょうね・・・

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:460271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新モデル

2002/01/02 18:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SV

スレ主 何を買ったら良いの?さん

770A5SVは生産完了したそうなので、570A5SVを購入しようと考えていました。
ところが、1月下旬から二月始めに新しいモデルが出ると聞いて迷っています。770a5SVに相当するモデルは出るんでしょうか?またその内容の変化は?価格はどのくらいになるでしょうか?おおまかな読みでいいので教えてください。
本当にどのpriusを買うかで迷っています。何かいいアドバイスを教えてください。

書込番号:451429

ナイスクチコミ!0


返信する
知ってるたろーさん

2002/01/02 22:20(1年以上前)

出ますよ。品番もほとんど一緒です。
何をどういう点で迷っているのかが良く分からないのでなんとも言えませんが、
770A5SV相当の機種が欲しいということでしょうか?
だとすれば、次のモデルを待てばいいと思いますよ。

書込番号:451725

ナイスクチコミ!0


うー?さん

2002/01/03 22:07(1年以上前)

770A5SVが生産完了したってどういう事ですか?初歩的な質問でごめんなさい。

書込番号:453356

ナイスクチコミ!0


プリプリホッシーさん

2002/01/03 23:44(1年以上前)

過去ログにありますが、一応まとめると、

メーカーはもともと予定生産数量を決めている。
が、770A5SVが、その予想以上に売れ行き好調。
海外での部品調達不足で、作りたくても作れず。

よって生産終了。

こんな感じでしょうか。
僕も注文していた通販ショップから、生産中止の旨聞かされ、
諦めていましたが、たまたま近くの家電屋に展示品が残っていたので、
買えたくちです。

新モデルですが、過去のモデルの変遷を見ていると、
部分的に少しずつ性能アップしていく様ですね。

書込番号:453563

ナイスクチコミ!0


知ってるたろーさん

2002/01/05 15:32(1年以上前)

もうすぐBシリーズの発表ですね。

書込番号:456410

ナイスクチコミ!0


なぬー?さん

2002/01/06 13:05(1年以上前)

Bシリーズとはなんですか?Aシリーズとどのように違うのでしょうか? 
今までのモデルの変遷からみて、どのような性能がかわるのでしょうか?
勘でもいいので教えてください。

書込番号:458165

ナイスクチコミ!0


知ってるたろーさん

2002/01/07 11:10(1年以上前)

スペックについては適当に想像してください。数字が少しずつ変わるだけです。
次のモデルではAthlonのラインナップに大きな(別に大きくはないか)変化があります。
個人的には省スペース機でAthlonはつらいと思うので、それもどうかと思うのですが。現行のP4も結構厳しいので、どっちもどっちですが、やっぱりAthlonの
方がうるさいですし。

書込番号:459840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

meからxpへクリーンインストールできるの?

2002/01/06 16:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 HATIHATIさん

meからXPにアップグレードインストールしたんですが、本当はクリーンインストールをしたかったのですが、どうやったのですか?

書込番号:458506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/06 17:20(1年以上前)

まず、CDROMを入れ、CDブートさせて、Boot CDROM・・・って現れるので、Enterを押す。その後その支持に従って、すればいいです。
アップグレードを持っておられる場合は、途中前バージョンのCDを要求するはずなので、そのときに、前のバージョンのWindowsのCDを入れてください。手元に、前のバージョンのWindows単体のCDがなければ出来ません。リカバリCDは無理です。

書込番号:458544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/07 04:34(1年以上前)

プログラムの追加と削除でXPアンインストール

インストールし直すときに最初の選択画面で新規インストールを選ぶ

書込番号:459661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング