日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

激安です

2007/06/23 08:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type S AW33S4T

クチコミ投稿数:3件

ヨドバシで展示品ではありますが10万以下です。明日買います。

書込番号:6463051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/23 08:49(1年以上前)

ヨドバシの展示品ということは、お客さんが多いのでけっこう触られていると思いますし、液晶も1000時間以上点灯していると思うので、あまりお得には思えませんが?

多少の無理をしても新品を買ったほうがいいのでは?

書込番号:6463106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2007/06/23 22:24(1年以上前)

本人が展示品である事を納得の上購入するんだから無問題

書込番号:6465390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

特価かどうか分かりませんが・・・

2007/06/18 18:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW35W1S

クチコミ投稿数:2件 Prius One type W AW35W1SのオーナーPrius One type W AW35W1Sの満足度4

ジャパネットたかたのホームページの日替わりセールにて22日まで、限定10台ということで159,800円みたいです。
地デジチューナー搭載でこれは安いと思います。20回までなら分割手数料も無料ですし。
この機種を検討の方の参考になればいいなと思います。

書込番号:6448771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいだけあって

2007/05/27 06:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW37W5U

クチコミ投稿数:1件

5/26の夕方、ヤマダ千葉中央店にありました。6/1までの期間で248,000円ポイント10%のボーナス?ポイント10000でした。実質213,200円はいい値段だとは思います。でもちょっと高いかな。

書込番号:6375851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:162件

2007/05/30 09:28(1年以上前)

九州のヤマダ電気でも全く同じ条件で売ってました。

大型薄型テレビなどは、地方と都心では6万円以上の価格差があるのに、パソコンはそうでもないみたいですね。

情報ありがとうございます。これで購入に踏み切れます。

書込番号:6385739

ナイスクチコミ!0


yossi707さん
クチコミ投稿数:20件

2007/06/01 23:20(1年以上前)

こんにちは。この機種を購入いたしました。

茨城のケーズ神栖店で提示価格¥249000から一発目の交渉で
\219800まで値引きしてくれて「もう一声」のネゴで¥217000
になりました。そこに5年保障の費用5%が加算されて 
¥227850に。

そこから最終的に下3桁値引いてもらい¥227000で購入しました。

使用しての感想を少々。

良い点

・なんといっても液晶がきれい。
・20インチのワイドにしては非常にコンパクト。
・これまで使っていたバイオに比べファン音らしきものはほとんど聞こえない。
・NECや富士通のように余計なソフトがごちゃごちゃ入っていない。
・地デジ画像が非常にクリアで滑らかな動き。ハードウェアデコードのおかげ?
・スロットインのDVDドライブが非常に使いやすい。
・何故か春モデルよりもグラフィックの数値が上がっている。春モ
 デルはグラフィックス・ゲーム用グラフィックスの数値がどちら
 も3.5だったのが3.7と3.6にアップしていた。同じGMA3000なのに
 なんでですかね。
・サウンドも想像していたよりクリア。不満は感じない。

不満な点

・HDDのアクセス音が非常に大きい。部屋が静かになるとかなり気に
 なる。カリカリガリガリうるさい。買われた方、皆さんもそう感じませんか?
・夜は液晶の輝度を最低にしても結構まぶしく感じる。
・マウス操作中にカーソルが一瞬動かなくなる現象あり。
・キーボードがイマイチ打ちずらい。
・NECや富士通のようなシステムのバックアップソフトがバンドルさ
 れていない。この機能はほしかった。

数日使った感想は以上の通りです。不満な点は多少ありますが
基本的には大満足。最後まで富士通のLX70WDと悩みましたが、
こちらを選んで大正解でした。

書込番号:6394117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

75000円

2007/05/25 20:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type S AW31S1R

スレ主 E-Fourさん
クチコミ投稿数:66件

ジョーシン浦安店で本日5台限定で売っていました。
購入しましたがXPだけど良かったのだろうか?

書込番号:6370992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

早くも値下げ!!

2007/02/05 20:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type S AW33S4T

スレ主 PCLさん
クチコミ投稿数:6件

2月9日までの特価で、ヤマダ電機(環八・杉並区)では現金171,000円とのこと。ポイント還元ならもう少し安くなるとのこと。さすが日立。早くも値引きが激しいですね。その他の特価情報、値引き情報よろしくお願いします。

書込番号:5966028

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 PCLさん
クチコミ投稿数:6件

2007/05/08 10:15(1年以上前)

13万円台なら即買いだと思い、ついに買いました。
↑同じ場所で、5月5日に、159800円でポイント12%に、ポイント割引1万円分付き(ポイント計29176円相当)。他のものも買うつもりだったので、13万と端数で買えました。3ヶ月経ってこの値段、使い勝手、能力からして買いですよね。
もしかしたら、夏のボーナスあたりで更に値段が下がるかもしれないけど、差額は1万円あれば良い方かも。

書込番号:6314561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2007/03/21 20:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air type G AR32G1R

スレ主 VaioVaioGRさん
クチコミ投稿数:165件

昨年末に5年使ったVaioノートが調子悪くなって、またVaioノート
を買ったばかりだったのですが、ディスプレイが小さすぎて
iiyamaの激安19インチワイドを繋いで使っていました。

3月に入ると通販やオークションでPriusのデスクトップが安い。
地上デジタル付で6万以下のType Rが出ては売り切れで、2〜3日探
していたら、なんとHITACHI-directで売っているじゃないですか!

http://hitachi-direct.com/direct/recommend/type_g/index05.html

私がHITACHI-directにたどり着いた時にはType Rが売り切れて
いたので、Type Gに500Gを付けて59,800円ですぐ注文しました。
office無しですから31の方ですね。

なんで今時XPパソコンを2台も続けて買うのと自問自答しながら
パソコンにDVDレコーダーが付いてるのか、DVDレコーダーに
パソコンが付いてるのか、どっちでもいいけど別々に買ったら
この性能で10万円以下はありえない、と勝手に自分に言い聞か
せています。もっと言えば、地デジチューナーにXPパソコンと
DVDレコーダーが付いてきたと思うことにしました。衝動買い
の言い訳ですね。

HITACHIのパソコンは初めてですが、仕様を見ると今でも家庭用
には十分。納期は約1週間ですので、来週が楽しみです。

Vaioノートはどうしよう。

書込番号:6142845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2007/04/06 00:07(1年以上前)

VaioVaioGRさん こんにちは

 Priusのセットアップも終わり、使い始めての感想を報告します。


TVですが、観るときは「拡大」で使用しています。

○ 娘に行ったパソコンのアナログTVより高画質で、パソコンで観るテレビとしては合格だと思います。

△ PriusNavistaion4そのままでは不安定なのでバージョンアップをHPから行うことをお勧めします。

× 番組表のダウンロードに時間がかかりすぎる。


あてはずれ

PCIスロットに空きが1つあったので、周辺機器を追加しようと思っていたのですが、HITACHIのサポートでは「USBユニットでも追加すると動作保障ができない」ということで、予定が狂った。


まだ使っていないソフトもあり、この「クチコミ・レビュー」がある間に報告したいですが、いつになることやら。



 

書込番号:6201257

ナイスクチコミ!0


スレ主 VaioVaioGRさん
クチコミ投稿数:165件

2007/04/06 23:09(1年以上前)

ジャン・ターナーさん

感想ご報告有難うございます。

○△×については…

○ TVは「拡大」で観ても「標準」と同じ大きさですよね。

  著作権保護とは言いますが、信号の保存や転送に対する保護で
  あれば理解はできるのですが、アナログ表示に制限をかけるの
  はどうかなと思いますが、如何でしょうか。

  いずれ、地デジ放送のDVDへの圧縮保存や、DVの編集の為に買
  ったPCですのでPCに対する不満は無く、激安値段を考慮せずと
  も私には充分な性能です。

△ 早速アップデートします。

  サポートの説明を読んでも良く分からないので後回しにして
  いました。 

  他の書き込みにも起動時間が掛かりすぎと感想を述べられて
  いたので、どれ程のものかと思ったら、すごいですね…。

  大急ぎで使うことは無いので不便は感じていませんが、PCの
  電源を入れて暫くは用足しをしてから使うという習慣が知らず
  知らず身についていました。

× スケジューラーとかで「最もPCを使用しない時間」に自動で
  起動、ダウンロードするように設定しました。 しっかり
  シャットダウンしてくれるのかと疑っていましたが、勝手に
  起動してしっかり止まっています。 起動から停止まで約30
  分ぐらいなので気に障らず調度いい感じです。

私にとって…

× 書き込みソフト「Record Now!!」は私にとっては使いにくい
  です。バンドル版を使わないで、B'sRecorderを使っていた
  ので、EasyやRecord、Drag'n系はどうも使い勝手が好みじゃ
  なく、そのうちB'sに入れ替えようかと考えているところです。

  また、どこのメーカーにもある「かんたん○○」など、PC操作
  ガイドは不要なのですが、削除して他のソフトに影響があると
  面倒なので、HDDの空きも多いし、このままにしておきます。

  いつもPCを買ったらすぐ不要ソフトをすってんてんに削除して
  軽くして使っていたのですが、近頃は不具合が発生しないかと
  心配で、要らないものを放置して使っています。 プログラム
  が上に「どば〜〜〜っ」と上がって行くのを見る度にとほほ
  気分になってしまうのです。このPCはバンドルが少なくてまだ
  良い方ですが。

  ひも付きマウスはMicrosoftのコードレスに換えました。キー
  ボードはこれで我慢してますが、キーが薄くてストロークが
  短いのに換える予定です。

○ デスクトップは初めてですが、思ったより静かで安定感があ
  っていい感じですね。 何故こんなに安く作れるのか分かり
  ませんが、店頭で同程度の性能のVista版は10万円半ばの
  値がしますので、かなりの買い得だったと思います。

  モニターはiiyamaのチラシ品、19インチで24,000円でノート
  のサブ用に購入していたので今更どうにもなりませんが、昨日
  D4端子付きで34,800円のOZZIO19インチを発見し、しまったな
  と。またうっかり買ってしまうところでした。きりがない。

  光マンションタイプで18MB/S出ているので、GyaOも快適です。

  いずれは無くなり、今でも不要なアナログ無しのこのモデル
  は合理的で良いですね。


使用開始2週目の感想をだらだら書き込みましたが、今のところ
大満足です。 心の中に「とても得した気分」が染み付いている
ので、余程の事が無いと不満は感じないのではと思います。

書込番号:6203986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング