日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコン違った!

2002/08/22 14:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 なな012さん

あっ!
アイコン男の子になっちゃってました。

書込番号:903655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/08/22 14:19(1年以上前)

返信でやりましょう。

書込番号:903662

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな012さん

2002/08/22 14:24(1年以上前)

すいません!
・・・これも後で気が付きました。

書込番号:903665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アイコンが・・・

2002/07/27 12:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 安部 信輔さん

すみません、なんか顔が怖くなってしまいました・・・・・。

書込番号:856419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/07/27 16:22(1年以上前)

どこの迷子ちゃんかな? (笑)

書込番号:856789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

次のモデル

2002/07/10 01:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP

スレ主 ととのつまりさん

あと、1ヶ月ちょっと待てば、秋モデルでますね〜〜
次はインテル(R) Pentium(R) 4プロセッサ 2.20GHz位?
USB2.0対応?
ハードディスク160GB?
チップセット、インテル850E?
液晶パネル17型スーパーピュアカラー液晶ディスプレイ?

しかし、770C5SVP、すでに割高となっているし、在庫どうするんだろう?
ひとごとながら、心配だな〜〜〜


書込番号:822182

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/10 01:45(1年以上前)

その中で日立で実現されそうなのが「17型液晶」ですね。
流れから見て残念ながらそれ以外(主にスペック)は日立にあまり期待はできないと・・・(笑)

おそらく現SiS650に2.0AGHzが有力。ましてやi850Eなんて今までの流れから見ても日立ならほぼ無理でしょう(笑)運が良ければi845G位まで。

きつく言えば、i850Eを載せて来るメーカーじゃないと思います。

液晶以外あまり期待できないと思いますが・・・。

書込番号:822265

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2002/07/10 10:01(1年以上前)

量販店の知り合いの話によれば、秋モデルはまだまだ先らしいですよ。

書込番号:822624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととのつまりさん

2002/07/10 23:12(1年以上前)

え?
しばらくインテル(R) Pentium(R) 4プロセッサ 1.70GHzでいく?
すると、次期モデルは、10月になるのかなぁ?
すると?
このスペックで10月まで売っていたら化石のようになってしまうような気がするけど。
そうなると、次の手段は、値下げ?

書込番号:823983

ナイスクチコミ!0


kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/07/11 00:26(1年以上前)

値下げしかないでしょうね!
6月のパソコンの売上は相当悪かったようで、各社とも値下げ攻勢に出るようです。
それにしても、1.7GHzではセレロンに負けてるぜ。あと個人的にはAGPスロットが欲しいですね。

書込番号:824167

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/11 03:55(1年以上前)

秋モデルは各社とも液晶を15%ほど下げるらしいですね。つまり15型液晶で言えば1万円くらいに換算されると思われます。日立のスーパーピュアカラーは元値が高いから金額的にはもっと下がる? まさか(-。-)(笑)

夏モデルで結構苦戦しているのでスペックはさすがに少しあげるでしょう。
(2.20GHはどうかと・・・(-。-))

夏モデルでNECが搭載してきた日立LGのDVDマルチドライブ・・・本家の日立が秋モデルに載せてくるかどうか?
なんだかあまり人気がないみたいですが(^_^;)

書込番号:824448

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2002/07/11 10:56(1年以上前)

これまた量販店の知り合い経由の話ですが、
NECに載ってる日立LGのドライブは、日立の耐熱性テストをクリアできなかったので、搭載を見送ったらしいです。
NECは搭載を決めてたので、無理矢理に出荷させたとか・・・。

だからかどうかしりませんが、次期Priusに搭載予定のDVDマルチは
松下製になるそうです・・・。

書込番号:824743

ナイスクチコミ!0


へっぽこMAXさん

2002/07/11 15:58(1年以上前)

みなさん、はじめまして!
秋の新モデル、楽しみにしてます。
やっぱり、DVDマルチになってますか?それが一番期待してるんですが。。。
あと、液晶もでっかくなってたら、言うこと無いですねー。
どっちも叶えば、30万超えても、ポーンと買っちゃうかもな。
秋まで待つか、自作PCにプリウスビューくっつけるか、ちょっと悩んでます。。。液晶が一番の魅力ですもんね。

書込番号:825107

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/12 23:52(1年以上前)

17型液晶は、他社の例からみても15型より3万円近く高いでしょうから、
現行の770C5SVPなら、どうみても33万以上はするねぇ。

書込番号:827827

ナイスクチコミ!0


camiさん

2002/07/13 07:49(1年以上前)

既にあがってるの以外だと、私としては、
ビデオメモリー16MBをせめて32MBに上げてほしいなぁ。

書込番号:828268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予想どおり値が下がったね

2002/07/01 23:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP

スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

以前の書き込みで7月には多少なりとも値がさがるのではと書いたら、eri001さんに反論されたので、本日(7月1日)にヨドバシに行ってきた。
表示の価格は変わってないような気がしたがポイントが15%になってたので、実質の値下げ!!やっぱりね
 ところで、日立って売れて在庫を切らす機種と売れなくて値崩れする機種を交互に出す感じがしますね・・・

書込番号:806066

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/02 02:04(1年以上前)

価格ドットコムの安値も、凄い勢いで下がってますね。
まだ発売1ヶ月ですのに。SVAの方は15%ほど下がっています。
世の中Pen4は人気ありますが、AMDはやっぱ人気ないな(笑)・・・
アスロンXPはそんなに性能が低いわけではないのですが。発熱の問題が大きいのかな。というかパソコンにあまり詳しくない人はこぞって「やっぱPen4だよねー」とか言うし(笑)世論の影響も大きいのでしょうね。

日立に関して言えば、5月の夏モデルは残念ですが失敗だと思いますね。
きつく言えば消費者の心理を逆撫でした部分も感じられる。
スペックを一切上げなかったのはイメージがもの凄く良くないでしょう。日立は去年もそういうことがありましたね。U→Vモデルの時。現にあの時のモデルは大量に在庫を抱えてしまい、今年春モデル(770B5)がすぐに売り切れたときに、代わりに・・とばかりに在庫一掃を始めましたね。しかも半値に近いたたき売りで。

どうでも良いことかもしれないが、その辺の日立の言い訳(読みと見通しの甘さ、販売計画等)を聞いてみたい気もします(笑)

折角他社には無い綺麗な液晶を保持しているのだから、日立にはもっと頑張って欲しいと思うのは私だけか。日立はディスプレイ部門も別会社に独立しましたね。比べては悪いが、ソニーは消費者の心を掴むのはやっぱり上手です。会社の気質の違いでしょうかね。

書込番号:806445

ナイスクチコミ!0


ならくさん

2002/07/02 20:50(1年以上前)

AMD アスロンXPはそんなに性能が低いわけではないのにと言うが、ほぼ全ての条件でPEN4よりも上。でも発熱は確かにすごい。

書込番号:807690

ナイスクチコミ!0


eri001さん

2002/07/08 01:06(1年以上前)

日立側は値をさげてません。販売店がボーナス時期で値を下げただけ。ボーナス時期に下げるのはあたりまえです。私はメーカー側のNETが下がらないとかきこんだだけです。今の最安値は発売日から出せる価格ですよ。

書込番号:818397

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/07/09 19:39(1年以上前)

私はユーザーとして安く買えるのではとの予想をしただけで、メーカーの出荷額に言及したつもりはまったくありません。

書込番号:821441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

貧乏人の安物買いなんだな

2002/06/23 02:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 ととのつまりさん

770C5SVAと770C5SVPとの価格差は約35000円
消費電力はおよそ50W違うんだな。
一日5時間、毎日使ったりすると、2年間で40000円以上電気代がちがうんだな。

書込番号:787478

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/23 02:09(1年以上前)

ん〜そこまで考えているんですね。私なんか毎日PCずっと起動しっぱなしですが(^ ^; いったい年間電気代どのくらい払ってるんだか(笑)

書込番号:787482

ナイスクチコミ!0


トイザまスさん

2002/06/23 02:58(1年以上前)

1桁間違えてますよ。

書込番号:787571

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/23 05:08(1年以上前)

同じく、桁が1桁違いますよ(^^

書込番号:787685

ナイスクチコミ!0


ルル2002さん

2002/06/24 10:19(1年以上前)

先月DVD-RやCD-Rへの保存やらで2週間ほど一日12時間体制で
プリウス使っていたら電気代が先月より3000円上がりました。
エアコントップシーズン並みの電気代でビックリしました。
翌月はちゃんと3000円下がって元通り。
相当頑張らせてしまったようです。
パソコンも使い方でここまで消費電力かかるのだと思わされました。

書込番号:790242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととのつまりさん

2002/06/25 00:35(1年以上前)

あ、ひとけた違いましたか。
失礼致しました。
ごめんなさい。

書込番号:791753

ナイスクチコミ!0


ぜひしりたいよさん

2002/08/13 14:42(1年以上前)

一桁違うとは一桁上という意味ですか?下という意味ですか?
400000円違ってくるなら迷わずSVPの方を買うんですけど。
今どっちを買うかしきりに悩んでるんで教えてくださーい。

書込番号:887456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

五月蝿い対策。

2002/06/22 20:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP

スレ主 くろきちさん

こんばんは。初めてカキコします。
1ヶ月以上予約して待って、ようや770B5SVを購入しました。(今では一昔前の型になりますが・・・)(汗)
パソコンショップで初めてPriusを見て、あまりの綺麗なモニターに感動しました。
最初は気にならなかったファンの音が、やはり皆さんがおっしゃるように、買って1週間で気になりだしました。
このパソコンには、熱対策で3つもファンが付いていて、
ブーンって回る音が、さすがに五月蝿いです(笑)
そこで、対策ですが、テレビボードに付いているファンを
起動させない為にも、PuriusNavistationのインストールをアンインストールすれば、ファンがテレビチュウナーボードに、熱がいかなくなるので、ファンが回らず、格段静かになります。
ただ、「せっかくテレビチューナーがついているのに意味がない!」とお叱りの意見が出てきますが・・・・。

書込番号:786734

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/22 20:41(1年以上前)

或いは最初からテレビの見られない 5**の型を買うとか?(笑)

仰るとおり折角綺麗なプリウスですから、色々みたいですよね〜。
せめてファンが温度により回転数が変わるようにしてくれたらね。

書込番号:786756

ナイスクチコミ!0


ダンディさん

2002/06/23 00:20(1年以上前)

私も4月に770B5SV買いました。
セットしてプリ・ナビ起動してテレビを見始めると青色のHDDランプが点灯したままとなり、本体から何やらウィ〜ンウィ〜ンと音が断続的に出始め、更に見ているとウィ〜ン音が鳴りっぱなし状態に。とてもうるさくてテレビを見てる気にはなれません。
メーカーに送ってチェックしてもらったところ通常の使用範囲内であるとのこと。
それでも納得いかないのでショップの夏モデルでチェックしてみたけどウィ〜ン音はしてないよいうだし、HDDランプは点灯ではなく点滅していました。
やっぱ私のプリウス君どこか変でしょうか。何か情報あったらお願いします。

書込番号:787209

ナイスクチコミ!0


たろーsanさん

2002/06/23 14:29(1年以上前)

残念ながら正常です。
店頭では、周りも相当うるさいので確認できない、というか気にならないだけです。
現状はファン類を徹底的に交換するしか方法はありません。

ちなみに、CPU負荷があがるとファンがブンブン回り出すのはほとんどのメーカーが採用している手法です。
涼しいときは静か、あつくなると爆音、というのは少なからず見られます。

書込番号:788405

ナイスクチコミ!0


たろーsanさん

2002/06/23 14:32(1年以上前)

>CPU負荷があがると

正確には筐体内の温度があがると、ですね。

書込番号:788410

ナイスクチコミ!0


dada7さん

2002/06/27 21:35(1年以上前)

日立にメールをした所、1ヶ月程かかりましたが返信をもらいまいした。
騒音についてのココや2ちゃんねる掲示板の意見もチェックされているそうで、
まだ、抜本的解決にいたらぬが、温度によって変化する冷却ファンの回転数を
より細かく再調整するなどの工夫は実施しているそうです。
この件、今後も継続改善を図るともありました。次モデルにも期待しましょう。

書込番号:797171

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/29 01:43(1年以上前)

折角他社にはない綺麗な液晶があるのですから、
余計に日立には頑張ってもらいたいです。

書込番号:799743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング