
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV


8秒はつらいですね〜。
3秒ならいいほうですね。どうもありがとうございました。
話は変わって、ファンの音←意外とうるさいですね。高い音で。
チャンネル切り替えもろとも我慢ですね・・・。
0点


2002/01/30 09:47(1年以上前)
秋モデルでもバッチをあてると3秒で切り替えることが出来るようになりますよ。
現在出荷されているモデルはバッチ当て済みになっているということです。
加えて、B5SVで一番五月蠅いのはピクセラのボードのファンです。
もちろん保証外ですが、ファンを交換することで劇的に静かになります。
この件については過去に書き込んだことがありますので、もしよろしければ
そちらをご覧下さい。
書込番号:502347
0点



2002/01/30 12:35(1年以上前)
どうもありがとうございます。
しってるたろーさんのご意見は前々から参考にさせていただいておりました。
返信いただいてうれしいです。
ファンを交換となるとちょっと勇気が要りますね。
書込番号:502526
0点



デスクトップパソコン > 日立


生産台数も結構少な目で、B5SVに関してはすでに予定生産台数の1/3近くが
予約で埋まっているようです。他の機種にしても、全般に生産台数は
少な目ですので、欲しい人は早めに買いに行った方がいいでしょうね。
いまのままのペースで行くと値下がりするまえに売り切れそうです。
ちなみに、ちらほら聞かれる発売1ヶ月延期はありません。
少ないながらもちゃんと店頭に入ってますよ。
ただし、生産台数が少な目なので、入荷数はお店によってずいぶん違う
と思われます。少ないところは「1ヶ月待ち」もあり得るでしょうね。
ヨドバシやビックはポイントが捨てがたいですが、結構入荷数は少ない
と思いますので、予約するなら早めが吉かと。
0点


2002/01/27 22:33(1年以上前)
私もお店で聞きました。予約(or売約)された数がすでに1月末までに入荷する分を上回ったそうです。
お店次第でしょうが、次の入荷は2月上旬とか。最悪の場合、Aモデルの時と同じく1ヶ月ぐらいで売り切れることも考えられます。770B5SVを買おうと思っている人は早く決断した方が良さそうです。
書込番号:497296
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV


770SV、本日発売予定って聞いて楽しみにして、パソコン置く場所確保して、DVDデッキも買って、今日のデートもキャンセルして「よーーし、買いに行くぞー」と思ったら店の店員に「もともと上の機種は発売日未定だった。入ってないよ」と言われました。前述にもあったけどやはり発売日遅れたのですか?
でも他の皆さんのカキコ見てたら売ってるようだし・・・??どーなっているんでしょう??
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SW


やっぱりB5SWにしようと考えている者です。
DVD−RAMは後々にドライブを換装する計画です。
あとは・・・安い店、これだけです。
今日チラッと大阪日本橋を覗いてきましたが、
どこも表示は税抜249800円ばかり。
税込250000円を目標に掲げているのですが無謀でしょうか?
どなたか御助力いただきたく思います。
0点


2002/01/25 19:19(1年以上前)
表示価格が249800円なのであれば、税込25万なら楽勝です。
日本橋は値切ってナンボのところですから、値切らないと話にならないですよ(笑)
ちなみに、プリンタとか周辺機器も一緒に買う予定なら、
ヨドバシへ行くのが無難です。
ポイント還元で値引きは無いとはいえ、13%もの値引きは、
量販店では絶対に出ない値段ですから・・・。
書込番号:492382
0点



2002/01/27 02:36(1年以上前)
そうですよね。どうも以前『関東の習わしに従って値切り廃止』
などという記事を新聞で目にしたもので弱気になってます。
B5SWだけ発売までもうしばらくかかるそうなので頑張ります。
書込番号:495653
0点


2002/01/27 11:01(1年以上前)
おいおい!南大阪人さ〜ん!関東「ヤマダ電器」は\234.000-からさらに値引きだよ!
書込番号:496042
0点



2002/01/27 13:54(1年以上前)
ホントですか!?安いですね〜ッ
しかし次に関東に行くのは2月下旬なんですよね・・・。
おたすけ人さん、1台買っておいてください(笑)
うーん。友達に頼んでみようかな〜。
そんな情報を頂くとそんじょそこらの値段では買えませんね(笑)
貴重なお知らせありがとうございました。
書込番号:496304
0点



2002/01/27 14:19(1年以上前)
ヤマダ電機そのものじゃないのですが、
系列店で『テックランド』『和光ヤマダ』なるものを関西で見つけました。
後日のぞいてきます。
書込番号:496351
0点


2002/02/04 21:56(1年以上前)
うーん。もう買っちゃいました?関東ですがヤマダ電気で聞いたところたしか235000円からさらに値引きと書いてあったので・・店員さんにちなみにいくら?と聞いたら23000円くらい値引きしてくれた。思わず衝動買いしそうになりましたよ。
書込番号:514167
0点



2002/02/06 12:05(1年以上前)
安!!
とてつもなく安いですね。私なら間違いなく購入してます(笑)
MTXさんの我慢強さに感服です☆
現在のパソコンは相当ガタが来ているので早急に買い換えたいのですが、
ヤマダ系列は南大阪にはないので未だ見に行けずにいます。
皆さんの情報により目標購入価格を税込230000円に引き下げました♪
(下げすぎかな・・・?)
書込番号:517507
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


550S5SWからの乗り換えで、この機種を予約しました。
他のメーカーも考えたのですが、他の液晶ディスプレイに乗り換える事を考えると
恐ろしくなり、また日立にしました。
予算の都合とAthlonに興味があってこの機種にしたんですが、
他の書き込みで、予想以上にファンの音がうるさそうなのでちょっとびびってきました。
他にも買われた方がいらっしゃったら情報交換しましょう。(゚ε゚)
0点


2002/01/26 21:55(1年以上前)
私も今日買いました。96年12月以来の買い替えで、
NECのVT900/2Dと迷った末これにしました。
パソコンに詳しいわけではありませんが
とりあえずゾラえもんさん、よろしく
書込番号:494922
0点


2002/01/30 20:18(1年以上前)
正直いってAthlonモデルはおすすめできません。
冬モデルの770A5SWがAthlonの1.4を購入したのですが、
CPUクーラー&電源ファン&ピクセラボード(TV)ファン
のトリプルパンチでスーパー騒音で私はノックダウンしました。
パソコンは快適に使うものであるはずが、
電源をOFFにすると、騒音のうるささから解放されほっとする、
というような感じです。
マジで、止めといた方がいいよ。
書込番号:503219
0点



2002/01/31 10:45(1年以上前)
購入しましたが、元々家が騒々しいせいか、思ったよりうるさくなかったです。
しかし先代機種のPenV800に比べるとファンからの熱気はかなり熱くて、
まさに暖房いらず(゚ε゚)
寝室に設置した人やワンルームに住んでる人で無ければ問題無いと思います。
書込番号:504517
0点


2002/01/31 22:18(1年以上前)
やっぱり、家の環境によるんだな。
パソコンのうるささの感じ方も。
俺は一人暮らしのワンルームで、エアコンも止めて
夜ひとりでパソコンと向き合ってると、うるさくて
非常に苦痛だった。
ゾラえもんさんが、満足しているのならいいでしょうね。
ところでテレビでキュルキュル、チュルチュル音はしませんか?
書込番号:505710
0点


2002/02/08 11:59(1年以上前)
Pentiumモデルならうるさくないんでしょうか?どうですか?
書込番号:521981
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SV

2002/01/25 11:05(1年以上前)
Bシリーズの発表がたしか1月16日、発売が26日の予定です、僕は18日に予約したので早ければ明日(^-^)v入荷されるかな〜!?発売延期なんて毎日配信されてる「日立パソコン総合案内」には書かれてないですよ〜(^o^;...ですので早く予約しましょう〜!
書込番号:491803
0点


2002/01/25 14:09(1年以上前)
早々と店頭に陳列販売しているところが有りました。
買っちゃおうかな、、
書込番号:492027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





