日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マニアな皆さん助けて下さい

2001/03/23 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

750T5SWのユーザーです。「教えて君」にはなりたくないのですが、液晶があまりに綺麗なので自作DOS/V機に何とかしてつなげたいのです。DFP15PinをアナログD-SUB15Pinに変換するコネクタのメーカーと型番、ひたっちくんさんをはじめ、プリウスマニアなどなたかご存じないですかね。又はDFP15Pinで挿せるビデオカードなんかもあるのでしょうか?大変困っています。

書込番号:129566

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2001/03/24 00:48(1年以上前)

すみません、今何も調べずに記憶だけで書いているのではずれかもしれませんが、ATIのRADEONかALL IN WONDER RADEONのどちらかがDVI出力だったように思うのですが・・・・・

書込番号:129671

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/24 00:55(1年以上前)

さっきRYOU!さんのご指摘で調べたこのページも参考にしてくだされ。
DVIも2種類あるんでの。
http://www.idk.co.jp/products/cable/cableOL.html

書込番号:129678

ナイスクチコミ!0


スレ主 type-Rさん

2001/03/24 01:27(1年以上前)

Bambooさん RYOU!さん ぷちしんしさん手厚いレスありがとうございます。やっぱり単純に自作機のmatroxG400のアナログ端子に変換コネクタ一発では無理そうですね。DVI出力のあるビデオカードを買うしかないですかね?素直に750T5SWでだけ使えばいいのですが、なにせ液晶が綺麗ですからMyPCにつないでみたくなるのが人情ってやつで(^^ゞ

書込番号:129706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ録画について

2001/03/20 11:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SV

スレ主 もすこさん

今度、このプリウスを検討しているのですが、質問です。
このパソコンでテレビ録画をしたときの画質はどうなのでしょう。コマ落ちとかはありませんか。録画したものを、コンポジット出力で普通のテレビで見た場合は、家庭用ビデオ並(以上?)には見られるのでしょうか?

書込番号:127175

ナイスクチコミ!0


返信する
メビウス使いさん

2001/03/22 19:23(1年以上前)

こんにちは。このたび750T5SWを購入した者です。まだあまり使い込んでいないので断言するのは性急過ぎるとは思うのですが、画質はあまり期待しないほうがよいと思います。VHSの3倍速で録画した程度以下といった感じです。
特に25型のテレビに映した場合は、家庭用ビデオ並とはいきません。
パソコンでの録画はあくまでも一時的(時間的に見られないものを録画して、見たら消してしまう)と考えた方がよいと思います。
むしろ、録画よりも“タイムシフト”の方が利用価値が高いかな、と思います。また、クイックTV(OSを起動しないで見るテレビモード)での画質は、エンコード・デコードしていないのであたりまえですが、普通のテレビ並みの画質です。むしろ近くで見た場合には、テレビのブラウン管より見やすいです。

書込番号:128759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしよう。。。

2001/03/19 04:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 ヒトリさん

みなさま。こんにちわ。はじめまして。
この度就職の為ヒトリ暮らしをするようになりました。
日立のパソコンについての質問です。
お店でプリウスを見てから、一目惚れ状態です。
出来ればテレビつきのプリウスが欲しいのですが、
なんせ、お金が。。。
このパソコンの液晶がかなり気に入っているのですが、
予算を大幅に超えてしまっていて。
誰か安いお店ご存知ではないですか?
また、kakaku.comに載っているお店がやっぱり一番安いのでしょうか?
教えてください!
あと、もし、日立以外で、テレビつきのパソコンでお勧めがあったら
教えてください!!!
宜しくお願い致します。

書込番号:126367

ナイスクチコミ!0


返信する
返信さん

2001/03/19 05:54(1年以上前)

>日立以外で、テレビつきのパソコンでお勧めがあったら
VAIO RX61KT7がおすすめ。

書込番号:126380

ナイスクチコミ!0


2001/03/19 14:10(1年以上前)

>予算を大幅に超えてしまっていて。
予算を書いた方がいいと思いますよ。

書込番号:126527

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/19 16:50(1年以上前)

自分の身の丈に合わせたことするのが一番。
ひよっこが何でそんなもん買う必要があるん?

書込番号:126607

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/20 01:42(1年以上前)

テレビはテレビで見たほうがきれいです、パソコン買うことを思えばかなりいいものが買えますよ。
どうしてもでしたら予算を押さえるためにSONYのCRTモデルは結構安いです。型番は忘れたんですが16万〜18万位だったと思います。

書込番号:126987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FLORAの情報ください

2001/03/19 09:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SV

スレ主 小林 隆浩さん

今、日立のFLORAとsonyノートパソコンと迷っています。
FLORAはモニターがとても奇麗ですが、人気無いようなねで?
sonyノートは、利便性とスタイルがいいので迷っています。
何か情報ください。宜しくお願いします。

書込番号:126420

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/19 13:37(1年以上前)

日立人気ないですか?
そうでもないと思いますけど、VAIOの方が人気ありますね。
私なら日立にしますけどね。

書込番号:126503

ナイスクチコミ!0


2001/03/19 14:03(1年以上前)

FROLA人気ありません。企業用ですから・・・・。日立のプリウスノートは5月頃新製品がでるよかんです。

書込番号:126520

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/19 14:20(1年以上前)

企業用?
FLORAってプリウスも入るよね?

書込番号:126533

ナイスクチコミ!0


2001/03/19 14:44(1年以上前)

たしかにフローラプリウスともいいますが、やはり家庭向けはただフローラということはあまりないですねーー

書込番号:126545

ナイスクチコミ!0


のねさん

2001/03/19 18:28(1年以上前)

日立ノートPC(FLORA270GX)を会社で購入したけど、
付属のCD-ROMにWin98,WinNT,Win2000全てのドライバーが入っていて、
わざわざドライバをダウンロードする必要が無く便利でしたよ。

書込番号:126652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

電話器とコネクトするには?

2001/03/17 07:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 700S5SD

スレ主 ひらのんさん

モデムインターフェースコネクタPHONEが付いていません。
つまり、モジュールコンセントからモデムケーブルは接続できますが、
そうすると電話機が使えなくなってしまう。
分岐するコネクターは市販であるのでしょうか?
どなたか教えていただされば幸いです。

書込番号:125057

ナイスクチコミ!1


返信する
のえりゅ〜ん誤算15さん

2001/03/17 08:41(1年以上前)

要するに…
電話機→分岐するコネクタ→その先の一方をPCのモデムに、もう一方を
電話機にって事ですよね。

ならばあります。ヨドバシではケーブル関係のシマに一緒に
売られていたような気がします。というか今それ使ってます(笑)。

書込番号:125070

ナイスクチコミ!1


ぷちしんしさん

2001/03/17 09:31(1年以上前)

近所の電気屋でも売ってるど。高くなるけど。

書込番号:125091

ナイスクチコミ!1


かずしさん

2001/03/17 10:09(1年以上前)

基本的にモジュラーの分岐アタプターはみっつのタイプがあります。一つ目がただ単に壁にあるジャックを分ける道具で500円くらいで非常に安いのですが使っている回線音などでうまくいかない場合があります。二つ目が手動で電話とパソコン通信用に手動で切り替えるものです。こちらは確実に分けることを前提として作られているのでほとんどうまく作動しますが反面手動なのでいちいち切り替えるのはとてもめんどくさいです。値段は1980ぐらいでもあったと思います。なおこの自動タイプもありますが5000ぐらいで高いですもし同時に使うならISDNかADSLです

書込番号:125111

ナイスクチコミ!1


けん10さん

2001/03/17 14:08(1年以上前)

普通に近所の電気屋とかホームセンターにも売ってますね。
700円くらいです。

書込番号:125217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

録画の電源ON/OFF?

2001/03/15 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5PV

スレ主 くろすけさん

またまた教えてください。プリウスとVAIOは録画予約をしたあとは、
電源OFFになって、録画時になったら電源ONになって、録画終了時に電源OFFになるんでしょうか?

書込番号:124204

ナイスクチコミ!2


返信する
R63Kさん

2001/03/16 11:21(1年以上前)

またまたこんにちは(^^

完全に[OFF]になるとどんなPCでも自動的に[ON]にはならないのでこのような場合VAIOは[スタンバイ]になります(TVとかと同じですね)。
なので、若干違いますが、実質的にはには質問どおりの使用方法が可能です。

いつも[スタンバイ]で使うと起動も早い(10秒くらい)ので、わざわざPC使うと構えなく、気軽に使えるようにもなり良いです。
ただ、これはw2kだからこそ可能なので、98系のOSをずっとこの状態で使うと不安定になります。RX61・71ならOKですよ。

書込番号:124531

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング